わーい、時給が30円上がるぞー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/08/01(月) 19:45:28.61ID:y29AvglI
キッシーありがとー

0002Ψ2022/08/01(月) 19:47:37.33ID:qWJ08Eqo
ウェーイ

0003Ψ2022/08/01(月) 19:48:33.03ID:WdMhacDM
反転するんか?ようやくなんか?

0004Ψ2022/08/01(月) 19:58:31.65ID:BR38b2pz
お上の決めた事には逆らえないので、
ウチの事業所も上げる。

0005Ψ2022/08/01(月) 19:58:47.31ID:XJPc56kG
時給30円じゃあ物価高に鼻くそほど効かんのだが
さらに10月また価格上げやろ
統一自民は頭🏺すぎひんか

0006Ψ2022/08/01(月) 20:00:16.09ID:ogVQh6Ha
最低時給の人は凄い上昇率だな

0007Ψ2022/08/01(月) 20:06:11.12ID:2SYdOdTV
時給30円といえば少なく思うかもしれないが、一日8時間で換算すると240円だぞ
どう考えても少ねえよ

0008Ψ2022/08/01(月) 20:22:58.64ID:o7riestm
最低賃金で働いてる人は、機械化との差が縮まったことを心配した方が良いんじゃね?
最低賃金が上がっても、雇用されなければ収入ゼロだ

0009Ψ2022/08/01(月) 20:24:10.71ID:igW23OfK
>>7
だね

0010Ψ2022/08/01(月) 20:27:15.17ID:G78Q50wf
チロルチョコレートが毎時間食える

0011Ψ2022/08/01(月) 20:31:17.04ID:XZCinvzH
厚労省「3.2%も上がるんなら社会保険料率3.1%上げていいよね?」

0012Ψ2022/08/01(月) 21:05:24.65ID:sTe6uVXh
10日で2400円、20日で4800円
中々じゃないか

0013Ψ2022/08/01(月) 21:26:42.45ID:690TAkCH
バブル絶頂期、牛丼屋でバイトやってた頃と同じ位。

0014Ψ2022/08/01(月) 21:29:26.18ID:yMvZkLun
>>6
>>8
東京は知らんけど、地方のバイトはほとんど最低賃金だぜ

0015Ψ2022/08/01(月) 21:36:26.50ID:ULjS8YaC
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった

0016Ψ2022/08/01(月) 21:36:27.80ID:bNivTm+i
社会的弱者を利用する社会を自民党が作り上げてしまった。
霊感政治と考えれば納得出来るなぁ〜w

0017Ψ2022/08/01(月) 21:54:24.87ID:4z5lzTfK
良かったねー
でもそろそろコロナの特別給付金とか協力金とか持続化給付金バラまいた
ツケを払わされる時期も近いんじゃないのか

0018Ψ2022/08/01(月) 23:23:19.37ID:y29AvglI
わーい31円になったー、端数キッチリしか上がらないぞーwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています