【マイナカード】他人が利用 同姓同名に自治体が誤交付 [Grrachus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Grrachus ★2023/06/20(火) 20:53:45.91ID:52ipNyjR
 総務省は20日、マイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったと発表した。自治体が住民に同姓同名の別人のカードを交付。受け取った住民も気付かず、カードを使いマイナポイントを申請していた。住民に悪意があれば、他人に成り済まして、他のオンライン手続きも行えた事態。政府はカードについて、成り済ましのリスクが低い「最高位の身分証明書」とPRしてきたが、信頼性が大きく揺らいだ。

 加藤勝信厚生労働相は20日の記者会見で、マイナンバーと障害者手帳情報のひも付けを誤ったケースも数十件あったと発表。トラブル続発の中、松野博一官房長官は健康保険証を廃止してマイナカードに一本化する方針を堅持する考えを改めて示した。

 マイナポイントはスマートフォンなどからオンラインで申請する仕組みで、マイナカードとカードの暗証番号によって本人確認をする。暗証番号はカードを受け取った人が設定するため、別人なのに申請手続きができたもようだ。

 河野太郎デジタル相は会見で、カードの誤交付に「あってはならないミスだ」と述べた。

共同通信
2023/06/20 11:33
https://nordot.app/1043699084603179237

0002Grrachus ★2023/06/20(火) 20:54:21.36ID:52ipNyjR
これ、もし被害が発生したら、政府がちゃんと補償してくれるのかな?

0003Ψ2023/06/20(火) 20:57:52.33ID:ZrOHzuCY
結局あと

0004Ψ2023/06/20(火) 20:59:57.83ID:ZrOHzuCY
豚政権に真珠

0005Ψ2023/06/20(火) 21:15:58.31ID:p8Gsa2Jc
>>2
なんで政府が?

無関係だろうが間抜け。

0006Grrachus ★2023/06/20(火) 21:18:02.13ID:52ipNyjR
>>5

河野太郎デジタル相は会見で、カードの誤交付に「あってはならないミスだ」と述べた。


じゃあ政府の人間である河野大臣はなんで謝ってるんだ?

0007Ψ2023/06/20(火) 21:24:19.50ID:JHshOiBP
全員にマイナンバー振ってるのに
それもらうための識別を
名前だけでやってる感じになってるよな
口座とかの紐付けもそうだし。

0008Ψ2023/06/20(火) 21:28:51.69ID:N9qnkQLd
もう維新の党首立花でよくね
かわんないし

0009Ψ2023/06/20(火) 22:14:42.53ID:wypPvNlZ
日本で一番多いフルネームは
田中実
会ったことあるはず

0010Ψ2023/06/20(火) 22:29:13.08ID:sU4odZwO
対面で写真確認しながら渡すはずだし
スマホで読み取る時に写真にぐらい気付くだろうし
もしかしてグル?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています