【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a957-XI6K)2023/11/15(水) 23:41:56.49ID:FyYgXuMQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

◆NSW/PS5/PS4/STEAM『スターオーシャン セカンドストーリー R』
発売日:2023年11月2日発売(Steam版は11月3日)
税込価格:6,578円(通常版)、22,222円(コレクターズ・エディション)
CERO:B(12歳以上推奨)

◇SO2R公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so2r/
◇株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
◇株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp/
◇株式会社ジェムドロップ(R開発会社)
http://www.gemdrops.co.jp/
◇スターオーシャンシリーズ公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/SO_SQEX
◇攻略・データ
https://www.seiju.info/so2.html
http://www.simoom.net/game/so2/

http://www2u.biglobe.ne.jp/~py-vega/so2/index.html

※次スレは>>900の方がお願いします。無理の場合は番号指定で。

※前スレ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1699888918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-cVwZ)2023/11/18(土) 12:02:28.72ID:THaNAgbsa
>>932
ディアス「?」

原作ならクロードも吼竜波で糞鳥余裕だったけどだいぶナーフされちゃってな

このゲーム以外ベジータしか堀川りょうの声聞いてないけどボーマンとの演じ分け凄え
同じ声でしっかり別キャラになってるわ
伊達に超ベテランやってないな

補正無しだとLv255になってもSP足りない可能性が?と思ってたけど万年控えのノエルはLv248で全マスターできたわ

>>953
連発してるだけで完封できたからむしろ鳥はカモだったよな

0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd3c-Yf+9)2023/11/18(土) 12:15:19.97ID:WV1rsOV10
クロードは最終的にディアスの空破斬みたいに複数回ヒットするなら対空最強は空破斬じゃね?

って思って使うと1ヒットで終わるのほんま泣ける

少しは腕(流星掌の火力)を上げたか

>>956
まぁでも活人剣がとんでもアッパー修正されてるからまぁ許せるかな・・・

クロードの空破斬は発生早くなって貫通するようになったのはいいけどそこまでするなら連続ヒットもしてくれよと言いたい

歴代シリーズに空破斬使えるの何人かいるがディアスのは特別強いな

双破斬の後にバーストナックルで殴り飛ばすの気持ちいい

各キャラの対空技リストください!!

>>951
ってことは運も絡むけど基本強い武器+上位の鉱石ぶっ込んどきゃいいってことか、ありがとう

クロードはフラッシュチャリオットとエリアルレイドを追加すべきだった
というかクロードこそ武器はナックルの方が向いてんじゃね…

光の拳

0967名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-UTXV)2023/11/18(土) 12:34:01.29ID:B6GtStT/d
>>961
sfc時代のラティ空破斬もアホみたいに強かった
FDでクロードと同様のノロノロ空破斬になったけど

リンクコンボでの4連空破斬と七星双破斬は基本だったからなあSFC版のラティは

>>961
3HITでATK4.05倍と夢幻より若干弱い程度なのにあっちより連打スピード早いし
Sレンジ射程がゴミすぎるくらいしか弱点無い
ブレイク力もksだけど追加武器でブレイクしなくても常時クリティカルで殴れるから本当に強い

兜割りが円月斬なみのブレイク性能あれば役割分担できたんだが
ひたすら飛びかかるキャラになるけどまだ役割分担できた

バッタかな?

そこは裏桜花炸光で

PSクロードって技出すよりエターナルソードで星ビュンビュンで気絶させまくっていた記憶しかない
あと兜割りバグ

兜割はレベル上げるとなぜかモーション変わるけど
やってる事は一発コツンだからね

バーストナックル使えるならスピキュールも頑張れば使えるのでは…

光の武闘家様

>>959
活人なんてユニバースじゃ通用しない
許されるものじゃない

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-e1iw)2023/11/18(土) 13:07:44.66ID:ONARQuIrd
こうりゅうはがなあ
これさえまだ良ければなあ

0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-UTXV)2023/11/18(土) 13:11:56.04ID:B6GtStT/d
原作の孔竜破はそれさえ撃っとけばいいっていうくらい強かったから多少のナーフは許せるけど、せめて空中の敵には当たるようにしてくれよ、

技の調整は全体的に意図がよくわらない
調整というよりプログラムがそのまま使えず再現したつもりがこれくらいな感じだったのだろうか
原作のバランスが素晴らしいというわけでもないからリメイクの不満というわけでもないけれど

空破斬てほどきイベントがあれば‥

前強かったから今回は弱くしとこうという安易な調整がなぁ 別ゲーだがオクトパストラベラー2の学者の魔法も前回強かったから2でとてつもなく弱くされてる 政権伝説3のアンジェラみたいに弱かったキャラを強くする方向でいいよ

なんでクロード使うことに縛られてるんだろう

まぁクロードの不遇さなんかグレイカシェルに比べたら屁みたいなもんだろ

ディアスはゲーム内設定の強さの割に実際のプレイ時の強さはそうでもなかったからそのへんの整合性をとったんやろ
クロードだって結局通常技降るのが一番強いんだから技なんて究極どうでもええわ

でもプラネットティアの説明だけは意味わからないくらい壮大だからクロード最強だよ

みんなディアスなんて使いたくないからな

>>987
ひどい!どうしてそんなこと言うの!?

>>985
L空破斬とSケイオス無茶苦茶強かったぞ
特に後者
通常攻撃がksだったせいで近距離のメインウェポンだったし

>>977
ブラッディアーマーを着ます(スポーティな顔)

バーストナックルLでやってる感出しつつブレイクしたら通常キャンセル流星掌×2で最後まで戦えるけど、変わり映えしないのもなぁ

>>987
レオンのほうが可愛いからな!レオンを使うと必然的にディアスとは会わない

ディアスは強すぎるけどそういうキャラだし
鞭おぢの強化がうれしい
メニュー画面のイケオジ感よ

やっとバトルスーツさんの汚名返上出来たんやなぁって……

エルネストって全部の技が旧版より使い勝手上がってる気がする

0996名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-UTXV)2023/11/18(土) 13:47:00.97ID:B6GtStT/d
アークアタック「せやろか?」

全部強いがディメンジョンウィップ、ブロークンハート、ソニックウィップが頭抜けて強い
サウザンドはブレイク兼拘束技としてクソ優秀

アークアタックは救えない

振り子調整っていつまでたっても無くならんね
その作品内でバランス良ければ前強かろうが弱かろうがどうでもいいっちゅーねん

>>996
超どうしようもない技から使いにくい技くらいにはなった

と思う

1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-WERy)2023/11/18(土) 13:52:19.01ID:UhAUh4P2d
鞭が音速出る武器なのにわざわざ蹴りに行くからね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 10分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。