>>143
それね、外し方があるの。

洗濯ばさみの逆って判るかな? 普通洗濯ばさみって閉じようとしているんだけど、換気扇のスプリングは広がるようになってるの。
つまりスプリングを指でつまんで(縮めて=2本を1本にするようにして)
上側にある刺さっている穴からゆすりながら引っ張り出すと外れるよ。

急にガラガラ言い出してるなら故障かと思う。他の音ならホコリがたまっているのかも?
いつもガラガラ言ってるならそれは寿命だと思う。大体10年から上にあると壊れだす。
(風呂場はそうそう連続で使わないので長寿)