X



Makita マキタの電動工具 純正品オンリー

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:09:37.15ID:KkaVJ6y9
電動工具国内シェア1位のマキタ純正品だけのスレ
社外品、汎用パーツ、互換バッテリーなど、マキタの純正品以外の話題をしてはダメです

株式会社マキタ
http://www.makita.co.jp/

関連スレ
世界のマキタクリーナースレ Part.8 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1564104454/

Makita マキタの電動工具 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1588764730/
2021/03/23(火) 09:29:05.48ID:A70LYQPi
手ハンマーでやると大変だよな
大ハンマーでやるのが大前提じゃね?
2021/03/23(火) 22:37:30.15ID:aie9vaxg
>>851
1キロとか軽すぎるハンマーでよくやったねw身体壊すよ!
2021/03/24(水) 08:07:20.66ID:cAK5hKmo
これから工具揃えていこうと思って、40v視野に入れてみたけど、まだまだバリエーションが薄いすな。
取り敢えず欲しい物でも

・インパクト ○
・片手で持てる様なレシプロソー ×
・草刈り機 ○
・生垣バリカン ×
・ライト △(※棒状のヤツ1機種しかない)
・マルチツール ×

という感じ。
あとバッテリーが2.5ahと4.0ahが有って、18vみたいに取り敢えず6.0ah持っておけばokみたいなシンプルな感じじゃないのも気になる〜
2021/03/24(水) 11:39:42.32ID:8/1cUYCu
>>854
あのライト使ってるけどめちゃくちゃいいぞ
2021/03/24(水) 12:09:07.44ID:cAK5hKmo
>>855
手持ち出来たり、便利そうではあるね!
ただ、18vにac電源も使えるライトが有って、40vにはまだ無いよな〜…と、そんな感じざんす
2021/03/25(木) 01:22:08.03ID:QLhQ8JOq
>>851
>2mmの単管は1kgのハンマーで(略)100本打ち込んだ

そういうときはmokubaとか金象印の「金テコ」の尖った方で先に下穴作っておくのがセオリー。
https://www.monotaro.com/g/00204510/
https://www.monotaro.com/g/00703270/
農業用ハウス(※)のアーチパイプを百本とか地面に差し込むのにそうやってるよ。

※最近はフィルムが「ビニール」じゃなくてポリオレフィンなので、「ビニールハウス」と言わなくなった。
「燃やすとダイオキシンが〜!」の影響と、POフィルムの方が裂けにくいってのが理由。


>48.6mmも2mをたくさん打ち込みたいけど

そのくらいだと「アースオーガ」で下穴開けておく。

ただし、大きめの石(ゴルフボール大〜)や木の根が多いと、
悶絶〜骨折レベルのキックバック発生の恐れあり。

キックバックが怖いならエンジンオーガではなく、
マキタあたりの電動でキックバック低減機構が付いた電動オーガを使用。
858857
垢版 |
2021/03/25(木) 02:42:27.21ID:QLhQ8JOq
ちなみにこんな道具もある
http://www.san-eh.co.jp/s_hammer/s_hammer.html
2021/03/25(木) 12:21:14.90ID:EDUV9XgQ
>>858
農地や山林だと使えそうだな
2021/03/25(木) 13:03:33.69ID:JuBOM+Me
>>857
エンジンのアースオーガー持ってるけど放置してるからエンジンかからないだろうなぁ
紹介してもらったマキタのオーガーたぶん買う(まだちょっと考えているけど)
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 04:06:16.59ID:z2/Huu+0
>>856
AC電源じゃなくてUSB電源のことだよね?
もしAC電源なら気になるから詳しく教えて?
2021/03/26(金) 04:20:58.32ID:CeeEP7zp
エリアライトや投光器がたのライトだろ
ACDC兼用できるのは
2021/03/26(金) 07:27:58.26ID:Boic5SE+
>>861
ML805言うヤツざんす
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 11:36:42.89ID:djfRuO7T
>>863
おおすげえ
これで照らしたらモテるだろうね
2021/03/26(金) 13:21:11.05ID:Boic5SE+
>>864
そりゃあ、モテモテのモテまくりよ!
2021/03/26(金) 13:36:45.15ID:U1jfU+3/
>>864
僕はこのライトのお陰で結婚出来ました
子宝にも恵まれ三人の子供と妻で明るい人生送れています。
ありがとう、マキタ、いい薬です
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:43:36.76ID:djfRuO7T
>>866
まんこの奥までみえそう
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:44:07.41ID:djfRuO7T
>>865
これで股間を照らしたら濡れるんだろうね
2021/03/26(金) 16:50:09.42ID:Boic5SE+
JK「えーマジ18v !?キモーイwwww」
JK「18vが許されるのは小学生までだよねwwwww」
2021/03/26(金) 17:11:42.19ID:kWCwf+qS
>>869
せめて画像作ってこいや
中途半端なんよ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:38.00ID:d9v6rPHv
でも40vのインパクトが使い物にならないのは事実
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 20:17:31.74ID:z2/Huu+0
>>869
40Vを無駄に作りやがって
18Vでじゅうぶんだろ
マキタは18Vユーザーに気を遣え
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 20:29:33.73ID:z2/Huu+0
>>871
そんなのがあるせいで原子力発電所の再稼働が必要なんだ
18Vでじゅうぶんなのに40Vとかつくりやがって
40Vねえんだろ?36Vくらいなんだろ?
18Vが未来につながるエネルギーだと思ったのに騙しやがって
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 20:31:35.03ID:z2/Huu+0
>>869
まんこに18V流したことあんのかよ
40Vじゃねえとだめなんか?
このスケベ
2021/03/27(土) 00:45:18.47ID:XU+OakA1
>>874
>>869じゃないが9V(006P)の端子を舐めたことならある、結構クルよ
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 04:31:39.92ID:AtD3KLik
>>875
それは自慰してたの?
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 06:01:24.66ID:AtD3KLik
>>837
クリトリスみたいに優しく撫でないと駄目なんだよ
2021/03/27(土) 08:39:30.98ID:duUKNl1F
アラシはオンリースレまで来るなよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:05:29.03ID:AtD3KLik
>>878
純正のマキタファンを排除すんなよ
2021/04/12(月) 12:53:29.17ID:OB2aSgXf
そこそこ工具が揃ってくるとバッテリーが足らなくなってくるね
同時に使ったり、そもそもガチャガチャ交換がめんどくさくなったり
今、30、40、50、60色々で13個あるけどもう4つほどあれば快適になるけどお金もかかるしなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:54:56.93ID:BrG3kYhp
>>880
40Vに手を出さないよね?
2021/04/14(水) 20:08:32.87ID:odayLXNG
いつもの工具/作業音痴さんかな
手当たり次第に節操も無く集めちゃってるのは
2021/04/14(水) 21:58:38.34ID:+xQ2/Tm8
誰の事か知らないけど最低限必要なものしか買わないけどね
2021/04/14(水) 23:35:11.92ID:gghXZJFg
ニッカド時代ほどじゃないが、バッテリーもナマモノだから元気なうちに
充電サイクル使い切れるくらいの数で回さんともったいないわな。

グラインダーや丸ノコとかは使うときだけバッテリー挿すくらいの気持ちのほうが
事故防止になっていいのではと思う。刃とか砥石変えるのにコンセント抜くのはだるいが、
バッテリーなら手元で完結するわけだし、忘れる前に先に抜いといたほうがいい。
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 20:06:48.48ID:9W4jO6ag
すみません、質問です。
ハンマドリル HR3520のちょっと古いものを手に入れたのですが、ツールリテーナーの外し方が分かりません。
現行はボタンを押すとはずせるようですが、ボタンがありません。
仕組み的には、ハマってるだけのように見えます。
ハンマか何かで、打ち付けて外すのが正解なのでしょうか。
2021/04/17(土) 20:37:40.44ID:i+gNF0QU
>>880
それが嫌でインパクトドライバー以外は100Vで揃える予定だわ
何が何でもコードレスって意味あるのかな?
2021/04/17(土) 20:50:40.45ID:ON2zL/UN
建築触ったりしてちまちま移動するとかじゃなければ100Vでええよ

現場によっては電気引けないからそうも行かんけど
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 20:56:08.68ID:lRfrNG41
>>885
Google先生に聞いてみたんだけど

https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.makita.co.jp/product/files/882131-5_68012.pdf&;ved=2ahUKEwi67eKmnIXwAhVH7WEKHbT8ABMQFjAAegQIBRAC&usg=AOvVaw1hsQ8V3YQkmQPoauB4Eerc
2021/04/18(日) 07:42:16.53ID:oVsp3ggm
>>888
ごくろうさん
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:03:55.36ID:ifvOlbKw
>>888

3520は同じ型番でバージョンが変わってまして、このリテーナーは最近の物です。
古いものは仕組みが違うようです。
プロの方、いらっしゃいませんか?
2021/04/19(月) 00:22:24.20ID:M/PEe178
>>885
古いやつ(これも2種類あるけど)はハンマーで叩いてやらないと外れませんのでガンガン叩いてくださいね。
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:13:46.53ID:2xAuewE1
>>891
お教えいただきありがとうございます!
ガッと叩きます!
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 12:57:14.47ID:H92px5pT
ガッじゃなくてガンガンだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 13:19:10.97ID:bt92BLWD
>>893
親方、すんません
2021/04/29(木) 05:45:15.71ID:204y2WZk
確かに医師が監督の下、ワクチン接種に協力しろって失礼な話だ。歯科医師会は政府にポチだからなあ。
ただ偏差値30に打たれるなら俺は御免被るwwww 口腔外科の先生だろうが医コンプの偏差値30がまぎれていてもおかしくないからどっちみち断るwwww

とりあえず歯医者が口腔外科医名乗ってコンプレックスで癌を触るなよ。部分切除も再建とか皮弁とか恐怖だろ。それでいて口外の先生は、いい歳して外科は頭でなく経験値とか歯科医師法とか根拠に出してきて詭弁すんなよとwww

認定医取得要件で医科麻酔研修して患者に全身麻酔の同意書で、"医師の指導の元、教育の一環で云々歯科医師にも全身麻酔させてください"みたいなの頭下げて同意もらいに患者のところいったら拒否されて医局戻った時の屈辱たるやwww 自分でも断るわwww

だから歯医者は医科の領野に首つっこむなってのwww

今回のワクチン接種も医科の手伝いは非常事態だから協力はしたいが、医師の監視下に置かれてやれってのはなんだか頂けないです。初期のPCR検査のときも、協力の話あったけど結局検査した歯医者いたんかな?
2021/05/08(土) 03:51:38.74ID:kis3teXc
トーカ堂の北さんをなめるなよ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:31:34.00ID:trQWl72H
ランダムオービットサンダー18Vに取り付け可能な
ポリネットの研磨紙ないかな?
2021/05/11(火) 01:28:58.15ID:wvlkPARV
こういうなん?
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07X4XH2GT/ref=cm_sw_r_li_dp_FCA3PMMNTDXJDK6DSK5S
2021/05/11(火) 01:41:35.98ID:wvlkPARV
三共理化学 オートネットディスク Φ125mm
あとはこれかなグーグルで検索かけたらモノタロウでてくるとおもう(マジック面が剥がれやすいらしいけど)
2021/05/22(土) 14:22:36.38ID:qzRN9Co2
40ボルトの丸のことインパクトと掃除機買った
丸のこは本当にだいぶ良い
インパクトまぁ良い
掃除機はなんか18とあんまり変わらん
フィニッシュ相当いいって店員は言ってた
2021/05/24(月) 05:44:27.63ID:l5aj3mnj
>>900
家でも建てるの?
2021/05/24(月) 10:30:33.66ID:eO2G5rnp
40Vの掃除機は手を当てるだけで体感2倍は吸引力が違う
俺の評価は丸ノコ>掃除機>インパクトだわ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 11:55:30.89ID:xMFHlaf4
グリップが太いのとライト無い点が不満だったんだけど、
新しいの出てびっくり!!出るの分かってたら待ったのに!!
18Vマルチ
2021/06/02(水) 19:48:25.45ID:BFZZOHj2
マルチって10.8vのほうが良さげ
18vは重すぎデカ過ぎ
2021/06/02(水) 22:36:25.14ID:OPd/kbmY
10もスターロック対応しないかなぁ
2021/06/11(金) 21:14:25.52ID:6rTb73rU
>>904
子どもかな?
2021/06/13(日) 23:35:43.95ID:iKXOM/Jp
部材の上にあてがって使うマルノコやらは多少重くてもなんとかなるしパワーも重視されるけど
マルチツールは長時間使うようなパワーいらないし、空中や天井に向けて使うときに重量やグリップの太さで腕が疲れる
18持ってるけど10. 8を買えば良かったよ
その反省をふまえてボードカッターは敢えて10.8を買った
2021/06/14(月) 01:20:51.35ID:aNZsIwe4
そもそもマルチツール持ってないんだけど
10.8でも硬木にホゾの下穴掘ったりできるの?
2021/06/14(月) 12:28:45.22ID:eJLtcjlZ
18Vの薄いバッテリー使うのはどうなの?
2021/06/14(月) 12:30:44.04ID:4P14B/9R
18vのやつはグリップが太すぎるのよ
2021/06/19(土) 18:33:22.19ID:3zO3/kAR
>>909
おすすめやで
1.5Aつかってるけどほんとかるい
少しビス打ったりする程度ならあれでいい
2021/06/19(土) 21:33:04.23ID:kZn58AgE
店では3Aか6Aしか置いてないわ
2021/06/20(日) 04:10:12.72ID:QSfS5jnr
1.5Aか2Aって高くない?安いなら欲しいけど
2021/06/20(日) 09:14:58.35ID:9XeGD1J8
このまえ1.5がアマで8,000円そこらで売ってたとき買ったわ
気に入ったんであと2個ほど買おうと思ったら13,000円くらいまで値上がりしてた
そんなの売れるわけねーだろうに
2021/06/20(日) 09:17:10.77ID:9XeGD1J8
一日中ビスもんだり穴開けたりサンダー使うなら選択肢にならんやろけど1.5軽いし薄いしおすすめだぞ
2021/06/21(月) 17:15:12.13ID:4lC0Y/jJ
とりあえず電動ノコギリ買ってみたが、重いしでかいし何に使うのこれ?手ノコで十分じゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 17:24:12.79ID:9apY+J0K
>>916
竹を切るの瞬殺だよ
2021/06/21(月) 17:36:21.77ID:TEWdNfSJ
うちは鋼管の水道管切るのにつかった。
早く切れたはいいが 仕上げは結局手ノコでした。
2021/06/27(日) 11:29:10.21ID:fR0vrSyN
工具はもちろん純正ですがバッテリーは中華互換品でいいです
2021/06/27(日) 13:01:03.77ID:Oa4rOWGE
バッテリーこそ純正にしないと保管中に発火して家ごと丸焼けになりかねん。
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 13:07:57.00ID:vhM/teym
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624756121/
2021/06/30(水) 13:41:11.71ID:slA4kD/1
>>919
僕はバッテリーがマキタ純正品で工具は殆ど中華です。
丸ノコだけはhikokiのマルチボルトです
最近は電動ドライバーもhikoki10.8v使うんで、マキタ全然やくたたずっす
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:29:40.25ID:1aYblK5E
純正品オンリーのくせに中華とか
喧嘩売ってるね
2021/06/30(水) 20:51:41.79ID:HSbAQToW
おーん?
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 06:52:15.41ID:Ou2dC9eU
マキタ純正充電器で中華互換バッテリーを充電したら燃えそうでマジで怖い
充電器はともかくバッテリーは最低限、純正品かリビルドストアのものじゃない安心できないです
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 10:44:29.91ID:nWC0LZ9Z
>>924
スレタイ読めよ
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 23:34:10.64ID:SAAhG6OE
マキタのスライド丸ノコって、まだあの二重スライドとか言う構造なの?
普通の単純なスライド機構の機種があれば買いたいのだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 11:25:05.49ID:c1HCEsfX
>>927
日立式になってる
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 17:58:54.15ID:pE3zqCgz
>>927
まだ殆どの機種が二段スライド式
2021/07/14(水) 13:19:50.29ID:rosuEUPa
>>929
二段スライドのメリットは何?
2021/07/14(水) 15:09:03.61ID:oFP5ZKye
>>930
日立の特許を回避できる
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 15:22:02.87ID:Iq56IqNz
>>930
特許回避だが出っ張りが少なくなる利点はあるな。
もう特許は切れたみたいだけど。
2021/07/14(水) 18:31:01.25ID:8svPrcHa
精度命のスライドに弱点を2箇所も作るとか正気の沙汰じゃ無い、ハイコーキ買うわ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 19:52:34.05ID:drK8Ng0L
マキタなんかに40ボルトで儲けさせてたまるか
2021/07/15(木) 17:47:26.78ID:W3fMBELJ
>>933
だよね
2021/07/16(金) 20:32:08.71ID:ti2k9h1K
あぁ、マキタの負けフラグがここにも…
なんか大逆転の要素ないもんかのー
2021/07/18(日) 02:13:30.39ID:K9RVbFkD
電動自転車(`・ロ・´)ハヨハヨ!
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 20:04:24.99ID:LaP403x2
時代はマルチボルト
2021/07/25(日) 00:48:59.24ID:iuhnt8CM
全工具にハンドルグルグル自家発電機能付けろ
2021/07/25(日) 05:01:45.12ID:Cllt1y+0
関連スレで暴れてるの同一人物なんだろうな、やり方がどのスレでも今日に限らずワンパターン
2021/07/25(日) 08:39:22.46ID:TBhcujlF
中華バッテリー最高
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 09:12:32.05ID:jXnoWH5S
>>941
燃料投下やめろ
2021/07/25(日) 09:51:42.81ID:c1oUg12Q
>>942
カレーにスルーしろ
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 10:25:49.15ID:jXnoWH5S
>>943
おまえがスルーしろ
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 11:09:20.71ID:Aa1IwTd5
>>939
はじめから人力で動かせばいいだけ。
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 06:46:17.00ID:TH/qPlHU
マキタのバッテリー保冷庫にはガッカリだった
こればかりはハイコーキにしたわバッテリーも2個購入しました
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 07:27:08.07ID:MO24xHDn
>>946
マキタ全部売れ
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 10:58:40.15ID:MO24xHDn
職場で石川佳純ちゃんの卓球を見てたんだけど
「うおお佳純ちゃんシコシコ〜」って感じで食い入るように見てたらテレビ消されちゃったよおお
なんかシンガポールのおばさんに負けそうだし仕事なんかできないよおお
2021/07/28(水) 12:32:57.72ID:H30P0Z7o
>>948
仕事全部辞めろ
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 15:32:05.94ID:MO24xHDn
>>949
野球のサヨナラ勝ちの場面もいい感じで見られた
かすみちゃんが負けるところを見なくて良かったのかもしれない
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 20:55:37.82ID:gQB+cZme
うおお
みまちゃんシングルスで銅メダル!
シコシコシコシコ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況