中国の砂漠に米軍艦の実物大図形 衛星画像で判明 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2021/11/08(月) 22:14:35.15ID:CAP_USER
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/165wm/img_b66b787792674911720b4146e0308fbc43955.jpg

【11月8日 AFP】中国の砂漠に、実物大の米軍艦をかたどった図形が設置されていることが、米宇宙技術会社マクサー・テクノロジーズ(Maxar Technologies)が7日に公開した衛星画像で明らかになった。太平洋に派遣されている軍艦の中でも特に強力な部隊に対する攻撃訓練の標的として使用されている可能性がある。

 巨大空母を中心とした米海軍の空母打撃群は、米軍トップの攻撃力を誇る。このうちの一つは、台湾や南シナ海(South China Sea)など主な係争地を監視している第7艦隊に所属する。

 中国は長年、対艦ミサイルの開発を行っており、中には空母の無力化を目指すものもある。

 マクサー・テクノロジーズが先月撮影し、7日にAFPに提供した衛星画像には、中国西部・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のタクラマカン砂漠(Taklamakan Desert)に、米海軍艦をかたどった図形などが写っている。

 米海軍協会(USNI)の報告によると、過去の衛星画像の分析から、「空母形の標的は2019年3〜4月に設置された」後に、「同年12月にはいったん大部分が解体されたものの、今年9月下旬に復元され、10月初旬におおむね完成した」ことが分かるという。

 同協会は、同域が過去に弾道ミサイルの実験に使われたことがあるという、情報分析企業オールリソース・アナリシス(AllSource Analysis)からの情報にも言及している。

 中国外務省の汪文斌(Wang Wenbin)報道官は8日、この衛星画像について質問を受け、「状況を把握していない」と答えた。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3374880?act=all

0002Ψ2021/11/08(月) 22:21:06.31ID:1I5X0oOp
これは急降下爆撃機の訓練用だな

0003Ψ2021/11/08(月) 22:23:47.50ID:qr/9rM+r
>>2

ミサイル攻撃だ地対艦ミサイル、艦対艦ミサイルの標的
この形は空母カールビンソンだろう

0004Ψ2021/11/08(月) 22:25:19.52ID:QSYi1js9
九九艦爆のコピーも増産中

0005Ψ2021/11/08(月) 22:30:11.64ID:9+yPHqO+
米中戦争は関ケ原合戦のように1日で決着つきそう

0006ブサヨ2021/11/08(月) 22:32:37.54ID:Ambm8N+Y
>>5
ミサイルの飛ばし合いだからね

0007Ψ2021/11/08(月) 22:40:02.47ID:TjXy8hP5
真珠湾の時は錦江湾だった
キンペーに錦江湾貸したれ

0008Ψ2021/11/08(月) 22:41:33.46ID:rMxU1uAC
ジコチューの人間は戦争しても逃げ出すか
逃げ損なって死体の山になるだけ。中韓は
まさにそういう奴ら。本当に戦争できるのは、
日本人の他にゲルマン人(ドイツの他に
イギリス、アメリカの白人も多くが
ゲルマン)くらいじゃろうて。

0009Ψ2021/11/08(月) 22:49:59.11ID:eARLsWOi
米国がここにミサイルをブチ込んだら面白いのに

0010Ψ2021/11/08(月) 22:50:58.11ID:zXhJ0BxA
やっぱ太平洋の覇権を中共は狙ってんだな。
となれば台湾への侵攻リスクはかなり高い。
台湾が太平洋への航路のフタになってるもんね。

0011Ψ2021/11/08(月) 23:06:44.15ID:sMN9cPEP
>>10
おいおい
今さらかよ。平和ボケしてるな

0012Ψ2021/11/09(火) 00:35:59.37ID:iqOibaax
これは衛星で空母監視してミサイル誘導するシステムの実験だろ

0013Ψ2021/11/09(火) 00:39:33.20ID:oFrPrnN/
台中空港の1/1レプリカも中国内陸にあるじゃん。

0014Ψ2021/11/09(火) 02:40:21.27ID:miGoZF8b
じゃあ衛星で適当な場所にプロジェクションマッピングしたら

0015Ψ2021/11/09(火) 02:56:56.32ID:mIhQT/Bl
新米パイロットの発着艦の訓練用か、新型電磁カタパルトの試験用とかじゃねえの?
アメリカだって試作電磁カタパルトのテストは内陸の砂漠みたいなところでやってたろ。

対艦ミサイルの標的じゃないのは確か。
動かない空母模型なんて対艦ミサイルの標的として使い物にならねえよ。

0016Ψ2021/11/09(火) 06:10:40.49ID:kSHv3xQl

0017Ψ2021/11/09(火) 10:16:15.32ID:oFrPrnN/

0018Ψ2021/11/09(火) 11:52:26.75ID:t6gZ7e6y
あめいう

0019Ψ2021/11/09(火) 12:44:21.60ID:IpGKwuFc

0020Ψ2021/11/09(火) 13:33:31.61ID:t6gZ7e6y
どっちかっていうと、ロシアの空母だよな

0021Ψ2021/11/09(火) 18:42:06.34ID:vEM9RtEf
アメリカは凄いよな
ww2で発着艦訓練用にオンタリオ湖に実際に空母2隻建造して航行させて練習したんだからなw
スクリューだと底がこするから水車式の空母をw

0022Ψ2021/11/09(火) 19:23:38.54ID:Va+aA+MA

0023Ψ2021/11/09(火) 21:28:01.97ID:j+I/ed5W

0024Ψ2021/11/10(水) 05:23:57.13ID:bne0hFjJ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています