堤防で釣れてうれしい魚は一位イカ 二位アジ 三位アラカブ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/01/09(日) 03:44:02.78ID:qfh7Ajpx
アラカブは唐揚げにすると全部食えるから個人的に一位

0002Ψ2022/01/09(日) 04:01:45.76ID:WmvkGolZ
メバル・カワハギ・ベラとかまとめて煮付けで美味い

0003Ψ2022/01/09(日) 04:25:05.68ID:P39/CkXi
アイゴ

0004Ψ2022/01/09(日) 04:34:44.45ID:Rm2QZmVx
クジラ

0005Ψ2022/01/09(日) 04:44:36.36ID:/FC2NmbK
サワラ、マハタ、キジハタ、ヒラメ、マゴチ
スレタイに魚って書いて
一位が魚じゃない>>1はげえじ

0006Ψ2022/01/09(日) 04:52:12.70ID:iY9GrtEN
>>5
いやいや、釣られませんw

0007Ψ2022/01/09(日) 05:22:12.74ID:FpEE6RT/
女子大生

0008Ψ2022/01/09(日) 05:27:36.55ID:trqbqzTH
赤ブラと読み誤った

0009Ψ2022/01/09(日) 05:45:16.99ID:2lpCjIQc
>>2
ベラは色からして食べる気しない

0010Ψ2022/01/09(日) 06:46:09.69ID:RU4WgnsD
九州か

0011Ψ2022/01/09(日) 07:34:44.46ID:oKgbJz6d
大アジが足下で入れ食いした時。
東南海の前兆らしいで。

0012Ψ2022/01/09(日) 10:24:17.43ID:23REzhdu
カサゴのことな。
瀬戸内でも高級魚で
みんなに喜ばれる
マグロなんかより
よっぽどウマい。

0013Ψ2022/01/09(日) 10:47:38.54ID:ZjepELMU
ウミタナゴは?

0014Ψ2022/01/09(日) 11:24:47.86ID:QNeAlk6v
>>12
はあ?ホゴメバルだろ!

0015Ψ2022/01/09(日) 12:01:42.36ID:xKy6ac9P
アラカブって初めて聞いた
カサゴのことか

0016Ψ2022/01/09(日) 12:39:34.67ID:Vca+3MzI
>>15
南からアラカブ、ガラカブ、ホゴメバル、ガシラ、カサゴって感じかな

0017Ψ2022/01/09(日) 13:06:32.31ID:u9XsDvoE
>>12
ガシラ

0018Ψ2022/01/09(日) 15:31:53.67ID:RqRwSFXI
船釣りなら
イカはハマると売るだけ釣れる
ホッケは捨てる程釣れる

0019Ψ2022/01/09(日) 15:53:18.72ID:HEjJ9i2R
【尿路結石予防の四ヶ条】
 
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
 
C軽い有酸素運動の習慣を 
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

0020Ψ2022/01/09(日) 16:45:31.15ID:fD+7xghU
イカは魚か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています