【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part981

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part980
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1678287710/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-dhkS [106.129.111.128])2023/03/15(水) 12:22:45.97ID:vxGI+fiMa
>>950
グラフィックというよりデザインセンスがフロムはズバ抜けてるんだよなぁ
https://i.imgur.com/uzSl1TX.jpg
https://i.imgur.com/WX0tw6e.jpg
https://i.imgur.com/Z2b9jdA.jpg
https://i.imgur.com/et8qFnS.jpg

0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6731-ThYX [220.209.99.208 [上級国民]])2023/03/15(水) 12:22:59.20ID:oY6Ih+YA0
これでスカスカって何を基準に言ってんのかむしろそっちの具体例聞きたいわ
頂点とまでは言わんがロケーションの密度や手作り感は普通にトップレベルだと思うけど

>>950
これなに?

0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-sALV [126.77.81.247])2023/03/15(水) 12:23:38.93ID:cDu5Bf1F0
セレン師匠ルーサットの場所教えないまま放置してるんだけどなんか立ち姿が膝カックンされた瞬間の人みたいで気になってきた

0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-cOGZ [106.146.54.44])2023/03/15(水) 12:24:33.12ID:GnP1SeLna
手作り感なんてベゼスダに勝てる要素0だよ
やってればいかに細かいところまで手作りでやってるかが分かる

0957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-dhkS [106.129.111.128])2023/03/15(水) 12:24:54.03ID:vxGI+fiMa
メタスコア96、Amazon4.7、過去最多GOTY、1年で売上2000万本超

エルデンは他のオープンワールドを圧倒してるよね

マルチあり対戦ありでOWのバランス取るのは非常に難しそうなんだよな
スカイリムもマルチや対戦が無いからあれだけの事が出来たんだろうし
あのテキスト量やクエストの数はちょっとフロムの規模では無理なんだよな
ベセスダの規模じゃないと人手も時間もコストも足りない

禁忌の理由を調べも思いつきもしなかったポンコツセレンちゃんすき
てめえのワガママのせいで何人死んだと思ってんだアバズレがよ


>>958
マルチ云々は関係ないだろ
根本的にオープンフィールドって言い訳してるしな
結局ダクソを広げただけであってああいうタイプを作る気なんて更々ないだけの話

フロムの画作りは凄く上手いと思うけどグラは確かに普通
でも、自分は元々レイブンだからエルデンのグラは
フロムとしては及第点超え過ぎてて気にならない
寧ろ画に技術よりもセンスを感じる

DLCで武器触媒欲しいなぁ

0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6731-ThYX [220.209.99.208 [上級国民]])2023/03/15(水) 12:28:37.48ID:oY6Ih+YA0
>>956
要素0とか言ってる事極端すぎてな

まあベセゲーはおれも好き

>>954
ツシマ
やってないならおすすめ

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-dhkS [106.129.111.128])2023/03/15(水) 12:30:25.85ID:vxGI+fiMa
>>960
ありきたりな風景だね
エルデンの独自の世界観には遠く及ばない

0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-dhkS [106.129.111.128])2023/03/15(水) 12:31:20.72ID:vxGI+fiMa
>>962
美術センスがある人にはフロムの凄さが分かるよね

>>966
ありきたりどころか虚無フィールドがエルデン
ダクソより劣化してるつまらない風景しかない

アルター高原全土、リエーニエ到達時、漂流墓地脱出時は感動した

でもそれ以外はなんか似た景色が多かった気がする
ダクソ3のがバリエーションあったよ

エルデンのグラはなんていうかインスタバエする

アレも好きコレも好きではいかんのか
愛のビッグバン食らわせるぞ

>>953
探索ポイントの密度だけで見ても直近のホグワーツレガシーと大して変わらんよな
巨人山嶺でも

0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6731-ThYX [220.209.99.208 [上級国民]])2023/03/15(水) 12:34:23.24ID:oY6Ih+YA0
なんだただのアンチか

0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-sALV [126.77.81.247])2023/03/15(水) 12:35:26.75ID:cDu5Bf1F0
抱きついて直接狂い火宿してやるメリ

>>969
ただのオブリビオン効果ともの珍しさが一瞬あるだけでリエーニエなんて特に歩き始めた瞬間からつまんねえフィールドだと気づく

リムグレイブは評価されるのが分かるけど他はつまらねぇマップしてるよ

0977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-LFos [106.146.1.166])2023/03/15(水) 12:41:27.65ID:Bwqn1zeta
廃墟系のワンパ具合とサブダンの使い回しからのゴミ報酬とか徒労感半端なくてスカスカに感じるんだろう
フィールド走ってるときなんて結局ダンジョンの入り口は視力検査がほとんどだから特に虚無感しかない
途中からマジでクソつまらなくてレガシー以外不要としか思わなかった

猛虎ってホントすぐわかるよな
一般のふりしたいのかしたくないのかわからんレベルで分かりやすい

アーマードコア4の殺風景なエリアとか見てみろ
次世代期でこれなの?みたいな画を見せられたあの瞬間を
PS3独特の見た目地味過ぎて色もなんか暗い画
時代がダークな印象のデモンズには丁度良かったんだろうな

リエーニエと雪原の面積が今の1/3だったらフィールド探索楽しい!最高!って言ってたかもしれない

初プレイ時に転送罠でサリアの洞窟に飛ばされて、シャコミサイルから命からがら逃げて
屋外に出られた!と思ったら辺り一面真っ赤な地獄みたいな景色を見た時みんなどう思った?

0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6731-ThYX [220.209.99.208 [上級国民]])2023/03/15(水) 12:44:42.72ID:oY6Ih+YA0
ポジにヘイトなすりつけてネガに傾けるなんて荒らしが良くやる手やん
まんまとアンチ湧いてるし猛虎に踊らされてどうする

報酬目当てで小ダンジョン潜るってのがすでに何か違うんだよな
ただ新しいところに足を踏み入れるのが楽しいから潜るだけ
そこに楽しさを見出せないなら残念だけどエルデンは少し合わないゲームだったねとしか言いようがない

2キャラ目とか2周目で作業感感じるってことならわからんではない

>>965
最初のやつは暗いからなのか撮り方悪いのか別ゲーかと思ったわ
ツシマは撮影楽しいのは同意する

https://i.imgur.com/9u5DE3a.jpg
https://i.imgur.com/dYSc5cS.jpg

0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-sALV [126.77.81.247])2023/03/15(水) 12:47:11.65ID:cDu5Bf1F0
8キャラ目にして13回目のラニエンディング
やっぱり素晴らしいのだ

ダンジョンの構造を理解する楽しさがソウル系のキモだから、
サブダンジョンを使いまわしだって揶揄してる輩はそもそもソウル系エアプだろって思う

そもそもソウル系の楽しさとオープンワールドの楽しさって両立できるものなの?

エアプならとっくにいないだろ発売一年経ってるし

0989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-cOGZ [106.146.34.122])2023/03/15(水) 12:49:23.80ID:4c76zXKWa
>>983
戦闘と報酬しか用意されてないゲーム性でそれは無理がある
FOやTESみたいに各地でログ見たり色んな形跡が視覚化されてたり場合によっては生存者のちょっとしたイベントや会話が聞けたりとかそういうのがふんだんに盛り込まれてるなら話は別だがな、そうじゃないんだ

ローデイルまでは神
そっから少しテンション下がったがつまらんってほどでもないしアズラは楽しめたんで許す

DLCでブラッシュアップした聖杯ダンジョン欲しいよね

ダンジョンの構造なんて劣化ゼルダみたいな使い古されたネタとマリオばかりで構造理解もクソも…
そんなところよりレガシーをもっとギミック増やして攻略感出せって方が普通に求められてると思う
仁王並に薄味だし

アウアウウをNGしてないのが悪い

ミニダンジョンの構造とかむしろエアプだろ
ソウル的な構造してない一本道ばっかじゃん

DLCはレガシーダンジョン3つくらいあるかな

>>990
灰都が一本道だったのは身構えてただけに物足りなかった

0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-QDb6 [121.2.161.118])2023/03/15(水) 12:56:02.75ID:y9AqVCFA0
敵がうろうろしててアイテムが落ちてるだけだからな基本

0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-sALV [126.77.81.247])2023/03/15(水) 13:00:35.60ID:cDu5Bf1F0
質問

0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6731-ThYX [220.209.99.208 [上級国民]])2023/03/15(水) 13:02:01.42ID:oY6Ih+YA0
ミニダンジョンの構造もミニダンジョンとしては凝ってたと思う
ホグワーツとか文字通り一本道やぞ

まぁ完成度はダクソのほうが高いけどこの物量は正直すごいわ
神ゲーであることは間違いない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 38分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。