DIYにおける接着剤について語り合いましょう。
実際に接着剤を使用した感想などもしていきましょう。
総合スレなのに【ボンド】【セメダイン】と特定の企業名・商標名が入っているのでスレタイから外しました。
●関連スレッド
瞬間接着剤を語りませんか?3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1240252965/ (継続スレ無し)
●主なメーカー
セメダイン https://www.cemedine.co.jp/
コニシ http://www.bond.co.jp/bond/index.php
スリーボンド http://www.threebond.co.jp/
3Mジャパン https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/
東亞合成 http://www.aronalpha.com/ (アロンアルファ)
ヘンケル https://www.loctite-consumer.jp/ja/products.html (ロックタイト)
ハンツマンジャパン https://www.huntsman.com/corporate/a/Home (アラルダイト)
デンカ https://www.denka.co.jp/konwazai/products/list/000215.html (ハードロック)
日東化成 http://www.nitto-kasei.co.jp/
ノーテープ http://www.notape.co.jp/
※ニチバンはアラルダイトの取り扱いを終了しました。
https://www.nichiban.co.jp/general/stationery/doublesided_tape/araldite/pdf/180627-araldite_info.pdf
●前スレ
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 総合スレ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/diy/1431043757/
探検
接着剤総合スレ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 03:54:04.01ID:EEkfNAsP2022/04/08(金) 19:08:01.38ID:0W9XAUL8
ネジロックは接着剤ではない
2022/04/08(金) 20:22:13.08ID:96wtKYGj
>>973
接着には使えないんじゃないかな?
ネジロックは膨張してネジを締め付けて固定する物だと聞いた事があるよ
ネジ山に塗って締めるだろ
タミヤロックみたいに後塗りができる物なら接着できるかも知れないけれどロックタイトとかは無理じゃないかな
接着には使えないんじゃないかな?
ネジロックは膨張してネジを締め付けて固定する物だと聞いた事があるよ
ネジ山に塗って締めるだろ
タミヤロックみたいに後塗りができる物なら接着できるかも知れないけれどロックタイトとかは無理じゃないかな
2022/04/08(金) 20:44:07.28ID:vBHhThzs
あれ?ネジロック類って「嫌気性接着剤」という空気遮断かつ金属同士の接触で硬化する接着剤で、きちんと接合するぽいんだけどな
ネジ緩みどめに限らず嵌め合いとかにも使えるとあるし
まぁ試してみますわ
ネジ緩みどめに限らず嵌め合いとかにも使えるとあるし
まぁ試してみますわ
2022/04/08(金) 20:53:19.83ID:mUmXlNKc
はめ合い用の1液嫌気性接着剤というのがある
ロックタイトにもラインナップされてたはず(以前の職場で使ってた)
ロックタイトにもラインナップされてたはず(以前の職場で使ってた)
2022/04/10(日) 03:33:11.07ID:jxbAvfDb
2022/04/11(月) 11:03:26.51ID:fCMggrOB
そう言う部品は型取って注型した方が確かなんじゃ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 12:04:59.00ID:cekPN3Zy >>978
その部品自体の形状がわからないが、接着面がかなりないと強度が期待できない。
レバーや棒状のものならすぐ折れる。
そう言う場合は接着後に細ネジなどをねじ込んで折れないようように留めたりする。
その部品自体の形状がわからないが、接着面がかなりないと強度が期待できない。
レバーや棒状のものならすぐ折れる。
そう言う場合は接着後に細ネジなどをねじ込んで折れないようように留めたりする。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 12:19:36.92ID:/i6Yd89f >>979
光造形
光造形
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 12:35:34.22ID:brO/5kAx プラフレームのメガネとかサングラスの修理の
接着剤使用での確立された方法とかないの?
接着剤使用での確立された方法とかないの?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 12:43:40.13ID:/i6Yd89f ない
2022/04/11(月) 13:35:57.11ID:fLvXZPbi
>>982
鼈甲なら直せるのにね
鼈甲なら直せるのにね
2022/04/15(金) 07:36:11.44ID:2JwgHdOB
ネジロックって嫌気性かつマイクロカプセルがすり潰されて出てきた硬化剤で固まる的なんじゃなかったっけ?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 12:36:54.99ID:SI4vDCTI >>985
嫌気はメック加工ではない
嫌気はメック加工ではない
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 08:10:17.17ID:NSiBqLea 粗面コンクリに
荷掛けフックを付けるには
どんな接着剤がいあかな?
3センチ角くらいの接着面積
アルミまたはプラ製のフック
荷掛けフックを付けるには
どんな接着剤がいあかな?
3センチ角くらいの接着面積
アルミまたはプラ製のフック
2022/04/22(金) 08:30:18.51ID:dxHRpom1
アンカーでつけて接着剤を塗る
接着剤で付けてる感がでる
接着剤で付けてる感がでる
2022/04/22(金) 09:11:28.57ID:MAmbNV/1
>>987
いいかどうか知らんけど、ライターであぶって付けるのがあるじゃん
いいかどうか知らんけど、ライターであぶって付けるのがあるじゃん
2022/04/24(日) 13:10:44.41ID:jZbfFv1L
ウレタンボンドも高くなったなあ
1本300円も上がった
1本300円も上がった
2022/04/24(日) 21:55:03.31ID:gx9MasQ1
ロックタイトSF770 プライマーと同等成分で少量安価の代用品って無いですかね?
速乾でサラサラなのがいいんですが、あんな量は使いきれないので。
速乾でサラサラなのがいいんですが、あんな量は使いきれないので。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 06:47:48.77ID:PYVeQmlE >>991
成分がわかるなら探せることない
成分がわかるなら探せることない
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 10:00:23.79ID:LjKYyvpe2022/04/25(月) 11:50:50.21ID:q/xVHPnm
難接着用プライマーなんでさすがに脱脂するだけとは違うんでは?
シンナー+シアノアクリレートでポリプロピレン付きますか?
成分は酢酸イソプロピル溶剤らしい。
シンナー+シアノアクリレートでポリプロピレン付きますか?
成分は酢酸イソプロピル溶剤らしい。
2022/04/25(月) 11:52:48.89ID:pF3QvbyR
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 12:07:57.27ID:PYVeQmlE >>994
プラズマ処理でいける
プラズマ処理でいける
2022/04/26(火) 05:41:26.44ID:oadF8utQ
2022/04/26(火) 08:38:20.51ID:yXfhU1MF
充填
2022/04/26(火) 08:38:36.80ID:yXfhU1MF
盛り
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 08:38:54.64ID:yXfhU1MF 蒸着!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 688日 4時間 44分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 688日 4時間 44分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- ロピアに初めて行ってみたんだが別に安くねえのな 現金しか使えないし微妙だよ [402859164]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]