ウクライナ海軍 念願だった戦闘艦がもうすぐ就役! しかし待ち受けるイバラの道? [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2023/07/07(金) 18:52:35.27ID:H0++uGB2
ウクライナ海軍の旗艦になる予定
 ウクライナ海軍司令官のオレクシー・ネイジパパ中将は、現地時間の2023年7月2日、トルコに発注中であるアダ級コルベットの準同型艦「ヘーチマン・イヴァン・マゼーパ」が2024年にも就役予定であると、同国国防省系メディアの取材に応じ明かしました。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/068/927/large_230704_mze_01.jpg
「ヘーチマン・イヴァン・マゼーパ」の艦橋部分(画像:ウクライナ大統領府)。

 同艦はトルコ国内で2022年10月に進水式を終えており、式典にはウクライナのオレーナ・ゼレンシカ大統領夫人も出席しました。

 報道によると、艤装などは予定よりも早いスケジュールで進んでいるそうです。就役後同艦はウクライナ海軍の旗艦になる予定です。

 同艦は76mm単装速射砲を1門と、対艦ミサイルや巡行ミサイルの発射能力などを持ちます。また対潜攻撃能力も備えられているようで、ウクライナ海軍では貴重な対潜水艦戦力となります。

 ネイジパパ中将は今回の取材で、「国家指導部の側には、我々(海軍)が強力な艦隊を将来的に構成することに支持と理解がある」と、就役近づいた同艦は強い海軍を作るための第一歩と答えています。

 ただ、ウクライナ海軍は2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻後、唯一の大型艦であったフリゲートの「ヘーチマン・サダハーチヌイ」を自沈させています。また、ミサイル巡洋艦「モスクワ」の同型艦である「ウクライナ」も未完成のまま就役せずに放置されており、現状でまともな戦闘艦はゼロになっています。

 なお、ロシアに侵攻される以前にウクライナは「ヘーチマン・イヴァン・マゼーパ」と同規模のコルベットを国内外の造船所で建造し、4隻保有予定でしたが、現状同艦しか完成しておらず、強い艦隊を保有する道のりは長く険しいものになっています。
【了】

https://trafficnews.jp/post/126789

0002Ψ2023/07/07(金) 19:00:02.24ID:m3BWWrPH

0003Ψ2023/07/07(金) 19:00:22.95ID:S3yBvGtk
がんばれっ ウクライナ

0004Ψ2023/07/07(金) 19:08:28.28ID:qj4xSQOZ
「思わず二度見した…」大事な部分を花びらで隠しただけ…米モデルの過激衣装にファン驚愕
https://gtyui.birdriver.org/0708k/oxqf/ff13g2.html

0005Ψ2023/07/07(金) 19:17:08.39ID:nc5/DMi5
ウクライナは滅びず
https://www.o-japan.com/?k=202334

0006Ψ2023/07/07(金) 22:28:01.92ID:naCtNOdL
今年秋で終了だと殆ど取り返せずに終わりそうだよね
侵攻したモン勝ちは困るなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています