【PS4/PS5】仁王2 part354

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9Kiq [1.75.2.181])2022/01/26(水) 15:10:17.97ID:hq8lXc33d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part353
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641739692/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>944
おぉ……目から鱗ですわ
その方法でやってみる!

ぬっぺは雷を使えば楽やで
妖怪技ビルドでぬっぺ欲しがる理由は分からんけど

0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])2022/02/12(土) 19:16:01.66ID:N+ymrnXg0
>>953
べつに妖怪技ビルドじゃないんだよなー
あくまで狂乱目当てでどうせ付けるんならこのOPになるだけ。あとは妖力加算系か攻撃力だいね。

ありがとうございます

エルデンリングは買う気満々だが
買ってもクリアしたら仁王2にすぐに戻って来そう

エルデンリングクリアしてすぐFF仁王に移行だぞ

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-piVT [217.178.18.160])2022/02/12(土) 20:35:03.53ID:LX5IKmLZ0
野良厳選マン
俺みたいな大筒妖怪技ぶっぱの字みたら発狂しそうだな

FFオリジン早くやりたくてたまらんわ
キャラとシナリオはともかく本家含めたソウルライクやってて欲しいと思ってたら要素ほぼ全部入ってるの素晴らしいね

0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.196.34])2022/02/12(土) 21:12:16.47ID:d0UYll3Ha
プレイスタイルどうこうより挨拶モーション無しだったり目的地一直線で口笛連発で初心者せかしまくる人に遭遇する方が不快

>>946
慣れや学習ってすごいよね
あんなに苦戦してたはずなのにあれ?ってなる

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-piVT [217.178.18.160])2022/02/12(土) 21:21:00.73ID:LX5IKmLZ0
FFオリジンって仁王のチームが作ってんのかよ
こりゃ買ってやらないとな

FFの世界観なんだしそろそろジャンプしてちっさい段差ぐらいは乗り越えてほしいなとは思いました

楽しみだけどFF仁王は仁王2ほど中毒性のあるものであってほしくない
ちょっとこの2年間仁王2に時間を吸われすぎた

0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-piVT [217.178.18.160])2022/02/12(土) 21:37:19.35ID:LX5IKmLZ0
FFオリジン
まんま仁王でワロタ
仁王 FFバージョンだな
無双シリーズの他作品の無双化みたいに仁王化が流行ってくれないかな

>>962
FFでジャンプして段差乗り越えられる作品なんてほとんど存在しないからセーフ

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-Kkft [60.108.125.117])2022/02/12(土) 22:36:57.03ID:ZRG7qKeo0
FFZリメイクがクソゲーすぎたから変な方向にテコ入れされないことを祈るばかりです

0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])2022/02/12(土) 22:44:09.12ID:9HvlYeO+0
装備優先小物つけているのに狙ってない武器のキラ崩しキラ受け奥義両立が出るという物欲センサー恐るべし

キラ攻撃反映体にキラ崩しキラ気力ダメージ付いた血染めの二刀が最近の当たりだ
欲しくないやつに限って出たりするから困る

チーターってほんとにいるんだな
遭遇した
あれ何が楽しいんだ

>>954
サブ守護霊の方にぬっぺ付けるんじゃダメなんかね。サブ守護霊の方の妖怪技も全部使うならダメだろうけど

自分は猿飛の旋棍に妖属性、キラOP崩しが付いたのを狙っているけど
妖属性は結構出るけどキラ崩しが揃うのがなかなかない

猿飛の妖属性/キラ崩し/奥義両立なら持ってる
浄妖の近接気力ダメ/奥義両立と浄の武技気力ダメ/奥義両立も手元にある

深部でたたりもっけと久しぶりに当たったけどなかなかクソボスだな。
飛び回ってる時間長すぎ。

仁王の夢路まで駆け抜けてきて奈落の浅いところでとりあえずツクヨミ揃えたら急激に飽きてしまった
DLCのストーリー気になるけどどうせやるなら悟りじゃなくて仁王でやりたい
でもまた進捗上げるのもうやだ…

0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])2022/02/13(日) 01:02:58.20ID:dlppW9K90
>>974
ストーリーの仁王の夢路ならツクヨミ揃えてある程度プラス値れば十分じゃないかな、そこまで来たらもうゲームとしては十分遊んだラインに来てると思う、ハクスラとしてそこから先どれだけやり込むかはその人次第の領域に本当に入ると思う

旋棍羨ましい
発売日からやっててあとは浄or妖キラ崩し奥義両立の猿飛旋棍さえ取れれば満足するのに
キラ崩しじゃなくて武技で回復ならあるけどこれじゃないのよ

>>973
同じく今日もっけだったけど常闇で元気に飛びまくってたわあれ撃ち落とせるんかね

>>959
オリジン本スレまた落ちてて悲しい
キャラクリ無いの残念だけどひっそり楽しみにしてる

>>975
息抜きで初見でしんどかったところに塚置いたり触ってない武器振り回したりしてるわ
ほかのゲームとかでもそうだけどひたすら掘り続けられる人ってすげーなーと思うな

もっけで飛ばれてリジェネリジェネ〜🦉

もっけは飛んでる時に気力削りきれば落ちるね
俺は装備を槍に変えて千鳥してる
上手い人と一緒だと混沌ラッシュで飛ぶ前に溶けるけどね

本多忠勝に勝てん
一発当たればやられる突きと岩投げ
距離関係無い雷撃
狭いステージで、引っ掛かるように足場に配置された大量の壺や木箱
直線攻撃だからと横ダッシュで避けようとして何故か当たる長距離突き

ドラッグオンドラグーンシリーズをやった時も思ったが、それなりのゲーム作る人って病んでるなぁ…

勝てた
疲れた

本田さんがドロップする東国無双の誉れシリーズを揃えて装備すればこの先楽になるぞ

もっけなんて1撃で倒せるようになるさ
ムービー限定だけど

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])2022/02/13(日) 05:17:11.30ID:mIf/yfHi0
>>970
どっちもメインで妖怪技6種を状況によって使いわけてる。
ぬっぺ早くマラソン出来る所があればね

>>986
常ならぬ殺気のウェーブ完了させずに縮地するとウェーブ最初からやり直しになることを利用して常闇主ぬっぺを倒しまくるやつでも遅いんかい?
山姥と鬼猟鬼とぬっぺだけ倒して縮地して猫スッパでまた走って行くっていうのを繰り返すだけだと思うんだが。

まだレベル120くらいで2周目で手甲メインなんだけど
どんなビルドにすれば良いかアドバイス貰えませんか?

>>978
まあ体験版遊べないし今話すことないからね...

妖怪技は六種も使わんと思ってたけど自然と立ち回りの中で使うようになったな
崩しの朧車と単発ダメージ最強の妖鬼がいい味出してる

妖怪化してサブ守護霊に切り替えるとゲージ大量消費するのが無ければなぁ……
同タイプなら切り替え出来るようにして欲しかった

ソロボス直で26層から30層までクリアして全部人型
そろそろ妖怪出るかなと思って再度突入して27層クリアしたけどいまだに人型のみ
妖怪ボス出たら同行ホストしようと思ってるのに偏りすぎて心折れそう

陰陽マンだけど2匹でカツカツなのに21〜の3匹相手とか考えただけで面倒くさい
今まで楽した分かすっただけで死ぬボスの挙動とか全然覚えてねぇ

>>988
近接主体で術を補助(バフ+幻術の属性やられ)として使うなら龍の忍者7
幻術を火力として使いたいなら鳶加藤6
気力管理と敏捷の関係で(2周目あたりなら)軽装が良いが他にお気に入りがあればそれ使ってもいい
守護霊は主ソハヤ/鞍馬天狗/天御鳥(気力関係を補助するOPが含まれるもの)
副を猪笹王(被ダメ軽減や体力回復系OPのあるもの)あたりにすると良い
どこまでやり込みたいのかわからんから↓は蛇足になるかもしれんけど
モーション中の構え変更で連綿での択を増やしたり
流転を挟んで気力管理するのを今のうちから練習しておくとか
消費妖力の低い妖怪技(使い勝手が良いのは蟹/鬼火/鬼猟鬼あたり)を1つ採用するとかも有用

>>994
すごい曖昧な質問に答えてくれてありがとう
参考にさせて戴きます

>>993
奈落でまれ人の世話になったと思うけど、みんなそうなるの知ってて敢えて出荷してるんだからね?

0997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.55.103])2022/02/13(日) 12:52:10.21ID:CJ4nNqZ6a
そこから頑張ればいいしそもそも深部の6層以下なんてクリアする必要もない
めっちゃ楽しいけどね

地獄絵巻の呪と勇の深奥、どなたか、塚か同行お願いできませんか?
よろしくお願いします。

>>996
まれ人って中の人いるほうだっけ? 塚のはすけ人?
ソロ専で肉壁NPCで今まで遠距離からペチペチで余裕だったけど弾切れしたらムリゲー

同行で後ろの方からひたすら遅鈍ブーメランかひたすら雪月花でタゲ取った瞬間死ぬプレイヤー飽和してるから出荷止めてくれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 3分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。