NHK 受信料未払者に2倍の割増金徴収を検討…ネットで「テレビ捨てるわ」大合唱の皮肉 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/10/14(金) 09:22:57.59ID:CAP_USER
NHKは10月11日、放送法の改正に伴い、放送受信規約に関する変更点の素案を発表したが、その内容に非難が集まっている。

今回発表された規約素案には“テレビを設置しながら期限までに受信契約の申し込みをしなかった場合などに徴収できる割増金制度”について綴られている。それによると受信契約の申込み期限は「受信機の設置の月の翌々月の末日まで」。そして、不正な手段によって受信料を支払わなかった場合に課す割増金に関して、支払わなかった受信料に加えて、しその2倍相当の額を請求できるとしている。変更した規約は、来年4月から運用する考えだという。

放送法第64条第1項には「NHKの放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」という規定があり、基本的に自宅にテレビを置いている場合はNHKへ受信料を支払う必要がある。

しかし年々、受信料を支払った人だけが視聴できる“スクランブル化”を求める声も大きくなっている。

NHKは公式サイトで「なぜ、スクランブルを導入しないのか」という質問に対して、「広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています」とし、こう述べている。

「緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。

スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます」

しかし、SNSでは《見たい人だけスクランブル化しろ》《スクランブル放送にするべき》といった声が後を絶たない。

そんななか発表された「受信契約をしないと、受信料の2倍を請求する」という素案。ネットでは厳しい声だけでなく、「テレビを捨てる」といった声がこう相次いでいる。

《テレビを捨てる選択肢が出てきた 災害ニュースとかの為に必要な時があるけど、ネットでも何とかなる》
《最近テレビ見ない生活してるけど、別に困ってないしなぁ…。捨てるか?テレビ。慣れたら何とも思わなくなったよ》
《NHK受信料の割増だなんだ、こんなん出てきたらとりあえずテレビ捨てるわそりゃ…》
《テレビ捨てるしかないのかな…》

テレビ局が自ら“テレビ離れ”を加速させる皮肉な結末にならないことを祈るばかりだが……。

https://jisin.jp/domestic/2141992/

0006Ψ2022/10/14(金) 09:28:49.07ID:46M+Kzrb
全国テレビボイコット

0007Ψ2022/10/14(金) 09:37:47.88ID:vqav8Gek
周波数帯域返還はよ

0008Ψ2022/10/14(金) 09:45:41.73ID:0Cc5uI5g
なぜこんなカツアゲ行為が堂々とまかり通っているのか

0009Ψ2022/10/14(金) 09:48:52.43ID:lSLw+reQ
「立花さんとはやりとりしません」なのになんで一般国民には強気なの?

0010Ψ2022/10/14(金) 09:49:02.51ID:5wo3mNqg
地デジ契約だけなら年間で13,650円
格安だろ
払えないやつは生活保護受けろ
そうなりゃ無料だ

0011Ψ2022/10/14(金) 09:53:49.96ID:MYCNLURA
テレビ見るなんて田舎のお年寄りみたい

0012Ψ2022/10/14(金) 09:57:05.92ID:F0odpP5D
N国党とは何だったのか

0013Ψ2022/10/14(金) 09:57:18.34ID:cdhImas2
本当にテレビのない人間は多いと思うぞ

0014Ψ2022/10/14(金) 09:59:48.58ID:cdhImas2
小役人が天下る企業が皆の可処分所得を抜くから

受信料も払えない

0015Ψ2022/10/14(金) 10:01:33.59ID:cdhImas2
受信料を取る放送局にも小役人OBがいそうだね

0016Ψ2022/10/14(金) 10:15:51.69ID:aK7l0PkQ
世紀の愚策

0017Ψ2022/10/14(金) 10:20:35.76ID:Rtk4+fQD
立花をAI化して契約迫ってくる奴に対抗させられないかな。
立花のアルゴリズムおしえて。

0018Ψ2022/10/14(金) 10:26:44.99ID:skfVlV8g
NHKが映らない箱を売り出してくれると良いな

0019Ψ2022/10/14(金) 10:44:58.12ID:F7hrOwpK
日本語をまともに扱えないアナウンサーがいるNHKはつぶれろ

0020憂国の記者2022/10/14(金) 10:48:20.47ID:C8g8IQyT
今は国内メーカーからもチューナーレステレビ売っててイトーヨーカドーでも売ってます

0021Ψ2022/10/14(金) 10:49:05.45ID:5Di6P73J
>>10
どうしても見たいのはアニメだけで
アマプラ月500円で見れるわ
映画も見れるし

0022Ψ2022/10/14(金) 10:50:55.98ID:MRQVzTNj
なんでNHKが勝手にそんなこと決めてるの?
テレビ普及してない頃の放送法改正しろよ
年間7000億円の受信料収入でやりたい放題の
肥大化したNHKも民営化しろ

0023Ψ2022/10/14(金) 11:11:44.08ID:ai7m7ERt
>>1
誰がNHKに天下る、そして誰がNHKから天下る!!
私欲企業は資本主義に、必要のない巨悪だ!!
インフラで考えるなら、設備は国が所有 運営は民間というのが当たり前だろう
そして公開放送枠を民間から国が買えば良い事だ
それに不満の民間には国が所有する、べぇーすを使わせないなければ良い
例えばスカイツリーなど国のものにすれば
民間は従うしか無い。

賢い国なら手足を縛るだろう
それが出来なからNHKが暴走する
しかも憲法などクソ喰らえだ!!とは言えそうだ!!

0024Ψ2022/10/14(金) 11:12:36.46ID:VunoWD1Z
NHKは公平中立というなら、
高校生の部活は全ての部活同じ時間放送しなければならない。
高校野球だけ特別扱いするのは明らかに不公平だ。

0025Ψ2022/10/14(金) 11:21:34.88ID:dZaza/CW
BBCは無料化だっけ?
犬あっち行け。

0026Ψ2022/10/14(金) 11:37:46.81ID:IMqMcAgj
B-CASカードを貸し出せばエエやろ
受信料なんてインチキするからアカンねん

0027Ψ2022/10/14(金) 11:50:42.26ID:cdhImas2
法律から変えられないのは立法府の責任もあるわ

0028Ψ2022/10/14(金) 11:51:27.90ID:r5wect82
契約していない人に2倍額請求とかできるの?
契約していながら払っていないってのならともかく。

0029Ψ2022/10/14(金) 11:55:25.53ID:cdhImas2
鉄道会社は民間でコロナ禍でも赤字覚悟でインフラの役目をはたしたというのに

銀行やら携帯電やら公共放送は役立たずだね

0030Ψ2022/10/14(金) 12:04:59.77ID:ai7m7ERt
>>1
NHKカルトは要りません、電電公社見習いましょう
民営化がベスト、公共放送は
民間が最大の利益上げる放送施設の国有化して
方法枠買い上げ方式しか無いでしょう

最大の利益上げる場所のインフラ押さえられば
民間は公共放送枠受け入れるしか無い仕組みで対応すれば
NHKは完全に要らない。

0031Ψ2022/10/14(金) 12:25:37.89ID:/jaPoZhc
公共の役割を自認するなら役所に戻れよ

0032Ψ2022/10/14(金) 12:28:48.77ID:LytZCFQJ
>>21
どんどんテレビ廃棄して民放のCM収入も減らせば
民放も有料化だから
それはそれで面白い

0033Ψ2022/10/14(金) 13:15:41.36ID:ifzSnpWB
災害時なんか停電でテレビ映らないし
公共性なんかまったくない。
震災も台風も停電でテレビ見れなかった。

尾瀬の小道を撮影と称して塞いだり
甚だ迷惑。

0034Ψ2022/10/14(金) 13:17:00.47ID:ifzSnpWB
ラジオでいいんだよ、公共性言うなら。

0035Ψ2022/10/14(金) 13:23:36.31ID:MRQVzTNj
>>33
撮影のためか何だか知らないが
熊野古道の道を勝手に工事して県か国から大目玉くらってたよね

0036Ψ2022/10/14(金) 14:38:34.54ID:5Di6P73J
>>33
アナログの時は音声だけでも聞こえたのになー

0037憂国の記者2022/10/14(金) 14:54:40.36ID:zrEUqPP/
AbemaTV は別にお金を払わなくても無料で美味しんぼを見ることができる

もちろん1日一話ぐらいしか見えないないないが

CM 中はリモコンで消音にしておくと非常に快適ですwwwwwwww

0038Ψ2022/10/14(金) 16:28:52.06ID:uaQPtuD+
>>2
勉強して競争に勝ったんだから当然でしょ

0039Ψ2022/10/14(金) 18:14:39.83ID:YcnE2qSb
民間放送がさらに視聴者減らす
そもそも放送自体に公共性求められているから、全ての放送局は公共放送

0040Ψ2022/10/14(金) 18:20:40.06ID:OIqAS+kn
おかしくね?
NHK正規職員の平均年収以下の人間は、受信料払う必要ないやろ。

0041Ψ2022/10/14(金) 18:58:52.57ID:DK5wINIP
イギリスは国営放送BBCの受信料未払いには罰則がある
そのかわり受信料はNHKなんかよりもずっと安い

0042Ψ2022/10/14(金) 19:00:29.12ID:JqQCcISp
テレビないって言ってるのに
また来ますよってなんの暴力団

0043Ψ2022/10/14(金) 21:36:39.82ID:iqvAiAT4
だから税金でやれよ

0044Ψ2022/10/15(土) 09:49:45.00ID:9+EiVRsr
B-CASカード返却すれば
受信料を支払わなくても良いって言う方向を認めるならそれでもいいよ

0045Ψ2022/10/15(土) 12:59:04.97ID:w2aXcNGU
2倍とか安いでしょ
過去の時効回収するためにも5年分くらい取っていい

0046Ψ2022/10/15(土) 12:59:14.30ID:w2aXcNGU
つまり5倍

0047Ψ2022/10/16(日) 10:49:12.36ID:5YCShp1f
「公共放送として」「担ってる役割」が大事だと思うなら無料にするのが筋だろバカ

0048憂国の記者2022/10/16(日) 10:54:53.03ID:9LTYREYo
NHK のアナウンサーは団塊の世代というのを読めないぐらいレベルが下がってるんですよ私たちがお付き合いする相手ではないですよ。

ですから NHK の報道なんて一切見てませんよ私wwww

0049Ψ2022/10/18(火) 02:07:32.70ID:4AaPBwkt
>特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割

上記は災害時だけであとはタレント使ったバラエティ番組だらけじゃねえか
昭和のNHKは退屈だが有益な番組は多かった

0050Ψ2022/10/19(水) 20:19:05.80ID:n3NQQUz4
テレビ捨てなくてもアンテナ捨てれば解約できる
アパート住まいには無理だけど

0051ラサーレ仲本石井2022/10/20(木) 00:04:59.79ID:iJJWXCuq
2ヶ月に1回ペースで封書が届く墓に入ってる親父名で
戒名宛で送って欲しいもんだ

0052Ψ2022/10/20(木) 09:47:05.21ID:V+6PRhej
見る人減ったら
その分事業を縮小するのが当たり前だろ

0053Ψ2022/10/22(土) 23:31:27.26ID:J4a4wPoL
受信料と言う名目でみかじめ料をを脅し取る

電波ヤクザ犬HKを広域指定暴力団に加えるべき

0054Ψ2022/10/24(月) 16:39:09.79ID:cogmZfLC
でも捨てないでタダ見を続けるんだよな

0055Ψ2022/10/24(月) 17:31:36.10ID:XpGkLI0r
電話して「銭が惜しいからb-casカード渡すわ」って言えばええのか

0056Ψ2022/10/25(火) 08:10:33.58ID:tqa9WcVY
国の宣伝機関だから優遇されると思ってる
だが、よく考えると、国民から勝手に金とれる権利なんておかしいだろ
そんなの、競艇の笹川だけだ
どっちも粛清せよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています