四日市について語ろう100

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001🎉100祝🎊 2022/01/27(木) 21:43:51.34
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ!

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう99
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1641634816/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん2022/02/21(月) 12:50:57.91
>>947
足切りなんてやってない
運転操作はどんだけ失敗しても何回でもやり直させて合格にしてる

今んとこ確実にアウトになるのは認知症テストだけ
これは医者の診断書が必要になるからいいかげんな結果にならない

0953名無しさん2022/02/21(月) 12:52:45.83
>>952
まじか
足きりは必要だろうし近いうちにそうなると思うけど怖いな

0954名無しさん2022/02/21(月) 12:54:02.40
免許取得はそれなりの時間が必要だけど、自分が歩行者や自転車に乗ってる立場の時に
どう動けば事故の可能性を下げられるかも理解できるようになるからな
そういう点でも持っておいて損はないと思うわ

0955名無しさん2022/02/21(月) 12:55:16.33
運転できなくなるまで生きるくらいなら早く死にたいわ

0956名無しさん2022/02/21(月) 12:56:25.16
>>946
免許は30万払って2週間以上かかるのに、なんで無料で半日で済むマイナンのが取得が面倒って結論になるんだよ

0957名無しさん2022/02/21(月) 12:57:59.05
これ令和2年のデータな
20代 84% ← 一気に1割も減ってる
30代 95%
40代 94%
50代 91%
60代 86%
70代 63%

0958名無しさん2022/02/21(月) 13:00:09.66
>>956
取得が面倒とは書いてないと思うが?
日本語に弱いって辛くないか

0959名無しさん2022/02/21(月) 13:05:09.04
>>958
がっつり1行目に「取得は面倒」って書いてあるやん

0960名無しさん2022/02/21(月) 13:05:15.68
>>955
若いころはそう思ってるんだが
どうやら年齢が上がるとともにその考えが
変わる人が多いねぇ

0961名無しさん2022/02/21(月) 13:05:36.08
>>959
取扱
取得

0962名無しさん2022/02/21(月) 13:06:12.19
こいつ大丈夫か?
リアルに関わったら駄目なやつなんじゃ

0963名無しさん2022/02/21(月) 13:07:26.50
>>960
なんでなんだろうね
一人だし特に生きる意味もないけど親が生きてる間は死ねないくらい

0964名無しさん2022/02/21(月) 13:14:51.66
身分証の提示でマイナンバーカードを拒否するのは違法なんだけど、いまだにそんな無知なとこある?
始まったばかりの昔はたまに聞いたけど、さすがにもうないのでは

0965名無しさん2022/02/21(月) 13:20:07.91
>>944
今でもマイナンバーカードでは駄目な所があるぞ

0966名無しさん2022/02/21(月) 13:21:38.38
>>964
万代書店の買い取りがマイナンバーカード不可

0967名無しさん2022/02/21(月) 13:21:44.78
免許証だと番号控えたりコピーとられたりあるが
マイナンバーカードでそれやると
一般的には違法になる

0968名無しさん2022/02/21(月) 13:23:27.21
>>964
そういう話じゃなくて、銀行とか役所とか窓口で身分証を求められるケースの時に
イチイチマイナンバーを持ち歩くのは…ってことじゃないの
免許証なら運転時に持ってなきゃいけないから、財布かキーケースに常に入れてる人が多い

0969名無しさん2022/02/21(月) 13:30:20.67
銀行はマイナンバーカードを身分証オッケーになったのか?
マイナンバーを教えろとか言うくせに

0970名無しさん2022/02/21(月) 13:31:26.00
身分証としては国内最強ってはっきりわかんだね免許証

0971名無しさん2022/02/21(月) 13:32:25.94
>>957
何のデータか書けよ無能

0972名無しさん2022/02/21(月) 13:37:20.27
まあ四日市で免許も車も持ってないのはガイジ一択だわ
最低でも名古屋駅周辺在住者だろその言い分が通るのは
ガイジなんだから主張するなよ

0973名無しさん2022/02/21(月) 13:42:58.35
四日市について語ろう101
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1645418503/

0974名無しさん2022/02/21(月) 13:44:16.18
>>987
乙です

0975名無しさん2022/02/21(月) 13:46:15.35
雪はだいたい溶けたな

0976名無しさん2022/02/21(月) 13:47:18.63
免許は持ってるが車は持ってないな
駅には近い方

0977名無しさん2022/02/21(月) 13:53:52.18
>>970
世界最強なのは日本のパスポートなんだよな

0978名無しさん2022/02/21(月) 13:55:07.80
なんかさー3月に近づくにつれてどんどん寒くなってきてないか?

0979名無しさん2022/02/21(月) 14:37:09.50
温暖化ってどこ行ったの?

0980名無しさん2022/02/21(月) 14:38:13.13
来週から暖かくなるみたいだよ

0981名無しさん2022/02/21(月) 14:53:53.82
年寄りは免許返納しろだの免許持たない若者が増えてるだの
そういうのはトンキン人の戯言だろ
そりゃ首都圏に住むなら俺でも車なんかいらんわ

0982名無しさん2022/02/21(月) 15:14:36.56
だからプチ氷河期がくるって言ってるだろ

0983名無しさん2022/02/21(月) 15:28:07.49
だから四日市で免許なくて車持ってないやつはガイジか貧乏人だけだわ

0984名無しさん2022/02/21(月) 15:39:44.62
金を使う奴が金持とか思ってないか
貧乏人が見栄はって車買うのでは

0985名無しさん2022/02/21(月) 15:43:22.51
ローンで車かってて
それ貧乏人だろ

0986名無しさん2022/02/21(月) 15:44:14.94
てかリースが多いな
それ貧乏人だろ

0987名無しさん2022/02/21(月) 15:45:44.43
車を買ったけど税金払えなくそれ貧乏人だろ

0988名無しさん2022/02/21(月) 15:59:12.45
リースも考えたけど転勤があるかも知れないので

0989名無しさん2022/02/21(月) 16:00:44.47
東京に戻るかも知れないしね
こんな所とは早くオサラバしたいわ

0990名無しさん2022/02/21(月) 16:02:37.46
>>920
こんなご時世じゃ留学中の息子に会いにちょっとパリに!ともできないのが惜しいね
パリなんて一度旅行したきりで全然ご縁が
海外旅行いつになったら行けるようになるのか

0991名無しさん2022/02/21(月) 16:15:28.40
>>989
その思考は常識
最近某大手メーカーの転勤族マダムが増えて街が一瞬東京色になってることもあるけどせっかくのバーキンやシャネルが泣くよね
こっちは民度低いから近鉄や名古屋の百貨店の接客レベルを東京水準にしろとのクレームが増えてるらしいけど?
マダム達あまり満足できてなくて買い物や美容院は東京に通うわとやってるらしい
東京生まれで東京のお嬢様学校に通って丸の内の一流企業で花のOLしてエリートと結婚して専業主婦にと薔薇色の人生送ってきた人達がまさかの四日市転勤で人生始まって以来の転落か

0992名無しさん2022/02/21(月) 16:19:16.57
>>991
転勤で大手メーカーから来た奥様が
三重大医学部通って医者になったりしてるね
ブログで読んだ

0993名無しさん2022/02/21(月) 16:31:00.50
>>991
あそこでしょ?
転勤者は主任以上が多くてスキルアップの為に来てて5年くらいで戻るんじゃないの?
年収1000万プレーヤーが多くて月1で東京に帰ったり東京まで習い事しに行ってる人も多いとか?

0994名無しさん2022/02/21(月) 16:58:16.70
ぼくは精神疾患あって安定剤飲んでるから運転しちゃだめなの

0995名無しさん2022/02/21(月) 17:01:22.57
年収一千万の旦那がいたらマダムになれるのか?
じゃあ味の素の交代勤務者の嫁は全員マダムだな笑

0996名無しさん2022/02/21(月) 17:05:15.62
>>995
旦那がパッパカ遣って自分の分は自分で働いて稼げという奴でもなければなれるだろ

0997名無しさん2022/02/21(月) 17:19:50.23
>>991
近鉄四日市の成城石井で我慢しろ

0998名無しさん2022/02/21(月) 17:21:10.79
東京ってそんなにいいのかな?四日市で特に困ってはいないけど

0999名無しさん2022/02/21(月) 17:24:32.19
>>998
どっちの趣味かによって違うだろ

田舎の娯楽
パチンコ、イオンのゲーセン、申し訳程度にあるしょぼい博物館・美術館、
BBQ、キャンプ、山登り、川遊び、釣り、温泉、
他人への陰口・噂話・マウンティング、セックス

都会の娯楽
大規模な博物館・美術館、各種イベント、ライブ・コンサート、ドームでのプロ野球観戦、演劇鑑賞、
オタショップ、食べ歩き、映画館、ストリートミュージシャン、youtuber

1000名無しさん2022/02/21(月) 17:26:44.72
2/21
四日市82
三重383

収束したな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 42分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。