「母の好物だったので」 お盆に母親を迎えるため、作った精霊馬がSNSで話題 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2023/08/14(月) 18:54:39.95ID:WKxM8rgP
8月中旬は、祖先の霊をまつるお盆の時期。お墓を訪ねたり、仏壇に手を合わせたりして、故人を偲ぶ人も多いのではないでしょうか。

フィギュアなどガレージキットの制作代行をしている、ドモンタケシ(@ankokugod666)さんは、亡くなった母親を迎えるため、精霊馬を作りました。

ただ、作るのに使った食べ物は、キュウリやナスではなく…。

https://grapee.jp/wp-content/uploads/2023/08/93937_01.jpg
「お母さんごめん、悪いんだけどアメリカンドッグに乗って帰ってきてくれる?」

アメリカンドッグにつまようじを4本刺して作った、実にアメリカンな精霊馬だったのです。

ドモンさんによると、アメリカンドッグは、生前の母親が好きな食べ物だったのだとか。ちなみに、制作に使用したものは、コンビニエンスストアの『ファミリーマート』で買ってきたものだそう。

ちょっぴり変わった精霊馬には、たくさんのコメントが寄せられました。

・おおお、『アメ車』な精霊馬だ!私もこれなら乗りたい!

・とある地域では、砂糖が必要になるヤツですね。

・カウボーイハットでロデオの動きをしながら帰ってきそう。

・アメリカンドッグに乗られて、お母様が無事に帰ってこれますように…!

「母親は、私のくだらない冗談で笑ってくれる、面白いことが好きな人でした。みなさんも笑ってくれたら嬉しいです」と、ドモンさん。

しきたりを守ることも、故人を想う気持ちを持つことも、同じように大切です。クスッと笑える精霊馬も、ドモンさんなりに想いを込めたものなのでしょう。

楽しかった思い出とともに、お盆のひと時を過ごしたいものですね。

[文・構成/grape編集部]

出典
@ankokugod666

https://grapee.jp/1432292

0002Ψ2023/08/14(月) 18:59:47.44ID:ZbBna6Lx
こういう愛に乗って帰るんだよきっと

0003Ψ2023/08/14(月) 19:10:33.68ID:ysF2mmzH
スイカ好きだったら、スイカで作ったんかい

0004Ψ2023/08/14(月) 19:39:09.52ID:EUvD92q2
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://jkufgh.lilyspadd.com/0814/jo927ltp.html

0005Ψ2023/08/14(月) 19:41:51.94ID:76e83/mA
両手を合わせた傍らで君はポツリとありがとう

0006Ψ2023/08/14(月) 23:15:49.17ID:EUvD92q2
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://jkufgh.lilyspadd.com/0814/r5f5bet0.html

0007Ψ2023/08/15(火) 13:21:01.21ID:A+tXOf97
どうせなら極太ソーセージとかにすれば笑い取れるのに

0008Ψ2023/08/15(火) 23:20:26.39ID:rtLEFTmk
「終戦の日」 岸田首相が千鳥ヶ淵戦没者墓苑で献花 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230815/k10014163551000.html

0009Ψ2023/08/15(火) 23:33:27.07ID:rtLEFTmk
今井絵理子事務所の顧問は不倫元市議・ハシケン 「無職で実質は“ヒモ”状態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ace3ff927b7faa12fe838260fe76f201dd430152

0010Ψ2023/08/16(水) 21:24:54.37ID:8lnmJpmX
日銀、24年初めに正常化も 金融政策で三菱UFJ幹部
共同通信 23/08/16 17時13分
https://www.47news.jp/9731014.html

やっぱりアベノミクスは異常ってことか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています