ドライヤーの中のプロペラがガガガガってなって焦げ臭い匂いがしてきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/08/24(水) 09:52:06.84ID:9NWKv50e
まだ7年しか使ってないのに

0002Ψ2022/08/24(水) 09:54:36.08ID:H7W3A/lU
毛、無いのに

0003Ψ2022/08/24(水) 09:55:29.79ID:6AH0nZZK
危ないから止めろ

7年持てば十分だ

0004Ψ2022/08/24(水) 09:57:49.67ID:9H65eanZ
ガガガSP

0005Ψ2022/08/24(水) 09:59:21.37ID:s9FZdWaI
火事になる前に新しいの手に入れろ

0006Ψ2022/08/24(水) 10:04:38.44ID:npfWORgW
吸気口のあたりに埃が溜まってると焦げ臭くなるな
でもガガガは虫か異物が入ったんじゃねえのか

0007Ψ2022/08/24(水) 10:08:26.13ID:6MygUZyY
可動部分がありながら、モーターは滅多に故障しない部品である。

0008Ψ2022/08/24(水) 10:23:33.18ID:wX89BTEO
ビジネスすら書けなくなった
さすがにここは書けるだろうけど

0009Ψ2022/08/24(水) 10:24:42.11ID:6nIenKb8
>>4ですでに書かれてたw

0010Ψ2022/08/24(水) 10:30:21.03ID:XtCAqHDA
卵うんでないかだけが気になる

0011Ψ2022/08/24(水) 10:37:20.95ID:xigPTNPE
内部が温かいから、たまにゴキブリとかムカデが入り込んで死んでる事ある

0012Ψ2022/08/24(水) 10:39:05.05ID:6MygUZyY
>>8
なんだろうね?
「芸スポ+」から始まり、「ニュース速報+」「「政治ニュース+」とレス禁になり、
今日は「ビジネスニュース+」だよ。
誰がどのように判定してるんだろう?

0013Ψ2022/08/24(水) 10:42:40.36ID:pqQgElSN
>>1
ハゲにドライヤーはいらない

0014Ψ2022/08/24(水) 10:55:02.56ID:XtCAqHDA
普通に軸受けの寿命かもしれないけどね

0015Ψ2022/08/24(水) 11:24:54.81ID:WXYlB+Dj
プロペラw

0016Ψ2022/08/24(水) 11:56:14.45ID:HNTEMJ8V
暑いときの故障といえばコンデンサー
少し涼しくなってきたら駆動系

0017Ψ2022/08/24(水) 12:05:11.27ID:SBE71WFd
ドライヤーってなんであんなにうるさいねん

0018Ψ2022/08/24(水) 16:46:16.95ID:f9bPrYew
異物混入

0019Ψ2022/08/24(水) 20:50:29.48ID:ckgB2Z4n
分解掃除機しよう
検索したらやり方わかる

たいていもとに戻せなくなるけどw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています