さすがにマンションじゃルーター作業とか出来んよな
あとバンドソーとか音だけじゃなくて置く場所もねーし
探検
都会人は電動工具の騒音どうしてる?
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 20:10:26ID:jew4TIBc59名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 23:23:27ID:1Nch0HH9 会社にあるバンドソーを家で回したらすごい音がするはず。
2008/04/16(水) 07:17:59ID:???
>>58
もう社長のケツになっちゃいなよyou
もう社長のケツになっちゃいなよyou
6147
2008/04/18(金) 00:59:29ID:??? 3.5mmのノコ歯にしたら、騒音激減。
ほぼ許容範囲になりました(お風呂の脱衣場に設置)。
残念ながら、ノコ刃はプーリーの中心には居ませんが。
ほぼ許容範囲になりました(お風呂の脱衣場に設置)。
残念ながら、ノコ刃はプーリーの中心には居ませんが。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 09:00:07ID:tQuf9xBY http://www.blackanddecker-japan.com/products/cutting/ks900g.html
こういう前後に動く電動のこぎりを持ってるけど、かなり音は小さいよ。
丸ノコなんてはるかに違う。
ただ、板の場合は丸ノコよりは結構時間掛かると思うし、まっすぐにならないと思う。
金属用のこぎりも付属してるから、それ使って古いパソコンラック切った。
外で作業してもあんまり近所に対して気にしなくていいレベル。
こういう前後に動く電動のこぎりを持ってるけど、かなり音は小さいよ。
丸ノコなんてはるかに違う。
ただ、板の場合は丸ノコよりは結構時間掛かると思うし、まっすぐにならないと思う。
金属用のこぎりも付属してるから、それ使って古いパソコンラック切った。
外で作業してもあんまり近所に対して気にしなくていいレベル。
6347
2008/04/19(土) 12:55:35ID:??? 上のノコ歯ローラーを外したら、振動がさらに激減(TBS-50)。
自分で取り付けた下ローラーは静かだから上ローラーの位置または構造が問題かな?
自分で取り付けた下ローラーは静かだから上ローラーの位置または構造が問題かな?
2008/04/26(土) 12:16:30ID:???
最終的、上ローラー取り付け部を削ってローラーの位置を調整することにより
自己解決できました。これなら我慢できる範囲です。
自己解決できました。これなら我慢できる範囲です。
2008/04/28(月) 21:35:48ID:???
パイプカットに使うようなワーク固定で刃がスイングするタイプで
木工用バンドソーって検索でヒットしない。
そこで金属用の刃で木材を切ってみようと考えるのですが
不具合はあるのでしょうか?
なんで丸ノコを使わないかというと、やっぱり騒音のせいです。
木工用バンドソーって検索でヒットしない。
そこで金属用の刃で木材を切ってみようと考えるのですが
不具合はあるのでしょうか?
なんで丸ノコを使わないかというと、やっぱり騒音のせいです。
2008/05/07(水) 20:02:17ID:???
_, ,_
(; ´Д`)<パイプカットォォォ!!!
/ヽσ/ヽσ
) )
(; ´Д`)<パイプカットォォォ!!!
/ヽσ/ヽσ
) )
2008/06/25(水) 22:12:22ID:???
age
2008/07/28(月) 19:54:37ID:???
気合入れてリチウムの充電工具、インパクト、振動ドリル、
丸ノコ、グラインダ、ジグソーを買った。
充電式以外ではトリマーも買った。
マンションじゃうるさくて使えない。あはは
揃えた工具どうしよう。orz
丸ノコ、グラインダ、ジグソーを買った。
充電式以外ではトリマーも買った。
マンションじゃうるさくて使えない。あはは
揃えた工具どうしよう。orz
2008/08/10(日) 09:33:03ID:???
>>68
よう俺
よう俺
70名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 16:28:58ID:MSvI3VMT 揃えた工具で防音室造る
2008/08/25(月) 21:53:06ID:???
防音室造るときに出る騒音はどうする?
2008/08/25(月) 22:29:15ID:???
防音室作る為の防音室を作る。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 02:39:37ID:rQplC4gT 以前住んでた所は国道沿いでしかも隣がバイク屋だったのでやりたい放題してた。
現在住んでる所は閑静な住宅街・・とてもコンプレッサーなんて使えない。
夕方電動ジグソー使ってたら早速苦情が来た・・・orz
仕方ないので車にインバーター積んで近所の河原で作業してます。
サンドブラストぶっ放し放題だし、塗装し放題だし、高圧洗浄機も川から水引いて使い放題w
現在住んでる所は閑静な住宅街・・とてもコンプレッサーなんて使えない。
夕方電動ジグソー使ってたら早速苦情が来た・・・orz
仕方ないので車にインバーター積んで近所の河原で作業してます。
サンドブラストぶっ放し放題だし、塗装し放題だし、高圧洗浄機も川から水引いて使い放題w
74名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 05:46:20ID:m9GQEra12008/08/26(火) 15:26:10ID:???
一軒家はまだ良いけどマンションは辛いね。
2008/08/26(火) 22:12:20ID:???
近所で新築工事を始めたので便乗して工具使ってる。
2008/10/21(火) 21:58:45ID:???
78名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 09:24:31ID:sPemhqux 素人考えだと小さい機械ならって思いがちだけど、
現実にはプロ用の大きな機械の方が静かなんだよな。
昇降盤もマキタの小さいのはスイッチ入れた途端に
ドギュワーンってうなりだすけど、桑原なんてシューンって回るだけだもの。
しかも切断時も鋸刃が厚くて制震になってるからぜんぜん静か。
なのに建築基準法では住宅街で使えるのはうるさい電動工具だけなんだよな。
現実にはプロ用の大きな機械の方が静かなんだよな。
昇降盤もマキタの小さいのはスイッチ入れた途端に
ドギュワーンってうなりだすけど、桑原なんてシューンって回るだけだもの。
しかも切断時も鋸刃が厚くて制震になってるからぜんぜん静か。
なのに建築基準法では住宅街で使えるのはうるさい電動工具だけなんだよな。
2009/04/22(水) 17:54:43ID:???
プロだって街中の音出しには神経使うよ。
オフィス系やアパレル系のビルは基本的に夜間作業できるが、住宅街は昼でも文句言う人は言うからね。その手の人は無視したりすると逆に問題大きくなるので、にこやかにコミュニケーションを取りつつ(笑)加工場を防音材で仮囲いしたり、苦労してます。
でも施主さんもそうだけど、気難しい人でも嫁姑問題の愚痴聞いたりしてあげると態度がコロッと逆転することがある(笑)
DIYerの皆さんは近隣の神経質な人(偏見かもしれないけど、中高年女性が多い)にはタンスの一つも作ってあげたらどうかな。仲良くなったらリフォーム頼まれたり良いこともあります。コミュニケーションが大事ですよ。
オフィス系やアパレル系のビルは基本的に夜間作業できるが、住宅街は昼でも文句言う人は言うからね。その手の人は無視したりすると逆に問題大きくなるので、にこやかにコミュニケーションを取りつつ(笑)加工場を防音材で仮囲いしたり、苦労してます。
でも施主さんもそうだけど、気難しい人でも嫁姑問題の愚痴聞いたりしてあげると態度がコロッと逆転することがある(笑)
DIYerの皆さんは近隣の神経質な人(偏見かもしれないけど、中高年女性が多い)にはタンスの一つも作ってあげたらどうかな。仲良くなったらリフォーム頼まれたり良いこともあります。コミュニケーションが大事ですよ。
2009/04/24(金) 11:57:26ID:???
法律的には住宅街での
丸ノコ、グラインダ、ジグソーの使用はどうなのかな?
+住民苦情として取り扱われた場合はやっぱり控えるべきだよな・・・
たった1回の庭先でアーク溶接したら対面の居住者(と思う)通報された。。。
丸ノコ、グラインダ、ジグソーの使用はどうなのかな?
+住民苦情として取り扱われた場合はやっぱり控えるべきだよな・・・
たった1回の庭先でアーク溶接したら対面の居住者(と思う)通報された。。。
2009/04/24(金) 12:16:21ID:???
>>80
適用範囲外なんだが県の条例を目安にしている。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/taikisuisitu/taiki/souon/joukijun.htm
ただこれをそのまま適用しても、周辺が静かな環境だと
結構気になる音のレベルだと思うが、ウチは線路沿いなので
余り神経質に対策してない。(その分電車のブレーキダストで難儀してる)
適用範囲外なんだが県の条例を目安にしている。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/taikisuisitu/taiki/souon/joukijun.htm
ただこれをそのまま適用しても、周辺が静かな環境だと
結構気になる音のレベルだと思うが、ウチは線路沿いなので
余り神経質に対策してない。(その分電車のブレーキダストで難儀してる)
2009/04/24(金) 12:17:17ID:???
それはそうと、庭先でアーク溶接するのって何か問題あるの?
あるとすると消防関連法か。
あるとすると消防関連法か。
2009/04/24(金) 12:18:35ID:???
普通に考えて、街中で個人があんなスパークされたら一般人は引くって事だろう。
2009/04/26(日) 13:09:52ID:???
「今からスパークしますよ」って一言いっとけばいいのさw
「ご都合の悪い方は御一報下さい」って手紙一枚でもいい。事前に了解取っちまえば後からダメとは言えないもんだよ。
住宅地の工事なんかもその手口じゃん。
「ご都合の悪い方は御一報下さい」って手紙一枚でもいい。事前に了解取っちまえば後からダメとは言えないもんだよ。
住宅地の工事なんかもその手口じゃん。
2009/04/26(日) 19:14:02ID:???
でも、それで「ヤメテ」って言われたら・・・
通報までされちゃうんだからもう出来ねーけどな
通報までされちゃうんだからもう出来ねーけどな
2009/04/26(日) 19:56:57ID:???
>>85
気に障れば通報はするし、通報されれば警察も確認に来ざるを得ない。
で、やってる作業が法律的に問題があるかどうかは別の話。
人の多いところでは、法律以上に気を使うべきだが
必要以上に萎縮する必要もない。権利を主張しないことが
隣人との付き合いで最も重要という考えも否定はしないけど。
庭先に溶接ブース(溶接の定位置)設けるなら、
ポール立てて幕で覆った方が良いと思うけどね。
気に障れば通報はするし、通報されれば警察も確認に来ざるを得ない。
で、やってる作業が法律的に問題があるかどうかは別の話。
人の多いところでは、法律以上に気を使うべきだが
必要以上に萎縮する必要もない。権利を主張しないことが
隣人との付き合いで最も重要という考えも否定はしないけど。
庭先に溶接ブース(溶接の定位置)設けるなら、
ポール立てて幕で覆った方が良いと思うけどね。
2009/05/01(金) 10:30:14ID:???
ちょっと前まであれだぜ、上階の住人がベランダでどういうドリルかしらんけど、金工しとったぜ。
火花散らしながら、、、
たまにうるさいなと思って、でもどこからか分からなくて困ってたけど、音がするんで上のほう見たら火花と匂いが、、、
真下の住民は(他にもいろいろあったんで)あきれてもう注意もしないね。
魚屋に勤めてて金工作業必要か?
火花散らしながら、、、
たまにうるさいなと思って、でもどこからか分からなくて困ってたけど、音がするんで上のほう見たら火花と匂いが、、、
真下の住民は(他にもいろいろあったんで)あきれてもう注意もしないね。
魚屋に勤めてて金工作業必要か?
2009/05/02(土) 08:13:01ID:???
一部の空気読めない(読まない)人間のせいで、何かとやりにくいよね。。
ペットとか、トイガンなんかもそうかな
ペットとか、トイガンなんかもそうかな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 13:22:51ID:cpYs4DLN 休日の昼に騒音出すのと、平日の昼の騒音では
やはり平日のほうがマシですか?
やはり平日のほうがマシですか?
2009/05/04(月) 08:10:28ID:???
マシですが、苦情は来ます。
だって「騒音」なんだもの。
だって「騒音」なんだもの。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 01:16:51ID:QxGtPMcj うちは一軒家だけどお隣さんがくっついててwww
丸鋸とか使ってみたいけどやっぱり怒られるかなぁ・・・orz
丸鋸とか使ってみたいけどやっぱり怒られるかなぁ・・・orz
92名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 16:22:58ID:frI1wH0y 切るのはきっちり図面引いたらホームセンターで
カットして持って帰って来た方が楽だけど
釘打ったり穴あけたりの作業ががうるさい
カットして持って帰って来た方が楽だけど
釘打ったり穴あけたりの作業ががうるさい
2010/01/23(土) 15:39:07ID:???
ディスクグラインダー買ってきたけど、
モーター音うるさすぎw
そういえば会社ではいつも耳栓していたっけ。
賃貸だし、使いどきをかなり限定しないといけないな。
モーター音うるさすぎw
そういえば会社ではいつも耳栓していたっけ。
賃貸だし、使いどきをかなり限定しないといけないな。
9493
2010/02/07(日) 18:30:53ID:??? 当面はこれで対処することにした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org631514.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org631514.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:50:42ID:ObAAbiEf 車に工具や発電機積んでド田舎の人気の無い場所に行って作業した方が幸せになれるかも。
2010/03/06(土) 20:22:36ID:???
マンションでFRP使って車の部品作ってるんだけど、加工に必須のグラインダーがうるさ過ぎて
使えないので、充電ドリルにグラインダー用の歯付けてなんとか切ったり削ったりしてる
それでもベランダでやると騒音が凄いからいつも駐車場でするけど
意外となんとかなるもんだな
使えないので、充電ドリルにグラインダー用の歯付けてなんとか切ったり削ったりしてる
それでもベランダでやると騒音が凄いからいつも駐車場でするけど
意外となんとかなるもんだな
97名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 12:14:16ID:XzovHuA8 部屋内でリューターやグラインダーを使用するために、
小型のサンドブラストキャビネットを購入してみようかと。。
粉塵の飛散防止と防音効果に期待して。
小型のサンドブラストキャビネットを購入してみようかと。。
粉塵の飛散防止と防音効果に期待して。
2010/03/09(火) 00:30:04ID:???
ぜひレポよろしく
2010/03/12(金) 18:34:08ID:???
2010/04/22(木) 13:20:17ID:???
直接の苦情はこなくても仕返しが怖い。
上のヤツとか夜中騒ぐようになるかもしんないし。
無遠慮には無遠慮で返すというのかな。
普段はみんな遠慮して生きてるからね。
自分は充電式にして河川敷でやろうと思う。
上のヤツとか夜中騒ぐようになるかもしんないし。
無遠慮には無遠慮で返すというのかな。
普段はみんな遠慮して生きてるからね。
自分は充電式にして河川敷でやろうと思う。
10197
2010/05/01(土) 15:54:33ID:??? ブラストキャビネット来た。
585×485×360のコンパクトタイプなんだが、部屋の中では存在感ありすぎ。
で、ストレート製の定番リューターで、バイクの部品加工をやってみた。
筐体がでかいので、リューター本体も中に入れての加工。
金属(トルクカム)を超硬バーで削ったんだが、音はこもって中々の遮音効果。
視界も良好で切り粉の飛散ももちろんない。
ブラストグローブは肉厚で、でかいため、非常に使い憎かった。
グローブの先端を切って腕抜き化するか、
別途腕抜きと薄手の使い捨て手袋の方が作業性が良いと思う。
吸音材貼るとかしたらもっと消音できると思うが・・
でかい!
585×485×360のコンパクトタイプなんだが、部屋の中では存在感ありすぎ。
で、ストレート製の定番リューターで、バイクの部品加工をやってみた。
筐体がでかいので、リューター本体も中に入れての加工。
金属(トルクカム)を超硬バーで削ったんだが、音はこもって中々の遮音効果。
視界も良好で切り粉の飛散ももちろんない。
ブラストグローブは肉厚で、でかいため、非常に使い憎かった。
グローブの先端を切って腕抜き化するか、
別途腕抜きと薄手の使い捨て手袋の方が作業性が良いと思う。
吸音材貼るとかしたらもっと消音できると思うが・・
でかい!
2010/06/12(土) 22:06:42ID:???
ベニアと石膏ボードで自作するか
2010/06/12(土) 22:21:25ID:???
都会で日曜の仕事が休みのときに工場の場所と道具貸したら儲かりそうだな
社員の小遣い稼ぎに面白そう
プロ用道具と指導員付きで半日5k 妙な事してるより安くてアドバイス付きで一定のニーズは作れるだろうけど・・・・
社員の小遣い稼ぎに面白そう
プロ用道具と指導員付きで半日5k 妙な事してるより安くてアドバイス付きで一定のニーズは作れるだろうけど・・・・
2010/06/13(日) 17:13:51ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=hhyKRYFXW9Q
2010/06/13(日) 17:15:37ID:???
2010/06/13(日) 17:48:13ID:???
>>105
そうですよね。
借りるときは「自分の責任でやります。」っていってても
いざ怪我したりすると化けるだろうし。
万が一亡くなった場合(本人が証言できない場合)には
家族や役所といろいろ面倒がありそう。
そうですよね。
借りるときは「自分の責任でやります。」っていってても
いざ怪我したりすると化けるだろうし。
万が一亡くなった場合(本人が証言できない場合)には
家族や役所といろいろ面倒がありそう。
2010/06/14(月) 00:22:03ID:???
責任は契約なり保険なりで逃げ道作れるけど、
気持ち的にキツイね。
気持ち的にキツイね。
2010/06/15(火) 18:48:36ID:???
最初から賠償目当てで来る穢れも居るし。
車に野良猫投げ込んで「ウチの猫が轢かれた、賠償しろ!」って言っちゃう穢れと同じ。
車に野良猫投げ込んで「ウチの猫が轢かれた、賠償しろ!」って言っちゃう穢れと同じ。
2010/06/30(水) 18:28:57ID:???
2010/07/10(土) 22:24:54ID:???
皆音に苦労してるね。
ウチはド田舎なんだけど、アパート+住宅街だから音出せない。
鉄工が趣味なんだけど、えらい音が出るから発電機持って山の中で作業し
てる。真夜中に。超怖いんだよねw
サンダーかけたら発電機の音のほうが喧しくてサンダーの音が聞こえな
かったよ。まぁ、拳銃撃っても誰も気づかないような場所だけど。
ウチはド田舎なんだけど、アパート+住宅街だから音出せない。
鉄工が趣味なんだけど、えらい音が出るから発電機持って山の中で作業し
てる。真夜中に。超怖いんだよねw
サンダーかけたら発電機の音のほうが喧しくてサンダーの音が聞こえな
かったよ。まぁ、拳銃撃っても誰も気づかないような場所だけど。
2010/07/10(土) 22:56:06ID:???
つまり怪我して動けなくなっても助ける人が居ないとか
気をつけてなw
気をつけてなw
2010/07/11(日) 00:38:36ID:???
YAMAHAや新日本ミュージックの防音室を工作室にするのが俺の夢
2010/08/17(火) 17:35:34ID:???
こちらのスレでいいのかな
ドリルドライバーと電動ドリル、どちらを買うべきか悩んでいます。
用途はPCケースの通気穴開けで、0.8〜1.0mm?厚のスチール板に
110mm径くらいでずらっとポンチを打ち、3mmで下穴のち5〜6mm。
ニッパで切りつないで〜と考えています。
ドリルしか使わないので本来なら電動ドリルなのかな?と思いますが
調べたら回転数にけっこう差があり、騒音と効率でどちらが良いのかわかりません。
アドバイス頂けたら幸いです。
いちおう現在の候補はアースマン CC-500 ドライバードリルセットです。
http://www.amazon.co.jp/EARTH-MAN-AC100V%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%EF%BC%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-CC-500/dp/B001D7EP0A/ref=pd_cp_diy_0
定格時間30分ていうのがちょっと気になる…。
ドリルドライバーと電動ドリル、どちらを買うべきか悩んでいます。
用途はPCケースの通気穴開けで、0.8〜1.0mm?厚のスチール板に
110mm径くらいでずらっとポンチを打ち、3mmで下穴のち5〜6mm。
ニッパで切りつないで〜と考えています。
ドリルしか使わないので本来なら電動ドリルなのかな?と思いますが
調べたら回転数にけっこう差があり、騒音と効率でどちらが良いのかわかりません。
アドバイス頂けたら幸いです。
いちおう現在の候補はアースマン CC-500 ドライバードリルセットです。
http://www.amazon.co.jp/EARTH-MAN-AC100V%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%EF%BC%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-CC-500/dp/B001D7EP0A/ref=pd_cp_diy_0
定格時間30分ていうのがちょっと気になる…。
2010/08/17(火) 19:20:44ID:???
書き込み確認が出来ず、他スレとマルチポストになってしまいました(スミマセン
(このクラスなら大差ないと回答をいただきました。
(このクラスなら大差ないと回答をいただきました。
2010/08/24(火) 07:32:47ID:???
俺は幸い両隣が話の分かる家なんで作業前に1時間ほど音出しますよと断り入れるようにして
今のところ問題は発生してない。
向こうも「ウチも小さい子供の騒ぎ声で迷惑かけてるでしょうし」と言ってはくれるが
たまに差し入れ等してご機嫌取ってる。
今のところ問題は発生してない。
向こうも「ウチも小さい子供の騒ぎ声で迷惑かけてるでしょうし」と言ってはくれるが
たまに差し入れ等してご機嫌取ってる。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/24(火) 09:32:31ID:Sz3xjxVB117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/20(月) 18:39:44ID:4IIu1xOI なんで住宅街で何の断りも無しに電動工具使うんだ?
エアコン取替えみたいな短時間で終わるものならまだしも長時間なら前もって言えや
ジジイ暇なんだから平日昼間にやれ休日は静かにしてろ
苦情言いに行ったらふてぶてしい態度での対応にもムカつく
騒音出すのが迷惑ってわからないってどんな生き方してきたんだ?
対人関係なんて気遣いや思いやりが無けりゃ成り立たねーだろ
エアコン取替えみたいな短時間で終わるものならまだしも長時間なら前もって言えや
ジジイ暇なんだから平日昼間にやれ休日は静かにしてろ
苦情言いに行ったらふてぶてしい態度での対応にもムカつく
騒音出すのが迷惑ってわからないってどんな生き方してきたんだ?
対人関係なんて気遣いや思いやりが無けりゃ成り立たねーだろ
2010/09/20(月) 19:24:32ID:???
なんてキチガイだ・・・
2010/09/21(火) 13:11:19ID:???
スカスカの壁と窓、日本の家屋は低レベルなのよ
2010/09/23(木) 06:46:52ID:???
騒音で悩んでいるなら
動画にしてもサイトにしても、ここでの発言にしても
暴言織り交ぜて苦情言う時点で
誰にも賛同は得られないと思うけどな
第三者からは馬鹿と馬鹿が喧嘩してるとしか見えなくなるぞ
動画にしてもサイトにしても、ここでの発言にしても
暴言織り交ぜて苦情言う時点で
誰にも賛同は得られないと思うけどな
第三者からは馬鹿と馬鹿が喧嘩してるとしか見えなくなるぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:55:49ID:L3ZdHN00 浴室はダメかな?!外でやるよりは音マシじゃない?!
122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 23:05:12ID:X6vluDz8 >>117
長時間やられるのはキツいかも
長時間やられるのはキツいかも
2010/12/17(金) 10:21:23ID:???
マンションに住んでたときに何度かグラインダー使ったけど、
一分かそこらで終わる作業なら廊下に出てやった。
それ以上かかるようだったら河川敷へ行った。
充電工具で済むようなごく簡単な作業だったから出来た
事ではあるけどな。
充電式ごときじゃ話にもならねえって事だと悩ましいわな。
一分かそこらで終わる作業なら廊下に出てやった。
それ以上かかるようだったら河川敷へ行った。
充電工具で済むようなごく簡単な作業だったから出来た
事ではあるけどな。
充電式ごときじゃ話にもならねえって事だと悩ましいわな。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 00:01:46ID:PP4JRgcB 電動ドリル→ノミ
インパクトドライバー→100均ドライバー
グラインダー→紙ヤスリ
ジクソー→カッター
でOK
インパクトドライバー→100均ドライバー
グラインダー→紙ヤスリ
ジクソー→カッター
でOK
125名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:53:42ID:sMgrnR+p コードレスドライバー持ってたけどほとんど使わなかったから電池が死んで今はACコード付きだわ
小さい電池用のをサブに買おうかなって思ってる
トルク足りない感じだけど
小さい電池用のをサブに買おうかなって思ってる
トルク足りない感じだけど
2010/12/22(水) 10:25:19ID:???
今の充電式工具は使えるよ
ドライバーは迷わず充電式
丸ノコも小径なら充電式
うちは草刈り機まで充電式だ
電池の使いまわしを狙って同じメーカー
ただまだ購入していない振動ドリルはどうしようか迷う
ドライバーは迷わず充電式
丸ノコも小径なら充電式
うちは草刈り機まで充電式だ
電池の使いまわしを狙って同じメーカー
ただまだ購入していない振動ドリルはどうしようか迷う
2010/12/26(日) 00:42:35ID:???
バッテリに囲われるのもなんだかな・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 22:53:34ID:0Z0hjlqD2011/01/16(日) 11:23:17ID:???
2011/01/19(水) 00:38:43ID:???
ちょっと質問させて下さい
40oのスチール製のアングル材を計16カ所切断する予定で
金ノコでやるかディスクグラインダーでやるかで今悩んでる
塗装も落とすからディスクグラインダーを選んだけど、
これってどれくらいうるさいものなんだろうか?
ちなみに集合住宅で室内作業になります
40oのスチール製のアングル材を計16カ所切断する予定で
金ノコでやるかディスクグラインダーでやるかで今悩んでる
塗装も落とすからディスクグラインダーを選んだけど、
これってどれくらいうるさいものなんだろうか?
ちなみに集合住宅で室内作業になります
131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 15:04:55ID:V2lANxbO2011/01/21(金) 18:32:12ID:???
2011/02/04(金) 13:06:57ID:???
134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 19:06:46ID:V1PDKzIC まぁ 数年後
AC100Vコンセントに無線機
そしてインパクトドライバーなど電動工具にも無線機ついて
配線なしで作業時間もかなり長く使えてしかも軽い電動工具が登場するかも
AC100Vコンセントに無線機
そしてインパクトドライバーなど電動工具にも無線機ついて
配線なしで作業時間もかなり長く使えてしかも軽い電動工具が登場するかも
135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/16(水) 22:35:02ID:ANsEklPv >>134
Bluetooth
Bluetooth
136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/17(木) 00:18:09ID:rZ5kjp41137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 21:49:06.10ID:UbKX3C/r >>136
インバータも結構 たかいですよね
インバータも結構 たかいですよね
138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 07:06:46.95ID:e2RbO/RJ139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 09:16:18.19ID:TfgJD39X140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 09:23:15.75ID:y3tHjmLS141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 10:21:57.45ID:e2RbO/RJ2011/02/26(土) 15:13:39.29ID:???
実は工具のモーターには交流は流れてなくて直流が流れてる。
だから直流でもモーターは回る。
だから直流でもモーターは回る。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 23:32:41.94ID:97GLUgaJ2011/02/28(月) 11:01:06.08ID:???
ドリルが くぅ〜 って程度には回るね、12V
24Vなら何かには使えそうなふいんき
24Vなら何かには使えそうなふいんき
2011/03/03(木) 14:39:33.68ID:???
俺はバンドなんかが使う練習スタジオ借りて木材なんかはカットしてる
もちろん許可とって
ギター作ってるんだけど夜中でも音ガンガン出せるし電源もたくさんあるし広いから捗るよオススメ
料金は2時間1000円くらい大体4時間くらいかりてやってる
まぁ機材の搬入、搬出と掃除が大変だけどね
ギターなんかはあらかたカットしてあとはサンディングがメインだから爆音で音楽流しながら楽しんでるよ
もちろん許可とって
ギター作ってるんだけど夜中でも音ガンガン出せるし電源もたくさんあるし広いから捗るよオススメ
料金は2時間1000円くらい大体4時間くらいかりてやってる
まぁ機材の搬入、搬出と掃除が大変だけどね
ギターなんかはあらかたカットしてあとはサンディングがメインだから爆音で音楽流しながら楽しんでるよ
2011/03/03(木) 20:43:05.57ID:???
いや ふつうはゴミも粉塵も出るし断られるだろう
カットしたときの塵はアンプとか機材には悪いだろ?
カットしたときの塵はアンプとか機材には悪いだろ?
2011/03/03(木) 21:03:50.95ID:???
>>146
だから最初から機材全部外に出しといてもらうのよ
だから最初から機材全部外に出しといてもらうのよ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 23:38:58.17ID:q+dQel4d2011/03/05(土) 12:05:21.16ID:???
150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 20:16:34.84ID:gacmULT9 >>149
使えるわけねーだろ
機材出してもカーペット敷きだろだいたい
掃除機じゃ塵が吸い取れないよ
吸音の壁材の穴にも塵が入って取れなくなる
全部養生すんのかよ?
俺がオーナーなら「アホか?」の一言で断わる
使えるわけねーだろ
機材出してもカーペット敷きだろだいたい
掃除機じゃ塵が吸い取れないよ
吸音の壁材の穴にも塵が入って取れなくなる
全部養生すんのかよ?
俺がオーナーなら「アホか?」の一言で断わる
2011/03/05(土) 21:00:30.48ID:???
え?普通はカーペット敷きなのか?
近所のスタジオ(地下)はPタイルだぞ(一部剥がれてるが)
近所のスタジオ(地下)はPタイルだぞ(一部剥がれてるが)
152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 21:05:05.81ID:i9oQl9ev まぁあれですよ。
最近の商用ビルなんかは、床が2重床になってて、電気配線を自由に敷けるんです。
その場合、上床は40cm四方程度の石膏板に同サイズのカーペットを敷くんですな。
最近の商用ビルなんかは、床が2重床になってて、電気配線を自由に敷けるんです。
その場合、上床は40cm四方程度の石膏板に同サイズのカーペットを敷くんですな。
2011/03/06(日) 11:19:39.36ID:???
154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 14:31:52.55ID:LhBrM8p0 >>153
おまえはどのスタジオ行ってもそんな利用法を許してもらえるとぶっちゃけ思ってるか?
自分の例は特例だと思わないか?
特例だと思ってるなら人には勧められんだろ?
俺は至極当然なことを言ってるに過ぎない
おまえはどのスタジオ行ってもそんな利用法を許してもらえるとぶっちゃけ思ってるか?
自分の例は特例だと思わないか?
特例だと思ってるなら人には勧められんだろ?
俺は至極当然なことを言ってるに過ぎない
2011/03/07(月) 22:48:53.17ID:???
シャッター付駐車場借りて工作場にできないかと考えた事ならあったなー。
月数万でも、一日にすれば1000円とかで激安…使えばな。
月数万でも、一日にすれば1000円とかで激安…使えばな。
2011/03/07(月) 23:44:00.15ID:???
電源買って外でやるしかないのかな
トリマーうるさ過ぎ
トリマーうるさ過ぎ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 00:16:59.19ID:F3qgtrJH 山奥のあまり人が来ないちょっとした公共施設を見つけて電源を拝借するとか
2011/04/17(日) 21:31:30.67ID:???
そーいうとこは人気ないようで警備員だけは無駄にいたりするからな。
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- とうふさんのお🏡
- 【訃報】マンションの大規模修繕、建設費高騰で揉めてる [943688309]
- 【悲報】大阪府の子ども達、どうやら2回も大阪万博に動員される見通し😭 [616817505]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]