寒い日にキャンプいく人の気が知れない? ハイシーズンのごった煮よりましだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2023/02/27(月) 15:34:14.11ID:/OwEJPzd
真夏の日焼けも嫌じゃ

0002Ψ2023/02/27(月) 15:36:17.09ID:m742KrNW
虫がいなくていい

0003Ψ2023/02/27(月) 15:38:30.56ID:Mo2xQgtx
冬にあかぎれもしもやけもしてない種族がそういうことして楽しむわけでしょ?

0004Ψ2023/02/27(月) 16:30:41.99ID:m6d6XO46
真夏は標高1000メートル以上だろ普通

0005Ψ2023/02/27(月) 16:32:08.44ID:ev/a6L3+
虫が居ないしな
焚き火が楽しい

寒さは対策してれば平地なら何の問題も無い
高地だとそれなりに寒いけど、眠れないなんて事もないし

冬こそキャンプだよなあ!

0006Ψ2023/02/27(月) 17:31:49.30ID:eRJz/zjE
寒さは対策すればなんとかなるけど夏の暑さと湿気と虫は対策しててもすり抜けてくる
本格的な冬キャンプは結構修行っぽくなっちゃうけどこれからGWくらいまでの春キャンプと10月すぎからの秋キャンプはかなり快適だからおすすめ
春はその辺に沢山山菜があるからキャンプめしがはかどるぞ
冬キャンプは食べ物が傷みにくいからたくさん持ってケルンで段ボール燻製箱で燻製作るの楽しいけど

0007Ψ2023/02/27(月) 17:38:01.38ID:zR1Qe9ay
>>1 バーベキューとキャンプの差がわかってないみたいだな。

0008Ψ2023/02/27(月) 18:03:48.07ID:uMptqYBt
設備の揃ったキャンプ場てのがなぁ
どこででも出来ない制限付きじゃ面白くないわな

0009Ψ2023/02/27(月) 18:09:47.71ID:eyLl5j7x
二人でキャンプしたけど
寝袋は一つ
こういうシュチエーションがいいんだよな
もちろん、マミーに二人は入らない

0010Ψ2023/02/27(月) 18:15:38.53ID:VkIOMPhq
youtubeでは冬の雪の中での
キャンプ動画が流行している
再生回数も100万を越えている

0011Ψ2023/02/27(月) 18:20:57.16ID:PLMiGkw7
寝られるサイドカーをカブに付ければヒットするぞ
普段はお買い物に便利

0012Ψ2023/02/27(月) 18:43:12.49ID:3eaXXQ7s
外で食べるが、家帰って風呂入って寝る
これさいつよ

0013Ψ2023/02/27(月) 20:10:42.70ID:FTlDuaZO
郊外に持ち家で庭キャンプだよ
メシはスーパーでもデリでもいいんだよ
庭にターフ張って虫の出ない季節に椅子出して風に当たって寝ると気分がいいんだ横になりたけりゃ部屋に入る

0014Ψ2023/02/27(月) 20:20:51.23ID:mnlBq4l4
軽でシートをフラットにして寝てたらどうよ
どこでも寝れる

0015Ψ2023/02/27(月) 20:37:39.00ID:m742KrNW
>>13
それキャンプ?

0016Ψ2023/02/27(月) 21:02:22.59ID:PLMiGkw7
>>13
郊外がドコか知らんが数日前から蚊取り線香庭中に焚いて殲滅しとかんと100%やられるぞ
郊外のタワマンの上階バルコニーならイケるかもだが

0017Ψ2023/02/28(火) 02:06:55.59ID:6b3hNxzn
男なら雪山でかまくら作って穴持たずから身を守れ
女子供は雪降らない地域で冬キャンやってろ

0018Ψ2023/02/28(火) 11:06:51.35ID:dD0vY8Nf
虫がいないので冬がいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています