ウーバーイーツ配達員「日本もチップ導入すべき 海外見習え」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/08/18(木) 09:08:54.05ID:WTiW6x4L
ウーバーを通じて日本にチップ文化を根づかせたい。
アメリカではウーバー注文後にこの画面になります。

日本も最低15%以上のチップはデフォルトにしてほしい。

画像
https://i.imgur.com/zhGZPhu.jpg

0017Ψ2022/08/18(木) 09:44:12.47ID:QjHLWH5i
労働して当たり前の日本では奴隷扱いだな

0018Ψ2022/08/18(木) 10:01:37.06ID:XspzOZl8
心の貧しい日本では無理。
ニセコならチップ1万円もらったことあるぞ

0019Ψ2022/08/18(木) 10:05:05.68ID:VG5fyFnY
>>18
オーストラリアやニュージーランドでもチップ不要だろ。心の問題ではなくてこういうのは文化慣習なんだよ(笑)

0020Ψ2022/08/18(木) 10:05:23.97ID:xMrMOlay
いや、つい最近まで日本でもそうだったんだよな
旅館でも仲居さんに出したし
手術でもすれば医者にも出したし
むしろ、なんでなくなったのかってことだ
みんな嫌がったからだろけど

0021Ψ2022/08/18(木) 10:06:40.75ID:EEwsqrBW
自分で率先して選んだ仕事に募金してくれよって違うくない?

0022Ψ2022/08/18(木) 10:09:52.54ID:AVm8zCe3
ギャラが上がったほうが良くないか

0023Ψ2022/08/18(木) 10:09:54.95ID:VG5fyFnY
>>20
タクシーなんかは多少残ってるけどな。でもペイペイや電子マネーで払ったらチップなんか渡せないね。

0024Ψ2022/08/18(木) 10:11:19.21ID:TpuvyyI9
働く姿も見てない、相手が俺に対して特別なことをしてくれたなら分かるが
何を評価してチップを渡すんだ?

だったら郵便も宅配便もチップが必要でしょ
宅配も再配達とかになったら払おうかとも思うけどな。

0025Ψ2022/08/18(木) 10:14:54.26ID:TpuvyyI9
>>20
払わないやつが悪いみたいになるからじゃないの?
貰って当たり前、くれない客はケチみたいなのって
日本文化は馴染まないんだよ。
また払ったやつは、払ったんだからと要求もするでしょ。

0026Ψ2022/08/18(木) 10:15:53.21ID:xMrMOlay
>>25
いや、だから、それまでそうしてたんだから
日本文化が変わったってことになるけどいいのか

0027Ψ2022/08/18(木) 10:32:58.63ID:yiRFM6Bf
アホか。
ウーバーなんぞ底辺は奴隷でいいんだよ

0028Ψ2022/08/18(木) 10:35:10.36ID:1gbywiNo
海外には、ウーバーが出来る前は出前とか無かったのかな?
日本じゃ出前があったから、届けてくれたからとチップや心づけを渡す事は無かった。

0029Ψ2022/08/18(木) 10:36:52.02ID:QEZ5yaLU
やってるやつになんで美人さん多いんやと聞いたら
チップえぐいらしい
1000円なんかチップに入らんとかほざいてたわ

0030Ψ2022/08/18(木) 10:58:03.13ID:sYCYWohw
チップなんて階級社会の遺物。
社会が平等じゃない社会で金持ちが貧乏人に恵んでやるシステムだ。

0031Ψ2022/08/18(木) 10:58:27.49ID:R0/v9EzG
>>20
あと、お中元お歳暮とかな。自分はなくなって良かった派だけど。あと残ってるのは坊さん神主等の宗教関係だけかな

0032Ψ2022/08/18(木) 10:59:34.42ID:EsoCnOBa
ポテトチップでええやろ

0033Ψ2022/08/18(木) 11:06:55.37ID:eCJe3zJ/
自分が同意した報酬を貰っているんでしょ?バカじゃないの?
小汚くて胡散臭くて信号無視する配達員に誰がチップ?

0034Ψ2022/08/18(木) 11:11:08.30ID:yNIAqhbV
チップ制度ほどある意味平等で残酷なモノはないぞ?
要は実力次第。

0035Ψ2022/08/18(木) 11:36:07.60ID:L0KyZhRq
>>29
美人でいられる期間は案外短い…

0036Ψ2022/08/18(木) 12:00:41.90ID:rHXo06vh
>>1
嫌ならやめろ

0037Ψ2022/08/18(木) 12:02:51.46ID:4ZUirw/C
AI「よそはよそうちはうち

0038Ψ2022/08/18(木) 12:07:37.01ID:mqfiBpEV
メリケンて給料無くて、チップが給料なんじゃなかったっけ。

0039Ψ2022/08/18(木) 12:07:54.37ID:ShbAPkbR
まずは自分がやればいい

0040Ψ2022/08/18(木) 12:19:47.69ID:MA+PBqol
そういうお前は店でチップ払ったことあんのかよ

0041Ψ2022/08/18(木) 12:33:00.30ID:ZX2xXznJ
>>40
ホントコレ

0042Ψ2022/08/18(木) 12:35:49.82ID:TpuvyyI9
>>26
悪しき文化じゃない?
場合によっては「袖の下」とも言われ方をしてるし。

0043Ψ2022/08/18(木) 12:46:06.40ID:TpuvyyI9
アメリカでもマクドナルドはセルフサービスの店だから
チップは渡さないというのが認識されていて、
レストランのような、テーブル専用に店員が付いてるような場合には払うよって話になってる。
テーブルで会計をするか、会計場所まで客が行くかでも変わる。
要するに自分の世話をしてくれる為に就いた人と考えてるんだよ。

0044Ψ2022/08/18(木) 12:47:41.97ID:rAkYT8KL
労働を軽視しているから日本人は貧乏なんじゃないの?
感謝の"ありがとう"なんて、ただの社交辞令だしw

0045Ψ2022/08/18(木) 12:48:28.23ID:TpuvyyI9
>>38
黒人を奴隷に使ってた文化だから。
雇用主は低賃金で雇い、
ちゃんと働いて客に恵んでもらえって話。
カーストだよ。

0046Ψ2022/08/18(木) 12:54:42.32ID:TpuvyyI9
>>44
資本主義の実態でしょ
安い労働力を使わないと、値段を下げることができない、
利益を得られない、世界の貧困国をうまく使うしかない。
これが実態だよ。

「高いよ、買わないよ」
「安くなっても、どうせ安かろう悪かろうだろ」
「安くなったけど、デザインが悪いよ」
「労働者の人権はどうなってる、不買だ」

0047Ψ2022/08/18(木) 13:00:11.31ID:+8UFaQT3
チップは脱税行為だからな

0048Ψ2022/08/18(木) 13:18:18.75ID:KiGZy07H
収入としてのチップを税務申告しないからダメ。

0049Ψ2022/08/18(木) 13:59:08.45ID:v2k5Q62F
ちょっと歩けばコンビニあるし
スーパーあるし
自販機あるし
日本にウーバーイーツいるか?

0050Ψ2022/08/18(木) 14:24:45.76ID:VJHB/dNJ
チンギンはウーバーイーツに言えよ

0051Ψ2022/08/18(木) 14:25:17.72ID:SSlOVufy
思うに、こういうこと言い出すやつも、自分が顧客の側だと
チップ?アホでね?www
とか言ってたのにいざ自分がチップあったほうがいい側になると
ころりと寝返ったどうしようもねえ軽いアホなんでねえのかと。
いや、逆にそういうもんで生計をたてようという浅はかな野郎としては
ある意味で一貫しはじめてよろしいのかもしれねえけどさえw

0052Ψ2022/08/18(木) 14:52:13.26ID:+jRN7F+i
底辺が喋ったぁ!

0053Ψ2022/08/18(木) 15:00:46.93ID:VJHB/dNJ
アマゾン配達員や新聞配達に払えよ

0054Ψ2022/08/18(木) 19:34:30.84ID:NOWV9DT4
ダメー
チップ無しは日本のメリットなのだ

でもまあ昔は赤帽(駅のな)とかには多少心づけたがw

0055Ψ2022/08/18(木) 19:45:22.28ID:jOFqtbnW
ウーバー丸儲け

0056Ψ2022/08/19(金) 03:13:54.00ID:pp7m7thz
日本人はチップを施しと考えてるからチップを欲しがる奴は乞食となる
労働者には自分は乞食ではないと言う誇りがある

0057Ψ2022/08/20(土) 08:58:44.57ID:OAMjY1k3
アメリカなのになんで日本語なんだよ

0058Ψ2022/08/20(土) 09:14:49.02ID:eOtJDlyj
チップはテイクアウト配達させるレストランから
配達依頼料とは別に
貰えば良い

0059Ψ2022/08/20(土) 10:58:15.63ID:Xir0T6UA
まずは乞食配達員が外食したりしたら必ずチップ渡してチップ文化を根付かせるべきだな

0060Ψ2022/08/22(月) 11:17:57.97ID:/fE2oyPl
>>23
配車アプリならチップ渡せるよ
それこそ日本でもuberなら出来る

0061Ψ2022/08/22(月) 11:22:28.48ID:wGQj1GEJ
出前館に駆逐されろ。

0062Ψ2022/08/23(火) 16:54:34.35ID:SrA7AP/X
チップ渡して変わるものは無いこと知ってるだろ
仲居さんに心付け渡すと呼んだ時に対応が速くなるのと
応対の笑顔が増えるけど、望むサービスでもないんだな

0063Ψ2022/08/23(火) 18:14:18.06ID:Cc+IswDs
病院とか旅館の心付けならまだ理解できるが、
弁当配達してくる(しかも汁がこぼれてたり、身なりが汚かったり)だけのやつにチップってやらねぇよw

0064Ψ2022/08/24(水) 16:45:14.53ID:/vg3UucR
ウーバーのごみ配達員にチップなど必要なし。ほか弁ウーバーをチャリでやって独り言呟くゴミだしなw

0065Ψ2022/08/24(水) 19:12:03.59ID:qM3SoCyT
そんなことよりもっとみんな注文してくれ……過疎地とか新エリアとか特に
昼のみ夜のみとはいえ3d4dでやる気維持するの困難やねんエリアまで移動に30分くらいかかるし
こんなとこでクエスト50dとか頭おかしすぎるやろ。先週鳴りまくったがあくまでお盆やったからや

0066Ψ2022/08/24(水) 20:37:27.35ID:BA5xTbqs
🥺

0067Ψ2022/08/24(水) 21:42:54.48ID:gZrpVcm0
ここ読んでると、
美人の配達員ならチップを出すけど、汗だく男子には出さねぇよ
って感じを受ける

まあ、そんなもんかw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています