X



都会人は電動工具の騒音どうしてる?

2017/03/12(日) 18:40:49.76ID:dlVWZ48J
プロクソン製品って注文しても
欠品とか受注生産とかで入手困難
なパターンが多い
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 15:39:58.46ID:QkSCz8xp
ちゅいーーーーーーーーん
2017/05/13(土) 03:01:24.74ID:pG6VUtJC
ショーシャンクの空にみたいに、雷鳴がなった時だけスイッチいれてます
2017/06/23(金) 12:13:36.90ID:Te4VT61c
インパクトとランダムサンダーだけなんだけど大丈夫だろうか?
夜間は極力やらないようにしてるけど
2017/06/24(土) 21:44:01.28ID:R/t3Mlv4
>>292
間取りによるんじゃないか?
ワンルームなら隣人在宅なら昼でも苦情来るかもしれないし
2DKとかなら場所上手く工夫すれば問題ないかもしれない

家は都心の古いオフィスの最上階ワンフロアだけど
室内なら深夜に丸ノコ使っても近隣から苦情はないけど嫁には怒られるw

昼間は広めのベランダで静音タイプの高圧洗浄機も普通に使える良い環境だ
2017/07/03(月) 01:17:32.83ID:llayX9B7
集合住宅は絶対うるさいよ
防音室があれば別だけど、そうでないなら必ず周りが我慢してる
昼でも連日うるさかったら切れる人多いって
業者の内装工事なら期間が決まってるから我慢もできるけどさ
2017/07/20(木) 17:47:16.81ID:7MCObiIE
こないだ下の人に怒られてしまった
もうちっと作りたいものがあるけどどうしよっかな
バッテリー追加購入してどっかの公園かなんかでやるかな?
2017/07/20(木) 17:52:28.42ID:+uftXjAH
>>295
下の人の生活パターンを調べて
留守の時に作業する
2017/07/20(木) 20:22:28.15ID:Bd3GUzNy
退職した60代後半の夫婦と40位の無職っぽい息子って構成で常に誰か家にいるw
あんまり関わりたくない人種なんでホームセンターの作業場に持ち込んでやるかな?バッテリー充電させてくれるかな?
2017/07/20(木) 21:07:47.03ID:+uftXjAH
>>297
今度文句を言ってきたら
「ずっと家に居る方が悪い」
と開き直る

「こちらにも作業する権利はある」
「ではいつ作業すれば良いのか?」
と聞いてみるのも一案ww
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 12:05:20.25ID:or62EEiK
>>297
その手の人は本当にアカンタイプがいるから部屋での作業はやめた方がいい
2017/07/21(金) 12:34:45.42ID:9tbp5nY3
そうなんよ
最初挨拶にいった時もいい年の息子居るのに両親がいないから対応できませんとか言ってたし
2017/07/21(金) 13:03:55.34ID:976mVY9i
>>300
その40位の無職っぽい息子をDIYに誘う
「一緒に作りませんか?」
案外ハマったりしてww
2017/07/21(金) 18:46:42.04ID:AEiXIPhd
>>301
めっちゃ閉鎖的な家族だから乗ってこないでしょ
てか無職と関わりたくない
まともな人であっても近所と距離縮め過ぎるとろくなことないでしょ
2017/07/21(金) 21:15:13.21ID:976mVY9i
万策尽きた
2017/07/24(月) 06:57:51.21ID:q1VxWuvS
どうもすみません
暑いし暫く大人しくして設計図が貯まったら再開する
下の人は高齢だから体調不良で転居とかなってくれると最高なんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 12:57:50.23ID:AH6SzfEk
スレタイの「電動工具」を「あの時の声」に置き換えて読み直すとと急に興味深いスレになる
2017/08/03(木) 01:12:39.46ID:dM9t7o0D
>>304
最低だな
君が一方的に悪いのに
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 18:38:04.65ID:kEp18LQa
マンションのベランダで5mmの鉄板ジグソーで切ったんだけどダメだな想像以上にうるさい。5mmだけ切って中止した
2018/05/04(金) 21:11:04.50ID:yDAK5jr0
>>307
切る系だとバンドソーが圧倒的に静かだよ

レシプロソーの最低速とかどうなのか持ってないから知らないけど
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:14:02.49ID:5WzPx4Tm
>>308
やっぱバンドソーか。DIYユースなら電力からリョービTBS80一択だろうけど替え刃がいいのないわ
2018/05/19(土) 01:26:37.43ID:caIXZduk
ホムセンのDIYスペースでやりましょう
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 06:31:55.15ID:LqjgkqRe
俺大阪なんだけどコーナンしかねーのよ
コーナンは金属ダメなんだわ
2018/05/28(月) 02:52:08.50ID:PrO6HnbC
ところで軽トラない人はどうしてるの?
ってかどうすればいいの?
2018/05/29(火) 17:50:19.56ID:RjjVRNUZ
都心のタワマンの玄関で車の整備をインパクトレンチでしてるが、元々人通りが多くてうるさいのと、手袋して作業してるとどっかの業者と思ってくれるのか、
全く問題なし。

住民の意見箱ってあるんだが、すんげー細かいクレームがちょいちょい書かれているようなマンションなんだが、そこにも特に何も書かれていない。
魚を焼くにおいですらもめていたぐらいなのだが。
許可を得てコンセントかしてもらってバイクの充電してたのになぜか勝手に外されたりとかもあったな。

使ってる本人のは轟音だけど、周りにはあんまり響いてないんじゃないかなー?

入居時に騒音試験とかしたけど、びっくりするぐらい音は遮断されているね。

まあ、長時間の作業だとどうなるかは、様子見しながらだなー。

「お前の知らないところで不満を持っている人がいる」とかいうエスパーさんはスルーするよん。
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:34:01.26ID:TJzfDNTk
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

8RNOM
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:03.53ID:Ry774thW
正月早々ハゲが人ん家の周りをガリガリやってうるさくてかなわん
あの害虫通報したらサクッと回収してくれる業者とかいねえのか
2020/01/03(金) 23:30:19.43ID:UREBAIe5
角部屋なのでお隣さん隣接してないベランダで作業してみた
2020/01/11(土) 00:56:45.24ID:Bu5Icheb
ソフトインパクトて静か?
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 13:09:14.91ID:fRBAasuM
うちのマンションは線路のすぐそばでしかも線路の継ぎ目が丁度あるもんだから
電車通過時窓開けてたらテレビの音が全然聞こえないくらいうるさいけど、ぜんぜん腹が立たない
それよりも玄関のクローザー設定してない家のドアの開け閉めがうるさくて腹が立つ
よって、腹が立つ内容が人によって違うのでは?
2020/06/11(木) 03:49:29.45ID:4EDXRhtN
スライド丸のこ買ったけど諦めかけてる
蹲踞の姿勢で膝に材を乗せて手のこで切ってるわ
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 01:31:32.03ID:WJJk9RiQ
レンタルガレージで日曜大工も出来ますよ。
騒音問題無し。
1時間1100円。
神奈川県のサンエースにお世話になってます。
2022/09/25(日) 11:49:17.32ID:uwAFBp8B
自分は全く問題なし、○○の状況の時△△の作業してるけど大丈夫、
とか書いてるアホがいるが、それは自分が大丈夫都思ってるだけで
周りの住人は迷惑してる
普通あきらかなクレームが出るのは周りの住人が本当に極限まで我慢して限界が来てから
自重しろカスどもが
2023/05/23(火) 00:04:24.14ID:yp7D66BY
>>297
精神
2023/05/24(水) 12:31:24.66ID:YeZZL/mS
>>297
無敵の人
2023/06/02(金) 19:03:23.62ID:u78cE4cV
騒音一発ごとが
攻撃だ
2023/07/15(土) 21:44:59.18ID:BXYuNKsI
大丈夫だ、問題ない
2023/12/22(金) 07:44:08.98ID:kE1JNxDi
銃撃音に聞こえる
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 20:08:47.08ID:zFwsvdFS
>>294
分譲住宅の住宅密集地でもそう

戸建てだから敷地内だからってのはバカの言い草
まして暇してる年金暮らしの老体が一端にあえて土日祝に
庭で工具イジリなんかやってようものなら顰蹙モノ

だいたい生業にしてる業者でも作業迷惑詫び状
みたいなのをタオルといっしょに持って
挨拶回りした上での開始だからね
素人が趣味で発していいレベルの音じゃないのよ
2024/07/31(水) 12:49:18.10ID:h1/bT1A4
とりあえずオレが住んでいる都市圏内(中央駅を中心にして半径20km範囲程度)地域の環境であれば、坪単価1〜3万円程度の宅地なんてザラにあるから、そういった安価な土地を対象に広い敷地を買って作業場専用地として運用すれば良いんじゃないかな。

ちなみにウチの場合は元々農家やっていたこともあり、周囲がベッドタウン開発された現在でも自宅敷地として570坪程度残しているし、その他に別途200坪ほどの宅地と3.3ha程度の農地も残してあるから無問題。
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 15:38:22.10ID:sKZixYHh
隣りの生ゴミが今やってるわ
どうせ年金暮らしで暇なんだから平日にやれよ
2024/11/27(水) 21:39:33.27ID:o9/Va/3d
戸建てなのに外で電動工作やってる奴
中でやれよ…
2024/11/29(金) 06:42:12.85ID:Yk6PRYjB
>>330
屋内だと掃除が面倒なのよな。
屋根と壁があって、下が土間なスペースがあれば一番いいんだけどな
2024/12/06(金) 13:51:42.91ID:CKhe6bzL
集塵機使えよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 19:03:15.81ID:CpPyyspZ
>>332
やだ面倒くさい
なぁに開き直って毎週末騒音出してりゃ周りが慣れるわ
2025/04/09(水) 02:49:48.69ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げした団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況