【Switch/PS4】残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu- Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 14:02:49.92ID:1P+vqFEK0
和風×古典回帰×3Dダンジョン、ここに誕生。
ハック&スラッシュの原点に迫るモノクロームRPG。(公式サイトより)
【タイトル】 残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu-
【ジャンル】 3DダンジョンRPG
【対応ハード】 PlayStation4/Nintendo Switch
【発売日】 2022年9月29日(木)予定
【価格】 パッケージ版 3520円(税込)/ダウンロード版 3300円(税込)
【発売】 株式会社アクワイア
【開発】 株式会社カエルパンダ
公式サイト
https://www.acquire.co.jp/zangetsu/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 16:08:57.84ID:y9NkPOL80
>>946
世界観的に侍を推すために基本職に入れたかったんじゃない?
西洋ファンタジー舞台で極東からやって来た侍ではなく、そこらに侍いるし。
忍者が最強武器以外の刀装備に加えて盾装備できるせいで装備的に下位互換になってるけど。

>>950
そういや、PSだとからす天狗倒すトロフィー(茨の道)あるんだけど
あれ最初の選択肢で選ぶしかないのかな。
新しいsaveデータ作ってやり直すのめんどいな。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 17:27:34.09ID:5aj0r2fz0
未だに世界標準とかワンパに連呼してるアホいるのな
いつまでも作者に踊らされてて虚しくないのかね
俺はちゃんとスルーしたんで浮いた金でポムの樹ビーフシチューオムライス買って来たから今から食うの楽しみだわ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 17:37:14.33ID:mGM26d+o0
モンスター図鑑、アイテム図鑑が無いからコンプする目的が生まれないのなんとかせーよ
てんせいのしょとか存在すんのかこれ

0955名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 17:58:13.55ID:mMeVwYH30
ちょっと気になってるんだけどチームラの3DDRPGよりつまらん?
軽く検索したら古臭い仕様で面白くないって意見が多いんだが

0956名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:16:47.68ID:e2diYsQp0
>>952
トロフィーのために2週目やるのはちょっとアレだけど、仕様って言われたらしばらく寝かしとくわ…

剣街のが好きだわグラも含めて
でも残月は移動がスムーズなところが凄く良くて後のDRPGも影響されそう

0957名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:17:53.95ID:9i3W9v9G0
仕様が旧Wizタイプで若干新しくなってる感じだからチームラ作品とは
毛色が違う、比べるならエルミ系統だけどエルミの方が遊べると思うよ

0958名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:18:44.47ID:y9NkPOL80
金剛人モンクがレベル32で麻痺克服覚えたわ。
Lv33付近に各職なにかあるのかね。

0959名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:23:38.62ID:C5FpUZUp0
>>953
嫁さんはメシ作らんの?

0960名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:25:50.05ID:3U9YmMr80
ワッチョイ有りで次スレ立ててええか?

0961名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:26:27.07ID:CyRedDIL0
なんもわからんで手探りしたほうが
楽しいって思うんやが

0962名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:28:03.38ID:c/ye5BP00
世界標準とか言ってそう

0963名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:32:27.38ID:mMeVwYH30
>>957
エルミみたいな感じなのか
この手の3DDRPGってもうテンプレがある程度決まっててガワだけ変えればそれなりに遊べちゃうからな
グラフィックが珍しいくらいで古いwizを意識したゲームを今の時代やりたいかって言われるときつい

0964名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:49:25.37ID:E9mF9jNY0
アイテム画像無しの省エネなのにアイテムが少ない
個人的にダンジョン潜って装備刷新して強化、
更に深層ダンジョンに潜るがDRPG 系ハクスラの好きな所なので
アイテム数少ないのは正直つまらん
エルミと違ってダンジョン攻略順が一本道だから
アイテムドロップテーブル設定も簡単なのにそれをしない
手抜き感
40/100点ぐらいかな

0965名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:54:47.99ID:Z0xQO8A80
評判悪いし他にやってるゲームあるから2000きったら考えるかな

0966名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:12:23.75ID:tojdcW0h0
新作を値下がりするまで待つ奴がゲームを殺す

戦闘音楽が使い回して同じ会社は嫌いなんだよなあ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:14:19.09ID:tojdcW0h0
とはいいつつも出してくれるから必ず新作を発売日か少なくともその月のうちには買う
3DRPGはね

これも値段の割には楽しいよ 普通に移動よりAボタン連打の方が早く
移動するのを今頃知った

0968名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:22:38.99ID:thhI6l8A0
そりゃ単純に比べりゃエルミのほうが面白いけど完全手探りでプレイできる新作にはそれだけで一定の価値がある
性格で取得スキルが変わるとか賛否でいえば否のほうが多いだろうけど、初めて見た仕様だったんで個人的には痺れたわ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:28:07.68ID:ztykucua0
エルミをスイッチで遊びたいわ
スタイルロードとかできなくなるけど、それを差し引いても完成度高いし

残月もエルミ1→リミックスみたいに化けるといいね

0970名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:31:00.76ID:o84UDYCr0
このソフトの値段も黄泉に対抗してとのことだろうが黄泉の方が断然いいよ
こちらは未完成品だからな

0971名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:35:36.52ID:pLFMSEW50
黄泉も発売当時は値段が高いポトレ少ないとかは割と言われてたな
あっちはUIの批判はほぼ無かったから黄泉スルーした人が今これとどっちか買うなら黄泉かなって思うけど

0972名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:55:05.63ID:i8UtebUI0
いやボリュームが全く違うだろ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:56:58.13ID:o84UDYCr0
いや、黄泉の廉価版3300円くらいでこちらも同じくらいという意味な

0974名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:00:37.38ID:5aj0r2fz0
時間帯の割にスレ過疎ってるな
流石に大半の人間はいなくなったか

0975名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:01:39.59ID:i8UtebUI0
>>974
そもそも買った奴1000人位じゃないかと

0976名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:25:41.44ID:NtGfZIX30
>>953
まだ食うのかよこのデブ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:30:07.03ID:O6UtqtTu0
>>960
頼みます
そろそろ文句も出揃っただろうし普通にプレイしてる人と話がしたい

0978名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:33:31.49ID:WqDzwWfe0
攻略とかQ&Aとかまとめたいしな

0979名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:35:16.76ID:l0tyr4Zq0
IPありにしたらあからさまな擁護消えてすっきりしそう

0980名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:46:29.14ID:lywtuZ160
>>939
初代wizでグレーターデーモン倒しまくってたのもよく考えると虚無感だらけよな。
なんであの頃は一日中あれが出来たのか謎。

0981名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:53:15.63ID:FBLwuk0a0
上のほうの無能審査員のやつ見て笑ったわ
こんなゲームができあがるわけだ

0982名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 20:54:24.82ID:aH4fNNUq0
2スレ近くゲーム内容とは別のとこで盛り上がってるからな
もう非難も援護も話題がループしてるからそろそろ素直にゲーム内容を語りたいところだ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:02:43.35ID:FBLwuk0a0
ゲーム内容って語ることある?
長丁場の塔がちょっとハードってくらいしか攻略上で考えることないよね

0984名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:02:57.57ID:3U9YmMr80
ミスってIP表示じゃない方立てちまったよ…

0985名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:15:14.32ID:qtAbWGkc0
おいおい

0986名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:17:11.38ID:strXxZ380
Lv20にしたからと言ってスキル全取得するわけじゃないんだな
侍Lv20のキャラを2人同時に作ったけど片方が気合耐えを覚えてもう片方は覚えてなかった

0987名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:18:16.12ID:E2/I+TLG0
たった今、常人白騎士がLv41で長武器の極意Lv5覚えたわ
全職Lv99まで上げてみないとスキル一覧とかつくれねぇなこれ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:28:20.33ID:Iqfw6Y9s0
3000円程度浮かせないと弁当も買えないのかwww

0989名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:38:56.28ID:dR6JR+960
エリアボス倒したらそのエリアは墨が落ちて鮮やかな色がつくんやろなぁ…

0990名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:50:06.60ID:sM2DIXuM0
そんな大神降ろしみたいな・・・

0991名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:54:31.48ID:Z0xQO8A80
白黒はただのコスト削減なんだから無理

0992名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:59:06.57ID:pLFMSEW50
白黒はセンス出るし効果的に使えば目を惹くけど
やっぱり一般的には色塗る方が手間はかかるわな

0993名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 22:41:46.22ID:V47bUC2X0
適当に動画とか映画見ながらレベル上げやアイテム集めやってると
結構誤爆するから長押しなんだかんだ助かるなって思ったけど
そもそもちゃんとそれぞれの状況に合わせたカーソル位置記憶にすればいいんじゃないってなったわ
もしかしたら誤爆しなくてよかったでしょう? ってやるためにわざとこういう仕様にしてる?

0994名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 22:42:17.40ID:En0OMPt80
普通に白黒の方が難しいよ
何が描いてあるかわからせるためには色つける方が簡単
そういう意味では今作は失敗してると思う
何描いてあるかよくわからんもん
仕掛けも見えんし

0995名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 22:52:03.09ID:kNlwVqD70
>>991
色付けたら洋ゲー並にロードが長くなったりして

0996名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 23:14:59.76ID:sAr6gIrH0
スキルは規定レベルのみと規定レベル+能力の2種類ある
昔から宗教上の理由で全員人間プレイだから強スキルが覚えにくくて難儀する
知力が17で止まったままの賢者なんてレベル30でようやく18になってから魔法増幅Lv4覚えたわ

0997名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 00:24:51.10ID:qXp6fxdA0
防具装備しても防御値の数字変わらないんだけど
FCWIZ1のオマージュ?

0998名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 00:39:44.78ID:ZIPttsOS0
>>996
もしこれが本当の話だったら、レベルあがる度に転職してすぐ戻す、を繰り返したらレベル99なっても有用スキル覚えられず、二度と覚えられない無能キャラを育成できるな

この仕様を考えた奴は自分が賢いと勘違いしてる無能だと思う

0999名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 00:39:57.72ID:LYhnke0O0
表示上だけ変わらないのか実際変わって無いのか謎だけどバグなんで
一回タスクキルしたら反映されるよ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 00:44:52.30ID:qXp6fxdA0
>>999
ありがとう、上級でやってたらダンジョン内鑑定で防具でても帰るまで装備する意味ないってことになるのね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 42分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。