岸田首相「年末年始は牛乳を多く飲んで」異例の呼びかけ [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2021/12/21(火) 22:01:24.49ID:CAP_USER
 岸田総理は21日夜開かれた記者会見で、「生乳の需要減少が大きな問題になっている」と指摘。生乳の大量廃棄を防ぐために特に需要が減少する年末年始に「牛乳をいつもより一杯多く飲んで頂く、料理に乳製品を活用頂くなど国民の皆さんの御協力をお願いしたい」と異例の呼びかけを行いました。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4432389.html

0002Ψ2021/12/21(火) 22:02:51.14ID:6BtzAxf0
自民党員にノルマ出せばいいじゃん

0003Ψ2021/12/21(火) 22:05:48.39ID:YbEdd6Et
なんで、値下げの指導をしない?

0004Ψ2021/12/21(火) 22:06:05.52ID:IsjRzoiH
ナマチチ揉みたい

0005Ψ2021/12/21(火) 22:06:40.12ID:3RiADozE
スーパーの実売価格は豆乳と同額(168円税別)
同額ならヘルシーさで選ぶと豆乳に軍配
値段を下げないと飲む量を増やすのは無理

0006Ψ2021/12/21(火) 22:06:54.95ID:LjVyMzXJ
乳製品を作らせろよ

0007Ψ2021/12/21(火) 22:13:15.33ID:Rho5Ng/w
数年前にテレビでホクレン幹部が値段を下げないように出荷量を減らすんだよギャハハと言ってるシーンを思い出した
あれ以来、ホクレン関係のニュースは疑問を持って見てる

0008Ψ2021/12/21(火) 22:15:56.94ID:Luz71pMF
バターが品薄になろうが知ったこっちゃない公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1592204523/

0009Ψ2021/12/21(火) 22:18:20.86ID:uF5v9xZg
のーきょーぎゅーにゅー

0010Ψ2021/12/21(火) 22:22:11.59ID:TGORG5BQ

0011Ψ2021/12/21(火) 22:22:56.26ID:sdSctgVm
牛乳ってそんなに日持ちしないのに何で前から需要が減ってるってわかってるのに作り過ぎてんの?
生産量下げろよ

0012Ψ2021/12/21(火) 22:27:56.38ID:r9doMyF8
>>1
何年か前にバターがないない言ってたろ
バター増産に回せよ

0013Ψ2021/12/22(水) 00:11:08.63ID:zp/VSKaU
政府が言うことをみんな拒否する時代になった
たぶん牛乳で食中毒続発するよw
マイナンカード、ココア、等々すべて失敗した

0014Ψ2021/12/22(水) 01:40:42.26ID:W8iV5qhJ
本当にセンスのないことばかりしてる

0015Ψ2021/12/22(水) 01:42:33.59ID:I/wgawj4
消泡剤はいいんか?

0016Ψ2021/12/22(水) 05:15:18.20ID:6I9gDK9T
まあ、わからないでもないけど
困ってる業者は他にもあるだろ
値下げなどいくらでも他の手段は考えられる
また、和牛ならぬ牛乳商品券でも出すか

0017Ψ2021/12/22(水) 07:54:49.46ID:ED0ULXJo
外出自粛で牛乳消費が落ちる理由が解らない
家で牛乳飲む量が増えるだけだろ
外でどうやって牛乳消費されてたんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています