今使うとダサい言葉、トップ5に「写メ」「なう」「ぴえん」 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/02/11(金) 15:54:11.44ID:CAP_USER
昨年11月に発表された『JC・JK流行語大賞2021』(調査:AMF)のコトバ部門で「きまZ」が1位を受賞しました。若者を中心に人気を博すYouTuber・とうあさんが生み出した「気まずい」を意味する言葉です。

若者たちの間でこういった流行語が次々と生み出される一方、廃れていき「死語」になる言葉があるのも事実。そこで、TBSラジオの番組『TALK ABOUT』が10〜20代の206人に「今使うとダサい言葉」を調査し、「マジ卍」が1位となりました。

結果は、1位から順に「マジ卍」「ぴえん」「なう」「写メ」「タピる/激おこぷんぷん丸」という順番に。

1位となった「マジ卍」は、感情の高ぶりや物の程度を指し示す言葉で、良し悪しどちらの意味にも使えます。ニュアンスで言うと「ヤバい」同等の汎用性の高さで、2017年ごろから流行りだしました(例文:次の時間自習なんだ、最高マジ卍)。

続く「ぴえん」は、ちょっと悲しいときに使われる言葉。うるうるとした瞳の絵文字とセットで使われることが多い単語です(例文:宿題家に忘れた ぴえん)。

「なう」は、英語の「Now」をひらがな表記にしたもので、現状を表すときに使用されます(例文:スタバなう)。

続くのが、ガラケー時代の写真付きメールから生まれた略語「写メ」。タピオカドリンクを飲むことを指す「タピる」。怒りを意味する「おこ」から派生した「激おこぷんぷん丸」。

若者の声としては、「言葉自体もそうだし、絵文字も使ってる人を見ると『無理してんだな...』って感じる(ぴえん)」「私が小中学生の時に流行った言葉で、今じゃ誰かふざけて使ったりすると『ダサい…』と思ってしまう(激おこぷんぷん丸)」「メールを使うこともほとんどないし、その場でAirDropで送ってしまう(写メ)」と酷評が並びました。

https://maidonanews.jp/article/14545471

0002Ψ2022/02/11(金) 15:56:24.89ID:zE6skxP2
タピオカドリンクを飲むこと

0003Ψ2022/02/11(金) 15:58:52.78ID:QzOgp244
ぷゆ🥺ぷゆ🥺ぷゆゆ🥺ぷゆゆのゆ🥺

0004Ψ2022/02/11(金) 15:59:43.40ID:Xb/nOZZ2
ナウなヤングはザギンでハッスル

0005Ψ2022/02/11(金) 16:01:19.72ID:94E26o17
>>4
ナウなヤングは花金にギロッポンのディスコでフィーバー、が正しい

0006Ψ2022/02/11(金) 16:01:37.85ID:SR8l4sXi
ナウじゃなくてなうのほうか

0007Ψ2022/02/11(金) 16:10:37.09ID:cMM1Bltc
写メって書いてる奴は間違いなく50前後だろw

0008Ψ2022/02/11(金) 16:14:20.43ID:twk1diuu
「ダサい」もなんだかね

0009Ψ2022/02/11(金) 16:15:17.40ID:twk1diuu
>>7
SDカードをスマメと言い続けて直らんかったオヤジがいたなあ

0010Ψ2022/02/11(金) 16:21:06.31ID:0YDCZlt5
逆に今使っても
ナウい言葉って何?

0011Ψ2022/02/11(金) 16:24:46.28ID:cMM1Bltc
ナウなヤングに馬鹿ウケ

0012Ψ2022/02/11(金) 16:41:41.87ID:iLAhvfNO
日頃から韓国に平伏しまくって大衆にドン引きされているメディアが
勝手に決めた事だろw

0013Ψ2022/02/11(金) 16:53:07.30ID:KQVDxY31

0014Ψ2022/02/11(金) 16:53:26.92ID:1FxtmVn2
「ダサい」

0015Ψ2022/02/11(金) 16:56:00.62ID:W39uksZe
ぴえん
早くね?

0016Ψ2022/02/11(金) 17:11:31.64ID:rZbGDTFK
「ぴえん」の上に「ぱおん」が有ったはずだが
ヘアカラーみたいで流行らんかったな

0017Ψ2022/02/11(金) 17:15:37.72ID:ahXHhkkD
わふ!
きゃ!
うえい
素敵だわ

0018Ψ2022/02/11(金) 17:19:41.45ID:Tmq9/aNV
古いとか何とかそういうのがもう、社会からいじめを根絶することなんて無理なんだなとわかるね。
ばかばかしい。

0019Ψ2022/02/11(金) 17:35:07.27ID:1coSPq7M
「写メ」「なう」「ぴえん」

どれも普通に使ってたわ、ガビーン!

0020Ψ2022/02/11(金) 17:38:21.14ID:GnY4vD+K
写真てメールに添付して送るもんだろざけんなよ

0021Ψ2022/02/11(金) 17:43:55.39ID:iLAhvfNO
今使うとダサい言葉
を、
メディアの末端ごときが決める傲慢w

0022Ψ2022/02/11(金) 17:56:46.97ID:EZTiCfHJ
うちの高校生の娘たちは形容詞はヤバいしか使ってない。
服が似合ってない時も「これヤバい」
服が可愛い時も「これヤバい」
美味しい時も「これヤバい」
痛い時も「ヤバい」
喜怒哀楽全部「ヤバい」
もうわけわからん。

0023Ψ2022/02/11(金) 18:33:13.58ID:gPYiyZsw
写メは必要語だろ。なうはダサい。ぴえんは初めて聞いた。

0024Ψ2022/02/11(金) 18:34:54.75ID:MNcu6A+X
>>22
割と前からある用法ばっかじゃね?
てか「マジ」もだけど「ヤバい」って言葉、実は江戸時代からあるのに
(普及したのは1980年代から)、今も若者が使って違和感ないってすごいなw

0025Ψ2022/02/11(金) 18:41:18.12ID:pMXAdBPX
ハッパフミフミ

0026Ψ2022/02/11(金) 18:43:28.85ID:bKJqcLjy
つ絵文字なんて使ったことないね

0027Ψ2022/02/11(金) 19:01:40.14ID:1FxtmVn2
「ダサい」   がダサい

0028Ψ2022/02/11(金) 19:22:18.97ID:rpZfKmpx
https //imgur.com/a/X1SAq8Q

https //imgur.com/a/pVgai6D

0029Ψ2022/02/11(金) 19:23:16.51ID:rpZfKmpx

” : ” つけてね♪

0030Ψ2022/02/11(金) 19:29:59.35ID:mh2MLkd2
ちょべりぐぅぐぅぐぅぐぅでエドはるみ

0031Ψ2022/02/11(金) 19:35:16.37ID:DwNN7RmE
JK、JDにはやりそう
「アジャパー シェー」

0032Ψ2022/02/11(金) 20:54:23.18ID:R4QZOB9D

0033Ψ2022/02/11(金) 21:13:03.19ID:2LG8xkxj
>>28
そう言うのどこで拾ってくるんだよ…

0034Ψ2022/02/11(金) 21:21:40.29ID:n/daHW6n
チョベリグとか言っていたのがアラフォーだからな。

0035Ψ2022/02/12(土) 00:51:42.60ID:p64/JWQ9
キメェな、いい歳したおっさんがワンチャンとか使うなよ

0036Ψ2022/02/12(土) 01:34:16.51ID:9f3WXXyJ
>>35
王貞治選手の事ならば、そのおっさんを許そう。

0037Ψ2022/02/12(土) 07:08:21.76ID:c4AFGQHf
写メは今だと何て言うの?

0038Ψ2022/02/12(土) 07:47:03.34ID:Ea2eKKrh

0039Ψ2022/02/12(土) 12:58:59.08ID:WW4kVChF
言葉の無駄遣いだな
いろいろと人格に問題がありそう

0040Ψ2022/02/12(土) 13:50:15.31ID:i8IT4geN
昭和のおっさんはコマーシャリズムに染まってるからか
何も面白くないのに身内受けするキャッチコピーを連呼するんだけど何なんだろ?

身内のおっさん以外に刺さらない類の親父ジャグを
毎日言って来るような不快さが耐えられない
マスクが汚そうな不潔なおっさんなんだろうなぁ〜って思ってみたり
わりと寒気がする

0041Ψ2022/02/12(土) 15:51:16.89ID:NC1zHGPg
さっき、若いアイドルの子が配信で「許してチョンマゲ」って言ったぞ。

0042Ψ2022/02/12(土) 18:01:46.29ID:PKIxSs9j
ウリナラマンセー

0043Ψ2022/02/12(土) 18:02:46.02ID:PKIxSs9j
2ちゃんねるでは韓国人は流行の最先端だと言い張ってきたよな

5ちゃんねらは全員反日だからまた感覚も違うのだろうけど

0044Ψ2022/02/12(土) 18:02:50.62ID:DfM0gdoe
「ダサい」   がダサい

0045Ψ2022/02/14(月) 03:19:53.75ID:ex0LhFee

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています