「日清のどんどん兵衛 沖縄風そば」18日発売 ありそうでなかった [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/04/09(土) 16:16:17.15ID:CAP_USER
https://ascii.jp/img/2022/04/05/3345463/l/d090ee7f866165ef.jpg 

日清食品は4月18日、「日清のどんどん兵衛 沖縄風そば」を発売する。

 1976年のロングセラー和風カップ麺の「日清のどん兵衛」に、ありそうでなかった沖縄風が登場。沖縄の郷土料理"沖縄そば"を「日清のどん兵衛」流にアレンジし、鰹節と昆布のWだしに豚の旨味をきかせた、さっぱりしながらもコクのあるつゆを使用し、"沖縄そば" をイメージした手もみ風の太ウェーブ麺と相性抜群という。

 別添の紅しょうがが用意され、仕上げに入れれば、つゆのおいしさが一層引き立つ沖縄そば風に。内容量79g(麺66g)。価格は193円 。

https://ascii.jp/img/2022/04/05/3345462/l/ba8fe2d2fa02db06.jpg

※記事中の価格は“税別”。

https://ascii.jp/elem/000/004/088/4088357/

0002Ψ2022/04/09(土) 16:17:36.19ID:YB138IZ0
どんどん兵衛

ほんとにどんどんかw

0003Ψ2022/04/09(土) 16:18:27.63ID:GLmErJyn
不味そう

0004Ψ2022/04/09(土) 16:22:27.99ID:oxBwc/KO
正直沖縄そばの乾麺で
まともなの食ったことない
あれはやっぱ生麺を油に通して縮れ必須やろ

0005Ψ2022/04/09(土) 16:29:06.92ID:X7+mjZqX
他のメーカーで出してるところあった気がする
てか、これそばじゃなくうどん麺に見えるんだが
どうせ出すなら生麺タイプか冷凍で出せよ

0006Ψ2022/04/09(土) 16:29:51.39ID:QfMyADho
次の朝ドラのフラグ?

0007Ψ2022/04/09(土) 16:34:23.04ID:Vzg2LKYx
豚足とかフリーズドライで再現できんだろ

0008Ψ2022/04/09(土) 16:38:59.21ID:VbKV9zJL
ソーキそばじゃねーやん

0009Ψ2022/04/09(土) 16:40:25.81ID:6mrZs9qC
>>6
予告編を見てたら食べている場面ばかり、たぶんそうだと思う。

0010Ψ2022/04/09(土) 17:09:01.59ID:SRDOXG5W

0011Ψ2022/04/09(土) 18:43:50.88ID:FELUDTlJ
かまたまとかいろんなバリエーション出してて
最近どん兵衛調子乗ってる感がある

0012Ψ2022/04/09(土) 19:13:22.68ID:e46oHKKL
※そば粉は使用しておりません。

0013Ψ2022/04/09(土) 19:35:06.88ID:r53kv8Ai
沖縄らしい「味噌汁」ラーメンを希望したい

0014Ψ2022/04/09(土) 20:26:19.77ID:i8ruxhzg
売ってたよな沖縄そばのカップ麺

0015Ψ2022/04/09(土) 21:08:18.73ID:dgJjTwad
こういうご当地ものおもしろいと思うんんだけど
いつも、ちょっとちがうかなって思っちゃう

0016Ψ2022/04/09(土) 22:48:34.61ID:lTpNTwdh
もともとどん兵衛のうどんって平でソーキそばっぽくない?

0017Ψ2022/04/10(日) 06:39:31.68ID:ghq5huqg
>>6
便乗商売なんじゃね?

0018Ψ2022/04/10(日) 09:42:02.38ID:R3qMTPMf
は?うどんじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています