関東で大規模停電中 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/03/17(木) 00:15:49.79ID:bHArYlRI
23:45現在 209万軒で停電中

東京電力マジで使えねーwwwwww

0066Ψ2022/03/17(木) 00:32:06.18ID:mrw2s+9o
岸田総理、15分前に官邸

0067Ψ2022/03/17(木) 00:32:06.73ID:STAw6aOM
当たり前じゃんこれみよがしに停電させて
ロシアに!ロシアにつこうぜ!!!
これが天皇宮内庁のやり方、

0068Ψ2022/03/17(木) 00:32:10.17ID:LBqACdkh
震源が南下してるね。
数年で福島県沖から
茨城県沖になるな

0069Ψ2022/03/17(木) 00:33:02.54ID:STAw6aOM
ダーーーーーメ帝国主義はやっちゃダメ!
帝国につこうなんざ神々が許さん!!

0070Ψ2022/03/17(木) 00:33:09.64ID:S3LPS1w1
計画的停電実施中〜

0071Ψ2022/03/17(木) 00:33:33.24ID:QkCugOAK
練馬区住みだが電気ついてる
町によって停電してるところがあるらしいな

0072Ψ2022/03/17(木) 00:33:46.82ID:F9HcGMuZ
中野全然大丈夫

0073Ψ2022/03/17(木) 00:34:05.90ID:mrw2s+9o
官房長官会見中
原発は現時点で異常なし。
110番、119番多数
岸田「早急に被害を把握しろ!」

0074Ψ2022/03/17(木) 00:34:14.32ID:STAw6aOM
エネルギーの備蓄は7ヶ月分だとか言ってるけど
状況次第じゃあどんなに余裕見ても四ヶ月。
ま、大規模停電なんか当たり前じゃね?

0075Ψ2022/03/17(木) 00:34:21.89ID:y7w8E6HW
東京ドームは現金使用不可を見直すきっかけになるかな?

0076Ψ2022/03/17(木) 00:34:58.83ID:ekuGwJzV
気温が上がってきてるからいいようなもんの

0077Ψ2022/03/17(木) 00:35:49.55ID:bHArYlRI
>>75
まじでアナログ回帰してほしいぜ

0078Ψ2022/03/17(木) 00:35:56.65ID:DLdkIEZN
関東大した事ないのに、大規模停電て
東北震災を全然教訓として活かせてねーな

0079Ψ2022/03/17(木) 00:36:12.47ID:STAw6aOM
ロシアにつこうなんて認めません!!!
ご先祖様方が怒り狂いますよ!
泥棒に味方しようなんてホント頭おかしい。

0080Ψ2022/03/17(木) 00:36:20.13ID:H+8k0XMM
世田谷停電してる助けて

0081Ψ2022/03/17(木) 00:36:23.76ID:y7w8E6HW
>>72
中野は1,000軒以下だね
お隣の杉並や練馬は10,000軒以上だ

0082Ψ2022/03/17(木) 00:37:23.39ID:mmcHGeM+
まさか北チョンの電磁パルス攻撃かな?

0083Ψ2022/03/17(木) 00:37:30.56ID:Ak1bKwxq
>>38
洗濯もできて繰り返し使える粘着便座カバーを押し入れから取り出して貼ったわ

0084Ψ2022/03/17(木) 00:38:11.50ID:KtgIH6Bd
停電したとこは運が悪いとしか言えないな
キャッシュレスだけだとこんな時に困る、やはり現金が一番か

0085Ψ2022/03/17(木) 00:39:01.69ID:bHArYlRI
新橋が真っ暗!@日テレ

0086Ψ2022/03/17(木) 00:40:03.02ID:o1is84k+
川崎市幸区真っ暗

0087Ψ2022/03/17(木) 00:40:13.25ID:sjLT3KD4
フク1が爆発したからかなぁ〜

0088Ψ2022/03/17(木) 00:40:24.72ID:Xn05gt6u
関西全く揺れなし

0089Ψ2022/03/17(木) 00:40:59.05ID:o1is84k+
冷凍食品急いで食わないとな

0090Ψ2022/03/17(木) 00:41:35.55ID:bHArYlRI
真っ暗な新橋の街をノーマスクで徘徊している帰宅難民wwwwwww

0091Ψ2022/03/17(木) 00:42:30.39ID:H3+lQwa2
ふくいち再稼働要請!

0092Ψ2022/03/17(木) 00:43:57.90ID:EKVl51A+
ニュースルームの誰とも連絡つかないから始発まで頼むよとプロデューサーに懇願されるあっこゴリラであった

0093Ψ2022/03/17(木) 00:45:11.64ID:STAw6aOM
これで分かったでしょ?
この経済は成長すればするほどエネルギーが必要になると!
ちたぁこの國の首都を自称するなら
真っ暗な中で真面目に考えなさい!!!
そのエネルギーは戦争までさせてお金払うだけでもらっているんですから!
反省なさい!

0094Ψ2022/03/17(木) 00:45:16.04ID:dmM+pv/d
東京 ウックライナ

0095Ψ2022/03/17(木) 00:46:02.97ID:S3LPS1w1
共に夜明けまでチェック頑張ろう!

0096Ψ2022/03/17(木) 00:46:04.83ID:zJZVo5Er
speedtest  ping 34  ↓ 1 Mbps ↑ 5 Mbps (涙

0097Ψ2022/03/17(木) 00:46:37.65ID:mL5GIGcs
タワマンの住人はうんこも流せないんでしょ

0098Ψ2022/03/17(木) 00:46:43.13ID:o1is84k+
スマホの緊急地震速報鳴らなかったな。
どうでもいい小さい地震では鳴らすくせに使えねえ

0099Ψ2022/03/17(木) 00:46:58.01ID:MGdAJ2eF
モバイルバッテリーとか充電しとこう

0100Ψ2022/03/17(木) 00:47:01.00ID:STAw6aOM
24時間ぐらい停電させてやれば少しは理解するでしょ。
どういう事になるか?

0101Ψ2022/03/17(木) 00:48:45.69ID:3RU4/jl0
大田区・世田谷区は23区でも格下だから停電させたんだろうなw

0102Ψ2022/03/17(木) 00:54:43.55ID:EKVl51A+
>>93
地震や津波、台風のエネルギー利用して発電に回す位考えないとな

0103Ψ2022/03/17(木) 01:02:51.62ID:QserZNlv
電車はどうなの?

0104Ψ2022/03/17(木) 01:05:51.86ID:MGdAJ2eF
走ってる(再開)

0105Ψ2022/03/17(木) 01:14:42.14ID:zJZVo5Er
今しがた停電解消したよ @武蔵野市

0106Ψ2022/03/17(木) 01:21:35.16ID:NjU/pgRZ
電気消して寝ろよ

0107Ψ2022/03/17(木) 02:07:23.61ID:h9R1LfLx
地震起き時のスマホの残り30位だった
停電してたら不安しかなかったな

0108Ψ2022/03/17(木) 02:13:14.59ID:BEOYXOM7
民放は結局、東京が停電した様子を放送して東北の情報はおまけレベルでしかやらない。
吉祥寺の信号機や品川駅の映像とか、どうでもいいww

0109Ψ2022/03/17(木) 02:39:00.91ID:CQJYHugY
全域停電を防ぐUFR作動
でっけーブレーカw
https://twitter.com/livedoornews/status/1504141828534153217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0110Ψ2022/03/17(木) 02:50:52.12ID:mphpls8I
必要最低限に絞ってたってことか

0111Ψ2022/03/17(木) 03:03:43.06ID:bHArYlRI
都内の停電解消しました!
おやすみなさい

0112Ψ2022/03/17(木) 03:18:35.51ID:CQJYHugY
まあネットは強靭
https://twitter.com/netblocks/status/1504144006615375880
戦火のウクライナとの違いが際立つな。本番はどだろ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0113Ψ2022/03/17(木) 09:19:23.05ID:ekuGwJzV
地震のスレをスレストしとるのはなんでや?

0114Ψ2022/03/17(木) 09:48:27.36ID:uaSw++Tx
おはよう

0115Ψ2022/03/17(木) 15:55:52.52ID:677jPv5f
どこが停電したかで、何号機がやられたかが分かるようになってるんだよな、確か

0116Ψ2022/03/17(木) 17:35:57.02ID:QPuNrh54
てす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています