泉健太・立民代表 党首討論会で他党への質問に割り込みブチ切れ発言! 内容よりも「言い方」への非難が集中 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/06/22(水) 18:48:21.86ID:CAP_USER
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/06/22145153/izumikenta_jiji_1.jpg
6月21日、党首討論会に臨む泉健太・立憲民主党代表(写真・時事通信)

 参院選(7月10日投開票)の公示を翌日に控えた6月21日、日本記者クラブ主催で、与野党9党の党首が集い党首討論会が開かれた。

 この日の討論会は、2部構成。第1部では各党首がほかの党首を指名して質問する形式だった。野党党首の質問は、岸田文雄総理に集中した。

 そして第2部は、記者クラブ代表による質疑応答。記者が社民党の福島瑞穂代表への質問に入ったとき、会場に緊張が走る瞬間があった。

「野党の構図を見てみますと、立憲民主党さんが限りなく左のほうに寄っているように見えて、共産党さんに近づ……」(記者)

「あ? なんだ今の? どういうこと?」

 横から割って入る、恫喝じみた声。社民党の福島党首にも、困惑の表情が見て取れる。記者はとまどいながら、福島党首への質問を続けた。

「あ、ごめんなさい。反論があったらあとでお願いします。ちょっといま、福島さんへの質問ですから、ちょっとあとで。お控えください。私の見方ですけど、間違ってたらあとでご指摘ください。野党の構図を見ますと、立憲民主党さんが左……」

「もう1回言うの? もう1回わざわざ言うの?」

 ひきつった笑顔を見せながら、2回も横から質問にクレームを入れたのは、立憲民主党の泉健太代表だった。記者は仕方なく、福島党首への質問に戻った。

「はい。じゃあ、つまり言いたいことは社民党さんの存在理由があるのかということを問いたかったんです。失礼ながら、社民党さんの歴史的使命は終わってしまったのではないかと。かつての野党第一党がここまで縮んでしまった理由、また福島さんご自身のご責任をどのようにお考えになってますでしょうか?」

「はい。社民党の存在意義はいまこそ高まっていると思います」(福島党首)

 福島党首の応答は、泉代表とは対照的に見えた。

「記者クラブ代表による質疑応答時間では、記者から各党首に厳しい質問が飛び交いました。泉代表には、共産党との野党共闘・候補者調整に踏み切らなかった自負があるのでしょうが、他党の党首が質問を受けているなか割って入るのはいただけない。質疑応答時間を削ってしまったわけで、内容ではなく泉氏の『言い方』に、会場でも緊張した空気が流れました」(政治部記者)

 この動画が拡散すると、ネット上では、泉氏を非難する声が渦巻いた。

《聞き流せば目立たなかったものを》

《共産党にも失礼。左寄りが何故悪い》

《記者に評価を聞かされてキレ散らかすとか、凄くみっともない》

 6月12日には、日本維新の会公認の猪瀬直樹・元東京都知事が、女性候補者の身体をベタベタ触るシーンが拡散し、謝罪に追い込まれた。今回の参院選では、発言内容だけでなく、行動や言い方に批判が集まるケースが後を絶たない。

 他者の考えや姿勢に寛容さが求められる、多様性の時代。独善的な振る舞いは、政治家にとって致命的なダメージになりかねない。

https://smart-flash.jp/sociopolitics/187422

0002Ψ2022/06/22(水) 18:53:56.66ID:Pr3tnKdN
立民まともな人いないね

0003Ψ2022/06/22(水) 18:56:56.03ID:j4yW+GKo
書いたらその社は終わりだから

0004Ψ2022/06/22(水) 18:59:36.17ID:16zqFmFH
そりゃ悲惨な結果が見えてんだから焦りも相当なもんだろwww

0005Ψ2022/06/22(水) 19:03:19.57ID:Rw7rf/mX
未だに焼き肉屋ウンコテロ党なんか支持してる頭芳香剤はこの程度で支持先変えたりしないから言いたい放題w

0006Ψ2022/06/22(水) 19:13:50.75ID:R5dkzz/p
全体的に攻めたね記者の皆さん(゚ω゚)bグー

0007Ψ2022/06/22(水) 19:18:44.67ID:fkG3zCHB
立憲民主党が共産党に近づいているのは本当の事だろうに
本人はそう思ってないらしいな
共産党が立憲に近づいてきたと思っているのか

0008Ψ2022/06/22(水) 19:27:52.66ID:7+Tsa5K0
国会でヤジ飛ばすことで仕事した気になってるチンピラ議員だからな、
クズ野党とはいえ党首の器ではない。

0009Ψ2022/06/22(水) 19:29:23.08ID:3So+R0DU
この選挙は立憲民主党のお葬式になるんだろうな

0010Ψ2022/06/22(水) 19:37:15.16ID:yRbe3spR
>>1
あんまりいうたら撃ち殺すで。
ばーん」 [アブナイおっさん★]

https://www.zakzak.co.jp/images/news/181122/soc1811220017-m1.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EX5SgY7U0AAsDSb.jpg

0011Ψ2022/06/22(水) 20:03:39.75ID:7KBwY7TF
>>2
そもそもまともな人物なら立憲なんかにいるわけがない
鳩山・スッカラ菅・ナマコン辻元等々日本にとって害しかもたらさない奴ばかり

0012Ψ2022/06/22(水) 20:11:49.41ID:mrThVz1h
アンガーマネージメント
しても無駄な人なんかね

0013Ψ2022/06/22(水) 20:38:16.91ID:l4TeIgkY
社民党はかつての野党第一党じゃないよ
日本社会党は膿を出して民主党に合流したからそっちが正当後継
社民党は膿

正統後継も膿もどちらも有害なだけのゴミクズだったのはご愛嬌だけどもw

0014Ψ2022/06/22(水) 20:41:15.46ID:l4TeIgkY
いわゆる55年体制が続いている間は誤魔化せたけど政権を狙う民主党の中核を為したあとはボロが出た
実務能力がない素人集団だった事が広く満天下に示された

それ以来、活動家あがりは政治家に向いてないから絶対に選出しない事に決めている

0015Ψ2022/06/22(水) 20:51:05.93ID:boT+NWQz
バカって「言い方」に反応する
内容なんか関係ないの
逆に言えば、「言い方」に反応したらそいつはバカの可能性が高い

0016Ψ2022/06/22(水) 20:51:38.05ID:Tt6/Iy/4
民主党政権時に良い印象が無い
が、今現在の日本の体たらくぶりは自民公明の無策と愚民化された平和ボケの国民のせいです

0017Ψ2022/06/22(水) 21:45:12.97ID:sT6DP7IS
はっきり立憲共産党と言うたれ。

0018Ψ2022/06/22(水) 23:15:56.78ID:qpamOIVT
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/0525/5L9uvS4fb.html

0019Ψ2022/06/22(水) 23:51:14.45ID:MUQTzaey
れいわのほうが突き抜け過ぎてまともに見えるくらいだしな

0020Ψ2022/06/23(木) 00:30:55.35ID:zSHZjgwe
いらない焼き肉うんこ党

0021Ψ2022/06/23(木) 05:01:55.47ID:iRp0pStm

0022Ψ2022/06/23(木) 05:28:28.39ID:aSW6MwrR
泉代表は本来は共産党との連携に批判的な立ち位置だったわけで
立憲共産党的なとらえられ方をすることに、余計センシティブになりがちなんだろね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています