魚肉ソーセージの金具がやっとなくなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/01/13(木) 17:53:12.90ID:+GUo6WCH
アルミだか金属で両端を留めてたのが圧着かなんかだけになった
分別超楽
しかも
背びれのどこからでも裂けるようになっている
2社確認済み
今後はプロテインバーとして発展を期待する

0002Ψ2022/01/13(木) 17:56:31.05ID:UMB0Tgl7
かなーり前から無くなってるよ

0003Ψ2022/01/13(木) 17:57:24.03ID:y45bDENa
  

   _ノ乙(、ン、)_ググると14年前から、無い包装だったみたいね

0004Ψ2022/01/13(木) 18:01:09.77ID:jea3SVUt
>>1 さすが詳しいんだね

0005Ψ2022/01/13(木) 18:03:55.26ID:QIrQXhyM
歯で噛んだら痛かったな

0006Ψ2022/01/13(木) 18:04:11.38ID:E5MLcIyH
ほんとか?しらん・・w
クルクル歯でまわして歯取れた淡い思い出・・・

0007Ψ2022/01/13(木) 18:06:17.52ID:+GUo6WCH
>>2
>>3
なんと!
昨日初めて発見したのに!
で検索したら
2021年11月1日
魚肉ソーセージが知らない間に〜
https://dailyportalz.jp/kiji/open-fish_sausage

0008Ψ2022/01/13(木) 18:09:30.55ID:+GUo6WCH
>>7
のリンクの1行目

魚肉ソーセージは小学校の給食でよく出た。

ええ??

世代の違いにびっくり

0009Ψ2022/01/13(木) 18:47:02.47ID:kndX0h0p
マヨネ以外の食い方知らんわ

0010Ψ2022/01/13(木) 18:50:18.31ID:Lip3JPW7
真ん中を雑巾絞りみたいにねじって切って食ってた

0011Ψ2022/01/13(木) 18:51:44.79ID:KPi0kYJe
根元を八重歯でカチっと噛んでスーッと引けばすぐ全裸になるのに

0012Ψ2022/01/13(木) 19:01:52.36ID:dOL+jZ6X
久しぶりに魚ソ入りインスタント焼きそば食いたくなった

0013Ψ2022/01/13(木) 19:26:36.93ID:YLN7W2Ig
魚ニソと玉子とほうれん草の炒め物で焼酎飲んでる

0014Ψ2022/01/13(木) 19:39:49.37ID:HRPIStrX
ああ、魚肉ソーセージ久しぶりに食いたくなってきた

0015Ψ2022/01/13(木) 20:22:03.47ID:p5+Ew9xx
前からやで

0016Ψ2022/01/13(木) 21:05:59.73ID:PFGu+LUu
お好み焼きを肉の代わりに魚肉ソーセージを使うな

0017Ψ2022/01/13(木) 21:11:14.63ID:dOL+jZ6X
貧乏学生の頃は、よく食ってったな、懐かしいわ

0018Ψ2022/01/13(木) 22:36:42.96ID:P3Sg80ju
少なくとも10年前からあったぞ

0019Ψ2022/01/14(金) 08:53:06.51ID:H2OmlF+n
ああいう突起物は残しておかないと、穴に入れちゃう奴が増えるぞ

0020Ψ2022/01/15(土) 05:11:45.44ID:XtRsYFUj

0021Ψ2022/01/15(土) 07:05:14.78ID:UDDFn26j

0022Ψ2022/01/15(土) 08:17:16.56ID:115MQLgB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています