【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part408【リメイク】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900以降で必ず宣言してからスレ立てしてください
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part407【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1707281890/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d20-1z6J [202.215.58.39])2024/02/08(木) 21:47:05.04ID:8vK2e0qz0
>>919
PS4のゲームでもPS5でプレイすると×が決定になるゲームもあるで
あとFF7RはPS5用にアプグレできるやろ

セフィロスが俺はジェノバなのか?って気づくところちょっと演出が弱かったな
けっこう唐突だった

PS4は決定ボタンの切り替え設定項目追加のアプデあったからな
アプデ以降発売のゲームはPS5だと✕決的になるはず

>>951
PS5に4KTVにツインパック

0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-KLri [2001:ce8:181:3da4:*])2024/02/08(木) 21:53:18.42ID:m28DHXO20
ぼく「研究施設の扉にジェノバって書いてある、僕のお母さんが研究所長だったのかな?」

>>942
日本の大企業なんてそんなもんじゃね?
よく社会人になれたなみたいな奴がダラダラい続けて出世して、意識高い奴は嫌になって出て行く
まあ田畑も田畑でゲームクリエイターが合ってないような気がするけど

大体7リメイクも実際は賛否両論だったし、野村自体もKH3でヴェルサスの亡霊ムーブかまして非難轟轟だったから成功と言えるか微妙だろ
FFブランドとその関係者はもう過去の功績が偉大過ぎたお陰でなんとか食い繋げてるようにしか見えんわ

>>952
>>954
PS4ソフトをPS5でやる場合、○のまま(変更不可)のソフトと、×に変更(強制固定)のソフトがあるのが問題ってことやで
PS5ソフトやる分にはどうせ全部×だから問題ない

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-KLri [2404:7a86:8241:400:*])2024/02/08(木) 21:58:05.89ID:WxxoLZC00
リメイクやってるけどまじでテンポ悪いわ
フィールド上でいちいち歩く速度おそくなるのまじでいらね
イライラするわ

7リメイクはもう水増しするしか無かったという側面があるよな
トロコンまで楽しめたからいいけど

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-AcOa [106.73.0.64])2024/02/08(木) 22:00:01.85ID:g200uegj0
15のオープンワールドを仲間とワイワイ旅するあの感じは個性として光ってたけど日本じゃ悪い点ばかりあげつらって叩かれてた
しかもグラも良かったよな
あの仲良し旅感が今作でも見られそうで、15のおかげかもしれないな

リバースは15以下のグラに見えるけどリメイクのグラレベル保ってあの世界規模じゃ150Gじゃおさまらないよなとは思ってた
製品版ではせめて15くらいにアップデートされてないかなー

0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-KLri [2404:7a85:2940:5d00:*])2024/02/08(木) 22:00:09.12ID:xBXr7SCI0
イライラしてるプレイヤー見るのもおもしろいものなぁ

0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd0c-v1CG [240a:6b:c60:8c68:*])2024/02/08(木) 22:02:52.98ID:yB/KvkAq0
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-KLri [2404:7a86:8241:400:*])2024/02/08(木) 22:03:06.08ID:WxxoLZC00
ちょっとしたイベント起きるたびにいちいちノロノロある気になるのイラ要素しかないだろ
しかもその頻度が多すぎ
まじでクソ要素だわ

12といい15といい、歩いてて楽しいナンバリングはシナリオでやらかしがち

>>931
今の配置普通に正しいとおもいますけど君異端なんじゃね

高難易度ゲームで勝てなくてイライラしてる奴見るのは面白いけどしょうもなミニゲームを強制的にやらされてイライラしたくはない

0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab41-KLri [2404:7a85:2940:5d00:*])2024/02/08(木) 22:04:47.23ID:xBXr7SCI0
>>961
リバース結構探索できるんじゃない?ニブルの全体?MAP見ると霧かかってるところだらけだし

0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b4-HxQs [110.233.11.152])2024/02/08(木) 22:05:09.16ID:52y2RbhR0
>>893
日本軽視の表れだし日本で暮らしてる以上「○いいえ、×はい」なんて違和感しかないんだから当たり前だろ

>>969
日本でゲームしてるけど×で慣れたわ
そもそも決定ボタンがこの位置だと言うふうにもう認識してるから○がはい×がいいえって言う認識からボタン操作してる時点でウスノロなんよ
脳トレしてこい

久しぶりだから操作覚えてなくてイラついたりするけどそこはしょうがないと割り切ってる
ショトカとキャラ切り替えを使いこなせる様になると楽しくはなる

PSの日本軽視の結果がスイッチ国内一人勝ちなんだよな

いやスマホゲーの一人勝ちっすね

0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-AcOa [106.73.0.64])2024/02/08(木) 22:12:55.01ID:g200uegj0
>>968
15みたいにべちゃくちゃしながら探索したいね
広さや探索に関しては心配してないよーでもその分グラが落ちてるのかなって

>>957
非難轟轟だったのかヴェルサス待ってた人間としてはなんとも複雑
ヴェルサス自体はやりたいけどKHでやられるとなあれこそついていけないしストーリー

0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-rByE [2001:268:c0cd:650:*])2024/02/08(木) 22:14:54.58ID:a5T2f9D10
15はノクト編までつくって全部まとめて出せば神ゲーまではいかなくても名作にはなるはず

0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35f-KLri [2409:251:4800:1700:*])2024/02/08(木) 22:15:19.10ID:parGU5Dy0
PSのゲームの多くはPCでも同時に発売されるようになってきてて、
Steamとかでゲームやる人はだんだん増えてきてるね
日本でPCでゲームやるって超マニアだけだったけどもう普通になった
今は義務教育で一人1台PCもらえるし、ゲームできるスペックのPCを大学生ぐらいになったらかう子は多そう
 

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-AcOa [106.73.0.64])2024/02/08(木) 22:16:06.63ID:g200uegj0
ピアノで弾くと改めてティファのテーマ名曲すぎる…
やっぱ植松伸夫天才

>>957
非難囂々は大袈裟だわ
本スレは確かに荒れてたけどそもそもKH3の展開がヴェルサスのリサイクルって事なんて情報をマメに追ってるオタクしか気付かないんだよ
ほとんどの人は次回予告くらいにしか思ってない

いやPCゲーなんかいまでもマニアだらけだよPC市場なんて中国人が支えてるだけ
ストリーマーキッズとかはPCゲーが普通だとおもってるみたいだが

意識不明で汚れた状態で助けだしたエアリスが前のトレーラーだときれいな状態でベットで寝てたんだけど
ザックスがきれいにして着替えさせた?

FFの楽譜たまに弾くけど植松さんの曲は良いね

今回も顔の動きにAI使ってるのかな?
リメイクは自然に見えてたのにリバースは顔の動きが変なんだよな~

0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-KLri [2404:7a86:8241:400:*])2024/02/08(木) 22:25:51.96ID:WxxoLZC00
チャプター6まできたリメイクの感想
戦闘→劣化テイルズ
ストーリー→いまんとこクラウドの目的が浅い、よくわからんただの用心棒?

ATBゲージいらね

0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd7a-B3cs [240f:b4:1285:1:*])2024/02/08(木) 22:26:30.30ID:eUW5GpeG0
結局RPGなのにクリアまでは次までおあずけなのがな

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b34-KLri [240d:1a:575:6000:*])2024/02/08(木) 22:27:21.03ID:+sqH5mRf0
サブクエとかで水増しせずに一気にストーリー完結させろよ

アベノ大恐慌で動画で十分勢が激増してるから予約伸びないのかな

PVの教会内でエアリスが白マテリアを差し出すシーンでは、
クラウドの背後に見える教会に入って正面のプレートの意匠が、本編世界の描写と同じく茶色地に白色となっているので、
夢か現実かはともかく、この場面のクラウドとエアリスは本編の二人なんだと思う

FF7リメイクシリーズはスクエニの最後の切り札だぞ?大事に大事にこすりまくるに決まっとるやろ、実際これ完結したらマジで今後スクエニどうすんの?って感じだし
>>986
俺的には旧作のシステムでディシディアをもっかいやりたいんだが

前作がサブスク落ちが早かったから乞食を中心に慎重になってるんだろうな

0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b92-KLri [2400:2413:e121:f300:*])2024/02/08(木) 22:36:07.90ID:dLHiTpMn0
前作もそうしてたけど俺は1周目はグラフィックモードにして難易度ノーマルで世界観を堪能しながら各敵の立ち回りを覚える
2週目はパフォーマンスモードで難易度ハードにしてやり込む

30FPSに慣れた目で60FPSでやると錘を外した気分になってプレイ上手くなった感出るんだわ
特にジャスガとかのタイミングが肝心な奴は顕著になる。どうせ2週目は大体イベントスキップするしグラの変化なんて気にならん

0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd7a-B3cs [240f:b4:1285:1:*])2024/02/08(木) 22:38:13.16ID:eUW5GpeG0
あまりにも伸ばすと熱も冷めるわ
リメイク出ますの時が1番盛り上がった
まさか続編がリメイクから3年も待たされるとは思わなかったし

0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3aa-KLri [115.163.155.124])2024/02/08(木) 22:38:41.33ID:UhXBA76R0
リバースの体験版どうだったの?

PS5のX決定元々洋ゲーよくやってたから慣れてるが最近買ったXSXで遊んでる時支障が出てしまうわ
まあいつか慣れるはな

FF16にかけた労力と資金があれば2年で出せただろうなぁ

0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b92-KLri [2400:2413:e121:f300:*])2024/02/08(木) 22:45:07.46ID:dLHiTpMn0
つーか体験版でアプデ追加されるとかいうケース初めて見たわ
そりゃあんだけの容量になってもおかしくない

7リメイク完結したらもうFFはいいんじゃないのって感じ
吉田であのダメダメっぷりじゃもうきつい

発売までにガンバってヴァイスたおす

愛いみかた

佐のに、のしたので

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 34分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。