鬼ヤンマ飼ったら最適な住環境になるんけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2023/09/27(水) 15:31:28.44ID:TDNkirk0
敵なしらしいじゃん

0002Ψ2023/09/27(水) 15:51:57.14ID:xbEBAynJ
縄張りが番いで40km四方だぞ
そんな土地持ってるのか
餌も1日で生きた蚊を5000匹

0003Ψ2023/09/27(水) 16:20:13.39ID:b1AxcKVz
飛んでるスズメバチ捕まえて食うからな最強すぎる

0004Ψ2023/09/27(水) 16:27:59.82ID:U5QGrfDA
鬼ヤンマてなんやと思ったらトンボみたいなのか
虫よけとして模擬体売ってるけど、虫って姿形を認識できる視力あるんけ?

0005Ψ2023/09/27(水) 17:04:57.57ID:FHKvoQ6c
色の認識ができるかは別にして虫は案外視力はいいぞ
複眼は物の形を認識するには優れてる

0006Ψ2023/09/27(水) 17:08:26.07ID:brEw8g+z
>>5
動きじゃないのか?

0007Ψ2023/09/27(水) 17:56:12.56ID:w82G/ftL
オニヤンマが建物に迷い込むとすごい羽音を立てて窓にバチバチ当たりまくるぞ

0008Ψ2023/09/27(水) 18:13:25.72ID:5cN8FDOV
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://fdfhdhf.garagepig.com/0927/uezmu1.html

0009Ψ2023/09/27(水) 20:34:11.21ID:ecl3ycYb
>>0004
ある。我が家の庭にぶら下げてあるDUMMYオニヤンマは通りかかったスズメバチに体当たりを食らっている。
他のハチ類やハムシは近づかない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています