【速報】科学者が愕然。地球の自転が年間0.4秒遅くなっている?原因は風力発電の過剰設置か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛子さま2022/07/26(火) 18:23:55.49ID:/UG6Hi2Q
という宗教を立ち上げたら
儲かるんじゃね?('A`)

0002Ψ2022/07/26(火) 18:25:01.41ID:2zNE+XQn
汚染水の心配でもしなよ

0003Ψ2022/07/26(火) 18:26:45.87ID:XcFiJDJo
ガチか思ったやろw
「あ?んな事ありえるのん?」

0004Ψ2022/07/26(火) 18:27:25.52ID:9glvEP+I
チキューの運動エネルギーを熱に変換しまくると魂のランキングが上がるよ。

0005Ψ2022/07/26(火) 18:27:33.57ID:/Wi/XFbo
マジレスすると角運動量保存則

0006Ψ2022/07/26(火) 18:36:47.11ID:1l5eGU4w
>>1
上手い!

0007Ψ2022/07/26(火) 18:37:43.13ID:/ZAlyndU
風力にしても太陽光にしても閾値を超えれば気象に影響が出てくるよ
しかもCO2よりも閾値がものすごく低いから原因として特定されない可能性が高い

0008Ψ2022/07/26(火) 18:51:38.65ID:MbN+undh
火星の自転を早くするらしいな、1000年後には

0009Ψ2022/07/26(火) 18:58:05.67ID:LTLXGrNu
>>1
やるじゃねーかw

0010Ψ2022/07/26(火) 18:58:24.12ID:Em4wCZtW
最終的には自己責任だわな
自然災害や疫病にビビる奴はそういう運命だろう

0011Ψ2022/07/26(火) 19:03:31.64ID:rYzYcU8b
風力発電やめろ

0012Ψ2022/07/26(火) 19:23:03.64ID:atpCbcOD
人工衛星のスイングパイすると地球の自転が止まるからためすなら太陽で行うのが今の常識だ

0013Ψ2022/07/26(火) 19:30:05.80ID:UJiUFA5q
一年の日数が、ドンドン少なくなるのだっけ。
どうやって、それを詐欺に結び付けるのか。
ぜひ、教えてください。

0014Ψ2022/07/26(火) 19:43:22.09ID:NKwKRB5m
無いとも限らない

0015Ψ2022/07/26(火) 19:50:49.25ID:8OqMh6GL
実際は、遅くなったり速くなったりしてるらしい
マントルが時点とは反対方向へ動いてるとからしく
その流れの変化によって自転速度がかわってるとかなんとか

0016Ψ2022/07/26(火) 20:06:51.21ID:CIWfsh47
飛行機が常に北極から飛び、南極に着地を繰り返すと、軌道がどんどん南にシフトするよね。

0017Ψ2022/07/26(火) 20:24:14.33ID:AXFKOhBD
まあ自転が遅くなったらなんとなく温暖化するような気がするな。
もしかして最近の暑さはそのせいか?

0018Ψ2022/07/26(火) 20:46:42.46ID:WZAnC9MS
>>1
やられたw

0019Ψ2022/07/26(火) 20:54:47.38ID:ecwnZt9o
>>16
流れるプールを思い出した
小学校のプールでも全員で同じ方向に歩いてると
流れるプールみたいになって面白かったわ

0020Ψ2022/07/26(火) 22:36:19.95ID:ar9FC7iB
戻す方法を知ってる。中国インド人30億人に一斉に号令掛けてた飛びして地面を蹴ってもらう。

0021Ψ2022/07/26(火) 23:32:26.43ID:y8J/1B2v
>>1
www 何それw

0022Ψ2022/07/27(水) 00:05:20.40ID:OEudGx5j
(本当の原因は風力発電じゃなくて俺なんだよな・・・)

0023しんぱいだわああ2022/07/27(水) 00:34:14.41ID:61xLEjd4
時点が止まったらどうなる?
遠心力がなくなり体重が重くなるの

0024Ψ2022/07/27(水) 12:24:09.12ID:4jBMP1yJ
久しぶりに釣られたwww
でもイイ釣りだわ (*´▽`*)

0025Ψ2022/07/27(水) 19:51:00.02ID:5id9FRfc
>>1
うるう年も計算に入れてるよね…?
遅くなるのではなく速度↑かと思ってました


なんかめっちゃあってw此方に
…今日はある意味エクサ拡大verだったんだけど思ったこと、もはや、OKでは…
って言う事は、あとは、いかに品行方正で且つ折り目正しく良い雰囲気かだけ、
そして仕事だけやってればおのずとそれが全ての解決になるって思った…
なんていうか皆各々生きてるなっていうのを実感し、そして、なんだかお疲れ感が…
そこで感じる、一途とかもそうだろうなってガ様ので思う事として、移動距離は短く、
そして普段もそこまで移動にコスト(労力とか)かけないでコンパクトに、
仕事に最高に良い調子が出せる感じに心身キープ…ってしてるとやはり最高だよね

今はそういう意味で部分的にたいへん恵まれなんだなって思った…
今日みたいなのが毎日だったら絶対に酸化っていうか糖化系褐色人になってしまう気がする

0026Ψ2022/07/27(水) 19:56:18.64ID:5id9FRfc
>>1
宗教で教理に基づいて新理論とかを打ち立ててるところとかあったらそれはそれで…
何やら素敵なんじゃないかなって思うんだけど…どうだろう?
統一とか創価ではそういう学術系とかはほぼほぼ0だろうし…他にどこかが…


そして改めて普段はとてもなんか特異系にあるから…なんだか感覚がまた独特に、
で、心地よいし完全慣れたはあるんだけどどうもやっぱりなんだかうまく完璧でも…
無い気がする…んだけど、決めた事は半ちくに振り回されないで柔軟性2の次でやる
蒙古斑ありまくりんぐのふぁーふぁ熊公モード、しっかりと成長線出していきます

も様がすんごいなんていうか意識的におもしろネタ入れてくれる事によって…
いよいよ卒業っていうかそういうのあほらしいからこだわる事じゃないよって導き、
になってるんだけど、なんだったんだろう…自身のああいうのはなんだったのか…
でも悪い事でもないよね、それで自身をしっかり高めていきたいっていうのに転用だし
けどそれも一途からしたらちょっと「いい加減に…。」っていうのも解る、なので、
とにかく全て、合わせるっていうか意見とか考えに従います、って思う

やはり直で話してくれた通りに、まだわからないの?w、の通り、そういうのだった、
しかもそういうのから派生した特異愛って言う事で、すごいお気に入りでこれで良かったと思う
良かった!ってなるのは、やはり念願叶える事なので、それは自身でやりなさい…
って事だとも思うし、進みます、本当に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています