【F2P】DEATHVERSE(デスバース) 2戦目【基本無料】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 1fbd-C8rV [101.141.84.27])2022/10/31(月) 18:22:16.45ID:dcYs45gZ0
タイトル:DEATHVERSE: LET IT DIE(デスバース:レットイットダイ)
配信日:2022年9月28日(PS4/PS5)、10月5日(PC)
価格:無料
ジャンル:サバイバルアクションゲーム
対応機種:PS4/PS5/PC
プレイ人数:最大16人
開発元:スーパートリック・ゲームズ
販売元:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイト:https://deathverse.com/jp
公式Twitter:@deathverse_jp

関連作:LET IT DIE
高難易度アクションゲーム。世界観の元になっている作品
公式サイト:https://letitdie.jp
【F2P】LET IT DIE 74階目【基本無料】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1638797407/

次スレは>>950が宣言して立てる。
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい

【F2P】DEATHVERSE(デスバース) 1戦目【基本無料】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664234806/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ランクでbot14人マッチきた笑

>>565
俺のアンケートがクリティカルヒットしたか!なんつってなw
アジア鯖でやりたいねん

俺も待たされるぐらいなら全ボットで良いからプレイさせろと再三送ってるわ
プレイ出来んとか論外だし

全ボットのカジュアルマッチ作った作った方が人増えそうw
やられるより倒すほうが楽しいだろう

bot相手とかほとんど負けないだろ
そんなのと戦って何が面白いの?

あれ?steamは人数パッチで肉入り3人だっけ?
家庭用とかももしかして2,3人で始まるようになったりした?

レリダイも全部CPUだっただろ?

botを倒してOLS取っても脳汁出ないなw
血沸き肉躍る対人戦が楽しいわ

理想はレリダイのバルブの塔襲撃をダクソの侵入みたいにするのと拠点襲撃を特定の相手じゃなく敵対勢力からランダムにして肉入り対人にするだけで楽しかった

それなら4人対戦で最後のエリアから始まるゲームでも良かったかもな

時間かけて漁ってもあんま意味ないからそれで良さそう
乱戦になるから強い人にも勝てる可能性上がるし

もうちょい正面対決以外じゃ死なないようにしてりゃここまで超高速で過疎ってなかったろうに

乱戦上等のアイデアはいいと思うよカオスな戦闘の方がレリダイっぽい
ただその割にバトロワの文法に乗っかってリスポン無しだったり
ガードブレイクとかリバサとか回避とかで変に丁寧な立ち回りさせようとして結果どっち付かずになってんのが感触悪い
シビアに戦わせたいのか雑に遊ばせたいのかが分からん
ジャンルは違うけどスマブラが道間違えてたらこんなバランスになるんじゃ無いかと

近接メインなのに基本操作にジャストガードやカウンターみたいなテクニカルな要素がないどころか
属性の三すくみや上段下段の二択要素もないから
雑にプレイすると一発殴って技の硬直中に殴り返されるをお互い繰り返し続けるだけになってるよね

一応、シールドを一発で割れる赤い攻撃と、割れないで削る青い攻撃の2択あるで~
シールドで受けてからのカウンター攻撃もある
デスブロウは発動モーション見てからシールドを張る余裕はある。集中してないと喰らうけどなw

もはや基本的なシステムすら理解できずに文句言ってるやつが出ているのか

最初から居たわそう言うやつら
バトロワの基本すら知らないでいちゃもん付けてたやん
オフゲーのレリダイから流れてきた人も呆れてバトロワメインの人からも認知されずシカトされたのがデスバース

レリダイから人呼んでんだからそこはバトロワ初心者でもきちんと勝てるよう設計誘導すべきなのに諸々手を抜いたデスバ運営が120%悪い
お陰で過疎墓場じゃないか馬鹿たれが

マップとかキャラデザインは凄くいいのに武器バランスとか手抜き感が半端ないよね。シーズン毎にマップ全部変えるとか、動物追加、キノコ追加、スキンも一新するとか最低限やらないと客はついてこないよなー
シーズン2は殆ど変わらないもんな(^_^;)

ここ読んでると運営もアホなのは確かだがユーザーもアホだというのがよく分かるな

レリダイの方は始める人増えてきてるってさ

0586なまえをいれてください (オッペケ Sr67-9daF [126.166.157.6])2023/01/19(木) 04:44:19.69ID:lPCYqEe3r
>>584
全然思わんぞ
言われて当然のこと言われてるだけだ

DC/NAOMIのパワーストーン2とかヘビーメタルあたりの楽しさを求めてるのかなぁ

とりあえず開始早々死んだ場合を考慮してプレイ時間が待ち時間を絶対下回らないよう直さんと話にならんな
最高一秒でマッチするようプログラム組み直せ

どうせ終わるんだし自分以外Botでもいいから遊ばせろよ

すでに自分以外botなんだが?

>>590
気が付いてないだけでお前もbotだぞ?

アップデート来たが更新内容は、どこ?

マッチング早くしたって事はbotも増えたって事?

早くなってないぞ。人数も早さも火曜の段階と一緒。
人数多いと早くなるとかそういうのだとわかんないけど、ちゃんと5分待たされる。

>>591
このスレにはbotしかいない?

マッチング後の読み込み表示がまた出るようになっただけでバグ取りしただけな気がする

サイレント修正やめろや!告知しろやって送ったら
マッチングいじった部分についてちょびっと書いてあったな

元々のタイトルは「デスバース」じゃなくて「デスジャンボリー」だったのかな?
それとも、デスバースの中でジョンボリーの他にも色々な番組が登場する予定があったのかな?
タイトル画面で流れる歌がデスジャンボリーの歌だから、そう思った笑

リリース前のインタビューで、山岡晃がその話してたよ
アンクルチャンネルから見れると思う

今回の悪手アップデートでもはやサービス終了も同然のような感じになっちゃったな

マッチングしなくて遊べなけりゃどの道廃盤だから変わらんだろ
バビロン超えたのは恥ずべき無様さだが

始まる前から延期して始まったらバグばっかり
バビロンより酷い始まりにして終わりだったな

ここの開発は考えが甘いよ。
一言でいえば爪が甘すぎる

開発じゃなくて、流行りにのってこんなゲーム作らせた上の人間の考えが甘いんだよ。
いったいどう責任取るんだろうかね。

責任は取るものじゃなくて下に押し付けるものなんだよなぁ

ゲームの爪の甘さは全てプロデューサーの責任だから。作り直すなら絶対プロデューサー変えないと同じ過ち繰り返す。

ピリリと辛い鷹の爪

そうして人だけ変えて新たなクソゲーが作られるのであったw

爪が甘いって爪なんか食ったのか?
糖尿病でも爪は甘くならんぞ

>Epic Gamesは基本プレイ無料のバトルロイヤル『Rumbleverse』のサービス終了を発表しました。
>本作は最大40人で乱闘を楽しめるバトルロイヤルゲームで、近接戦闘に焦点をあてており、銃が存在しない代わりにパンチ、キック、エルボードロップといった技を繰り出せることが特徴です。
>2022年8月11日にリリースされましたが、約半年ほどでの終了となります。また、本作は日本展開がされないまま終了する形です。

名前もコンセプトも似てるしさあ…
Apexモバイルも終了するし、もうバトロワ系は斜陽、お腹いっぱい
こんな状況でリメイクして「今度は人気作にするぞ!」とか本当に思ってるんだろうか

今はネットゲームはたくさん出てるから人数集めるの大変なんだよな
ほんとに人気ゲームじゃないとすぐ過疎になる

人が集まらないと成立しないバトロワだけじゃもう無理だろうな

取り敢えずプレイヤー同士でガチャガチャやらせとけば、運営はステージやスキンや動物とか、外部環境だけいじれば良くて楽だと思ったからバトロワにしたんじゃないかとすら思える手抜きぶり

botだらけのおかげで無理だと思ってた100勝トロフィー獲れてトロコン出来た

>>613
そのいじれば良いだけの楽な外部環境が内容ペラペラで過疎過疎なんだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています