やっぱさぁ手首に数珠巻いてる奴はどっかおかしいんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/02/18(金) 21:06:37.71ID:FgqAW0LE
普通の思考じゃない

0002Ψ2022/02/18(金) 21:12:55.89ID:4jJUWdhi
羽生も巻いてたな。
納得。

0003Ψ2022/02/18(金) 21:13:07.96ID:UzkXOBFg
気持ちも数珠つなぎや〜

0004Ψ2022/02/18(金) 21:15:29.56ID:moS2Wtv/
信仰を普通じゃないと言って良い資格は誰にもない
思うのは自由だが言うな書くな
無礼だろ

0005Ψ2022/02/18(金) 21:15:52.17ID:2MDb3Yym
首に磁気ネックレスしてる奴は科学リテラシーゼロ

0006Ψ2022/02/18(金) 21:22:07.51ID:OZbgKcVJ
信仰なのか?
ビジネスじゃね?

0007Ψ2022/02/18(金) 21:22:18.59ID:4FSf+vvu
ヤカラがごっつい数珠何個も
巻いてまんなあ

0008Ψ2022/02/18(金) 21:23:19.45ID:OZbgKcVJ
自己啓発系の実業家はほとんどしてるよな
なりきりアイテムなんだよ
ノーネクタイで数珠

0009尊=読子= 千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg 2022/02/18(金) 21:23:56.14ID:q8n9yCBE
どこぞの宗教か
ムーの通販やろ

0010Ψ2022/02/18(金) 21:24:24.49ID:6Hn5E53X
>>1
えっ?
何とかストーンとかいうのを数珠にして身に付けていれば
黄金風呂に札束入れて美女と一緒に入れるんでしょ??

0011Ψ2022/02/18(金) 21:29:47.42ID:Z+JyGRrR
数珠は、元々は単なる祈りの回数を数えるためのツールだった。
それが信仰的な意味を持ってしまったのは堕落だ。

信仰とは実証的で合理的なものである。

0012Ψ2022/02/18(金) 21:31:27.98ID:a/oNaUgc
都会は様々な人間がいるから他人のことなどただの特徴だと思って気にしないんだけどな。
ここに集まってくじゅぐじゅ言っているのは閉鎖的なイナカモノなんだろうねw

他人のことが気になってしょうがないww

よそ者は排除する!みたいなwww

0013Ψ2022/02/18(金) 21:33:46.08ID:5hhCXOdH
浜田もしてるな笑

0014Ψ2022/02/18(金) 21:37:28.51ID:zq6o3VJg
おれは数珠でおかげで大金持ちになれたんだが

0015Ψ2022/02/18(金) 21:48:18.20ID:Ao3qPmgK
スレ主みたいな人間を遠ざけるために巻くんじゃない(直球)

0016Ψ2022/02/18(金) 21:49:52.12ID:IEz1QNRe
3Dプリンタの金色プラで喜平ブレスを作ろうとしたがうまくいかなかった。
小さい物の印刷は精度が落ちるし、表面をツルツルにするのは難しい。

0017Ψ2022/02/18(金) 21:53:51.53ID:rEQ8bTnY
体にたまる静電気除去

以上

0018Ψ2022/02/18(金) 21:54:20.40ID:Z+JyGRrR
本来の信仰は実証的かつ合理的で、迷信の入る余地はない。
迷信を排し、偶像を排し、虚飾を捨てて真理と安寧を追求するものだ。

0019Ψ2022/02/18(金) 22:00:17.24ID:SFf1Npnz
数珠というかパワーストンをつけてる奴は糞だよ。

0020Ψ2022/02/18(金) 22:06:53.20ID:QC6j5201
ワイ小学生の時に旅行先で勾玉買ってほしくてぐずってたな

0021Ψ2022/02/18(金) 22:09:33.40ID:aMEY9Bvh
>>2
さんつけろよ
お前の何百倍国に貢献しとると思ってんのや?

0022Ψ2022/02/18(金) 22:10:25.92ID:Ao3qPmgK
職場で数珠付けてる人がいて誰か亡くなったのか聞いてみたら
ジルコニアだったかなぁ
磁気が血流に作用して健康にいいからつけてるとかだったかなあ

0023Ψ2022/02/18(金) 22:10:59.79ID:ZITBTc1Q
>>21
こんな民度や倫理観がガタ落ちする一方の国にどれだけ貢献しようが価値なんかねえわ
むしろ悪の荷担に等しいわ

0024Ψ2022/02/18(金) 22:22:00.57ID:rW3U2Zm2
あれって何かの宗教かい?

0025Ψ2022/02/18(金) 22:25:05.71ID:FIx2mlwq
翡翠は災いから守ってくれるんだよ、古代勾玉の時代からある

0026Ψ2022/02/18(金) 22:36:19.39ID:Z/F6Zs3m
信じる力ってのがあるんじゃねぇか?

0027Ψ2022/02/18(金) 22:40:49.18ID:TIY6wFFS
割と石好き

0028Ψ2022/02/18(金) 22:42:57.04ID:moS2Wtv/
>>23
価値は減っていてもまだまだ十分すぎる程高い
ねえわ、とか一言で片づけられるゼロサム思考のお前の方が確実に価値少ないよ
考えを改めな

0029Ψ2022/02/18(金) 22:44:14.21ID:SkhzMCYM
かんしゃく玉なら許すぞ

0030Ψ2022/02/18(金) 23:15:33.40ID:OZbgKcVJ
>>12
いいや、人を見分けるのは護身術だろう

0031Ψ2022/02/18(金) 23:32:39.27ID:0LD+dZOp
数珠が弾けたら
霊との戦いに破れたって事さ

0032Ψ2022/02/19(土) 03:19:26.41ID:pIiY09qV
数珠だと思うだろ?
https://i.imgur.com/3dLOe11.jpg

0033Ψ2022/02/19(土) 05:33:26.51ID:eKjaW9FM
>>28
ほっとけほっとけ
どうせニートかアレのポジショントークだ

0034Ψ2022/02/19(土) 05:38:15.29ID:LDkne4tY
気になるって事は興味があるんだよ
普通はどんな理由で他人がアクセサリーを着けてるかどうでもいいものだ

0035Ψ2022/02/19(土) 07:48:09.38ID:9S4Wzhn/
間違いないのは
キャッシャーで支払いの時に財布を取り出す手に数珠を巻いていると
キャッシャーの言葉遣いが慇懃になり寡黙となる

0036Ψ2022/02/19(土) 13:25:50.58ID:ykzPMPCQ
信じてもらわんでもええが
ワイ石が好きで
ある時石が勝手に動いたことあったで
跳ねるように動いたんだよ
あれは今でも不思議におもとるよ

0037Ψ2022/02/19(土) 19:20:46.85ID:38ks15Fq
石田なんとかから買ってやれ

0038Ψ2022/02/19(土) 22:58:01.71ID:ktNwgR2A
>>34
それは好意も嫌悪も問わないだろ
ヘビやムカデを見てギョッとするのは興味ではない
防御反応

0039尊=読子= 千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg 2022/02/19(土) 23:00:35.00ID:rKGXxni9
>>36
いや、自然現象でも、ポルターガイストでもあり得るよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています