【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立て時↓をコピペして2行ほど表示させること
!extend::vvvvvv:1000:512

発売日:2022年8月25日
対応ハード:PS4 / PS5
プレイ人数:オフ1~2人 / オン1~4人
CERO区分:D(17歳以上対象)
価格:パッケージ&ダウンロード版 8,980円(税込)
DL版デラックスエディション 12,100円(税込・シーズンパス同梱)
※パッケージ版には店舗別特典あり

■公式サイト
地球防衛軍6 https://www.d3p.co.jp/edf6/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/

次スレは>>900が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>950が立てましょう

■関連スレ
【EDF】地球防衛軍総合スレ172【IAも2Pも4PもIRも】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1660558649/

※前スレ
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664957888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

フェンサーは高さは全然稼げない調整でよかったと思うんよ。慣性ジャンプのせいでWの枠食ってる感ある

ジャンプはもともとあったんで、スラジャンが余計だったね
まあ、俺は楽しいから好きなんだけどw

ゲームのバランス等考えると、否定は出禁・・・

まぁ集団の対空は弱いから…

PS5なんか型番いくつかあってよく分からんな
1200が最新なんだろうけどアマゾンおすすめは1100の方になってるし

電刃刀をブンブン振ってるだけで
屍の山を作れるから
フェンサーは地球防衛軍6が一番楽しいまであるよ

>>953
楽しいから肯定ってしちゃうとW無限飛行だってってなっちゃうからね。
Fはくっそ早いけど地べたオンリー、その代わりスラスター中はちょっとの段差をスルッと抜けてくれるくらいでいいと思う

むしろ鈍足がコンセプトだったのは4.1のエアレイダーだったと思うんだよねぇ
基本的に開幕ビークル呼び込み可能でポイントも少ない(ニクス枠のペガルタで3500ポイント、現在のブラッカーよりポイント少ない)
ビークル中心で戦うキャラでペガルタはニクスより足遅かった
ただこのゲームソロでクリアできるように作られてるから鈍足だけのキャラはゲームコンセプト的に無理がある、4.1レイダーもヘリという高速移動手段が用意されてたし

>>734
新しい方の型番をリクエストしたけど3週間以上ずっと待ってるんだけど・・・・・・・・・・・

>>957
スラジャン無くして、段差に強くすればいいだけだと思うで
ジャンプまで取られるとさすがに悲しい

0961なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-Zc4S [126.78.23.167])2022/10/08(土) 00:07:47.02ID:A5jjfLgd0
>>955
最新型番買っときゃええんでない?
消費電力10%減はデカいと思う
初期型番とかだとハズレファン付いてたりするし

>>961
今さら調べたよ
なんかそんな感じみたいね
まぁ改良版の方が不具合も少ないよねたぶん

スラジャンに使う以外でジャンプを有効利用する方法が思いつかない

0964なまえをいれてください (ワッチョイ 4bab-Grrc [110.135.131.18])2022/10/08(土) 00:14:00.77ID:KxXk3OYJ0
>>963
ガトリングとかミサイルとか迫撃砲とか

ウィキの掲示板でヨドバシオススメされたけど最寄りが100kmくらい離れた宇都宮しか無いってどゆこと
とーきょーきんぺんのひとしか買えないやんけ・・・・・

>>960
自分が言いたかったのはそれ。だからジャンプブースターの瞬間にそれまでのベクトルをリセットするような作りならって感じかな?

4.1の鬼みたいな近接火力持ってるフェンサー好きだったんだがな
今は敵の火力がインフレし過ぎててマップ選んでも近接挑むのなんて殆ど他の戦法の劣化になってるのがな

>>924
レンジャー的には強い方が助かるから寧ろそのままでいて欲しい・・・

高機動ナーフされたんじゃなかった?
なんか事前に聞いてた噂と違う

>>967
4のブラホMSは輝いてたなぁ…

ヨドバシってどこにでもあるのかと思ってた

inf制限序盤部屋経てたけど全員が最適装備しっかり持っててかつてない程サクサク快適に進んで超楽しかった
たまにだけ超楽しいとか猿パチンコ脳破壊実験じゃん……

NPCってオンだと強さに補正かかったりするの?

>>973
5だとHP上がる
ただし敵の攻撃力の上昇程ではないので相対的にはソロより弱体化する

オンinfで腕が破壊できないクラーケンいたんだけどあれなに
M129の青クラーケン 赤クラーケンは破壊できたりわけからん
ちなみに一度失敗して、2度目も同様だった

レンジャーのヘリとエアレイダーのヘリ操作性が違い過ぎない?
エアレイダーのヘリは思ったように曲がってくれて運転しやすい気がする

>>969
ナーフされて重くなったし、換装キャンセルとか小技無くされたけど、ブースト回数は増えてる

>>963
フェンサーが遠距離戦やるときはわりと使えると使えないじゃ大きな違うになる
クラーケン相手にだって反射気にせんでいいしな

オンINF終盤ミッションやりたいならAP5000以上にするべきだな
AP指定しないとハードクリアすら怪しい連中が雪崩れ込んでくる

2時間近くノリの良い人達と遊んでたのに最後はネットワーク切断とか最高にモヤる

ナイスなEDF隊員達にちゃんと別れを告げたかった

(レンジャー以外大体1000~2000くらいで埋めたなんて言えない)

>>980
次に会ったら
よく無事でいたな
って言うんだぞ

高機動フェンサーはInfじゃダメとか無理とか聞くけど
こいつ補助装備で更に足速くなるんだぜ?

据え置きのダイバーとかオワコンだろどうすんだ

>>976
レイダーの方が運転技術高そうだしな!
レンジャーは空飛ぶバイク作ればいい

オンM順でやってたらグレシと刀に星が付いたしVZプラズマコアも★拾えたし今日はツイてるな

>>983
むしろダイバーは据え置きのせいでハード帯最強兵科になってるから…

★ヘルフレの配備はどうなってる?

星のある無しで性能劇的に変わる武器狙うとほんと星システムクソだと思うわ

>>983
実際のところinfオンに腐るほどみるし、何回ステージもクリアできてるけどね

Lv95の武器育てるの面倒くさい
どうにかして放置で上げたい

>>987
★ヘルフレを拾ったのは私!つまり私が神…!

>>981
9月の頃ならオンでご一緒したかもしれないな

最初にギリギリのAPでミッション把握して、育った今だと被弾しても余裕を持って回復できるのが良い

>>989
スレじゃボロクソだけど強いと思う
ただアーマー溶けるおフェン多いのも事実だからね…

>>976
ヘリは運転じゃなくて操縦な

0994なまえをいれてください (スッップ Sd5a-wnma [49.98.152.18])2022/10/08(土) 01:39:33.55ID:NhljQx9Ld
>>983
ナーフされてんだが

正直マルチチャージャーの回数は少なすぎると思う

0996なまえをいれてください (スッップ Sd5a-wnma [49.98.152.18])2022/10/08(土) 01:43:36.01ID:NhljQx9Ld
>>988
火力はともかく使用感まで変わると気持ちよくなれない

ダイバーは自己完結の超火力あるからフェンサーとは違うだろ

0998なまえをいれてください (ワッチョイ 3ab7-d/oo [219.126.216.100])2022/10/08(土) 01:59:17.48ID:ylgIZhA10
E!

R!

F!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 55分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。