アパートで独り暮らししてる人ってさ、パスタを茹でる時は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/05/31(火) 19:34:07.44ID:Kk2HrO+I
フライパンで茹でるよね?

0002Ψ2022/05/31(火) 19:36:38.92ID:XdYwzR5B
パスタはゆでない
ちゃんぽん太麺を代用してる

0003Ψ2022/05/31(火) 19:37:13.13ID:T6ozX6Ye
くだらねえスレたてんな

0004Ψ2022/05/31(火) 19:38:11.46ID:LHD9ZTa2
あれ?

0005Ψ2022/05/31(火) 19:38:30.88ID:ylRSfndA
電子レンジ用器が常識になってるぞ

0006Ψ2022/05/31(火) 19:48:11.13ID:4xJkSnuC
触れないよ、チェスで安定した序盤なんて団体戦になるだけ
書き始めたら精神病病棟に連れていかれるかも知れない
カテーテルに泉がわき続ける限り何か、気を付ける事はあるか?

0007Ψ2022/05/31(火) 19:48:41.33ID:T+DZ7xce
セブンイレブンの大盛りペペロンチーノはよく食う

0008Ψ2022/05/31(火) 19:56:24.83ID:TpRRPe2T
鍋で茹でた後にフライパンでソースと絡める。

0009Ψ2022/05/31(火) 20:06:03.77ID:c6ec/ogj
捻りながらゆっくり入れる

0010Ψ2022/05/31(火) 20:09:03.14ID:4xJkSnuC
ナマ焼けにゃんにゃん

0011Ψ2022/05/31(火) 20:09:59.18ID:8pUG2uzF
日本人はパスタと言いながら99%はスパゲッティ食ってんだったら
単にスパゲッティって言えよ

0012Ψ2022/05/31(火) 20:29:20.87ID:jTdC7jWE
オヒタシ用野菜をのびのび茹でるために大きいユキヒラ鍋買ったんだけどさあ
ウチのコンロだと火のとおりが激悪でさあ
フライパンになった

0013Ψ2022/05/31(火) 20:42:50.66ID:7jGQG7MU
フライパンだと吹きこぼれないんだよね。

0014Ψ2022/05/31(火) 20:45:05.75ID:EmeOI1ej
>>1
貧乏人

0015Ψ2022/05/31(火) 20:56:05.48ID:Fir3M7ga
深い30センチフライパンだな

0016Ψ2022/05/31(火) 20:56:37.61ID:yxFelMpL
パスタは茹でないで百均の容器でレンジでチン

0017Ψ2022/05/31(火) 20:59:06.63ID:b/rkhkco
「台所でスパゲティーをゆでているときに、電話がかかってきた。僕はFM放送にあわせて
ロッシーニの『泥棒かささぎ』の序曲を口笛で吹いていた。
スパゲティーをゆでるにはまずうってつけの音楽だった」

0018Ψ2022/05/31(火) 21:02:49.66ID:6K5N41Vh
プロはパスタ専用フライパンを使う

0019Ψ2022/05/31(火) 21:38:17.56ID:7Wt5fwrX
炊飯器でゆでるよ

0020Ψ2022/05/31(火) 21:41:39.90ID:S1Gv0yFo
乾麺は一人分ならフライパンでいいよね

0021Ψ2022/05/31(火) 22:14:36.04ID:/JwXnDVK
テニスラケットで水切り

0022Ψ2022/05/31(火) 23:43:09.97ID:uHQQQ5UL
それはもうパスタとは別物だと思うけど。

0023Ψ2022/06/01(水) 00:35:53.53ID:ejoYD3+q
説明書通りに鍋でやってきたけど
フライパンで、少ない水の方が早いらしいな

1晩水につけとくとモチモチの生めんになって、更に美味いけど

0024Ψ2022/06/01(水) 14:13:44.73ID:MZGyvEJ6
うどんにケチャップ絡めてるような物だろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています