イーロン・マスク。Twitterを壊すだけ壊して去る模様。辞めた後は元のCEO復活か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/12/19(月) 11:51:14.94ID:Bz1kE9Di
[18日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏は18日、
自身がツイッター社のトップを辞任すべきかを問う投票をツイッター上で開始した。同氏は「投票結果に従う」としている。
現在Yesが過半数を超えている。辞めた後は元のCEOが復活し不当にクビにされた技術者を再雇用するか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1ea6e0847edb8694e9c69ba4538c2a576ea2c5

0002Ψ2022/12/19(月) 11:53:26.39ID:W0YqNmY8

0003Ψ2022/12/19(月) 11:53:30.42ID:I1Baz2V6
このアンケやりゃいいじゃんておもってたら本当にやった

0004Ψ2022/12/19(月) 11:55:24.93ID:W0YqNmY8
Twitterが想定以上に壊れちゃったから
他人がやめろと言ったからという言い訳で逃げる気だろうね

0005Ψ2022/12/19(月) 12:01:49.65ID:49nOfwiD
yesにしたら永久凍結なんだろ?

0006Ψ2022/12/19(月) 12:04:07.54ID:AGpWiov3
無法地帯になるよりは良かったんじゃね 

0007Ψ2022/12/19(月) 12:05:35.09ID:HadBymRE
こんな人生が送りたかった

0008Ψ2022/12/19(月) 12:05:58.44ID:N8tLRP4a
露繋がりでトランプを戻しに来ただけだろ

0009Ψ2022/12/19(月) 12:15:39.58ID:hLBWhUeD
情報取りたかっただけなのでは

0010Ψ2022/12/19(月) 12:17:49.58ID:BfUvh2Ry
辞めたらまた元の鬼検閲SNSになるだけ

0011Ψ2022/12/19(月) 12:19:00.26ID:wCuR1GZZ
ジャック・ドーシーは次世代分散型SNSのBLUESKYを立ち上げるよね。
これから時代の移り変わりに対応するの大変だろうな。

0012Ψ2022/12/19(月) 12:20:26.75ID:W0YqNmY8
分散型なんたらが成功した歴史なんかあるのか?

0013Ψ2022/12/19(月) 12:26:22.71ID:wCuR1GZZ
>>12
ここにジャック・ドーシーが居ればいいな。

0014Ψ2022/12/19(月) 12:36:12.85ID:Vrw5xF+V
そもそもそんな検閲してたか?
日本なんて馬鹿ウヨ青年会議所がしきってやりたい放題だったじゃん

0015Ψ2022/12/19(月) 12:44:53.69ID:qMDbmo/v
今んとこyesが勝ってんじゃん

こりゃもしかするともしかするかもな

0016Ψ2022/12/19(月) 12:49:54.11ID:cQBZXvZT
>>5
それよそれ😁

0017Ψ2022/12/19(月) 13:38:14.77ID:UzlEthvs
>>12
SETI@home

0018Ψ2022/12/19(月) 13:58:26.34ID:wDyvP3DY
裁判で負けることのないテスラ車。それは何故?
(オーナーのあらゆる情報収集してるから)

ITの鬼っ子アンケに投票1000万票w個人情報大安売りのやつがおるのな
ログインした時点であらかた抜かれてるけど

0019Ψ2022/12/19(月) 13:58:39.67ID:7zW7RXxa
>>1
よぅクソパヨクpgr

0020Ψ2022/12/19(月) 14:16:08.22ID:1xHS1XtB
yes推したいけど停止されそうだから押せないユーザーかなり多いと思うわ
日本版はスタッフ削減のあおりを受けて日に日に機能が落ちてる
言語頼りのSNSなのに、辺境言語民が自言語対応スタッフ減らされて喜んでるとかアホでしかない

0021Ψ2022/12/19(月) 14:24:36.57ID:xZzmCWjg
yes押してきたぜ
今、yesが56%

0022Ψ2022/12/19(月) 14:25:59.39ID:xZzmCWjg
残り5時間55分って出てるけど、これって締切時間か?
イーロン終わったろこれ

0023Ψ2022/12/19(月) 14:32:34.03ID:gerleQtk
投票結果に従う(投票結果に従うとは言っていない)

0024Ψ2022/12/19(月) 16:37:54.15ID:YHy/xA5V
相場よりも相当高く買ったからな…
テスラ株も下げてるらしいし、やる気無くしたんやろ…
後は宇宙開発があるから、そっちに精だしまっさ!

0025Ψ2022/12/19(月) 16:57:27.50ID:nTg8L7bl
シャドーBANGされてた!
言う奴のtweet、フォローもしてないのに勝手に表示されっぱなしだったんだけど

0026Ψ2022/12/19(月) 18:31:54.48ID:yAU385Uy
>>12
マストドン

0027Ψ2022/12/19(月) 19:30:24.65ID:W+MoBtMr
なんか圧力あるんかな
引いても影響力は残すだろうけど

0028Ψ2022/12/19(月) 21:47:40.22ID:Q3sHPvXM
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013928001000.html

投票は、日本時間の19日午後8時半前に締め切られました。

その結果、投票総数は1700万票を超え、辞任すべきが57.5%で、辞任すべきでないの42.5%を上回り、賛成多数になりました。



随分と差がついたな

0029Ψ2022/12/19(月) 22:50:50.46ID:YlRCWuJl
まともな人はドーシーの最近の投稿を見て
そもそもTwitterが中央集権的な構造だから
マスクやドーシーの理想のパラダイスなんて存在しないのに気づく筈
構造上最初から中央集権であり企業独占であり
デジタル通貨に向かないどころか、構造上独裁になるので後悔してもどうにもならん
ドーシーはとっくに気づいている筈で、TOPの問題じゃ無いって事
よってコイン扱う道具にすらならないだろうTwitterの現実から見て
北朝鮮が夢のパラダイスとか言ってる類のマスクが拒絶されるのは目に見えていた
民主主義とファシズムの危ういバランスの問題と言うより、構造上最初から運命付けられたファッショな構造を
マスクが理解せずいじり倒した結果幻想が剥がれ落ちただけじゃんね

0030Ψ2022/12/19(月) 23:24:39.60ID:qMDbmo/v
そもそも検索してナンボのSNSで個人同士が仲良くできると考えるほうが頭おかしい
利便性の代償として人間の攻撃性を受け入れるしかないのよ

0031Ψ2022/12/20(火) 18:51:01.82ID:btfxWpfQ
単にイーロンが辞任して部下にやらすだけらしい

0032Ψ2022/12/21(水) 13:12:57.26ID:djGEjL6d
株は保有したままなんだろうから、
キングメーカーとして君臨し続けるんだろう

0033Ψ2022/12/21(水) 18:00:58.55ID:aOLJ+xq7
やっぱり壊したらうまくいきませんでしたで
逃げるわけか

0034Ψ2022/12/21(水) 18:01:10.93ID:aOLJ+xq7
イーロン・マスクCEOが辞任意向をツイート 「トップから退くべき?」ツイッター投票で「Yes」上回る [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1671592371/

0035Ψ2022/12/21(水) 18:01:43.83ID:OF8QjkFJ
GAFA崩壊の今だからこそイーロンが頑張らないとな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています