プラスチックのスプーンを廃止して木製のスプーンにした方が

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/01/15(土) 13:49:40.50ID:ba0iCJF7
環境破壊じゃないの?

0002Ψ2022/01/15(土) 13:51:33.86ID:URxF67Gc
金属製のスプーンにして回収して洗って再利用したらいい

0003Ψ2022/01/15(土) 13:57:14.59ID:9A31zFQJ
ビニール袋を有料にしたら
なぜか紙袋まで有料にされたでござる

0004Ψ2022/01/15(土) 13:57:25.97ID:Ud2PS+ZH
70年代のスプーン曲げブーム思い出すわ

0005Ψ2022/01/15(土) 13:58:42.75ID:xihtRGLV
何となく、石油製品が悪にされてるだけの様な気がするね。
今度は森林伐採禁止ブームが来るのかも

0006Ψ2022/01/15(土) 14:11:18.62ID:GM/Tx/E3
手で食え!

0007Ψ2022/01/15(土) 14:14:26.23ID:2FbkFeXF
割りばし問題ってあったから
ぜんぶインチキだね

0008Ψ2022/01/15(土) 14:24:14.66ID:gP24vELn
木製の箸やスプーンは間伐材が主原料だから
環境破壊にならないんだよww

0009Ψ2022/01/15(土) 14:28:14.12ID:460/5wE+
竹がいいんでないの?草のように生えるし

0010Ψ2022/01/15(土) 14:31:11.73ID:D+Yvf8u0
>>8
木製を燃やしたら詐欺師たちの脱炭素に反するだろ

0011Ψ2022/01/15(土) 14:34:12.13ID:3IW5rxKm
>>5
適当に手を入れないと荒れるんだなこれが
では刈ったものはどうするか?
砕片にして土壌改良材して地面に戻すか

0012Ψ2022/01/15(土) 14:37:22.55ID:cSCZsAtk
ついたー

0013Ψ2022/01/15(土) 14:45:03.64ID:QbbbAmu8
CO2を減らしたければ、どんどん森林を伐採して無酸素環境に埋めたり沈めていったほうがいい

0014Ψ2022/01/15(土) 14:47:02.48ID:TBrzHV1j
たくさん木を伐採して環境破壊進行。

途上国が闇雲に伐採して自然災害や環境破壊が更に進行。

0015Ψ2022/01/15(土) 14:52:58.66ID:DtKOSYwW
>>14
あほや、あほがおる。

0016Ψ2022/01/15(土) 15:30:56.24ID:ZdDCfqcs
アイスのスプーンはアイスのショーケースの上に山積みされてた昔から有った木のヘラの方がおいしい気がする。

0017Ψ2022/01/15(土) 15:43:36.81ID:Xy+2JEeQ
1は手で食えやボケ

甘えるなカス

0018Ψ2022/01/15(土) 16:00:57.78ID:Ym94g0ui
そこで木のスプーンを使いまわしですよ

0019Ψ2022/01/15(土) 17:23:38.26ID:xihtRGLV
>>11
理屈じゃないのよ。ブームなの。雰囲気なの。
石油製品だから悪って今の空気も間違ってる。安価で便利だから使ってる。
木の伐採から制作に至る過程で石油は使われるんだったら同じ事になるかもしれないのに
それを見ないふりして議論を進めるのが嫌だな。

それだったら雰囲気で次は森林伐採悪となりそうではある

0020Ψ2022/01/15(土) 18:49:17.11ID:3IW5rxKm
>>19
ニスとかつかうだろうしな
そのまんまで土に還るとはおもってない

0021Ψ2022/01/15(土) 22:14:33.09ID:2+RDnxMV

0022Ψ2022/01/15(土) 22:26:45.27ID:xn2EdsFN
>>5
アメリカでは廃材・余った木材加工のバイオマスチップでストーブ使うが流行ったら
原料足りなくなってそれ用に木を伐採する本末転倒なことになってたw

0023Ψ2022/01/15(土) 23:04:05.12ID:Lu8aaHFJ
まあ、みんなが一緒にやるからいかんのだよな

0024Ψ2022/01/15(土) 23:34:33.64ID:bjBreUYG

0025Ψ2022/01/16(日) 00:13:49.01ID:BM5SFUEY

0026Ψ2022/01/16(日) 01:07:01.01ID:+2wRWOrf
>>23
合成の誤謬という

0027Ψ2022/01/16(日) 02:07:16.50ID:gX8gz/Ma
昔のキャンプ用品にあった折り畳み式スプーンフォーク

0028Ψ2022/01/16(日) 02:32:01.32ID:9g6XxG0D
持続可能なのは圧倒的に木だろ
木なんかすぐ生えるぞ
ていうか伐採しなきゃならない木が山のようにある

0029Ψ2022/01/16(日) 02:39:13.27ID:06LdPQTT
ストローが槍玉にあがってたが結局どうなったの

0030Ψ2022/01/16(日) 03:10:35.61ID:9g6XxG0D
そもそもストローなんかなくても飲み物は飲めるわけだが
貴族か何かなのか

0031Ψ2022/01/16(日) 05:19:52.77ID:LhMo1J5/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています