我が国日本は1960年代辺りからなぜ鉄人28号やロボコンに始まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/10/02(日) 18:40:15.76ID:gnqTRLnZ
ロボットを思想のすみに置くようになったんだ?

いまだにガンダム新作つくってるし

0002Ψ2022/10/02(日) 18:45:32.95ID:UW5Ni5cN
自動運転だってロボットだろ

デデンデンデデン

0003Ψ2022/10/02(日) 18:47:53.69ID:/Lv77S5E
最近は日本アニメの影響でだいぶ変わってきたけど、ちょっと前までの欧米人はなぜ人が乗るロボットに顔がついてるのか理解できなかった。
なぜなら実際に目で見て耳で聞いてるのは中に乗ってる人なんだから、ロボに顔は必要ないだろという考え方で。

0004Ψ2022/10/02(日) 18:48:42.94ID:ShryXVzC
月光仮面やライオン丸
ウルトラマンに仮面ライダー
戦隊ヒーローなどなど

ロボットに限らないけどな

0005Ψ2022/10/02(日) 18:49:08.30ID:iiOq7rns
ドモアリガト

0006Ψ2022/10/02(日) 18:51:31.49ID:p0RkM2iR
タンクタンクローやロボット三等兵からの伝統だからな

0007Ψ2022/10/02(日) 18:57:05.14ID:ct5Sj3gP
あの官雁巣が電通策の弔電読んだと聞いて感動するチショウ達

0008Ψ2022/10/02(日) 19:13:15.22ID:waarUKmt
欧米が人型ロボットを作りたがらないのはキリスト教の影響とか聞いたけど

0009Ψ2022/10/02(日) 20:18:01.56ID:UW5Ni5cN
スパイダーマンがロボットに乗るのは日本だけ!

0010Ψ2022/10/02(日) 20:33:48.99ID:VvxgxSqF
水星の魔女いいな、ヒットには圧倒的な強さがいると思ってたんだ( ゚∀゚)

0011Ψ2022/10/02(日) 20:44:37.28ID:VvxgxSqF
さっきアマプラでククルスドアンもみたが、今さらガンダムファーストやるには絶妙のとてもよい話( ゚∀゚)b

0012Ψ2022/10/02(日) 20:44:55.30ID:UvkIULUc
アメリカのヒーローが網タイツをはき
日本のヒーローがロボットにのるのは70年前からの伝統だ

0013Ψ2022/10/02(日) 20:49:24.62ID:VvxgxSqF
ちなみに日本で決闘は犯罪です(゚ω゚)bマネシナイデネ

0014Ψ2022/10/02(日) 22:06:37.42ID:w8LMbrud
>>4
馬鹿だろおまへ

0015Ψ2022/10/02(日) 22:25:51.44ID:tQFfayJ3

0016Ψ2022/10/02(日) 22:49:42.54ID:LJL2j+Dj
お前には関係ない定期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています