雪国暮らしなんだけど安くていい防寒着ある?(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽんぽん ◆gCzmRyzQxE 2022/12/06(火) 09:18:17.27ID:ilfHrB9y
ワークマン最強かな

0002Ψ2022/12/06(火) 09:19:59.80ID:dkl4Zsmk
ヒートテックか無印てのもあるでよ

0003Ψ2022/12/06(火) 09:22:11.92ID:eAxkQB0k
バートルのが良かったけど
脇下が少し狭いんだよな

0004Ψ2022/12/06(火) 09:22:18.79ID:ueS5THxe
新聞巻け

0005Ψ2022/12/06(火) 09:25:56.15ID:jdvu+zz3
伝統的に菰だろ

0006Ψ2022/12/06(火) 09:29:23.19ID:RGTG6deb
九州だけど、どこのホームセンターでも防寒着は少ししか売ってない
特にドカジャンはまったく売ってない
こんなの初めて、寒くてたまらん

0007Ψ2022/12/06(火) 09:31:55.63ID:PGGUEBmw
ぽかぽかチョモランマ一択

0008Ψ2022/12/06(火) 09:41:50.58ID:5k9yT24a
雪国はもうストーブつけてるんだ
横浜は部屋の室温16℃だから布団に入ってればまだまだエアコンの暖房入れなくて済む

0009Ψ2022/12/06(火) 09:54:54.50ID:9PAEbcik
クマ猟って毛皮作れ

0010Ψ2022/12/06(火) 10:46:42.21ID:l829Oxya
レザーのスタジャン

0011Ψ2022/12/06(火) 12:13:43.70ID:p8BGmHZ6
ドテラ

0012Ψ2022/12/06(火) 12:27:33.05ID:7GFdpnn7
長野に行くと冬にベスト着てる人が多いよな

0013Ψ2022/12/06(火) 12:36:59.68ID:xX6CaxMh
腹巻しとけば風邪ひかん
これマジで

0014Ψ2022/12/06(火) 12:37:09.87ID:C0S7xKo1
安いって意味だと
ワークマンとか無難よな
良いものを10年程着るつもりなら
カナダグースとか出てくるよな
自分はnobisと足はsorelのカリブーウールを愛用

0015Ψ2022/12/06(火) 12:50:19.29ID:Bq+B6ySC
ダンボール

0016ニャ ◆tiTknYvj2/RX 2022/12/06(火) 13:13:37.63ID:8bUSgiah
綿入れ半纏が最高なんですぉ!

0017Ψ2022/12/06(火) 13:29:41.81ID:/+rTMwG6
上に防風性のある厚手のもの着ると
下は結構薄着でもいいよね

0018Ψ2022/12/06(火) 13:32:44.81ID:PTBReJMz
ワークマンがコスパ良いだろうね
イージスシリーズとか

0019Ψ2022/12/06(火) 14:28:22.54ID:HYPlwcQH
どてら

0020!omikuji おかわり君 ◆onanistMrQ 2022/12/06(火) 15:43:16.75ID:x8Wkpy9P
雪国暮らしなんか

0021Ψ2022/12/06(火) 17:48:36.80ID:fNaksqGy
バッテリータイプの温熱器ついた奴

0022Ψ2022/12/06(火) 19:00:27.89ID:Ls6Uhabu
そこで唐辛子を一掴み頬張るんですよ
瞬く間にヒートアップですよ

0023Ψ2022/12/06(火) 19:45:05.15ID:76LX4Qwf
ピンクのモコモコでドフラミンゴごっこ

0024Ψ2022/12/06(火) 20:12:13.93ID:Q08ps9sj
道民はマイナス20でもユニクロのウルトラライトダウン

0025Ψ2022/12/06(火) 22:34:23.65ID:N40HbBEX
>>24
かっけー

0026Ψ2022/12/07(水) 06:23:13.69ID:QZ5ef46w
暴漢着
特攻服とかかな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています