こんなに違うの!という事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 16:55:10.98ID:W4Tzlopr
8枚切り食パン1枚
約125kcal 耳を除くと 約75kcal

サンドイッチ用食パン1枚
約35kcal
びくーり!

0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 18:58:46.88ID:qbbE9Buf
サンドイッチ用は16枚切り?

0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 19:03:14.69ID:BkZRElkr
釣竿でカーボン竿の高い品、七万位するんだが先調子
二千円のグラスロッド先調子とは竿の重さが違う

0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 19:20:19.04ID:8nf9ju3f
>>2
食パン8枚切りは1斤を8枚切り
たぶんだけど
サンド用は10枚切り相当で耳なし

関西では10枚切りも普通に売ってるとか見たけど
自分のとこでは見た事ない

0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 19:58:00.72ID:Dcq3zN9F
>>3
そんなこと言ったら撮影で使うカーボンの三脚なんかアルミのものに比べたら
1/4から1/5の重さだよ。

0006新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 20:11:54.41ID:8nf9ju3f
>>5
その辺は知らないけど
SLIK PRO 200 DX
持ってる

0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/06(火) 21:38:22.79ID:tzkuopUx
>>2
PASCOのサンドイッチ用は12枚切りで耳無しだから当然こんなもんだw
サンドイッチ用の場合、厚みはどれもほぼ同じだけど

パン自体の大きさは色々で、普通の食パンサイズ以外に
ブラウンブレッドや山型、小ぶりのキャラウェイシード入りや雑穀入りとか色々あるな

パン屋でサンドイッチ用に食パンをカットしてもらう時は12枚切りが標準
PASCOの食パンには10枚切りがあって
大抵のスーパーに置いてあるけど、具の内容によってはこちらの方が向いてることもあるね

0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/07(水) 18:08:26.57ID:+sK1t+YW
違わなすぎてわずかに驚いた事
焼肉のたれ黄金
15g
甘口 21kcal
辛口 21kcal

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています