地球温暖化するする詐欺 終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/01/16(日) 17:16:22.53ID:J9fLs9HR
トンガの怒りによって地球は寒冷化に向かうことになりましたので
温室効果ガスいくらでも出してOK

0002Ψ2022/01/16(日) 17:18:01.42ID:zkjiFc+s
キモすぎきつねうどん

0003Ψ2022/01/16(日) 17:18:14.34ID:1CFEsXw9
地球は寒冷化に向かう

0004Ψ2022/01/16(日) 17:18:58.00ID:jcrfZmGo
噴煙は15キロ
ほとんどは水平に展開。
成層圏まで行かないと地球寒冷化にならない。

0005Ψ2022/01/16(日) 17:27:04.77ID:1MkAmWP3
この馬鹿、つい2〜3日前にオーストラリアで観測史上最高の気温(50度以上)がでたのも知らんのか
まあ「温暖化詐欺」とか言ってる低知能のゴミじゃ当然だろうけどw

0006Ψ2022/01/16(日) 17:29:30.24ID:dq0QyANv
どうやってその資源を??

0007Ψ2022/01/16(日) 17:29:48.75ID:tNmjB+ED
温暖化詐欺から冷感商法へ

0008Ψ2022/01/16(日) 17:30:28.82ID:dq0QyANv
温暖化の前になぜ騒いでいたのか?
そんな分かりきったプロパガンダを流す必要があったんだ?

0009Ψ2022/01/16(日) 17:30:48.65ID:Fm4alVSV
噴火影響は大きくても半球規模
そーんなこともわからんのか はずかしい

0010Ψ2022/01/16(日) 17:33:17.87ID:dq0QyANv
なぜ温暖化というプロパガンダが必要になった?
考えたか?

0011Ψ2022/01/16(日) 17:33:31.02ID:laSeh/jL
1991年の「20世紀最大規模の噴火」となったピナツボ火山の噴火と同じカテゴリにランクされた
でも噴煙は1万6千mと言われてる
海底噴火の所為で噴出物の高度が稼げなかったから寒冷化はピナツボと同等にはならんだろう

0012Ψ2022/01/16(日) 17:46:26.45ID:qLOlcRFN
ピナトゥボ火山の影響で下がった世界の平均気温は0.4℃
その1992年とくらべていまの平均気温は1℃近く高いから寒冷化は望めない
局所的・一時的に極端に平均気温が下がる場所はあるかもしれないけどね

0013Ψ2022/01/16(日) 17:46:28.18ID:m7n8X43q

0014Ψ2022/01/16(日) 17:56:44.79ID:DFnvYhu6
創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックやコロナ助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/urKJlvJ.jpg
https://i.imgur.com/zHYm8hs.jpg
https://i.imgur.com/PpFZIXA.jpg
https://i.imgur.com/R5nBAoj.jpg
https://i.imgur.com/mR5ZbHZ.png

0015Ψ2022/01/16(日) 18:37:46.47ID:9M0pyUq6
詐欺師にとってネタになれば何でもいいので
温暖化で稼げなければ手を変え品を変え

0016Ψ2022/01/16(日) 18:40:12.36ID:VY3A1dnF
よし、これからはどんどん炭酸ガス増やそうぜ

0017Ψ2022/01/16(日) 18:48:08.85ID:agNjyZa5
今回は噴出物が高度2万キロ近くにまで達した模様

0018Ψ2022/01/16(日) 18:49:14.81ID:GthwdiJL
石油も枯渇しそうもないんだって有るだ

0019Ψ2022/01/16(日) 19:59:54.41ID:RMFfP2/H
カール・セーガンが核の冬書いたとき
水爆50発足らずで地球は寒冷化するって推計してただろ?

簡単じゃねえかよw
大型水爆30〜40発、どこか影響の少ない所で炸裂させたら一気に寒冷化
漸く核兵器が役に立つ世の中に成ってきたってことだろ
問題解決!

0020Ψ2022/01/16(日) 20:01:36.09ID:RMFfP2/H
>>17
ちょっと待て、2万km?w
絶対間違えてるぞ、単位が違うんじゃないか

0021Ψ2022/01/16(日) 21:50:19.79ID:C6Zpn8Sl
>>5
温暖化を信じている奴いたんだな?

0022Ψ2022/01/16(日) 22:21:25.24ID:qyvqiJfe
宇宙人か何かが人類を支配しようとして
あれこれとじわじわと追い込む策を講じていたとしても、
そんなには驚かない かも。

最終的に、いろんな危機で疲弊させた人類の頭上から、
神のごとく降臨して救済を演出するのかも。

0023Ψ2022/01/16(日) 22:48:36.99ID:qyvqiJfe
でも慌てて追い込んできたようにも感じられるから、
もしかしたら人類に負けそうだったのかもw

0024尊=読子= 千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg 2022/01/16(日) 22:55:04.72ID:JrMcheBu
怖いのは平均気温が1度高いよりも
一時的に極端に上がったり下がったりするほうかも

映画「デイ・アフター・トゥモロー」では
オゾン層との関係でスーパーフリーズというのが降って来る
これは、地球を覆うガス層がなくなったところに
宇宙の寒気がそのまま降ってくるという現象

一瞬でマイナス192度が地上に振ってきて
あっという間にマイナス100度近くになるんだよ

暑い方は暑くなりすぎて、海からメタンガスが出始める。
メタンガス濃度が高まりつづけると
どこかで火がつくわけ
「地球が爆発」と言うのを聞いたことがあると思うが
爆弾のように吹っ飛ぶんじゃなくて

炎の壁が地球を一周するんだよ

瞬間が怖い

0025尊=読子= 千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg 2022/01/16(日) 22:56:50.21ID:JrMcheBu
順番逆に書いちゃったけど
熱くなった後にどこかで氷河期になるそうだ
炎の壁と合わないので
ぜんぶ起きるわけじゃないと思うが
どっちも滅亡レベルw

0026Ψ2022/01/16(日) 23:27:51.83ID:d0WlP/6A
冬も〜ちょいあったかくなってくれ

0027Ψ2022/01/16(日) 23:36:00.21ID:wa+pOiKl
>>10
二酸化炭素排出権販売と言う詐欺商売の為

0028Ψ2022/01/17(月) 11:08:09.83ID:UOi5N4MS
寒冷化よりも
今回の噴火で排出されたCO2が
人類の出す屁のようなCO2とは比較にならないぐらい多い件
むしろ温暖化が加速しないとおかしいよね。
加速しないとねw

0029Ψ2022/01/17(月) 12:44:45.07ID:k8YnJ7Hf
>>5
情弱www

0030Ψ2022/01/17(月) 19:38:23.84ID:h2hRHZv0

0031Ψ2022/01/17(月) 21:10:57.17ID:kg3/NXqX

0032Ψ2022/01/17(月) 21:45:01.17ID:x0fe0kB9
グレタって半グレの親分?

0033Ψ2022/01/17(月) 22:14:36.80ID:KCtW6fQR
人間は温暖化では死なないけど寒冷化ではアッサリ死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています