X


【土地から】DIYで小屋を作ろう!18【内装まで】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/01(水) 11:44:51.40ID:+b3rkq/r
前スレ
【土地から】DIYで小屋を作ろう!16【内装まで】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1615791134/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!17【内装まで】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1624199399/

なんや分からんけど落ちとったから立てたるわ
2021/09/01(水) 18:13:08.00ID:OPRpUX1C
おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 19:37:26.01ID:OPRpUX1C
今日はシケシケの上に小寒いから初エアコン暖房!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 01:14:40.44ID:+yRQYOTO
妄想と知ったかぶりのニワカ知識のスレ
はここですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 04:10:19.41ID:KqeoWMaX
いつ
暗闇から
羆が
のそのそと
やってくるかも分からんような
暗闇
そんな中
野宿する
最高な時間
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 04:11:25.09ID:KqeoWMaX
至高の北海道
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 04:15:12.36ID:KqeoWMaX
国内なら北海道はかなり、おすすめ。
あと南の島も良いんだけどね。
北海道の良さは広いんだよ
日本で唯、一広さ、大地、地平、を感じさせてくれる。
そして同時に自然界の厳しさも
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 04:16:22.17ID:KqeoWMaX
やべえ
酔いすぎ
寝ます
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 13:15:30.01ID:NiHAHGaG
北海道もう寒いんだろうなw
2021/09/02(木) 15:01:26.93ID:xBiECLxJ
東京ももう寒いんだけどw
2021/09/02(木) 19:10:30.07ID:87tEUZll
屋内配線のコードを雨ざらしの外壁や地中に直接埋めるとやはり断線等おきる?
2021/09/02(木) 19:19:29.13ID:bvJZA/4m
試してみりゃいいんじゃない
2021/09/02(木) 19:19:30.84ID:kATzkecn
基本物質の劣化は紫外線によるもの
埋設は問題なし
土に還るものは問題外
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:23:02.78ID:b/6WPgQx
ってか雨ざらしで数ヶ月前であれば大丈夫やろう
2021/09/02(木) 19:29:49.53ID:bvJZA/4m
>>13
屋内用じゃさすがに腐食待ったなしでしょw
2021/09/02(木) 19:40:06.07ID:lCId+FE6
>>11
普通にダメ
ちゃんと屋外用使うしか無い
2021/09/02(木) 19:53:45.84ID:KXXn2ScD
そこを何とかしたい
屋外用とか売ってるのほとんど見たこと無いし
値段が一桁違ってくるよね
屋内配線用だと安くて20m1500円とか
母屋から小屋へとか敷地内の屋外ライト外灯とか
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 20:30:24.46ID:96MeRhgR
VVF安いやん
埋設も問題ない
2021/09/02(木) 20:43:14.80ID:FmusFc6i
埋設ならFEP管にCV線を通す。架空ならDV線
そういう工事なら電工の資格いる。壁通す場合も内壁。

一時的なら電工ドラムや作業用の延長コード使えば。モルタルで細いトラフ自作すれば尚良。
2021/09/02(木) 20:44:54.85ID:87tEUZll
VVFって典型的な屋内用だよね
2021/09/02(木) 20:46:03.02ID:BTiaXrrS
>>17
VVFは直接埋設可能だけど普通はFEP管に入れるよ
FEP管は一般的じゃないからPF管でも良い
直接埋設でも良いけれど一応上に重量分散の為の板を置くように規定されてる(車両が通らない所で)
そんなの面倒だから電線管に入れる事がほとんどだよ
VVFは屋外では使えない事になってる
電線管に通すか周囲に耐候性のある物を巻くか
引き込み用のDV線なら屋外で架空配線が可能
日光の当たる壁面とかだとPF管に入れるのが一般的
VVFむき出しの所も多くあって20年くらい経ってもそんなに問題はなさそうに見えるけど一応ビニル電線は屋外は禁止
2021/09/02(木) 20:48:19.49ID:87tEUZll
>>19
自分の敷地内の小屋とかなのだから資格とか無視
電線の値段ケチるのだからモルタルなんてやるわけ無いでしょ
2021/09/02(木) 21:04:42.24ID:aLbLVH+o
自宅であっても電気工事士の資格がいる。
2021/09/02(木) 21:11:34.88ID:87tEUZll
>>21
VVFを直接地中に埋めてみます
人しか歩かないところなので
屋外直射日光の方がダメになりそうですね
外壁にはわせまくってるけどw
2021/09/02(木) 21:12:13.44ID:87tEUZll
>>23
そんなもの無視に決まってるじゃないですか!w
2021/09/02(木) 21:31:21.09ID:FmusFc6i
変なところケチって生命財産失わないでね。
2021/09/02(木) 21:37:45.52ID:KXXn2ScD
何かあってもブレーカー落ちるだけだろ?

俺の中では単なる延長コード
2021/09/02(木) 21:54:18.41ID:bvJZA/4m
>>23
クルマやバイクイジるのも資格必要と思ってそうw
2021/09/02(木) 22:06:48.11ID:AwsAsSQR
一時的にケーブルプロテクターに電工ドラム通して通路を横断してるけど
いちいち外すの面倒で数ヶ月置きっぱになってる
2021/09/02(木) 22:17:27.10ID:xBiECLxJ
親の肩揉んで上げるのもマッサージの資格か何かいるんだっけ?
2021/09/02(木) 22:25:27.64ID:f0fNI+00
>>27
いやいや、活線工事だったり皮膜むき出しだと感電する事もあるし火事も実際おきてるじゃん。
2021/09/02(木) 22:45:10.11ID:mdX4HEQB
>>31
いや、だから工事なんてしないって
あくまでも自前敷地内の延長コードの話
コンセントを増設するわけでもない
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 22:46:06.64ID:u1HhNkSY
真剣どーでもいい
2021/09/02(木) 22:46:28.27ID:mdX4HEQB
で、実際VVF直接地中に埋めて平気だろ?
2021/09/02(木) 23:12:10.52ID:AwsAsSQR
ネズミにかじられるかも
2021/09/02(木) 23:42:03.20ID:BTiaXrrS
>>27
ブレーカーが有っても事故は起こる
接続が甘かったら熱を持って最悪そこから燃える事もあるよ
2021/09/02(木) 23:45:25.68ID:BTiaXrrS
>>28
何でも商売で無ければ資格が要らないって訳じゃない
電気工事士はDIYであっても自分の家でも資格が必要
もっと勉強しな
2021/09/02(木) 23:48:40.87ID:NIZNwxXk
VVFは電線管の中を通して使って下さい
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:10:53.24ID:XFe2r0bx
2種電気工事士の資格取ったらええやんけ。
実務経験、学歴も関係ないんやで、年に二回かな
ある。 自動車普通免許のレベル、 余程のバカ
でもなければ合格だよ。
2021/09/03(金) 00:13:03.75ID:aLE+HJwU
>>39
これの資格はともかく中身はDIY基礎で必須級ではないかと思う
2021/09/03(金) 00:16:42.58ID:GoA8EeQp
まぁコンセントとかにぶっ刺すだけなら
皮膜剥く長さもゲージがあるしそうそう失敗はしないかな。

しかしPF管なんてホームセンターで安く売ってるんだから
念の為中中通して埋設したら良いのにそこまでケチるかね。
キャブタイヤケーブルとかは高いのはわかるけど。
2021/09/03(金) 06:41:31.73ID:YH2ieuHA
>>25
火事で死ぬときは一人で焼け死ねとしか言えないクズゴミ
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 09:34:51.35ID:lw8ygh3K
融通のきかない馬鹿はどこにでもいる
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 11:02:14.68ID:4yj9GOHB
ホームセンターで質問してもバイトのかな?
話しが通じないのが多い、分かる人もいない
みたい。
社員でさえ話しが通じないのがあるからな。
そもそもホームセンターとか俺的には信用
してない。
2021/09/03(金) 11:19:06.13ID:07BgZmxl
小さい店舗だと20代そこそこの小僧みたいのが店長で唯一の社員だったりするしな。
2021/09/03(金) 11:21:22.41ID:KW/u0AS8
ホームセンターは錆びないネジをステンネジと表記するレベルだからね
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:13:45.55ID:lw8ygh3K
無料でアドバイス貰うんだから期待しちゃダメよ
2021/09/03(金) 12:18:24.79ID:6kUrr4Rj
開封品を返品しようとするキ○ガイ相手とかやってられん。
2021/09/03(金) 13:34:44.48ID:kOBf283B
>>44
接客業やった事あるとわかるけど、ちゃんと日本語喋れていると思い込んでいる客って一定数いるからね。
ちゃんと伝わるように話そうかw
2021/09/03(金) 14:42:58.01ID:YH2ieuHA
>>44
ちゃんと文章書けるようになってから書き込みしようね!
オジサンとの約束だ(o´∀`)b
2021/09/03(金) 18:02:55.26ID:FadX1JbI
オームの法則で富士山麓が鳴く
2021/09/03(金) 18:35:45.65ID:AH0R58s0
サティアンかよ
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 18:47:22.17ID:dskL34xE
22360679
2021/09/04(土) 01:12:13.64ID:iKUD9eH1
バイク、自動車も資格がいるけどね。ブレーキやらはDIYアウトなんだぜ?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 01:46:27.79ID:mYoyF5W+
>>54
自分の車やバイク整備するのはブレーブスだろうとエンジンだろうと資格なんていらないよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 01:46:56.18ID:mYoyF5W+
>>55
ブレーキの間違えね
2021/09/04(土) 06:23:53.65ID:iKUD9eH1
>>55
みたいだった。
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 08:31:57.82ID:kVJBKJdW
ブレーキパッドの交換くらい出来るけど、輸入車
やレクサスのブレーキオイルの交換は無理だ。
2021/09/04(土) 08:55:38.80ID:1ofZl6NV
ブレーキフルードは工具さえ買えばそんなに難しくは無いけど
単純にDIYだと一輪ずつジャッキアップが面倒臭いよね。
輸入車の難しさは知らない。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 08:56:39.28ID:VWo2fHls
>>58
俺も自分でブレーキパッドは交換したけど試しにディーラーで見積りだしたら前後で部品と工賃40000円位だった。
自分で国産メーカー部品をネットで購入して交換したら8000円くらいでした。

ちなみにメルセデスのセダンをディーラーでブレーキパッド交換したら38万円でした…




https://i.imgur.com/W9QYpZv.jpg
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 09:01:40.84ID:PPlJi+kv
凄まじいボリ方すんだなw
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 09:11:45.46ID:9WFWcgUz
>>61
工賃は国産ディーラーと大差ないんだけど部品代が高いですね。国産でもR35とかだと部品だけで20万近くしました。
メルセデスはローターも減り早くてお金かかる。
2021/09/04(土) 10:08:14.64ID:8k7Gle4l
ベンツはローター交換も含まれてんじゃないかな
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 10:47:34.13ID:t/M6YcDK
国産車でもタイロッドのブーツブッシュがへたり
そこだけの交換で済むのに純正だとタイロッド
全て交換で5マン。
ネットで社外品探してDIY.2000エン。
2021/09/04(土) 11:06:49.32ID:4p8UgOCC
まーたスキあらばってやつか。
そういうとこだぞw
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 11:09:33.06ID:08yZD37v
R35乗ってたら許すw
2021/09/04(土) 12:01:14.65ID:oKmSq6aL
小屋に住む話しにはスレチガイって言い出すのに
車の話しには誰も何も言い出さない不思議
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:06:34.00ID:NNuVMTPs
まぁ実際車はみんな持ってだろうし共通する話題だからだろ
2021/09/04(土) 12:10:10.23ID:8k7Gle4l
一人の間違えた情報提供とその訂正、なぜか沸いた沸いた車マウントおじさんって流れ
2021/09/04(土) 12:10:33.29ID:RJfCj7GP
重い高級車は走らない曲がらない止まらない
それをどうにかするなら何処かに負担がかかるわな
ここにたどり着いた奴らはミニマムを求めてるんだよね
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:22:13.80ID:msQBFXVN
>>69
車にマウントも糞もねーよ自分の収入や好みや用途に合わせて好きなの買えばいいだけだし
ボロアパートに高級車停まってたりすることあるけどそれもありだと思うし自分で働いて買うんだから好きにすればいいだけ
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 13:22:05.21ID:IvXhUdSw
秋になると山にキノコが出てくるよ、毎年同じ
場所に出るから楽しみ。
当然のようにクマも出るからよう
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 13:22:43.93ID:IvXhUdSw
注意。
2021/09/04(土) 13:37:00.70ID:4p8UgOCC
質問と称してどうでもいい知識をひけらかしたいだけの、
ホムセンの時間泥棒と揶揄されている人間の魔窟だからしゃーない。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 14:17:20.87ID:aZHJjqvT
車→家の日産リーフかオデッセイ借りる
通勤と買い物の自分用→Lead125スクーター

これで十分
2021/09/04(土) 14:49:29.86ID:4p8UgOCC
しらんがな
2021/09/04(土) 15:16:28.94ID:kwn1j/X/
>>60
ローターも交換してない?
2021/09/04(土) 15:18:36.37ID:oDvWKYrM
リーフに住めばエアコン付きなのに
最近ではテスラが良いらしい
2021/09/04(土) 16:23:24.76ID:MVBuN8Sj
>>58
最近の電動式のブレーキブースターの車種は安車でも要注意なw
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 04:47:21.06ID:EmvgKmAZ
はぁ
金ねえなぁ
、、、
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 04:59:42.43ID:EmvgKmAZ
金ねえなら
知恵を使いな
てかぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 07:17:32.58ID:XjJpaZhD
欲しいものあるなら定額積み立てでもしてコツコツ貯めるしかないね
2021/09/05(日) 07:18:08.75ID:lUo5Qzwm
とにかく税のかかることをいかに抑えられるかがいまの日本の生活の焦点だからなあ
完全オフグリットはその一つの答えだと思うけど
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 08:01:29.63ID:f7EqZ0tm
>>83
税金圧縮するのにオフグリッドなんて関係ないだろ水道も電気も料金に対する税金なんて極少だし
オフグリッドの初期投資と不便考えたら絶対選ばないよオフグリッドなんてインフラない時にしかたなく選ぶくらいだ
2021/09/05(日) 09:36:18.17ID:aQDnnGJ4
完全オフグリットとは電気水道だけではなく食料酒タバコガソリンまで含めたオフグリット
無職でも消費税と酒税タバコ税ガソリン税とそこからの二重課税あるからそこまで考えないと
2021/09/05(日) 11:12:04.16ID:0iF6+Lv0
公共料金はどうにかなるけど税金はどうにもならん
税金から出てる原発の周辺対策費なんてオフグリッドしても逃れられない
コンポストでゴミ排出を極小にしても税金は還付されない
2021/09/05(日) 11:41:05.94ID:KPtXGtcc
そんなに何もかも否定ばかりならいっそ生活保護受けるなり投獄されるなりして税金で暮せばいい。
2021/09/05(日) 11:54:31.91ID:QYUsazdl
それか日本の住民じゃなくなるとか?
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 11:59:37.37ID:2wY+dyCM
そもそもここで税金わめいている奴は日本人じゃない
2021/09/05(日) 13:10:27.04ID:no6C5nHR
国や社会、地域にタカる気まんまんな連中が、傾倒するジャンルではあるしな。
年2000円の地域協力金を取りに来れば払ってやるとが、
嬉々として語りだすモンスターみたいのが生まれるわけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:40:43.47ID:PlNpJBAu
何処か南の無人島に世間から隔絶された生活して
る、全裸のオヤジとかTVでみた。
千葉県で殺人から逃亡した市橋も南方の島での生活
も言ってた。
中には税金払ってない人もいるんじゃない?
2021/09/05(日) 14:29:50.40ID:0iF6+Lv0
税金でgdgd言ってるのはちゃんと払ってる人間
自主的なのか強制的なのかはともかく
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 14:56:19.14ID:iUiV3SZY
差し押さえされなくてもちゃんと払えよチョンw
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 17:40:47.70ID:EmvgKmAZ
税金払うために生きてるみたいな?
税金高いよ、いろいろありすぎだし。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:56:32.18ID:873C0Ry4
買い物した時の消費税はともかく一番多額の税金は所得税と住民税だけどそれら減らすってことは年収自体を減らすって事だから意味がない車や土地の税金は買わなければ回避できるけど
2021/09/05(日) 19:43:01.98ID:hugutZnf
小屋の話しして車のお話しないで!
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 00:24:14.16ID:VgaNus4H
>>96
小屋関係の餌まけば直ぐに食いつくと思います。
2021/09/06(月) 00:57:14.95ID:x2tirdvd
画像張っても考えるのは粗拾いだけでプラスにはならない
2021/09/06(月) 09:20:19.36ID:x0klnFzm
俺山林買ったら重機買って小屋暮らしするんだ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 09:47:40.36ID:lZr1OT1t
>>99
金かかるねえ
2021/09/06(月) 10:34:54.99ID:0M1922rQ
>>99
重機はレンタルにしなよ
2021/09/06(月) 11:41:57.15ID:DCScOzYi
重機は 専用の小屋がいるな
2021/09/06(月) 11:44:30.66ID:OGi1g6mr
金出せるなら好きにすればいい  自分の金だ
2021/09/06(月) 12:02:20.31ID:wegx3vxo
やらない理由にならなきゃいいがな。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:44:00.71ID:LkZ+Dk2U
重機もピンキリだからな、水道屋が使うような
ユンボなら10マンくらいで買って、自分で整備
修理すれば手の届く範囲。
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:09:51.38ID:LkZ+Dk2U
単管パイプで重機小屋を作る
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:12:49.82ID:MWwLfTd6
ミニユンボってそんなもんで買えるんか
2021/09/06(月) 13:53:32.26ID:mL3CPgBo
ミニユンボは程度が悪めの物でも20万は超えるだろ。
程度のも良いもので40万ぐらい。
コマツやコベルコの超ミニサイズは実用的では無いから最低でも1tサイズは必要だろうしこの辺がヤフオクでも弾数多い。

そして何十年物とかざらなので壊さなきゃ似たような値段で売れる。
2021/09/06(月) 14:00:00.04ID:wegx3vxo
>>105
自分で整備w小屋すら建てないのにw
2021/09/06(月) 15:25:12.40ID:xEtRl+Zq
3トンクラスのボロでも売れば50万円はするよ
買うには最低でも80万円とかから
1トンクラスでも30万円くらいはする
1トンなんて使い物にならないよ
2トンダンプに積み込みするだけでも一苦労
一番使いやすいのは3トンクラスで小型機ではダントツに数が多い
1トンクラスはすぐに倒れるからよほどじゃないと使わない
2021/09/06(月) 15:29:12.51ID:Va0fgeEr
やらない奴にはバカにして石を投げ
やってる奴には嫉妬してやはり石を投げる
 このスレはこういう奴ばかりなので未来がない
2021/09/06(月) 15:41:43.35ID:DCScOzYi
雪国じゃ事業所で一機は持ってる
雪かき
2021/09/06(月) 16:01:17.29ID:x0klnFzm
重機に関してですがそういう仕事してるんで段取りの起点がそこなんですよ
楽だし
2021/09/06(月) 17:57:28.61ID:UuRFBLxd
ユンボってあれのことか
てっきり野球の後グランド耕すあっちの事かと思ってそれに10万?!ってなったわ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 18:07:58.20ID:X6Df7cNQ
お前スゲーバカって言われるだろ
2021/09/06(月) 19:08:54.92ID:OLxzcNgP
>>114
それはトンボ
2021/09/06(月) 20:24:09.81ID:jDyNg1fb
トンボ鉛筆の佐藤さんを思い出した
2021/09/06(月) 21:45:02.77ID:SF8dfh2v
基礎のやり直したいが終わりました。今度は大丈夫!
と思いたい。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 00:01:31.19ID:/eiADEZi
>>0115
その中傷するの恥ずかしくない?
2021/09/07(火) 00:58:29.31ID:iDqAuv5/
同意
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 01:16:35.05ID:IsiKgRNZ
俺も同意する。
2021/09/07(火) 08:28:28.08ID:LWmlVewN
うさぎの親方の土木工事
https://www.youtube.com/watch?v=rSVkjPStgQA
2021/09/08(水) 08:50:32.70ID:O6F3M6B4
やってみたいこと

1.断熱を完璧にした小さな箱を作り、ソーラーパネルの電力だけで冷房を動かす。
2.高能率な水冷クーラーを作ってみる。
3.冬用の外猫ハウスを作る、オイルランタンの暖房付き。
4.海水から真水を蒸留する設備
5.単管パイプで骨組を作った小屋
6.太陽熱温水器の原理で蓄熱する冬の暖房
7.ソーラークッカー
8.ワンボックスワゴンのキャンピングカー化
9.エンジン式発電機の静音化
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 09:04:45.75ID:acSg05kz
>>123
妄想ばかりで何の根拠も無いですね。
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 09:28:41.06ID:uJkGXzh5
http://www.iitaikoto.wg.vu/blog/
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 10:10:21.71ID:iez39N8/
>>123
ソーラーパネルは蓄電池とセットでないと
2021/09/08(水) 10:52:27.71ID:VxaNKA7w
>>123
是非ともトライを
口だけなのが多いから

>>124
何の根拠も無いってどういう意味で使ってるの?
もしかして可能性が無いって事?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 22:30:36.96ID:lLRy9Qe1
>>123
期待して、楽しみにしてるよ。
2021/09/09(木) 00:12:09.29ID:1k2TWDmV
やってみたいでやったやつ0人説w
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:51:53.55ID:FSlTyBtc
レベル上げてこうぜ
妄想から始まるんだ
あとは実行するだけ
頑張れよ
2021/09/09(木) 08:18:22.40ID:4Lcycaia
週末は屋根の野路板を貼るぞ!
2021/09/09(木) 11:46:59.59ID:BKjDfWQg
又雨の日が続くようになりソーラーパネルは休眠状態だが
その代わりに発電機が出番が多くなって喜んでいる様子
発電機は今使っている電気を補うだけでなく お休み中のバッテリーへの
充電なども同時に出来るので 外部からの電気に頼れない
又は頼りたくない人の場合はメインの電源はソーラーパネルで作り
雨の日が続いたり日照時間の短い季節を考えて発電機を
1台持っちるとやはり心強い
電気は引いた方が安いというのは現実としてあるのだろうが
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:52:57.15ID:FSlTyBtc
>>132
ご苦労様です
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:04:32.23ID:N+D81wNr
>>132
ソーラーパネル、発電機からバッテリーへの
切り替え回路はどうしてますか?
2021/09/09(木) 14:58:16.22ID:5hXUYkU7
>>134
通常の状態での室内に置いてあるインバーターに挿してあるあるプラグを一度抜いて
外の発電機から引き込んでいる100Vのソケットに挿しかえるという単純な方法で切り替えてます
電圧の少し落ちたバッテリーへの充電は外の発電機の近くにバッテリーを置いて
12VのDCで同意に出来てます   (わかりにくいかな)
2021/09/09(木) 15:00:14.10ID:5hXUYkU7
同意に  ×
同時に  ○
2021/09/09(木) 15:37:16.22ID:1k2TWDmV
その発電機は自分の環境で使えなかった場合、
返品する旨の強要を経て購入に至りましたか?
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 16:38:40.47ID:yOfxjlxe
人間って大変だよな
動物は裸一貫で生きてるのに
2021/09/09(木) 17:11:36.42ID:uTGAXaAt
森の動物と違って人間って動物は自家発電できないから
2021/09/10(金) 02:37:02.19ID:3+wo6Y/S
動物なら年2000円の地域協力金は不要だよな。
2021/09/10(金) 07:46:08.82ID:5/+vOcSQ
社会福祉協議会への5000円集金とか敬老会費700円とか
よくわからんやつも
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 11:16:17.91ID:q/c4Ickf
2021/09/10(金) 11:52:29.43ID:G4JMmmkl
払わなければ悪人扱い 払っても悪人扱い
それなら払わせる側に回ってポケットに入れるのが一番得
2021/09/10(金) 12:15:28.37ID:3+wo6Y/S
社会が生み出した悲しきモンスター
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:20:58.61ID:q/c4Ickf
田舎だと◎◎会費とかで高いと3万のケースありとか。
払わないと村八分扱いになる。
2021/09/10(金) 12:25:30.18ID:5/+vOcSQ
訳の分からん集金があるのな。たまに収支がぺらっと来る
ほとんど人件費
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:21:16.56ID:lxc8fsDr
そうなんだよな、あとは一部のジジババの飲み食い
で消えてると予想。
2021/09/10(金) 19:31:01.18ID:3+wo6Y/S
ありがた爺さんみたいなのが生まれるのは必然ってことか。
2021/09/11(土) 12:09:44.13ID:biNAF0eo
みかじめ料は要求される前に自分から納めに来い なんて言う自治会があったら
反社より怖い世界だね
まさかとは思うが実際にそういう地域もあるのだろうか
2021/09/11(土) 13:35:58.66ID:tNKO/Y07
梅雨時期に不注意で雨に濡れてフニャフニャになった合板を壁に立てて日陰で乾かしたら元に戻りました
2021/09/11(土) 16:09:19.57ID:uAgCbUxr
戻ったのは見た目だけ
接着剤は剥離してるしカビ菌も浸透してる
2021/09/11(土) 16:28:53.49ID:gxpSl84m
合板の製造過程考えりゃわかるだろ。
2021/09/11(土) 16:39:37.59ID:s2hV07tX
堀江健一が太平洋横断に使った最初のマーメイド号は合板製だった
耐水合板だったのかな
その実物はサンフランシスコの博物館に保存されているはずだが
東京の新木場にある合板博物館に行くと同じに作られたレプリカを見られて
なかにはこれを本物のマーメイド号だと思ってしまう人もいるらしい
2021/09/11(土) 16:39:56.71ID:0kL4YXbK
丸太のかつらむき
2021/09/11(土) 19:05:40.19ID:pq3FBW4J
堀江さんはペットボトルでも太平洋横断してたような
本物は別格
2021/09/11(土) 19:55:33.59ID:uAgCbUxr
辛坊治郎がアメリカから逆に帰ってくるって聞いたときはっ?って思った
ただ太平洋を汚染しただけじゃん
2021/09/11(土) 22:09:43.03ID:BbVVD9hg
自己満足と言えば自己満足なんだろうけど それさえも出来ない奴は黙ってろ
2021/09/11(土) 22:22:20.62ID:gxpSl84m
あれこれ言うだけ番長。それで何かやった気になれるんだろ。
2021/09/11(土) 23:13:27.95ID:BbVVD9hg
少しだけスレチガイな話題になるが 私の小屋の横にはクルーザーではなく
ディンギーという小さなヨットを陸揚げして保管している
http://imepic.jp/20210911/816470
この材質が合板製で 今でも少し手入れすれば乗れると思ってるが
普通の人の感覚ではFRPの方が水に強いから長持ちするだろうと思われている様子
保管状態にもよるが ずっと後で作られたフネでもFRPだと紫外線での劣化で
ただ放って置いただけの物は多数のクラックが走って心配で乗れないのも多い
2021/09/11(土) 23:43:02.17ID:uAgCbUxr
合板だって一種のFRP
ベニヤがファイバーで接着剤がプラスチック
保管状態にもよるけど劣化は継ぎ目のないFRPより大きい
2021/09/12(日) 00:01:53.11ID:bS/3ueK2
使えりゃなんだっていい
2021/09/12(日) 00:15:17.33ID:ymIzjoZO
FRPは紫外線でで劣化
合板は土に触れると急劣化
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:55:00.70ID:KPdSgnQC
合板は規格や性能も多種に渡りますからここで
上げるとキリが無いかと思います。
もう70年以上前から使われてますよね。
そこまでの知識ありますか?
2021/09/12(日) 01:49:16.93ID:+sieSv3R
>>159
スレ〇チガイだろw
2021/09/12(日) 07:42:34.54ID:PEbD3zRE
>>159
古い船をたくさん見てきてるけど50年前のFRP船でもそんな事ないよ
表面のゲルコート層はカサカサになってるけど芯の方や内側はしっかりしたもの
木造船は手入れをしなければボロボロになってく印象
2021/09/12(日) 11:36:11.35ID:+V6n4m1X
風呂おけ作るやつか。
2021/09/12(日) 14:34:53.77ID:x1CKgA1o
FRPは表面にクラックが走っていても心配ないってことなんか
命預けても大丈夫なのね  了解しました
2021/09/12(日) 14:48:27.92ID:+sieSv3R
素材からこだわる。ゆえに完璧主義の無能。
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 00:28:50.03ID:anJZdtnm
合板は湿気に弱いゆえに、FRPにクラックが
入ってればダメだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 01:59:57.57ID:ay57hPO1
長いこと旅してきて、北海道の苫小牧に移住を妄想。
苫小牧の人、もしくは北海道の人、北国の暮らしについて何かアドバイスありましたらお願いします。
2021/09/13(月) 02:36:28.37ID:gD4UzszQ
北海道新幹線のスレに行けば嫌というほど理解できるよw
2021/09/13(月) 19:43:55.01ID:9asJsOwh
>>170
4年前まで千歳にいたけど近年雪は少なく降っても重たい雪が多く、雪が少ないのに雪かきが大変になった。
あと夏も昔見たいに涼しくないよ。熱い時期は短いし夜は涼しいけど昼間はクーラー必要です。
冬は今でも最低気温−10度下回るのが普通で最高気温がマイナスの時もあります。

千歳空港の周りでも年に何回か熊さん出没してました。北海道の生活は楽しかったけど光熱費は高くなります。空港近くなんで家賃は安くはなかったが家賃補助10万あったから
まぁ家賃は関係なかったけどFFヒーターの灯油代はかなりかかりました。
2021/09/13(月) 20:17:25.00ID:jcMgTb3+
イオンこの先100kmって看板が普通にある。
2021/09/13(月) 21:27:58.22ID:7NMi/8Cc
うちの近くには天国すぐそこという看板が・・
2021/09/13(月) 22:14:22.03ID:gD4UzszQ
落ちたら死ぬ!
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 02:34:18.86ID:vlIa3QMz
>>172
何にもいいことないじゃないっすか!
レスありがとうございます
厳しい世界ですね
北海道好きなんだけど考えます
2021/09/14(火) 09:38:28.60ID:zO4Z3VZ+
北海道で暮らすのが良い事ばかりだったら移り住む人が増えて人口密度が高くなり
その内に東京近郊のようになってしまい魅力が消えて行く
だから考え直すのは賛成ですね
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:16.61ID:Nd5uMMWH
>>172
北海道、羨ましい。
毛ガニとかもういらないまで食べたい。
ホッケのお刺身とかもこちらでは珍しい。
寒いのはこちらも同じこと。
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 12:35:24.52ID:gRfzu/uD
死んでもヤダ
2021/09/14(火) 12:48:10.49ID:5yX2h3gc
>>176
良いところはありますよ。熱くても湿気は少ないから昼休みとか運動しやすいですし、食べ物も美味しいものが安く食べられます。
冬も雪が降っていれば駐車場などは自分で雪かきするんで冬も運動不足にはならないですし、スキーやスノーボードなど行くのに最適ですし。

>>178
カニは食べすぎるとお腹壊したりアレルギーになるのでほどほどが良いかとw
いつも飲んだあと小さなウニ丼食べるのが好きでした。


https://i.imgur.com/nSN6yAG.jpg
2021/09/14(火) 22:37:27.38ID:PxyayEuw
北海道は羆いるから絶対に住みたくない
道民には護身銃の携帯許可しろよと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:49:37.69ID:g3A4E+MY
>>181
本州にも熊いますよ。
2021/09/14(火) 23:57:12.42ID:bKuI4T0w
北海道に限らず雪の多いところは避けたいね
暖房費やその他のコストが掛かりすぎる
車も5年くらいで穴が開くんでしょ
雪かきもしなきゃならないし自分には無理かな
災害が少なくて気候も温暖で便利な田舎ってどこだろう?
関東は意外と寒いし地震が怖そう
三重か岡山くらい?
2021/09/15(水) 00:04:06.09ID:5Nrx+dGq
>>182
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 00:40:32.23ID:EwufZy+M
今いる場所は冬には道路は凍結するけど、雪降ろし
は必要無いかな。
熊はかなりの確率で遭遇します。
2021/09/15(水) 01:10:24.25ID:WmGbhiyk
屋根をモヒカン状にすれば雪が天頂に貼りつかないからすべり落ちるようになる
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 01:20:26.50ID:fdTOkRQh
>>186
面白い発想ですね。
発明かも?
2021/09/15(水) 07:28:07.23ID:Fyfw3/uD
>>186
三角屋根は危ない
いつ雪が落ちてくるか分からないから下には行けないよ
通路だけに頑丈な屋根をするとかしとかないと死ぬ
落ちた雪も自分所の敷地の中に落ちるようにしないと他の人を殺す事になる
そうなると広い土地が必要できっちりした囲いも必要になる
土地の広い家ならできるけれど条件が揃った家は少なそうだね
2021/09/15(水) 07:35:43.43ID:T9f+BCaM
>>183
今の車は下回り防錆鋼鉄使ってるので5年程度なら全然大丈夫ですよ。自分はBR型OUTBACK乗ってましたがアンダコートしていたので今も錆びなく乗ってます。
雪かきは無い方がいいですね、結構な重労働ですし。東京でも田舎はあるし東京以外だと千葉や神奈川とか便利だしいいと思います。あとは静岡にも住んでましたが気候は静岡も良かったですよ。
2021/09/15(水) 10:58:15.21ID:/dsL1wFe
実家住みニートだけど古民家持ってるわ。
たまにオナニーしたいときに古民家に行って仲でやるんだ
2021/09/15(水) 11:27:36.13ID:q277gAJ9
きんも〜
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 12:40:08.69ID:+5M/26ne
スレ違い
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:32.04ID:IgYA1Af7
寒冷地の凍結道路が恐怖だよ、スタッドレスも効果
ない。
2021/09/15(水) 12:52:58.66ID:b1rSWaoY
タイヤの泥よけにがっつり雪が付いて
車体が浮いてくるの
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 13:08:00.92ID:+5M/26ne
ともかく雪国は問題外
2021/09/15(水) 14:34:21.60ID:1oUCgYbv
>>193
そう言う時はチェーン巻くか引き籠もるかの二択よ
スパイクタイヤが許される地域なら話が変わるのかも知れんが
周りがノロノロだからたいして速度も要らんしな...
2021/09/15(水) 18:54:22.43ID:Fyfw3/uD
スパイクタイヤが許されると言う書き方は正しくない
雪道、凍結路でのスパイクタイヤは禁止されていない
禁止されてるのは乾燥路での使用のみだから雪が降ったらスパイクに履き替えて走るのは違法じゃないよ
まあ、そんな事以前に普通の方法でスパイクタイヤは手に入らないからスタッドレスで不安ならチェーンを巻くしかないね
2021/09/15(水) 19:36:15.50ID:WmGbhiyk
市町村別で設定されてたような
ウエットでもスパイクOKだったなんて知らなかった
2021/09/15(水) 22:24:24.31ID:00R/I8/8
確か救急車などはスパイクタイヤ羽履いたままでもOKだったよね
2021/09/15(水) 22:26:23.36ID:00R/I8/8
羽履いたまま  ×
履いたまま   ○
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 22:27:54.28ID:DFXhjaHF
治具作って45度のダボ継ぎがピッタリいったよ。
マジ、ぎんもぢぃわ。
これが出来ると家具作りの幅が一気に広がるね。
精度を高めて
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 22:47:12.05ID:IgxSgt0B
コンクリ打つんだけど、1m3を強度21niスランプ
18で現場でつくると材料で18000円くらいなのな。
なら建材屋の生コンのほうが安く15000円くらい
で作る手間も省ける。
2021/09/15(水) 23:07:42.88ID:Fyfw3/uD
>>202
地域にもよるけれどこっちは業者でも19000円くらい
それに空積割増とか小型割増とか入ると22000円くらいになる
4月から上がってるから聞いてみた方が良いよ
それでも手で練るよりも取る方が上だと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 23:56:06.31ID:xIhMZ8t/
>>203
あ、小型割り増しあるかもね。
そこまで考えてなかった、ありがとう。
2021/09/16(木) 10:09:40.03ID:uXqw8Fai
>>202
出来立て直送&量産効果って凄えなやっぱ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:40.33ID:Y1A5vwO/
コンクリのガチなレスは釣れないね、強度やスランプ
とか専門用語だしな他に減水AE材とかもあり。
でもDIYでコンクリの話しは外せないよな。
2021/09/17(金) 00:11:16.48ID:0yeryG9X
ポンプ車高いね
2021/09/17(金) 08:58:49.69ID:zISLhvAD
垂木、半分終わった。台風やだなあ。
2021/09/17(金) 10:17:12.49ID:XN1DsA26
>>206
強度とスランプはレミコンを頼む時に必要だからある程度は理解している必要があるね
減水剤はコンクリートを柔らかくする薬剤って程度の理解で良いんじゃないかな
手練りの時にも入れると柔らかくできるから良いんだけど普通には手に入らないんじゃないのかな?

>>207
確かに高いけどそれなりの仕事はするからね
土間打ちでポンプが手配できなくて人力打設した事があったけど同じくらいかかったw
2021/09/17(金) 11:17:16.96ID:DapLs4f/
費用が同じくらいなら機械より人に金を出して欲しい
2021/09/17(金) 11:44:24.77ID:vBmXp62x
人を頼んだり使ったりするのは気を使う
2021/09/17(金) 12:04:26.75ID:HhLWbZA4
それ。 いちいち反対されるし面倒だって顔されるし
2021/09/17(金) 12:26:37.72ID:jcXOMrZ/
>>210
今は人力運搬とか言うとむちゃくちゃ嫌う
うちの作業員は小車運搬なら金はいらないから休むって言うわw
その時も1輪押しは人夫出しから借りた
人力打設はきれいに仕上から良いんだけど段取りとか色々考えると面倒だよ
2021/09/17(金) 12:27:03.68ID:p7MmgBQP
もとより嫌われているし、何ならそんな相手すらいないっていう。
ここにいるような生粋のテイカーなら察し。
2021/09/17(金) 13:03:55.56ID:l7yD7SA2
外壁2cm厚ほどモルタル、表面漆喰仕上げなんて贅沢しちゃっていいですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 16:12:19.74ID:VBC1OBYd
>>213
ネコ一輪は生コンで70〜80kg位あるからキツイ
仕事になるよ。
土方でもやはり嫌がる事が多いみたいです。
生コンが1m3で2.3〜2.4tの重さがあるから型枠とか
DIYで作る時は覚えておいたほうがいいかも。
2021/09/18(土) 13:11:50.60ID:sPvHDinn
>>216
生コンは重いし時間の制約があるからね
一輪押しは大変だよ
下りなら良いけど登りで足場板の上とかだとなおさら
比重は2.3くらいあるから0.5立米でも1トンくらいある
それを手練りするとなると、材料投入で1回、練り混ぜで3回、一輪に移すのに1回と5トンくらいの重量を動かす事になる
そういったのを考えてないと途中で途方に暮れる事になる
型枠だって水の2倍以上の重量がかかるんだからしっかり作ってないと壊れるよ
プロの仕事を見てるとこれでもかってくらいに補強してるけどそこまでやらないと持たないって事だからね
生コンは怖いw
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 19:27:27.65ID:IGtXiftS
その現場で働く土方とかに話しを聞いた事がある
んだけど、三食宿舎付きで日給が一万が相場で
そこから飯代や維持費が引かれて手取りが6千円
くらいとかの話し。
車の運転が出来ればプラス2千円とか。
皆さんどうですか。
2021/09/18(土) 19:43:46.88ID:lhn7QafF
やりやすいように柔らかくするとパンクしたり
硬めにするとスが入る
なかなか上手くいかんね
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 19:45:19.22ID:KGDb/RdI
若い頃やったな、大体合ってるw
2021/09/18(土) 20:18:24.24ID:99hKoGvJ
>>218
何年くらい前の話?
地域にもよるだろうけど数年で結構上がってる
それまでは1万円くらいだったけど今なら経験者は15000円とか18000円くらい
資格があったり重機に乗れたりすると20000円を超えるよ
未経験はあんまり使わないけれど10000円くらいは払ってるんじゃないのかな
首都圏ならもっと高いらしい
建設業界は人手不足だから上がってる
地方に行くと安いからあんまり参考にはなんないだろうけど
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 20:44:16.13ID:KGDb/RdI
>>221の話はでたらめ土工の事全然知らんしったかw
2021/09/18(土) 21:11:08.34ID:2F3u3APZ
そんなに安くありませんが?知ったかも大概にしろ
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:33:23.99ID:camiNHs+
お前らアフォや。
>>218のレスは手取りの金額やんけ。
案外とレスが釣れますね、
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 00:49:11.65ID:camiNHs+
>>221
>>223
どうしたんや?知ったかの糞やん
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 01:01:16.92ID:camiNHs+
>>223
知ったか?もいい加減にしろ?
お前だろ。
糞の意味よ、お前だよ
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 01:19:08.19ID:qVRDiYGg
生コンの話が久しぶりに出たね。数年前、倉庫に2ヶ所拡張部屋を作るための
基礎として生コンを2立米注文した。道が狭いので小型車で、割増料金だったと思う。
生コンをおろす場所と打ち込む場所が30メートルくらい離れていたんで一輪車で
ピストン輸送した。助っ人2人が運び役で俺が均す役。
15分で終わる予定が、実際には30分近くかかった。
ミキサー車の運転手がかなり不満顔だった。
少し休んだ後、さらにきれいに均す作業をしたが、固まりかけていてギリギリだった。
2021/09/19(日) 07:40:40.54ID:kgfpWjBY
>>223
だから地域によって違うと書いてるじゃんw
2021/09/19(日) 07:44:16.04ID:kgfpWjBY
>>223
ちなみに役所の歩掛りで一般作業員が18000円くらいの地域な
そっちはもっと高いの?
2021/09/19(日) 07:54:47.12ID:kgfpWjBY
>>227
1輪取りで2立を30分なら優秀
反対に基礎で2立を30分てむちゃくちゃ早くないかな?
一輪取りは時間がかかるから生コン屋は嫌うよ
運転者も外に出て長い間待ってないといけないしシュート掻きも何度もしなきゃならないし
車が帰ってくるのに時間がかかるから配車も考えないといけない
一輪取りで生コンを頼む時は一輪だから時間がかかると予め言っておいた方が良い
まあでもそれくらいで機嫌が悪くなる運転手はクソだけどね
2021/09/19(日) 09:21:29.58ID:bqDFTnt4
平版敷き詰めればいいんじゃなかろうか。
2021/09/19(日) 09:37:48.85ID:bNkO6mwT
めんどくせー
砂利撒いて砂とセメント混ぜたものを敷き詰めてから水を撒いて撹拌しつつ均せ
打設場所全体が舟だ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 09:50:28.93ID:dX/KA7Aa
やっぱり知ったかぶりのジジイが多いんや。
土方の手取りは日給で5〜6千円が相場.クルマ
の免許があれはプラス2千円。
これに三食の飯代と宿舎が含まれる。
知ったかぶってネットで土方賃金で調べても
ガチの事は出てこないんでだよ。
知ったかのメッキは直ぐに剥げるんだよ。
剥げるのはお前の頭だけにしろ。
2021/09/19(日) 11:54:00.40ID:SQ63VmHS
まーたいつもの脳内親方の現場作業員が息巻いているの?
2021/09/19(日) 12:04:45.30ID:BXr7GRWr
>>222
うちの地域だと未経験10000円から13000円で経験者だと15000円から18000円くらいだよ
>>221は少し高いなと思うけど十分にあり得る

>>233
それって寮費とか食費を差し引かれた支給額じゃないの?
元は10000円くらいなんじゃない?
寮費を引いた金額を書かれてもねw
日給6000円なんて最低賃金を割ってるんじゃないか?
アンタの方が知ったかだねw
2021/09/19(日) 12:20:45.15ID:RSyHbNVP
もう激しくどうでもいい。
作業員として働く気はない。それでいくら貰えるかに興味はない。
施主としていくら払えば施工できるかの話だけでいいわ。
2021/09/19(日) 13:05:52.69ID:bNkO6mwT
DIYのスレで施主気取り
2021/09/19(日) 13:19:53.31ID:SQ63VmHS
その実態は日雇い人足w
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:01:56.51ID:uFtRreKM
>>235
おまはバカなのか。
未経験の一万とかそのまま支給されると
思ってんのかよ。
>>233は手取りで飯代に宿舎代が引かれ
の金額と書いてんだろ。
6千円でも飯付きで暖かい布団で寝られ
て、無駄使いしなけらば月に10万以上は
貯金できるだろ。
>>235
お前の頭じゃそれくらいの計算も無理か
2021/09/19(日) 16:16:47.72ID:GO6V+trO
>>233
リアルカイジみたいな話w
タコ部屋だと日給12000円で宿舎代4000円に食事が2000円なんてのはあるかもね
支払いはペリカだったりしてwww
マンガの読みすぎ
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:16:49.55ID:ghaTaA8n
>>233
現場の土工さんのお給料ね、日給が1万くらいで
三食飯付き宿代が引かれてそんなもんだよ。
雨が降ると仕事が無いんだよな。
2021/09/19(日) 21:20:10.04ID:gTLQmoYV
高校卒業して土建屋で働いた友人は直ぐに月30以上は稼いでたけどな。
周りが大学生の中お金持ってたからマウント取ってたけど
30半ばには大卒より稼いでるようには見えなかったし
40歳ぐらいで腰いわして転職してたわ。

自営として独立できてれば良いけど
雇われで長くやるには大変そうではあるな。
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:41.91ID:HdEdGbtA
世知辛い世の中だね
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 03:55:48.29ID:6J+Z+LBe
なんでそんな話なってんねん
はよ小屋を立てろ
2021/09/20(月) 04:15:46.72ID:eL0k40B2
立てたら何かいいことあるの
2021/09/20(月) 07:57:39.82ID:94XMGCNa
>>239
そう言う会社もあるけどそれは部屋代や食費を払ってるだけだろ
一部には住み込みしか認めないようなややこしい会社があるのかも知れないけれどそう言うのは極一部で違法行為
ドカタは住み込みが当たり前みたいな書き方をしてるけどほとんどの人は通いだよ
少なくともウチや近所の業者はそう言う事をする業者はなくて12000円払ってる
かわいそうだからタコ部屋君も使ってあげても良いよ
早く借金を返して普通の会社に入りなよ
田舎の方でも日給10000円くらいは簡単に稼げるからさ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:10:41.56ID:xOBb/wFc
今のコロナで資格、特技無しでホームレス状態で
公園に寝泊まりするなら、飯付き宿付きなら
多少安くても土方も悪くないと思う。
2021/09/20(月) 11:18:50.61ID:bUscQorp
>>244
建ててたらここでスキあらば人足語りやってないだろw
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 16:15:02.45ID:OYhNW572
次は軽トラの何ちゃら
2021/09/21(火) 10:21:20.05ID:+hDcR9EO
さあ早くツリーハウスに寝床を作る作業に戻るんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 03:18:11.94ID:lSfvaa3d
土木スレでどーぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:25:23.62ID:BTAIrhBv
生コンに関する話しは参考になりました。
知ったかぶりだけのレスは要らない。
2021/09/22(水) 12:28:15.06ID:CGOKASRb
評論家の感想レスもなw
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:38:23.19ID:/2cDq7uA
DIYはコツコツやってると少しづつ知識とレベルが上がるのが楽しいね。
新たな道具と加工をマスターした時はホルホルしちゃう。
最近電動カンナ買ったけど、平面出しの精度が粗いよね、手カンナじゃないとツルツルにならない。
やり方が悪いのかなぁ?
2021/09/22(水) 13:44:33.69ID:NB0ve2fI
手カンナは表面を薄く剥いていくような感じ
電動カンナは細かく削ぎ落とす感じ
丸鋸と一緒でゆっくり動かせば少しはマシなんじゃない?
2021/09/22(水) 13:51:14.96ID:CGOKASRb
>>254
脳内さん(完璧主義の無能)には酷な話だよなw
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 16:00:51.51ID:GpkwWrmA
>>256
お前は友だちいないだろ。
年賀状も来るのは1000円カットの床屋くらい。
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 16:16:56.77ID:66ZEUhWx
いつもの生ポだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:20:20.24ID:kv2kA9fu
DIYはコツがわかった頃にその作業が終わる
2021/09/22(水) 18:37:22.72ID:3eZaPRu8
>>254
ホームセンターに設置してあったのはツルツルになったよ。3相200Vで動いてるやつで日立と書いてあった。超細仕上げとか言うので頼んだ。
2021/09/22(水) 19:45:00.32ID:DCfQPpvF
>>254
電動のカンナは今ある面を基準に削る機械だから捻れてたりするとそのままの状態で薄くなるだけ
電気カンナは回転刃だからどうしてもウロコ状の削り跡が出る
化粧柱だとそこから手鉋で削ったり超仕上げ鉋盤に通したりしてツルツルに仕上げる

>>260
プレーナーに通したんじゃない?
プレーナーだと面がキレイに出るし仕上げもキレイだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 20:29:25.29ID:JYB1rimK
てことはやっぱり最終的には手カンナで仕上げないとダメなんすね泣
プレーナー欲しいけど置くとこないし、あまり使わなそうなんで、次は手カンナ極めないと汗
DIYはキリがありませんね。
2021/09/23(木) 21:36:43.01ID:xMdRQ10S
サンダーでいいじゃん
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 22:53:15.14ID:7nqFEtr3
時計のオーバーホール出したついでに渋谷ロフト行ってきたけどロフトの中でミニログ展示してあって販売してた値段も安くて中々良かったよ
2021/09/23(木) 23:45:37.42ID:2+enfhwv
48万円
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 08:31:37.56ID:Xshry3/N
>>265
その位の値段でしたもっと安いのもありましたけどガーデニング小屋って感じでしたね展示はなかったけど普通に住めるタイプもあるみたいです
2021/09/24(金) 14:51:25.63ID:1eLqikWT
普通に住めないからw
小屋暮らしをアイデンティティにしてた人間が、
ことごとくリタイアしているさまみりゃわかるだろw
2021/09/24(金) 21:53:25.16ID:jGI5qKwV
自分に見えてるものだけが事実だと信じるならその通りだよね   笑
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 04:36:50.16ID:Cw1/9Ph9
俺は嫌な思いをしてないし
セルフビルドでずっと住んでる人もいる訳だし
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 04:38:33.37ID:Cw1/9Ph9
まぁさそんなこと言い出したら
あれだけ宣伝してる
トレーラーハウスに住んでる人なんて極わずかしか居ないし
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 04:40:11.69ID:Cw1/9Ph9
住むというより建てたいだけこれに尽きる
建てたり所有したらもう満足なんだわ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 04:42:40.76ID:Cw1/9Ph9
金持ちのクルーザーや船だってそうだろ
所有して絶えず乗り回してるやついない
ステータスであり所有してると言う充実感
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 04:47:31.00ID:Cw1/9Ph9
土方日雇労働者w
それアンコだろ
土方とアンコはちがうんでは?
2021/09/25(土) 10:30:01.63ID:B5VuCmto
>>272
視野が狭いなw
休みの度に乗りまわしてる人も大勢いるぞ。
2021/09/25(土) 11:16:26.26ID:Yfdz6COz
>>274
でたーw安定の〇〇な人もいるw
2021/09/25(土) 12:06:50.43ID:B5VuCmto
でたーってなんだよ。
金持ちの知り合いいないだろw
2021/09/25(土) 12:38:57.49ID:Qbf9j11+
小屋はDIYで建てただけで満足する人もいれば時々使う人もいるし
頻繁に使う人も勿論いるし10年20年とそこで暮らしてる人もいる
つまり >>267の発言は明らかな間違いという事
2021/09/25(土) 20:05:54.17ID:Yfdz6COz
>>277
年数回訪れるだけ、物置代わりに使ってても住んでいると言い張るんだからなw
2021/09/25(土) 21:47:36.51ID:fcqML1Ur
誰の話し?
2021/09/26(日) 01:00:49.96ID:pgcvp3VI
基地guyに聞いても意味無い。
昔から粘着してる奴だ。
小屋暮らしに女でも寝取られたんだろうw
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 02:28:08.87ID:Y1Is53XW
>>274
だからそれと同じやと言うてるんだ
使いまくる人もいるけど所有して満足するだけの人もいるって
言ってる意味わからんのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 02:29:38.86ID:Y1Is53XW
小屋立ててずっと使うとか世捨て人やろ
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 02:32:02.05ID:Y1Is53XW
男の趣味なんて
結局自己満足なんだわ
ある程度出来てしまうと興味は次に移る
おれもそうだ家のリフォーム済んだらもう興味失ってる
2021/09/26(日) 07:58:54.15ID:wncWirPn
使い方はそれぞれなのに決めつけ。
まあ、100%ひがみなんだろうから仕方ないけど。
2021/09/26(日) 08:50:06.20ID:X+zA6Mw6
>>283
言わんとしてる事が良く理解出来ないんだが 自分で建てた小屋に長く住むと
それは世捨て人だからそれはダメだとか 男の趣味なんて自己満足なんだから
すぐに飽きるとか
どうして君の生き方に合わせなければいけないのかが理解出来ない

そこのところをもう少し簡単に説明してもらえないかな
2021/09/26(日) 09:28:44.56ID:Th8gprgZ
人間やめるか小屋暮らしやめるか。
2021/09/26(日) 11:42:28.97ID:tvOrjq8S
小屋暮らしやめますか
それとも人間やめますか
2021/09/26(日) 11:44:51.03ID:tvOrjq8S
おかしな連中が人里離れた小屋で葉っぱ育てて集団生活してたりするから小屋暮らしに偏見を持たれるんだよな
2021/09/26(日) 12:36:25.34ID:Th8gprgZ
年2000円の地域協力金を取りに来れば払ってやるとか、
開封済みの商品を使えないからって店に押し付けようとしたり。
犯罪でなくても社会性が欠落した人間が、いかにも傾倒しそうなジャンルだしな。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 12:41:33.99ID:ZhQXQ0UF
>>289
え?店で購入した製品が開封済みだったら普通返品するよね?
2021/09/26(日) 15:52:20.58ID:t4VhzqmK
6x6?を丸鋸で縦割りしんどい
疲れた
https://i.imgur.com/UruQz1V.jpg
2021/09/26(日) 15:54:43.00ID:bmXVp6IM
>>281
わからんなw
自分で>>272に書いた事読み返してみろよw
2021/09/26(日) 15:56:01.90ID:bmXVp6IM
>>289
それに何年も粘着してるお前の社会性についてw
2021/09/26(日) 16:34:14.64ID:PhyhewiY
>>291
それなんでやってるんです?
そのサイズの木材を買うかテーブルソーを買うかしたほうが良いのでは?
2021/09/26(日) 18:25:14.69ID:tvOrjq8S
廃材を使いやすいように切っただけでは?
丸鋸を合板の裏に逆さに固定して表面にガイドをつければ簡単に同サイズでカットできる
既に終わってるのならしょうがない
2021/09/26(日) 18:33:09.17ID:AlYS4OAv
テーブルソーなら簡単なのに
ついでに自動カンナも買って木材再利用
2021/09/26(日) 18:45:03.84ID:TtHJENJV
テーブルソーにしろ手持ちの丸のこにせよ丸のこは刃が厚いから結構大変
こんな時はバンドソーが良いんだけど金属用で木を切ってひどい目にあった事があるw
2021/09/26(日) 19:11:42.60ID:MaH6EX2l
これくらいの量なら丸のこで割いてもいいだろ
どちらにせよ縦方向はしんどいしおつかれサマンサ
2021/09/26(日) 19:35:24.61ID:rob8im/G
前にかつやが長い長い角材を手ノコで縦に切ってるのを動画で上げてたぞー
かつやに巻けては人間終わりだ  ガンバレ〜〜!
2021/09/26(日) 19:36:40.08ID:rob8im/G
巻けては  ×
負けては  ○
2021/09/26(日) 20:11:21.12ID:aT+MlZEA
バンドソーですか
俺んちは置き場所がないなぁ
2021/09/26(日) 20:24:58.94ID:Th8gprgZ
完璧主義の無能だからこそ。
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:37:25.99ID:MTsVomLP
もうそろそろ10年になるよ、小屋ぐらし。
歳取って思うのは、やっぱり若干狭い、普通の家はよく出来てる。
しかし、DIYはやめられない。
常に発見があり、成長を感じる。
新しく高級カンナを買ったんだが、最初は自分で刃口とか加工しなきゃならないのね。
今まで中古カンナしか使ってこなかったから知らなかった。
その加工がまたかなり精度を問われる、カンナは相当レベル高い手工具だと思い知る。
明日からカンナの勉強しなきゃ。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:44:11.28ID:Gi4unxZE
普通建て増しするだろ
2021/09/26(日) 20:48:35.60ID:Th8gprgZ
普通じゃないからな。
2021/09/26(日) 20:52:17.93ID:tvOrjq8S
暮らしてみて不都合が判明したら手直しする
それがDIY
2021/09/27(月) 00:04:55.30ID:heTTdhJc
高橋名人の話かと思っとらハンドソーかよ。
2021/09/27(月) 01:29:26.72ID:AP5O3DDo
買わなきゃバンドソー
2021/09/27(月) 08:45:53.46ID:0jlz8L1M
振り向いてジグソー
2021/09/27(月) 11:47:49.15ID:yMMdrM/b
>>282
おまあ鴨長明までディスるのか!!
2021/09/27(月) 22:32:46.66ID:81w3kpCq
ベトナムとか竹で出来た小屋と言うか家と言うかがあって比重的に水に浮くらしい

都市計画区域外の地目が山林だけど平地か平地もある二束三文の竹林とかを買って竹で出来た小屋を作ればもしかしたら固定資産税も掛からずに生活できるかもね(土地は30万以下の免税点で、建物は土地に生えている竹が原料なので材料費はただみたいなもので、竹で出来た小屋は水に浮いても大丈夫な構造にしとけば基礎がない上に動力の無い舟とも捉えられるので、20万以下の免税点や基礎が無い点や舟とも取れる等複合的な理由で非課税になるかもしれないし)
2021/09/28(火) 04:37:23.03ID:WFFv8NZ8
電気・水道・下水処理とかはどうすんの?

税金以上に面倒くさくなりそう。
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 05:29:04.41ID:CoF5pI9c
理想郷は夢のまた夢か
2021/09/28(火) 07:18:57.79ID:CSHKhoEk
>>311
そんな事しなくても固定資産税から逃げたければ工事現場のユニットハウスを買えば良いじゃん
地面に固定されてないし何か言われたら仮設だよって言えば問題ない
土場の事務所に2階建てとか建ててる奴を何人かしってるけどどこも固定資産税は土地の分だけだと言ってた
竹の家なんて隙間だらけで夏は蚊が入ってきそうw
2021/09/28(火) 08:17:57.44ID:2nMhDGmn
>>312
その辺は先人に学ぶって事で色々やりようはあるかと
2021/09/28(火) 08:21:16.26ID:2nMhDGmn
>>313
まあアイディアレベルの話だから
後は竹は軽いので加工や運搬が楽なので難易度が下がるし暫く待てばまた生えてくるから材料に困りにくい
2021/09/28(火) 08:24:51.30ID:2nMhDGmn
>>314
その辺は担当者の裁量次第なので何とも言えないね
仮設であってもテント倉庫何かは固定資産税取られてるから何か一つより根拠が複数ある方が無難
2021/09/28(火) 09:30:52.22ID:uxj1BhAd
小屋レベルの固定資産税なんて微々たるもんだから見つかったら払えばよいけど
山林や雑種地が宅地課税になるのがダメージでかいんだよな

実際置くだけのコンテナでも容易には動かせないからと
建造物とみなされたケースがあるからなんとも言えないな
この「容易には動かせない」が自治体の恣意的判断になってるのがリスク

確実なのはタイヤ付きのトレーラーに小屋建てるのだけど
これもトレーラーハウスにプロパンガスと水道繋いだ時点で
建造物とみなされた知り合いがいるから確実さを求めるなら
ナス農家のように完全にインフラも切り離す必要がある
2021/09/28(火) 09:43:32.13ID:rcg/uZYB
>>314
こういう考えの奴は今までにも沢山いたから仮設建築物であって仮設建築物許可が必要だったり
「固定」というのを「工具や機械を使わずに移動できない状態」と解釈されてる。
トレーラーハウスも速やかに移動出来る状態でないと課税される。給排水設備等が固定されてるとダメ。

>土場の事務所に2階建てとか建ててる奴を何人かしってるけどどこも固定資産税は土地の分だけ
ボロくて課税する価値がないとか担当者が目こぼししたか見落とされてる可能性もあるからな。
2021/09/28(火) 09:57:15.68ID:uxj1BhAd
>>319
お目溢しされるケースがあるのを大丈夫と太鼓判押すのは違うよな

俺も山林に小屋建ててるけど建物には10年ぐらい課税されてない

ゴミ集積場の調査や倒木なんかでたまに役所の人間来てる事あるけど
それでも何も言われないのは役所が縦割りだからだろうな
2021/09/28(火) 10:27:21.86ID:aJjJ5pcD
固定資産税は制度自体が明らかにおかしい。

小さい家建てても土地全部一緒に宅地扱いするからどんどん分割されるとか
平地にすると固定資産税高くなるからボロ家屋壊せないとか

かといって相続や登記とも絡むから急に改正も出来ないし
>>320の言う通りで縦割りだから詰んでる。
2021/09/28(火) 11:39:18.52ID:cXAREWo2
アレもだめ コレもだめ 
だから何もやれない 何もやらない コレがココの住民の特徴
2021/09/28(火) 12:10:22.14ID:e+271Sn2
>>319
置いてるだけで課税されるのならユニットハウスのリース業者はどうしてるんだろ?w
2021/09/28(火) 12:19:35.38ID:rcg/uZYB
>>323
業として、リースするために扱ってるんだから動産でしょ。
中に物入れてライフライン引いて倉庫・事務所や住居として設置するのとは明らかに違う。
2021/09/28(火) 12:50:40.33ID:yLjdOFTi
リース業者って在庫してるときはその中に住んでるのか?
2021/09/28(火) 15:37:56.26ID:Qjh8Zagx
リース会社なら会社の土地に在庫として置いているか
リース中は一時的に置いてるだけなのは契約で明白なんだから
役所にいくらでも抗弁できるだろ

工事現場のプレハブも同じ理屈じゃないの
電気契約も仮設用の高額な契約してるだろうし
2021/09/28(火) 18:21:40.55ID:NwiKBS52
>>326
工事現場は、「工事してる現場御間だけ設置」されているから
課税対象にならないが
工事してる現場が無いのに数年も居座ったら課税対象になるんじゃないのか?
2021/09/28(火) 20:12:52.05ID:KXTj07JP
だから極端に言えばそれはお役所の気分次第だっちゅうの
〇〇区域に小屋立てて数十年暮らしてるのもいれば
その土地がいつの間にか宅地に変わってて それなのに
税金はその後も以前の安い額のままでの請求が続いてたり と
不思議な事は世の中に一杯あるんだよ
2021/09/28(火) 20:37:31.20ID:rcg/uZYB
>>328
お役所仕事って形式的で融通の利かない事の代名詞みたいだけど
なぜか税金や不動産絡みは現場で融通利かせまくりなんだよな。
知り合いの 不動産デベロッパーは何かあればすぐ“相談”って形でゴネに行くって言ってたわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:57:52.28ID:Kv7ztI8U
どこへ行っても自由になれない。
死ねば自由になれるかな?
2021/09/28(火) 23:22:04.25ID:yLjdOFTi
ゴムパッチンでユートピアに飛ぶしかないな
2021/09/29(水) 03:21:48.65ID:BxAmQiEa
オフグリッドを目指して取り敢えず1260whのバッテリー1個と
1000wインバーターを購入
最初はポタ電にしようか生セルにするか悩んだが
妥協してバッテリータイプにした

並列接続が出来るので最大5040whまで可能
バッテリータイプなので移動も簡単

附帯設備ばっか増えて小屋が全然進まん
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:01:58.93ID:cbK3oxr/
>>312
ユーチューブでトレーラーハウスに住んでるやつ3日に一回実家に汲みに行ってて笑った
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:08:25.56ID:cbK3oxr/
https://youtu.be/KgTA5QQRUEg

固定資産税かけたくないならこれでしよ
俺が好きな外人
2021/09/29(水) 08:08:45.92ID:RUZoHkIe
湯冷まし飲めばいいだけだ
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:12:48.70ID:cbK3oxr/
軽トラ一台あれば
軽トラハウス何台並べて置いても固定資産税かかからないぞ十個作って置いても固定資産税かかからない
一つは寝室一つはキッチン一つはトイレフロ
10LDKでも法的に可能だw
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:14:11.72ID:cbK3oxr/
これが軽トラでなくても
普通のトラックの荷台でもいいww
トラックさえあれば
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:18:42.79ID:cbK3oxr/
間取りも自由自在だ一度外にでないとだめだけどww
2021/09/29(水) 08:55:55.66ID:qcH0wc24
この税金払いたくなさに訳の分からない妄想垂れ流す人なんなの?

俺が税務課の職員だったらこんなキチガイじみた人に仕事で関わりたくない。
でも積み替えにユニック要るしトイレ風呂の配管ついてるし設置した中で生活してる実績あるし課税するわ。
そのうえで建築確認申請提出させるし出来ないなら違法建築物として撤去命令出す。
と妄想してみる。
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:03:32.49ID:cbK3oxr/
日本は法治国家だから
法順守すればいい
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:06:09.45ID:cbK3oxr/
ベストなのは
風呂とトイレだけの建物を置いてそこに水道ガス電気を通して貰ってもあとは軽トラ荷台小屋を2つ3つ並べたら
住めるよきっと
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:08:45.58ID:cbK3oxr/
まぁ俺は三階一軒家に住んでるから別に税金払ってるけどもね
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:18:13.76ID:cbK3oxr/
>>339
積替えにユニックすらいらないぞ
単管パイプ下げるだけだけど
敷地内なら軽トラの登録すら要らない
ど田舎に土地だけあれば農地であろうと置き放題
コテージ代わりにキャンバーに部屋として貸すのもあり
荷台レンタルという名目で
集団で暮らすのも有りだなトイレとシャワー共同でヒッピーな暮らしが実現できる
都会なら駐車場に軽トラ止めておいて
通勤には荷台置いて軽トラだけで出発
但し帰ってきたら荷台ごと盗まれて消えてるかもしれないw貴重品は軽トラに
まぁこれのいいところは好きなところに土地を借りてぽんと置いてサーフィンや釣り拠点として負いて別荘と置けると言うことだ
飽きたら移動ただの荷台だから
2021/09/29(水) 09:28:41.60ID:GunhJsk6
結構長い期間小屋で暮らしてるけど税金は毎年土地の分しか請求されないので
その分だけを払ってる
小屋の分も払えと言われても エッ?どうして?と返すしかない
支払いを拒否してる訳じゃないんだからどうしても払わせたいなら
土地の分といっしょに普通に請求すればいいだけの事
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:52:55.98ID:cbK3oxr/
まぁ生き方住み方は人それぞれだから
昔みたいに裕福な国でないし
大家が儲かる資本家の搾取をずっと繰り返して来て
貧民は貧民のまま
金持ちは金持ちのまま
資本家の養分になるなら荷台や小屋で暮らすのも
共同でタイニーハウス作り暮らすのも人それぞれ自由そういう選択肢があると言うのは良い事だろ
20万そこらの給与で高い家賃払いガス水道電気代食費と払って年をとって困るより
35年の長いローン地獄味合う新築を買うのか
人それぞれ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:04:28.86ID:aiqoVBHy
この世は地獄だな
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 10:29:23.20ID:cbK3oxr/
無知は罪だよな
2021/09/29(水) 14:37:51.37ID:DEi1dmTi
軽トラックの荷台に乗っける箱って課税されてないのはガレージの中とか目立たない物で、数が少ないから見逃されてるだけじゃないかな

数が増えれば一個辺りは価値が低くとも何処かで免税点を越えるんじゃないかなぁ
数が増えればトラックに乗せる機会が減り乗せない期間が増えるから仮設と言えるか微妙になる
対処する役人の裁量がでかいみたいだから全てが厳しい方向に向けば非課税はそう楽観出来ないと思うが
結局免税点に達するかどうか微妙な数で玉には乗せてるって主張出来る数迄となると2つないし3つ位が限度ではないかな
それとも竹ででも作るかい?
2021/09/29(水) 15:00:19.44ID:ikO3bYcq
こうやって口先だけでアーコー言い合って結局は何もしない人が集まるスレはここですか
2021/09/29(水) 15:20:32.52ID:znnqlSfg
脳内小屋作りの棟梁が集まるスレです。
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:10:23.81ID:cbK3oxr/
タイニーハウスってのでそこにOLすんだりやってたんだよなー
2021/09/29(水) 18:10:49.60ID:2eF7YL17
12cm角の柱が1間間隔にあって、ここに間柱(45mm幅)を3本入れたい。

柱芯が455mm間隔になるようにすると、柱太さの違いから空間幅が一定にならない。
柱-間柱の空間:372mm
間柱-間柱の空間:410mm

空間幅を391mmで一定にすると、柱間隔が一定にならない。
柱芯-間柱芯:473mm
間柱芯-間柱芯:436mm

断熱材を入れることを考えると、空間幅を一定にしたほうが、
使用する断熱材(グラウウール)の種類を統一できるんですけど、
このような設計は普通はやらないものなんでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:12:09.16ID:cbK3oxr/
>>348
https://youtu.be/xqKvQ9uKoJc
どーぞ
2021/09/29(水) 21:03:55.55ID:gK3XDu4b
>>353
そんなん貼られてもリンク先ではひとり一つぽかったけど、上のレスだと個人の土地で箱を幾つも置くって事なら事情が変わって来るって話 なんだけどね
数が増えるほど課税の可能性が増えそうだけどね
2021/09/29(水) 21:50:11.46ID:fPLlzBqi
>>352
グラスウールとか綿みたいなやつを入れるから気にしないのでしょう。
もちろんスタイロのほうが性能いい

日本は耐震性を気にしすぎて柱が多すぎる
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 21:57:31.01ID:xgeH51be
もうキャンピングトレーラーでいいんじゃね?このクラスも中古なら90万円台とかだぞ



https://i.imgur.com/QYihFb9.jpg

https://i.imgur.com/OdUhhFH.jpg
2021/09/29(水) 22:06:21.75ID:DTHLzcdL
>>352
断熱性気になるなら製品の指定幅で間柱内法を追って行って最後の間だけ
グラスウール切って入れたらいんじゃないの
数字が揃ってないと気になるとか系の人ならきれいに4等分したらいい
2021/09/29(水) 22:16:15.93ID:fPLlzBqi
>>334
このひとすごいね
軽トラから飛んでいかないか不安なサイズだ(笑)
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 04:31:03.73ID:Q/zVxtBU
>>354
あのさ
あんたさっきから聞いてたら頭税務署かなんか?
イカレてるレベルで税金税金いってるよ
君は一生借家で皆が家建てたり小屋立てたりするの6畳一間のクッサイ借家のボロ屋で
皆が人生謳歌するのを指咥えて見てたらどーたろうか?
2021/09/30(木) 06:43:46.43ID:5DIXfHF9
>>359
ここでは細かい所で突っ込みが入るから
嘗て突っ込みを受けた者はああそうかとなって
油断しないように何となく突っ込む側に回って る
油断があると嘗ての自分を見るようで何となくむず痒くなると言うか
甘いんでねって気になるんだよ
2021/09/30(木) 07:35:13.12ID:DGnFRacL
税金のことより住みやすさが重要
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:00:12.93ID:Q/zVxtBU
>>360
君建てないんだろ
建てないならスレ突っ込むひつようあるの?
見ててほんと不愉快なんだわ
どうせ君には無理なんだから辞めて出ていったら?
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:04:48.34ID:Q/zVxtBU
こう言う楽な生き方もあるよって
既存の家にこだわらない生き方をするのが小屋くらしだろそれを税金が何だとか
言い訳ばかりしてるような奴別にこのスレに必要ないだろコンパネと桟木とSPF 杉板で作ったような材料十
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:05:58.37ID:Q/zVxtBU
材料十万二十万レベルの荷台 タイニーハウスに固定資産税もクソも無いだろうが
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:14:34.64ID:Q/zVxtBU
未成年とかでも作ってるような軽トラハウスに税金税金とか言ってるやつ
そんなのないとかユーチューブでもおっさんや姉ちゃんでも作って遊んでるのに税金野郎と来たら何も作らず建てず外野から税金税金w
もう君払いたくないなら建てなくていいだろうが
2021/09/30(木) 08:17:33.45ID:5DIXfHF9
住みやすさならそもそも小屋には住まんやろ
一時的とか休憩ならともかく
わいの場合は郊外に車の整備が出来る多少ガレージぽいカーポートとか車の入る補強したテントとか欲しいとかやから積極的に住もうとは思ってないかな(小屋は整備工具とか機械や発電機やタイヤ部品等が置ければいいかなと)
インフラも準的な物で間に合うし(水は井戸電気は発電機やバッテリーや電池等トイレは携帯用等)
2021/09/30(木) 08:54:29.29ID:5DIXfHF9
君かなり連投したから複数人から突っ込まれてたろ
感情的になってる様だけどさ
簡単なものでも場合によっては課税されるって指摘は前からあったんだよ
そんで俺が気になったのは336の様に10個とか極端な事を言った事そりゃ軽トラに乗せるのに1個や2個なら何も言われない可能性が高いけど10個とかインフラ繋ぐ様な事すれば流石に見つかれば課税される可能性が増える
税金掛からないでとか主張するなら増やさすにしてもほどほどがいいんじゃねって指摘しただけなんだが
後はスレ的には小屋建てるのは構わないけど、住むとかの話題はほどほどにねってスタンスだったよ
住む事が主体ではないって事らしい
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 09:04:34.66ID:Q/zVxtBU
>>367
はいはいどーでもいいよ君の言い訳はただの意見だし
リアルにそういう暮らしをしてる若者が居るってこともユーチューブに出てる訳よなんの誇張でもないのよ
それを証明できるユーチューブに突っ込みたいだけで税金税金w
建てないのに何を突っ込むのよあなた?
連投なんて気にしてないのよ
こういう選択肢もあるよって話を否定否定と意固地にしてたのは君だよ
2021/09/30(木) 09:43:13.46ID:OTCM5GZJ
>>363
どう考えても修験道者より厳しいぼろ小屋暮らしをしたい奴らがいるよな
2021/09/30(木) 09:51:26.71ID:5DIXfHF9
>>368
論点ずれてないか
若者とか小屋とかそう言うは別に否定してないがね
君が何個もとかインフラとか拡大解釈しても非課税で大丈夫ってニュアンスの発言するから他からも突っ込みがあっただけなんだが
20万とか非課税の枠を越えてたら課税される可能性が増えるんだから話が違うだろう
拡大解釈とか論点ずらしされてもなぁ
一人で10個作って住んでる人でもいたのかい
2021/09/30(木) 09:53:06.94ID:5z85Sg64
とりあえず自分の敷地に不法侵入するような輩が住んでないところがいい
2021/09/30(木) 10:25:36.73ID:VnccSZBy
いい加減税金の話題禁止にした方が良くないか?
コンテナやプレハブ置いただけで課税されることも10年以上課税されない場合もあるんだから。
そもそも課税されたとして年間数千円か、どんな立派な小屋建ててもせいぜい数万円だろうが。

税金払いたくないから空き地に箱つくって軽トラ用意して生活・・・とかそもそも本末転倒だろ。
2021/09/30(木) 10:37:04.56ID:5DIXfHF9
>>372
気持ちは分かるけど、あまりに拡大解釈して非課税で大丈夫とか言われると、大丈夫かいと言たくもなるよ
流石に居住可能な箱10個とかインフラ繋いでとか言われると10kの家の様な物が非課税って言ってる様なものだろう
スレ民が担当の役人なら若者がyoutubeがとか別の話持ち出されて、ハイそうですねって見逃すかね
甚だ疑問だよ
2021/09/30(木) 10:59:08.90ID:v1uYHJfX
もういいよ
2021/09/30(木) 12:53:37.06ID:dH2vYiEY
別におかしなこと言ってないような
非課税には非課税の条件があるからするならその範囲内でと言ってるだけでは
リンク先と非課税と言ってる内容にギャップがあるから指摘される
課税されない範囲を把握すればいいだけでは
文句も的外れ
2021/09/30(木) 14:01:17.67ID:b9AsdtUj
世の中ひどい話もあって、原付きだの軽トラのナンバー切っても資産税扱いで金とる自治体があるらしいから注意だな。
2021/09/30(木) 14:09:05.11ID:VnccSZBy
>>376
ナンバー切るって登録抹消ってことでしょ?登録がないと存在がつかめなくない?
廃車ヤードで分解されてるかガレージや倉庫の奥で保管されてるか役所にはわかんないでしょ?
2021/09/30(木) 14:10:44.99ID:b9AsdtUj
>>377
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/somu/zeimu/sizeisyurui/1298424826633.html
スクラップにしない限り課税だな

Q.原付バイクが壊れてしまって、もう乗っていないのですが、税金はかかるのですか?
A.軽自動車税(種別割)は軽自動車等を所有している人に課税されるため、軽自動車等を使用せずに保管しているだけであったり、また、軽自動車等が壊れているなど使えない状態であっても、所有している限り課税されます。 壊れた原付バイクを廃棄処分(スクラップ廃車)した場合には標識(ナンバープレート)を持参の上、泉大津市役所へ廃車したという申告をしてください。 この申告を4月1日までに行えば、その年度の軽自動車税(種別割)はかかりません。
2021/09/30(木) 14:12:38.37ID:b9AsdtUj
>>377
全国ではないが、ナンバー返納してあっても完全に廃車(スクラップや他人に譲渡)してないとだめなとこがポツポツあるね。
ホント理不尽だよ。
でも俺のとこは幸いナンバー切ったら課税されんけど
2021/09/30(木) 14:16:43.71ID:/YQ5GEed
普通ナンバー切らないからだろ?
2021/09/30(木) 14:19:54.49ID:b9AsdtUj
ナンバー返納だね。
書き間違い
2021/09/30(木) 14:54:36.21ID:iM1yxNg1
ピンコロと布基礎どっちがお得だろうな。
でも暖かい方がいいな
2021/09/30(木) 15:24:15.14ID:/YQ5GEed
>>382
暖かさは床下の断熱材の厚み
2021/09/30(木) 17:00:30.19ID:CypZjOST
税金税金言ってる人は小屋にかかる税金を気にしてる訳じゃないでしょ?
ちっちゃい小屋なんて非課税〜年数千円だし。

土地が宅地扱いになりかねないのを気にしてるんじゃないの?
2021/09/30(木) 17:46:31.53ID:apkrB4S/
そもそも消費税くらいしか払ってなさそうw
2021/09/30(木) 17:49:46.81ID:odsGhxla
>>384
基本的に何も揉めることはないんだよ
好きにすればいいと思うし、只君が341に言ってる程度なら工夫すれば非課税で何とかなるかもとは思うよ
只流石に10個とか言われたら材料費小屋一つ10万としたら100万だし5万としても50万とか掛かる訳だから免税点が20万迄なんだから課税される可能性が増えるから極端な事言わないで、免税点踏まえてそこそこの数にしとけばってだけなんだが
役人も人間だから見に来られたら話が進んで、交渉になるんだろうけど、初めから大幅超過してたら難しくなるでしょ
ギリギリで非課税狙える範囲で交渉しないと勝算が減るからそこそこにしとけばと言っただけ
何かおかしなこと言ってるかい
基礎が無いとか、他のごねる要素も何処まで通用するか分からないからね
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 18:51:47.61ID:Q/zVxtBU
税金厨は小屋に興味ないだろw
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 18:55:30.26ID:Q/zVxtBU
https://youtu.be/bFr2TiLFqBU

まあこれが分かりやすいだろ
山小屋を立てて そこを拠点に
軽トラとハウス持って生活してる
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 18:58:06.82ID:Q/zVxtBU
冬の豪雪の時は軽トラ乗って山小屋脱出して軽トラハウスで暮らすらしい
自分ではやりたくないが見てて面白いね
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:00:24.52ID:Q/zVxtBU
>>386
荷台に税金掛かるわけないだろ税金厨
トレーラーには掛かるが税金はかからない
2021/09/30(木) 19:16:59.70ID:odsGhxla
>>390
それは数が少ない場合でしょ
10個に合わせて軽トラ10台用意する訳で無し
9台は基礎無しの上に置くとか、単菅で浮かせるにしろ全部合わせたら材料費だけでも其なりの額になるんだから其を役人がどう判断するかだろう
何にしろ数が少ない方が無難と言えるけど
自分でやりたくないとか言っといて、10個とか極端な事言ってる自覚がないのかい
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:20:08.35ID:Q/zVxtBU
>>391
君一つすら作れないよね?
どーせ作らないのに税金いらないのでは?
2021/09/30(木) 19:29:09.88ID:6LXLugyn
>>361
それな。

>>371
ホントそれな。
2021/09/30(木) 19:35:54.74ID:odsGhxla
>>392
そちらは作ったのかな?
別に作ろうと思えば敷地に作れない事は無いが工具置くなら小屋より物置に近い物になるし
シングルカーポートは整備するほど広くはないからなぁ
郊外にガレージぽい物と物置から小屋の間位のはあった方が便利だとは思っている
ただ住もうとは思わないから
小屋に求める方向性が違うよ
2021/09/30(木) 20:02:46.27ID:5z85Sg64
軽トラなんか使おうと思うから課税されるんでしょ
リヤカーにしちゃいなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 20:31:08.54ID:Q/zVxtBU
>>394
じゃこのスレ見ないでいいだろ何しにここいるんだよ税金厨
2021/09/30(木) 20:59:22.93ID:odsGhxla
>>396
ここは土地の入手からDIYでの小屋を作る事から内装までと法律上の事とか関連する事とかを含んでるから、別に建てた人が全員小屋に住んでるとかでは無いんだけどね
そう言うのは本業のyoutuber観察してるスレの方が近いんじゃないかな
俺の場合は郊外で条件の良い土地探してみつかってからだから今日明日の話でなし珠に覗いてる状態
将来的に小屋か小屋っぽい物はその時になってみないとサイズ的な事を含めてはっきりしないから予想的な事しか分からないね

それでそちらこそ見るのは良くて、タイニーハウス作りに興味はあっても税金嫌住むのも嫌っぽいけど、具体的にどうしたいのかよく分からないんだが
2021/09/30(木) 22:01:40.77ID:odsGhxla
結局何したい人かよく分からなかったなぁ
あれだけ言ってたんだからタイニーハウスなり小屋なりに住みたいのなら分からなくは無いんだけど、住みたくは無いよう事を言うし具体的に小屋なり何なりをどう使うかの意思表示もないし、物置としても使わないなら作る必要も無いし税金も関係無いんじゃないかなぁ
何だったんだか
2021/09/30(木) 22:25:13.17ID:odsGhxla
結局作らないって意味ではいつものスレ住民だったのかなぁ
ただ此処までややこしい人は中々珍しいな
結局生産性がないから最後まで付き合うのは今後控えた方が無難ってのが今回の教訓かな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 22:27:39.76ID:Q/zVxtBU
>>399
お前がなw.
2021/09/30(木) 22:32:05.15ID:X99kQTKu
アーだコーだとやり合うことこそが人生最大の楽しみみたいなのが結構多いからな
それに対して迷惑を被ってるのも多いのに
2021/09/30(木) 22:37:42.67ID:odsGhxla
>>400
結局何がしたかった訳?
三行位なら答えてくれてもいいと思うが
将来的に小屋なりタイニーハウスなりに住みたいとかなら話の整合性があるんだけど
税金掛からないとかって言ってたけど、結局多すぎるタイニーハウスを役人に問われた時どう答えるのかも明らかにしてないし、その辺結局どうなんだよ
403384
垢版 |
2021/09/30(木) 23:09:06.35ID:6QL3ahuM
俺は>>372のたかが数千円で税金の話するなよという内容に反応しただけだよ。
アンカー付ければよかったね。

いきなり>>386のような長文で論点違うレス来て混乱したけど
「君が341に言ってる内容」と言うのが既に見当違いなんだけど…。

アンカー付けてくれないから過去レス見に行ったけどこの辺のやりとりは
そもそも読んでないから俺に言われても知らん。
2021/09/30(木) 23:17:56.53ID:odsGhxla
答えれないって事はそれに対する答を持ち合わせていないって事で判断するよ
君が書いた事に対して充分な答を持ち合わせていないって事ならその辺を訂正すればいいだけなんだがなぁ
明確に非課税なのはある程度の少な目の個数迄の可能性が高そうだよ
10個もあれば当然聞かれる可能性の方が高いしその時に明確に非課税と言い切れる根拠が無ければ課税される可能性が高まるって事なんだけどねぇ
根拠があっても認められるかはまた別問題なのにさ
やれやれ
2021/09/30(木) 23:27:07.54ID:odsGhxla
>>403
あ〜
すまん
非課税君とやりとりしてたら疲れたから細かい配慮迄は気が回らなかった
一つ前のレスには非課税君は多分答えないだろうからこのままエタッて終了の可能性が高そうだし大体終了だと思う
すまんかったね
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 23:30:16.98ID:Q/zVxtBU
あーうっとおしい
課税君はngするわ
なんだろうなこの気違い
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 23:39:33.76ID:u6g2whql
相手しなくていいよ
人生辛いんだろう
課税課税で楽しいスレにケチつける気違いなんだから
誰も小屋や荷台に税なんて気にしてないんだしイチャモンつけてヤツが悪い
山林とか場所借りて別荘見たいに運んで住むのも有だと思うね
運んで下ろせるのは楽しそうだね
連れと運んで遊ぶのも楽しいだろう
2021/09/30(木) 23:49:50.17ID:odsGhxla
>>406
そっちは肝心な事は答えなかったろう
非課税に拘ったからそれならそれに該当するようにって話しても一つ該当したら免税点を無視して幾つでもOKってのは根拠を調べないと確実とは言えないのにソース無しで話を進めるし
気にいらなかったら逆ギレしたり、スレがどんな生い立ちや経緯を踏まえて来たか無視して自分の解釈がこうだからこのスレではこんな解釈じゃないとおかしいとか言うのもおかしいんだよ
新参のニワカっぽいね
似たような事続けるならまた別の人に叩かれるよ

非課税に拘るようだからそれなら其なりのやりようはあるだろうと言うような話を延々としても此だし
2021/09/30(木) 23:59:16.26ID:X99kQTKu
税金の話しは別スレ立ててそこでやってくれ
2021/10/01(金) 00:00:34.54ID:He61wej9
>>407
俺が指摘したのは、常識的な数のものなら別に問題ないだろうけど、それを個人で10個とか極端な事を言うからそれだと役所の人が見に来た時に指摘されるされる可能性があるから常識的な数に控えた方が無難って事だよ
免税点の事もあるし税金気にするようだから極端な事まで確認していないのに大丈夫と言われてもそれはちょっととなるでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 00:18:06.04ID:2K3xjyjl
人の幸せが許せないやつはいるだろう
マウントとりたいだけのなんもしないやつ
こういうやつが俺は嫌い
否定否定してると友達もいなくなるし
税金君は寂しいのだろうよ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 00:20:21.09ID:2K3xjyjl
大いに楽しめたわユーチューブの山小屋の人
そういう考え方があるのかと
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 00:21:56.95ID:2K3xjyjl
>>388
コスパ最高だろこいつ
山小屋と軽トラと荷台
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 01:08:06.88ID:1VKcYGRA
いつからこんなキチガイが常駐するスレになったんだよ建てずに税金税金
土木作業の日当の話ww
キチガイのせいで見る気も失せるわ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 01:08:41.17ID:1VKcYGRA
さっさと建ててアップしろ
俺の楽しみなんだから
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 01:09:28.07ID:1VKcYGRA
>>356
いいよなぁまぁ置く土地ないが
2021/10/01(金) 09:38:07.91ID:w2kVBKw0
>>413
御本人はもう山小屋生活やめたけどね。
あの人里離れた山奥生活が見力で昔は見てたがもう見なくなるだろうね
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 11:52:54.76ID:YgZlLcNy
お前らホントつまんねえ奴らだな。
全スルー
2021/10/01(金) 15:00:59.59ID:K1LPof3b
大型台風が近付いて来ている
窓ガラスが割れると修理が大変なので用意していた合板でガードした
2年前のあの台風15号の時には庭に置いてある車のすぐ横に裏の土地から大木が倒れ
もう少しで潰されるところだった
他にも小屋の上に大きく傾いていつ倒れてもおかしくない状態の木が数本あったので
裏の土地の所有者を探して相談し 専門の伐採業者に依頼してもらって庭に高所作業車を入れ
2日掛かって片付けて貰って30万円掛かり その内の10万円を負担した
実際に山で暮らしていると色々な事があるもんだね
http://imepic.jp/20211001/539090
2021/10/01(金) 15:19:57.44ID:343dCvmh
>>419
自治体によっては危険な樹木の撤去費に補助つくんだけどね
ウチの方では年間一本20万円までついたはず
2021/10/01(金) 16:06:55.82ID:HL6zh62x
>>419
高所作業車使った本格的な伐採ですね。昔は高所作業車使って仕事してたけど高い所苦手だったから嫌だったな〜。
今では高所とは真逆の場所で仕事してますがまだ高い所よりは良いかな。
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:59:11.43ID:1VKcYGRA
>>419
自分でやれな
2021/10/01(金) 17:18:28.04ID:343dCvmh
1メートルは一命取るからな
高所作業したこと無い人は任せた方が吉
2021/10/01(金) 21:47:51.93ID:K1LPof3b
>>422
先に台風で倒された木の方は自分でやったよ
http://imepic.jp/20211001/774750
http://imepic.jp/20211001/775540

その後プロにやってもらった木も本当は自分でやりたかったんだけど
素人の手作業で下にある小屋にダメージを与えないで片付けるのは無理と判断しました
貴方なら出来るの?
出来る自信があるならその作業手順を教えて下さい
2021/10/02(土) 00:16:32.90ID:Igze1MDY
ホムセンに開封済み商品の返品強要が出来るんだから動作もない事かと。
2021/10/02(土) 00:33:32.12ID:9xoLVK7F
俺も小屋が厳しいと思った
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 01:34:10.93ID:THU0V2XS
なんだ?
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:20:59.63ID:M8Mk9Fj9
>>424
俺なら重機とハサミ借りてくるわw
高所作業車レンタルしてくるし
ユンボでバキバキ倒す
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:22:18.70ID:M8Mk9Fj9
ユンボの免許取りに行けばいいやん
一日で取れるし
レンタルすればいい
2021/10/02(土) 02:24:31.95ID:/8QsNQm1
>>428
よく面白動画で安易に木を切って自宅が真っ二つになるやつあるよなw
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:25:50.24ID:M8Mk9Fj9
>>430
ユンボのハサミでバキバキのが
楽だし危険もないしな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:27:43.19ID:M8Mk9Fj9
重機借りて
立てる前に山の整地位したほうがいいと思うよ
何なら行ってやろうかと思うわ日当2万で
重機は別で
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:45:28.17ID:M8Mk9Fj9
昔はユンボあったんやがなぁ
若い時なら山開墾手伝ってやりたかったわw
楽しそうだし
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:47:17.48ID:M8Mk9Fj9
ユンボの3トン未満建設機械の免許あれば
3トン未満の
ユンボバックホー
クレーンユニックのクレーン
ブルドーザー全部乗れるからおすすめw.
2021/10/02(土) 07:15:00.86ID:5FMdP9xv
>>434
小型移動式は別の資格が必要
掴みを使うのなら解体機械の運転資格も要るよ
2021/10/02(土) 07:24:40.87ID:qs4Bv96V
小屋に課税より宅地課税になるのが困るよね。そこはなんとか避けたい気持ちはわかる。
2021/10/02(土) 08:41:52.25ID:1oJxn3lS
誰も言い出さないのが不思議だったんだが 自分で出来そうだからと
隣地(他人の土地)から生えている木を勝手に伐採して良いと思ってるのだろうか
意外と無知な住民が集まるスレだったんだな
2021/10/02(土) 08:48:37.62ID:KmnMJRSF
>>434
3t未満の重機で木の伐採無理じゃね?
2021/10/02(土) 09:54:01.85ID:n/SnzFBC
>>437
他人の土地に入るのは論外だね
越境してきた分については根は良いけれど枝葉は承諾無しでは切れない

>>438
倒すのは当然無理だけど伐採の補助や片付けにはかなり有用
木なら300キロくらいは持ち上げるから片付けはすごく楽
2021/10/02(土) 10:34:52.70ID:/8QsNQm1
>>437
>419氏は普通に裏山の土地主と相談されて伐採しているのでそれを大前提に皆で語り合ってるんだぜ?
もしかして発達障害児なの?
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 11:05:00.14ID:9A6pan1s
高さ8m径20cm位の木の伐採したよ。
重機は使わないで、ビデ足場を木にだかすよう
にして建てて上から1M位の長さ切って4Mあたりで
根元から伐採。
効率は悪くせいぜい日に1本程度だけど見積もり
だと10万とかの話し。
ビデ足場は最初の段と壁つなぎさえきちんとす
ればあとは乗っけるだけ。
足場材はリースもあるけど中古で2万もだせば
8M位は建てられる。
秋になったらまた伐採予定。
2021/10/02(土) 11:14:23.05ID:Jl9dWUFS
伐採をしたのは専門の業者
その業者に依頼したのは裏の土地の地主
作業代金30万円を支払ったのは両者で

自分でやれ と言い放ったのは>>419
2021/10/02(土) 11:18:04.66ID:Jl9dWUFS
間違えた >>419ではなく >>422
2021/10/02(土) 11:37:10.39ID:Jl9dWUFS
>>441
真下に小屋があるような場合でも安全にその方法での伐採は出来ますか
http://imepic.jp/20211002/415440
2021/10/02(土) 11:37:52.60ID:x6wOmJXL
>>434
業務としてじゃなく、自宅の敷地内でDIYの場合は免許不要だよね?
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:24:44.33ID:9A6pan1s
>>444
その伐採する作業する人次第かと思います。
自分で伐採の方法で、枝打ちの木登り機とか
もありすがサーカスみたいでやめました。
2021/10/02(土) 14:42:22.68ID:io2zNHcu
>>439
根は良いけれど枝葉は承諾無しでは切れないってそうなの?
花壇の陽当り悪くなるからうちの敷地にかかる隣の木の枝バンバン切ってたわw
向こうも何も言ってこないしこれからも承諾なんか取る気ないけどなw
2021/10/02(土) 17:18:04.02ID:5FMdP9xv
>>447
そうだよ
自分で切るのなんて面倒じゃん
相手に切らせたら良いんだよ
https://www.google.com/amp/s/sumaiweb.jp/articles/203760%3famp
2021/10/02(土) 21:47:03.95ID:qs4Bv96V
ビデ足場ってなに?トイレ?
2021/10/02(土) 22:20:28.48ID:5FMdP9xv
>>449
ビティ足場の事
ビデ足場と呼ぶ人も多いよ
枠組足場だけど大型建物でしか使わないから一般の人はあまり見ないかも
ビケ足場ってのもあるけどこれは一側足場の事
一般住宅ではビケが多い
2021/10/02(土) 22:26:50.25ID:m5Jqu2wN
>>447
以前からそのお隣さんと犬猿の仲だったりしたような場合には
それがキッカケで全面戦争になるような事も無いとは言えないね
そうなった時には法律ではこうなってると相手が言い出して
厄介な事になる場合も・・
2021/10/02(土) 23:42:07.83ID:5NWgvJdr
小屋暮らしに傾倒するような人間だからね。
年2000円の地域協力金ですら、取りに来るなら払ってやるっていう偏屈な爺さんでしょ?
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 00:11:39.09ID:bs3+/IZB
>>445
借りるときに貸してもらえるのかね?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 00:15:27.13ID:bs3+/IZB
>>435
整地 運搬 も持ってる
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 05:52:21.72ID:PXeg34Pq
さぁ小屋を見せてくれお前らの
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 05:53:00.84ID:PXeg34Pq
俺はお前らの小屋に餓えておるんだ
2021/10/03(日) 07:43:06.98ID:M6HFy3gm
>>453
これなんよね
素人は何をするか分からないから断る為に資格者証を見せろと言われる事は多いようだよ
うちが使うリース屋は自動車の免許証は毎回確認するようになったけど機械の運転資格までは言われない
唯一、高所作業車だけは資格者証を出せと言われた
事故が多いんだってな
2021/10/03(日) 07:45:25.44ID:M6HFy3gm
ついでに書くと保険はレンタル会社によって違うから借りる前に良く確認しといた方が良い
破損10万円、全損50万円とか
大型の機械になると破損50万円全損200万円てのもあった
鍵は抜いておかないと保険が効かないから鍵は必ず抜いておくこと
運転資格が無いと保険が出ない可能性もある
2021/10/03(日) 07:48:36.95ID:w5eQIpzW
俺が教わった木の倒し方は倒したい方向に予めユンボで引っ張っておいてから切るというモノだった
でも高い木にロープ巻くために登るのも危険な作業だよね
知り合いの山師の人が跳ねた木が口元に当たったとかで怪我してたことあったよ。プロでもケガするから危険な作業だと思う
2021/10/03(日) 09:41:46.78ID:/BKYhMnF
>>459
下が何も無い地面だけだったらその手でやれるよね
だけど http://imepic.jp/20211002/415440 のように下に壊したくない物がある場合は
その手も使えず 高所作業車を使って木の先っちょから少しずつ切り詰めては
建物から離れた所にそれを落とすという作業を繰り返す事になりました
http://imepic.jp/20211003/336690
費用もそれなりに掛かってしまうけど しょうがない
2021/10/03(日) 10:25:44.88ID:bgBR++Ik
ちょっとでもミスがあれば、声枯れるまで抗議出来るように念入りに証拠保全w
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:37:47.09ID:bs3+/IZB
ユンボがあれば木が倒れないように支えて切ることも出来るし
押し倒すことも出来る
ある程度倒れたら切ればいいし
根を抜くのも掘っていけば抜くことが出来る
その後ならすことができる
昔サンヨーの社長が趣味で自分で山をきりひらいで土地を売ってかなりの利益を得たとか
まぁまぁ今はそんな時代ではないが
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:39:26.79ID:bs3+/IZB
高所作業車の免許もすぐ取れるよ
まぁ世の中金次第でなんでも資格取れる
2021/10/03(日) 17:21:23.61ID:m3QorC80
ユンボ!
小屋はないけどユンボはある!
2021/10/03(日) 18:58:21.49ID:oHQK7DEl
>>463
普通免許があれば2日で38000円くらいだったかな
そりゃ金と時間があれば取れるけどなかなかね
余談だけど免許じゃないからね
特別教育
2021/10/03(日) 19:07:02.09ID:bgBR++Ik
今日はスキあらば底辺資格語り?
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 22:06:02.26ID:+WPOK4pJ
>>462
07のユンボが個人で買えるのか。
スゲーな。
2021/10/04(月) 10:09:50.19ID:cJvBGRtD
個人で持つとしたら0.25までだね
中国バブル崩壊で安くならんかな
2021/10/04(月) 17:12:26.79ID:UGGfEVJs
小型なんちゃらって特別教育でとったけど、一度も乗る機会がない。これで乗れるクラスを一台欲しいなぁ。
レンタルも回送頼むことになるからエラ高くなる。1日じゃもったいないね。
2021/10/04(月) 18:28:43.92ID:8aOGbAWv
バックホーが1台あると色々楽だよ
重い物でも吊れるし土いじりも楽だけど
でもそこそこの広さが無いと使えない
今は途上国からの需要が高いから中古重機はクソ高いよ
3トンクラスでも普通に動くなら100万円とか
ボロボロでかろうじて動くようなレベルでも50万円以上する
2021/10/04(月) 18:55:49.26ID:4AvAfl/h
>>448
勉強になった。
切って揉めるよりバレないようにこっそり薬品使って枯らす方が後腐れなさそうだなw
2021/10/04(月) 19:00:02.65ID:rO2LPvQH
薬品使うなら相手に飲ます事考えた方が良さそう
2021/10/04(月) 20:11:30.80ID:8aOGbAWv
>>471
こっそり根元に穴あけて除草剤流し込んどけw
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:14:48.52ID:snfnomwS
>>473
木を確実に枯らすならほんの少しのガソリン
だよ。
伐採した切株でも直ぐに芽が出てくるでしよ
ガソリンを少し注入すると枯れてオワコン。
2021/10/04(月) 22:46:56.47ID:8aOGbAWv
>>474
マジか?
畑の隅の木がが枯れなくて困ってる
今度やってみす
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:18:09.55ID:XISSAqqp
>>475
危険物だからあくまで自己責任でな。
2021/10/05(火) 04:29:25.49ID:DKdw6h5b
少しってどう少し?
水をやるみたいにジョーロでザーッとかける感じ?一回では弱いでしょう?
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 05:40:19.67ID:6AkQCevc
農家のおばあちゃんまでユンボ乗る時代ぞ
乗れなくてどーする
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 05:41:20.29ID:6AkQCevc
デカイユンボも片落ちなら安いって言うね
2021/10/05(火) 08:36:20.92ID:TZdHqXiv
でかいユンボで怖いのは燃料代よ
2021/10/05(火) 09:24:20.01ID:DKdw6h5b
いや、操作の問題じゃなくてね。
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 09:27:06.66ID:q3vjY3Ab
>>477
ガソリンは揮発性があるだろ。
ジョウロでまくとかバカチョン、犯罪だよ。
2021/10/05(火) 14:00:03.74ID:9r1POy6t
滅多に使わないなら重機はレンタルにするかな
検索したらナンバーなくても軽自動車税とか払ってくれと出てきた(実際どうなのかは知らんがな)
古いのは額も上がるから軽トラでもある方が日常的には便利じゃね
2021/10/05(火) 15:18:14.12ID:bz9Ycfya
馬で耕作するのも雑誌にあったけど
経費もっとすごいよな
2021/10/05(火) 15:30:30.03ID:ZePuActT
>>483
どういう事?
ナンバーを外せば税金はかからないよ
2021/10/05(火) 15:59:12.92ID:/OZ+YXCU
>>485
重機で検索したらたまたま出てきた 
予算が欲しい市町村なら有り得るんじゃないの
原付バイクでナンバー返納しても物有るならって取るとこもあるらしいし
重機の方が財産価値ありそうだし
大体は大丈夫なんじゃないとは思うけど普段重機とか使わないから詳しくはない
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 16:49:24.46ID:6AkQCevc
>>480
パワーあげるなよ
飛ぶぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 16:49:57.50ID:6AkQCevc
>>474
あーあやっちまったな
2021/10/05(火) 18:37:51.04ID:bGJzeY5b
>>486
固定資産税の事かな?
小型特殊や大型特殊で登録してたら当然かかるけどナンバーを付けてないとかからない
固定資産税がかかると聞いた事があるけれど0.7でもかかってない
船で固定資産税を払ってる人は知ってるけど重機で払ってる知り合いは居ないわ
素人が買うのは0.1ぐらいだろうからまず大丈夫だと思うよ
ナンバー無しの原付にまで課税するのはさすがに無いだろう
2021/10/05(火) 19:12:06.39ID:BCCoyMAi
>>489
ならいいんだけど、上の方376から381には結構えげつない事が書かれてるから自治体によっては重機でもサイズや資産価値によってはえげつない事があるかもね
なるべくおおらかな自治体に住みたいもんだわ
2021/10/05(火) 19:40:40.80ID:ncq+072A
自治体によっては課税はナンバー関係ないという運用のとこある。
所有に対して課税するとか言うこと。
2021/10/05(火) 19:41:51.77ID:nc5ogosy
>>474
うちの地元の寺や神社の古木が何本も続けて立ち枯れた時期があって
伐採を請け負った業者が暗躍していたのではないかと噂になった事があったが・・・
2021/10/05(火) 19:43:46.39ID:ncq+072A
船や船のルール流用してる飛行機は動産ではない扱い。車両は動産扱い。大特の登録車両と小型特殊はまた違うんだけど、忘れた。
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 20:01:47.27ID:lwVYf68N
みんな無駄に知識あるなあ
2021/10/05(火) 21:33:58.49ID:S5/lr87F
重機のベースをホバークラフトにすれば税金から逃れられるということか
道路を走るのは無理だろうけど
2021/10/05(火) 21:35:00.00ID:S5/lr87F
いやスレ違いだ
ここは小屋に浮上機構と取り付けて
2021/10/05(火) 21:57:04.05ID:LOHL06i+
>>496
ホバークラフトなんかDIY越えてるよ 
水に浮けばいいだけなら土台となるパレットにドラム缶付けで上に小屋を立てる
東南アジアにある洪水で浮く小屋と言うか家というか 
四方の柱に流されない様に固定されて水位に合わせて浮くらしい
2021/10/06(水) 06:19:29.94ID:VJT1tx/v
話がどんどん飛躍してきたw
2021/10/06(水) 07:25:37.26ID:Ubq2jZwD
そのうち空飛び出すよ!
あ、ツエッペリン飛行船くらいの浮かべて小屋にすれば土地の固定資産税いらないかも?
2021/10/06(水) 09:11:52.02ID:SQNwVlHG
>>497
これが、かの有名なドラム缶先生ですか?笑
それともペットボトル大先生?
2021/10/06(水) 09:34:35.38ID:Ok7eWTIV
>>500
そういえば昔盛り上がった記憶あるわ…
水面の使用許可も余裕でとれるとか言ってたけど実現したのかねぇ?
2021/10/06(水) 10:12:36.34ID:moqrPcwG
ツリーハウスって税金法律的にはどうなんだろ
ガス水道無しのバンガロー
2021/10/06(水) 10:15:19.22ID:XCdDSxr3
法律上取り壊しを指示されます
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 11:08:31.93ID:CwB47TCB
地下室とかどうなんだ?
2021/10/06(水) 11:13:48.85ID:vTFvr/zy
地下室は地下倉庫ってことで
2021/10/06(水) 12:14:49.67ID:moqrPcwG
>>503
現存するツリーハウスは解体命令無視してるだけなのかな?
2021/10/06(水) 12:25:31.05ID:vTFvr/zy
>>506
ツリーハウス的な倉庫
2021/10/06(水) 12:52:21.82ID:Csrc53q3
これでいいじゃん走るログハウス「IMAGO」
車検はトレーラー部のみでログハウスは積載物として扱われる
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1355601.html
2021/10/06(水) 13:04:16.27ID:FhD4tLq8
>>508
税金逃れの為の作戦?だったら素直に税金払った方が絶対安いでw
トレーラー自体が高いしな。
2021/10/06(水) 13:31:56.70ID:LFEgf4rI
宅地特例受けたほうがよくね?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 20:16:37.04ID:qDxp0OWJ
>>509
トレーラー込みで400万くらいで買えるなら安くていいかもね
2021/10/06(水) 20:28:49.22ID:F25wipal
買えそうなお金持ちは23区にしかいないが23区にはこれを保管する場所がない
2021/10/06(水) 20:41:43.43ID:e7WPaMJE
スレの此までに出て来たものを流し見てると

・都市計画区域の安い土地取得で200平米以下にしておく
・許可等を取りユニットハウスでも置いて電気や水道を引きベースとする
・10平米以内で小屋を建てる
・土地は宅地にして固定資産税を6分の一にし てもらう
・車にはカーポートを自作する
・トレーラーハウス等は高いので、牽引可能な中古トレーラーのタイヤ等の付いたシャーシーを入手して上に小屋を建て、水道や電気は取り外せる物にする

此ぐらいが現実的な気がしたかな
トイレや排水は浄化槽で風呂はボイラーになりそうかなぁ
簡単過ぎるので突っ込み処満載だけど独身の単身でローコストで簡単なイメージとしてはこんなものかな(費用に見合うとは言ってない)
514384
垢版 |
2021/10/06(水) 20:47:57.82ID:Mp9XIYXb
>>513
都市計画区域外の間違い?
都市計画区域なら2,3点目は完全アウトだよ。

ユニットハウスは簡単に動かせないから建築物扱いだし
3にも通ずるけど10平米以下だとしても建築確認申請は必要になる。

廃屋でも買って10平米増築ならユニットハウスでも小屋でもセーフ。
2021/10/06(水) 21:18:29.42ID:eI1AuXdX
防火地域でもないのに?
2021/10/06(水) 21:21:38.78ID:e7WPaMJE
都市計画区域内かな(都市計画区域外は売地が中々難しい)
建築確認申請は業者に任せる
ユニットハウスは既製品なのでメーカーに資料はあるはずなので揃えて業者にわたす
小屋もホムセン等のプレハブを組み立てて申請は業者に任せる
建物があって固定資産税は払うので宅地の減税は受けれると思う
カーポートは前例を踏まえて作ればさほど突っ込みは無いと思いたい
ユニットハウスはシャーシーの上なのでインフラを固定しなければ余りうるさく言われないと思いたい
申請とか許可とか手続きや税金踏まえてやれば全体の節税はできるんじゃないのかな
ホバークラフトとか飛行船とか言われても費用的に見合わないからナンセンスに思える
廃屋も解体費用考えると割が合わないし
2021/10/06(水) 21:35:07.92ID:/fJZlQ05
買うなら都市計画区域外でしょ
お役人様が関わると碌なことがない
現状の日本が停滞してるのは政治家役人ぱよちんのせい
他に芸能宗教にも関わってはいけない
この業界には○○○◯が多い
2021/10/06(水) 21:42:52.85ID:e7WPaMJE
>>517
都市計画区域外の土地売地見てどれほどあるもんかな
需要が無いところにあまり物件ないしね
面倒ながら踏まえる処踏まえたら不可能ではないかと
後スーパーとかかガソリンスタンドとか物の購入に困る処住んだら年取ると詰むよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:32:03.57ID:CBqFXS1b
いやトレーラーハウス使うなら
ユニックのトラックの荷台で良いと戻るやん
積み下ろし出来る家
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:26:05.35ID:WgH1G8SA
夢見ようぜ
現実は無視でオッケー
2021/10/06(水) 23:44:41.69ID:m/nVV7AW
えーとトイレに起きただけやだからあんまり頭働かないな(後でまた突っ込み入れといて)
またボケるけど、安価な土地でもある程度資産価値あるから六分の一の減税受けるには宅地で200平米以下で資産価値の低くても建物が要るからそれがユニットハウスとかプレハブの類(厳密に此此って訳では無いけどインフラ引いた物が一つは必要になる)
安価な建物は固定資産税も低いけどそれだけで生活も無理があるから追加するけど、カーポートは非課税トレーラーハウスも立派なのは割が合わなくなるので、配送に使われているトレーラーのコンテナを外した中古のタイヤ付きのフレームを引き取りその上に小屋を建てれば土地の減税とトレーラーハウスの部分の非課税を含めてトータルで節税になるから単に高いトレーラーハウスを買って土地の減税が無いよりはましかもしれないって話
比較で山林とかの地目に比べてどうかとか、他の例の比較もあるだろうけどね
都市計画区域内の方が物件が見つかりやすいから
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:58:33.35ID:CBqFXS1b
https://youtu.be/S2YUl5mQn0o

こんな乞食になりたくないわ
実家に水くみに行くとかコドオジや
2021/10/06(水) 23:59:19.54ID:DV8PT9hg
こっちの方が高いとか安いとか金の話しばっかりやなー
DIYよりも貧乏人の集まるスレか
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:01:51.86ID:C5PHTBur
このスレの奴等は皆ボロアパートや公団住んでそうw
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:02:52.37ID:C5PHTBur
軽トラの小屋はまぁ作るからわかる
トレーラーとかなんやねんと
2021/10/07(木) 00:11:52.54ID:Kz28nDUv
>>522
だから安価な建物にインフラ引くんやろ都市計画区域内なら水も電気も引きやすい
トレーラーハウスは取り外せる形で間接的に繋ぐ形になるものの水や電気も使える形にするって事
逆に動力が無いから汲みに行けない
車も普通の車はそんなに汲めないし水道代よりガソリン代が嵩むやろ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:15:56.71ID:lWx1fDND
なん住もうとしてるの?
俺は別荘的なのを思いながらこのスレ見てたんだが w
2021/10/07(木) 00:19:26.73ID:Kz28nDUv
>>523
そら政治家が2000万余計に貯めとけ言うてたからなぁ
2000万余計に稼ぐより2000万倹約する方が現実的やろ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 00:54:59.91ID:r+eY5zv/
>>528
偉い!感動した!
2021/10/07(木) 08:53:02.31ID:0HPoQYpy
>>528
仲間がいた
あの発言にアホらしくなって小屋暮らし考え始めたわ
同じ2000万使うなら面白い方がいい
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 09:17:50.19ID:70SUvCiA
別荘もピンキリだからな、軽井沢あたりでも安いの
は50マンあたりから数億円超えまであるから
一概には言えない。
2021/10/07(木) 10:23:06.50ID:1FK6eHOs
別荘的なのは小屋より安いのあるよ
スキーで有名なとこは築何十年のがマンションが10万とかである
建て替え費用の積立金とか諸費用諸々が年々負担になるんやろなぁ
最近は木材も高いから小屋も広く快適になると比較的安価でも安価とは言えなくなってきたよ
材料費や土地代電気や発電機やガソリンとか工具とか税金とか生活必需品等等一通り落ち着くまでそれなりにかかるし
2021/10/07(木) 10:25:22.06ID:ZyzmBKps
>>531
人気別荘地(特に軽井沢)で安いのはワケアリよ。管理費高額だし建築に条件付き(プレハブ不可とかいろいろ)とかも多い。
なにより周囲を高級別荘に囲まれ、観光客まで通る中で貧乏人がDIYで小屋を作るとかできまい。
2021/10/07(木) 10:36:52.24ID:nyknTq2x
別荘地は別途管理費がいるし道路は管理会社のものなので悪徳管理会社に売り渡されて管理費吊り上げられる恐れがあるからなぁ
管理して貰える安心感はあるけど逆に敷地内とはいえヘンテコなもの作ってるとクレームが入る
2021/10/07(木) 10:44:40.53ID:1FK6eHOs
スレ民的には別荘的なものとして、軽トラに載せるモバイルハウス的な物を言ってる人もいるようだけど、それは別荘まで飛躍しないと思うが
使い方によっては別荘より楽しいだろうけど
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:35:54.29ID:r+eY5zv/
確かに別荘より軽トラ荷台のが色んなとこに持っていけるからいいなコスパもタダ二人ではつらそうだ
2021/10/07(木) 13:15:10.90ID:ykc25gJs
橋の下に住むと税金かからないぞ
2021/10/07(木) 13:57:45.43ID:DnG+BUl0
>>532
1万で買えるのまである
管理費は2万程度だから表札とポストだけの住所置き代わりに使うの良さそうとかも思う
度田舎の斜面で建築物が何もない土地で住民登録しようとすると大変そうだけど格安マンションならありかなと
2021/10/07(木) 17:44:01.92ID:8CXS8qEF
>>538
どう大変なの?
住民登録は許可制じゃなくて届出で制だから 実際に住んでいるなら
建物無くても通るんじゃないんか
2021/10/07(木) 19:07:01.70ID:ZyzmBKps
>>539
1万で買えるのって持ち主がどうしても手放したいやつでしょ。
管理費はピンキリでも修繕費の積立金が十分でなかったり他の区分所有者の所在がつかめなくなってる物件は
ババヌキの終盤に飛び入り参加するようなもんだぞ。
修繕も建て替えも住むことも困難。

>>539
郵便物が届いたりするのでは?
2021/10/07(木) 23:03:19.69ID:KeNuzAlc
さっきあった地震がきたら
小屋なんかイチコロだな
2021/10/07(木) 23:38:20.76ID:H8jibSzw
素人か
2021/10/08(金) 08:20:26.50ID:g7hRBN8W
>>541
小屋の耐震性はむしろ過剰
素人が良く分からずに住宅と同じ建材を同じピッチで施工しちゃうんだからw
2021/10/08(金) 09:08:15.45ID:KIDprrlT
一万円で売りに出てるのは逆に10マンもらえるパターンだぞ。交渉するといい。
2021/10/08(金) 09:16:25.48ID:W162kOXz
>>543
素人工作なんだから過剰なくらいで丁度いいんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 10:31:59.33ID:wFtBQj5k
大型台風も問題無かったし、昨日の地震でもビクともせんわ。
クラックも入らんし、頑丈に作りすぎたかも。
2021/10/08(金) 10:58:32.14ID:dFDcsKY5
>>544
空き家問題深刻だからな。
それにしても国はどうするつもりやろ?
もう人口増やすにしても不良外人受け入れるとかしないと絶対に空き家は解決できん。
昔の日本は貧乏子沢山で、ブラジルなど海外へ移住しないと土地が高くて生きていけなかった時代もあるというのに。
2021/10/08(金) 11:13:09.50ID:fN1UrAF0
小屋自体は頑丈に作っても良いけど床から下は柔い方が良いくらい
2021/10/08(金) 11:17:37.22ID:dFDcsKY5
>>548
地震で基礎から外れて壊れたらよっこいしょってジャッキで修正して治すとかできるね
2021/10/08(金) 11:24:48.34ID:fN1UrAF0
>>549
そう つまりそれは壊れたんじゃなくてただ落ちただけ
2021/10/08(金) 11:39:57.34ID:W162kOXz
ツーバイの作りと在来の作りじゃ床の概念がまるっきり違うな。
2021/10/08(金) 11:53:22.44ID:OtDRuMJy
>>546
そもそも小屋スケールだと影響は少ない。
2021/10/08(金) 14:18:56.97ID:rIifJAqN
小屋が全開してもまた材料拾ってきて掘っ立て小屋作ればいいから気が楽
2021/10/08(金) 20:20:04.70ID:I+TXNsIJ
その度にDIYのレベルが向上するので 楽しみ
2021/10/09(土) 01:39:45.38ID:Kw0xrUG4
DIYヤーの鏡
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 03:50:43.58ID:nNRQah3F
https://ron-nouen.com/pvc-pipe-solarwater/

ワイの今好きなブログ
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 04:06:41.50ID:nNRQah3F
でも俺には持ち家有るんだが夜目と二人暮らし
屋上で菜園して自動撒水して食品削減
シャワー節水にしてガス水道削減
食洗機付けて水道ガス削減
内装杉板で小屋風に
太陽熱温水器 塩ビDiyで作ってる最中ガス代下がればいいなぁ
あとは太陽光発電やって金を使わない老後を目指してる
出来れば一階ぶち抜いて駐車場作りたい
今の時点で二人で家の月
ローン一万四千
光熱費一万五千円
駐車場一万二千円
車の維持費一万円
食費 2万円五千円
固定資産税五千円ほどかな
8万円くらいで暮らせてるかな
わからんが
車捨てりゃ行けるかももっと下げたい
2021/10/09(土) 09:01:01.25ID:PTeXwe8p
まーたスキあらば自分語りが始まったぞw
2021/10/09(土) 09:09:42.05ID:Ix8sk2jK
だめなの?
あなたには語るものがないだけでは?


1階を駐車できるようにすると断熱性能がかなり落ちてしまうのではー
2021/10/09(土) 09:21:22.04ID:qsaPCgs8
DIY系でネットのおすすめたどっていったら
貧乏暮らしが出てくる。自由と貧乏はセットらしい
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 09:43:29.16ID:QRQ4FtaK
>>560
それは君がそう言うのサイトを見てるから上位に来てるだけで俺が検索するとマンションでのDIYとか車中泊とか上位に出てるよ
2021/10/09(土) 10:19:11.24ID:NC2lrqKk
自由を納税しないとか働かないってこととイコールに考えてるからじゃ?
俺は家に穴を開けたり勝手に改造できるのを自由とみなしてる
2021/10/09(土) 10:53:56.68ID:9TJWoKlS
スレ民はDIYをある程度好きにやっても色んな意味でトラブルにならないのを求めてるんじゃない

金銭的には安価に、法的には余りうるさく言われないように都市計画区域外とか、音とか評判とか火の臭い(五右衛門風呂や薪ストーブ等)とかでトラブルにならないように山の中とか平地や盆地等でも回りに民家が無いか少ないとか
後は水源の確保がしやすいとか、日当たりが
良いとか、地盤がしっかりしてるとかetc
 
ただ家の敷地に空きスペースがあるとかでなければ実際は中々難しくって延々とだべってるんだが(おっさん達の井戸端会議なのかな?)
小屋が無くても生活は出来るからね
564384
垢版 |
2021/10/09(土) 10:54:41.19ID:8pD1JzEH
自分語りは100歩譲って良いとしてもただ持ち家に住みながら
もっと生活費下げたいとか完全にスレチだからな。
DIY板の小屋を作ろうスレだぞ。
2021/10/09(土) 11:20:57.74ID:pRRfpetf
普通に仕事しながらセカンドハウスで小屋建ててる人なんて
ブログでもYou Tubeでもいくらでもいるけどここじゃあんまり話題にならないね。
何故かローコスト系ばかり。
2021/10/09(土) 11:36:40.46ID:ybVs+JfU
そういう話しの方が興味あって歓迎する人が多いからね
つまり普通に金を使える人の話しはここでは歓迎されないという事
2021/10/09(土) 11:51:05.82ID:V54abLPu
リア充だと趣味の小屋とか工房とか自宅の隣に作る人が多いな。
立てた小屋の中にハーレーやアメリカン雑貨置いて自分だけ楽しむ趣味の部屋とか。
https://youtu.be/0xEKEN6VQ7g

ここはどっちかというとそういうのでなく、格安掘っ立て小屋作って月2万目指すみたいなやつかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:06:02.36ID:4ZsNOFYn
>>560
俺はボートが上に来るだがキャンピングカー旅と
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:10:09.88ID:4ZsNOFYn
金持ちではないよ持ち家があっても選択肢が小屋は欲しいが持つと無駄に税金がかかるので躊躇うだけで
小屋は建てたい
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:12:37.39ID:4ZsNOFYn
都会でも心は大自然の小屋暮らしにある
そう有りたい
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:17:14.16ID:OHTG/5wy
>>567
それリア充と違う気がするけどバイクに限らず色々な用途で似たようなことしてる人全部リア充扱いなのか?
自分も90万円台の格安キットで建ててローコスト系で自転車とバイクの整備してるけどこれもリア充扱いなのか?
偏見すぎでは?
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:23:35.82ID:4ZsNOFYn
ボードスレもゴムボート2馬力貧乏人とクルーザーフイッシングボートの金持ちが共存するんだが
ここはだめなのかね?
資本の違いだけで求めてることは自由だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:29:16.38ID:QRQ4FtaK
>>572
良いと思いますよ個人の経済力とか資産や収入とか関係ないしDIYに焦点当てた話なら物置もミニログみたな作りでも何でも建物の価値なんてどうでも良いと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 13:08:00.79ID:4ZsNOFYn
小屋ではないがプチ自給自足目指してます
郊外(下町かな)の屋上で菜園自動散水
太陽熱温水器diy 寝室は杉板小屋風気持ちは小屋ぐらしですから
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 13:10:26.51ID:4ZsNOFYn
太陽光発電diyとあとはボート釣りで電気 食料の自給目指してます
ゼロにはならないが
2021/10/09(土) 13:15:08.53ID:PTeXwe8p
まーたいつもの脳内さんによる、俺が考えたさいきょーのこやづくりお披露目会場にw
2021/10/09(土) 13:18:20.75ID:V54abLPu
>>571
君も十分リア充だよ。
住むための小屋を作るわけじゃなく、きちんと住む場所があってセカンド的な小屋持ってるだけだからね。

今思えばガチは潔癖さんとかだったなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:51.19ID:oy8cRhuq
>>577
むしろ住むための小屋建てるだけの土地を自分の生活圏に持っていて住むための小屋建てるだけの経済力と時間がある方が凄いと思うけど
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:44:41.10ID:dhs3T8uJ
>>557
通信費を忘れてます。
プラス5000円くらいですかね?
2021/10/09(土) 15:58:18.52ID:xJtDdq/R
とにかく格安でそして出来るだけオフグリッドで生活したい
→食費光熱費通信費とあるが暇な時間を埋めるのと小カネ稼ぎの為に通信はかなり重要
→通信で山の中でもかなり広域に使えて一番安い無制限となるとどうしてもドコモのin car connectの年間15000円ポッキリでドコモ4G回線無制限という選択肢になる
→ただしこれを使うには1時間毎に少なくとも300mほどは移動しないもいけない
→となると山の中の小屋に定住するより日本中の山の中にある無料キャンプ場を移動しながら生活した方が良いのではないかと思えてくる
→ということでソーラーパネルと家庭用エアコン付きキャンピングカーが欲しいが燃費悪いので移動のガソリン代が高くつくしそれだとオフグリッドからは遠ざかる
→出来れば動力も充電で行けるようにしたいからそれならいっそテスラに住んで少し移動しては止まってソーラーパネルでEcoFlowに充電してそこからテスラに充電したらどうかEcoFlow2台積んでたら割と効率良く行けるんじゃないか
などと考えが錯綜してる
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:05:32.37ID:4ZsNOFYn
>>576
嫉妬ありがとううれしいわ😃
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:07:10.65ID:4ZsNOFYn
家の隣に小屋を立てるスペースないからただのか増改築となるw
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:08:59.54ID:LHFZ1fVp
俺は鉄筋コンクリートの家を小屋だと思ってるから
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:12:33.92ID:LHFZ1fVp
て言うかさ
ここで嫉妬してる
小屋を建てて住みたいとか思ってる人って…
今どんな生活してんだよw
2021/10/09(土) 16:15:36.83ID:k/t1FCfU
どれが良くてどれが間違いとかの話しではないけれど
余裕があってその中で楽しみのための小屋を作るとかよりは
家も持てず賃貸にも入れないために小屋暮らしを考えているような人のDIYが
興味があるし応援もしたい    ( 全くの個人的な意見です )
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:17:08.60ID:1H14m/kx
>>585
賃貸の方が遥かにハードル低いと思う
2021/10/09(土) 16:19:55.87ID:y3a8geUr
豆な貧乏性の器用貧乏が策士策に溺れるみたいな印象だね(正確な比較じゃなくてパッとしたイメージね)
その豆さで余計に稼ぐ方向の方がトータルでストレス減りそうな印象(正確にはしらんけど)
変わった人の価値観は変わってるから難易度高くパッと見だけだと理解しにくい
2021/10/09(土) 16:28:52.20ID:qsaPCgs8
どっかのショップで くまモン印の充電セット見たような気がする。
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:30:23.70ID:LHFZ1fVp
小屋を作るより
田舎の古民家買う方が安いよね
不動産サイトみてるかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:34:19.20ID:LHFZ1fVp
賃貸にすんでる奴が
土地かって家を建てて水道ガス 電気を引いて来る方がよっぽど金が掛かると思うがね?
山に住むと言うことはどういうことか分かってなくて言ってる気がする
ローンも組めないのに?
フラット35年ローン組めるから家を買えるのであってだな
土地もない金もない奴がw
どうして建てれるのよw
現実見てみろよ中古物件買うだろ
2021/10/09(土) 16:35:19.43ID:0dXq6Mrh
>>585
>家も持てず賃貸にも入れないために
ここがスタートだと段ボールハウスのDIYが始まるのでは?
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:36:45.13ID:LHFZ1fVp
ほんと夢見る賃貸貧乏人は馬鹿げたことを言うなよw
そこら辺だろ貧乏人なのはさぁ
知恵もない知識も金もないのに家ほしいとか甘えだよw
2021/10/09(土) 16:50:09.03ID:cvu2dZdD
>>592
あんたはどうしてんの?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:53:58.56ID:hXhaiKql
当たり前に35年ローンだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:55:13.57ID:4ZsNOFYn
答え出てしまったな解散しろ貧乏人
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:56:16.03ID:xBcNkiEG
以降ここは金持ちが小屋を立てるスレ
2021/10/09(土) 16:57:32.25ID:k/t1FCfU
ローンって誰でも組めるんですか
賃貸って誰でも入れるんですか
賃貸って入ってしまえばずっと居られるんですか
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:35.40ID:xBcNkiEG
まともな仕事してたら35年ローンは組めるだろ
2021/10/09(土) 17:03:13.77ID:k/t1FCfU
まともな仕事って?
2021/10/09(土) 17:04:17.02ID:V54abLPu
>>597
ローンは審査あるよ
こいつは奴隷として的確と思われたらすぐに貸してくれる。
2021/10/09(土) 17:07:02.53ID:V54abLPu
35年ローン奴隷審査

バックレないやつ
保証人がしっかりしてるやつ

審査通って喜んでたら、会社倒産したり、うつ病発症して仕事できなくなったりして離婚して破産して夜逃げ。
親族に多額の借金背負わせてるもんで生活保護受けると居場所つきとめられるから橋の下で小屋建てて寝て世捨て人ならたまに見かける
2021/10/09(土) 17:09:46.73ID:cvu2dZdD
ワイらでも犬小屋なら作れるやろ
次が物置位の物とかバイク小屋とか普通の小屋とか別に小屋に住む必要ないし初めからハードル上げる必要ないやろ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:13:45.29ID:4Fyi/pXU
まぁ頑張れ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:14:10.04ID:4Fyi/pXU
生きていくんだぁそれでいいんだぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:17:23.36ID:4Fyi/pXU
安い中古物件ならば
審査も通らない奴でも
ワンチャンあるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:17:44.71ID:4Fyi/pXU
怪しいローン会社が貸してくれる
2021/10/09(土) 17:26:48.33ID:cvu2dZdD
>>590
古民家買った人の意見が止めとけだったんだよ
結局経年劣化に伴う補修費用が割と掛かる  
業者に頼んでばかりでは金掛かるのでDIYするにしても割が合う合わないの判断があるし
いずれ解体となると細かく分別しないといけないので金が掛かりこれが割りに合わない
この辺の判断で0円物件であっても判断が難しいらしいね
多少考えてるみたいだけど、もう少し考えた方がいいんじゃない
2021/10/09(土) 17:43:18.99ID:k/t1FCfU
無理してローンを組んでまで普通の家に住みたいとは思ってないし
イヤな思いしてまで働き続けたくないし
アパートに住んでも家賃払えなくなったら追い出されそうだし
家賃さえ払ってれば死ぬまで居させてくれる補償はないだろうしなー
コツコツ働いて貯めた金は1千万程あるけど大家やローン会社の人を
食わせるために使うのもシャクだしもったいないから
やはり人目につかないような所に格安の土地を探してDIYで小さな小屋を作り
細々とマイペースで暮らした方が良いような気がする
誰も欲しがらないような土地と小屋なら最後には放置しても惜しくないし・・
2021/10/09(土) 18:02:19.71ID:wbZWAIZK
田舎の不便な古民家借りると広さの割にやすかったりする(駐車場なしとか)
古民家の近くの土地を買い車庫とか段階的に作って居住出来る様になってから古民家の契約を打ち切って引越すとかは有りな気はするけど、そう上手くいくものかどうか
後0円物件とかは北海道に多いけど、地方で墓とかがあれば簡単には移住しにくい
するにしても小さなガレージハウス的な物はあった方が便利かな
いつでも帰れるし親族の葬式とかでは帰りは休憩してから帰った方が楽
2021/10/09(土) 18:23:05.67ID:0dXq6Mrh
なんか現実から逃避したい妄想者増えてない?連休だから?
2021/10/09(土) 18:23:35.12ID:PTeXwe8p
定期的に借りぐらしが眠たい戯言を吐き出すスレになるよなw
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:34:20.03ID:gGeDFNY6
>>609
どんな田舎か知らんけど田舎の借家なら駐車場はあって当たり前だが?
2021/10/09(土) 18:41:25.61ID:cvu2dZdD
>>612
あって当たり前が無いから安いんだよ
都会の風呂なし自転車置き場無しぶっけ
2021/10/09(土) 18:45:41.36ID:ggLEFyc1
古民家というのは外観いい感じのところ。
ただの古い家は古民家になれないぞ
2021/10/09(土) 18:46:32.70ID:xCryQTON
スレの範囲が広すぎる。
何を言っても否定的な横やりが入るから話が進まない。
一般住宅を建てるのとは話が違う。
十人十色の小屋作りで素材、建築技術、工具・重機、費用、税金、法律、全部一緒くたに語る事に無理がある。
せめて次スレは法律・税金は切り分けるべきだな。DIY板だという事を踏まえて、実際に建てる奴は自分で調べるか別スレ立てて好きなだけ議論すればいい。
2021/10/09(土) 18:49:07.41ID:cvu2dZdD
>>613
すまんミスした

都会の風呂なし自転車置き場無しの物件は安いでしょ 
似たようなもので当たり前が無ければ安くなる

雪の降らない地域で若くてバイク乗るなら割が合うんだけどねぇ
大概降雪地域の物件かな
より条件が悪いから安い
貸し駐車場が近くにあって割が会う場合なら検討してみる程度か
ただ冬毎朝やかんでぬるま湯運ぶのも中々手間が掛かるし短期間ならって物件
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:49:38.80ID:4ZsNOFYn
まぁ貧乏には無理だと言う事
古民家で汚い家でも土地があれば横に念願の小屋を建てれば良いだけでは??
水道電気が確保できるのだから
ボロ屋は資産価値もない上に固定資産税も安いんだから
2021/10/09(土) 18:52:41.61ID:ggLEFyc1
田舎の借家で車を停める土地もない狭い場所?
海沿いの漁港町みたいなのしか想像できないぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 19:07:01.40ID:4ZsNOFYn
>>618
かなりの上等でないの
皆さん税金払いたくないみたいだし
2021/10/09(土) 19:09:03.85ID:cvu2dZdD
月1万位で5K位で築50年以上であったよ
屋根付駐車場が1万位だから駐車場借りる様なもんか
まあ大地震があったらご臨終も有り得るから中長期向けではないね
2021/10/09(土) 19:27:28.03ID:cvu2dZdD
>>617
ボロ屋を引き受けてまで小屋建てる意味はなんだい
解体費用掛ける位なら土地代や資材に回した方がまし
何百万と掛かるんだから(あんまり考えて書いてないでしょこの間から小馬鹿にして愉快犯的に楽しんでるね 不快だよ)
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:29:08.09ID:4ZsNOFYn
>>621
トドメ刺してしまったんだなすまんな
借家に住む諦めも大事だと思うよ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:34:31.77ID:4ZsNOFYn
あーそうか家もないんだ可哀想に
2021/10/09(土) 21:42:11.01ID:/gQsZivu
合板むき出しならOSB合板、鉄パイプむき出しはNG
2021/10/09(土) 21:57:37.63ID:cvu2dZdD
>>622
今貸家に住んでるとは言ってないがね 
検索したら出て来たと言っただけ
県外に住んだ時は借りたけど居住地域変えた時は普通だし偶には検索掛ける時もあるだけ
将来的に建て替え時には一時的に借りないといけないし、2000万余計に云々を聞いてると解体か建て替えか両方かを個人でするのも有りかなと検討するときもあるだけ
解体から建て替え迄業者に依頼するのも有りではあるものの将来的に不動産は投資額に見合った価値を今ほど持たない様だから今から検討している
まあ今日明日の話ではないよ
2021/10/09(土) 22:17:15.43ID:RuR9/oiH
>>622
家を買ったり建てるのを諦めて借家に住めっていう意味?
年数にもよるけどその家賃を払い続けるくらいなら
その金で買えるような土地も探せばあると思うよ
貴方は家持ちだから関係ないだろうけどね
人それそれ 人生色々だからお互いに色んな意見を聞いた上で
自分なりの生き方お金の使い方を決めれば良いと思う
2021/10/09(土) 22:20:22.40ID:XwUbtXlX
貸家ならまともなところに住めるが
貧乏な俺が買えそうな一軒家だと通勤困難な場所にしか買えない
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 22:33:07.34ID:dhs3T8uJ
楽しくやろうぜ
2021/10/09(土) 22:34:54.32ID:RuR9/oiH
ここのスレタイをもう一度読み直してみようか
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 23:17:29.19ID:jtE/vmxK
倉庫作業場職業的拠点としての小屋
日常生活居住地としての小屋
趣味余暇を過ごす為の小屋

捉え方によって話がバラバラになるのは当然かと
2021/10/09(土) 23:38:08.61ID:aJuJai2r
>>630
たしかに
あと独身かどうか年齢によって考え方が大きく変わるね

俺は高齢の独身者だから
趣味の小屋というより
小屋に住みたい

そして小屋で死にたい・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/10/09(土) 23:51:20.70ID:/AnGAECN
借りぐらしの無能が住めない小屋を建てたい?
寝言は寝て言えw
2021/10/10(日) 00:03:05.89ID:mqRB4+Ki
身内がドンドンくたばって保証人もままならないオイラには賃貸がめんどくさい
契約書は更新の度にコッソリ連絡先を連帯保証人に変更してくるし
保証会社はなんのためにあるんだよ
保証料はしっかり払ってるぞ
出来るのならさっさと小屋暮らし始めたい
2021/10/10(日) 00:26:31.52ID:ciL3WH77
応援するよ
賃貸に住んでると自分が死んだ後色々と迷惑を掛けることになるが
山の中の自分の小屋なら 大夫違う
金と時間は残りの人生を楽しむために使って欲しい
2021/10/10(日) 00:38:01.35ID:VBBC/jkD
>>632
家はあるただ土地の地形や道路や植木や家のレイアウト的にあれこれするのに向いていない
機械音や車関係の物の匂いとか整備のしやすさ等を考えると、苦情が来ない場所に別に整備用ガレージが他所にあった方が便利なだけ
今だと車の幅や長さはあるもののジャッキアップするには大きいジャッキだと棒の部分が道路側に近すぎるなどやりにくい
大きいガレージは素人向きではないから、適度なサイズと物を置く小屋の方が建てやすいと予想している
初期的には最悪コストコのガレージテントと物置小屋みたいのでも構わない
今より整備しやすければいいだけなんでね
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:50:29.45ID:KggkWuao
殆どがジジイの老後スレですかね。
年金とかのレスとかさらにヒートしそうだ。
2021/10/10(日) 02:26:28.20ID:pX42t/oK
>>633
今出来ないって事はそういう事だからw
2021/10/10(日) 02:27:10.26ID:TCuiK02x
と40代の爺が騒いでます(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 02:41:17.02ID:QqMXK+3c
小屋で老後とは恐ろしい
病院も遠い…
誰にも発見されず山小屋で…ミイラ化 熊に荒らされてるかも…
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 04:51:14.63ID:NM5j2VIz
終の住処、いいんじゃない?
不安ばっか考えてるならやらなきゃいいんだよ。
どんなカテゴリにもいるんだよな、出来ない理由探す屑。
出来る様に考えるポジティブな奴の方が楽しいわな。
友達いないんだろうなぁ。
2021/10/10(日) 07:28:05.18ID:sqhiFGJQ
小屋選びの土地探すんなら、なるべく飽きたとき処分が簡単で売りやすい土地か、もしも飽きて売れなくても固定資産税など固定費がかからんかったり、不法投棄場にならんような場所だったりするのが条件かな?
放置したら自然の森にかえる土地とかね。
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 07:30:54.30ID:QqMXK+3c
>>640
死に場所探してる方がヤベー奴だろうが
2021/10/10(日) 07:41:09.42ID:IoKG1yg0
うるさい小言ばかり言って金額指定で祝い金不祝儀他請求するばかり親戚って
なんにもしてくれないうちにバタバタ逝くね。
2021/10/10(日) 08:28:59.84ID:/tflN8+T
自分語りって読んでて参考になるから好きだけどな。
自分語りが気に入らない人ってリアルでも人の話を聞けない人では。勇気がなくて自分のこともうまく語れない。その反発。
2021/10/10(日) 09:00:24.31ID:RokFwLXl
>>642
自分だけは永遠に生きてられると思ってる奴ってどうなのよ
2021/10/10(日) 10:02:45.65ID:yF9y3Uz6
最近はコロナでもワクチンでも運が悪ければ死んでしまうからね
流行前よりは死が身近になった印象だな
一時的に大夫終息してきたけどね
ただ小屋で死にたいかと言われたらちょっとかんがえるなぁ
せめて藁の畳は敷きたいかな
2021/10/10(日) 14:18:53.23ID:TCuiK02x
>>644
同意
2021/10/10(日) 16:25:21.22ID:pX42t/oK
脳内さんの世迷言を聞き続けられるとかw
所詮は類友なんだろうけど、認識の隔たりは否めないわな。
2021/10/10(日) 17:08:28.94ID:pp+x9dwe
今日はそれだけでもういいの?
ではあとはゆっくりと休んでいてください
2021/10/10(日) 18:35:16.36ID:4B/DcsCi
>>648
建てない言い訳の参考にしているんだよw
察してやれw
2021/10/10(日) 19:45:39.46ID:kRTzr7ii
言い訳だのポジティブだの言ってるけどさ
ああだこうだ好き勝手ほざく奴も結局は小屋作ってないのがこのスレのクオリティなんだが
同類ディスって粋がるのも如何なものか
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 04:10:05.01ID:wjrr98+p
春に駐車場するのに一階の壁ぶち抜くで
2021/10/11(月) 08:50:22.93ID:u24MxdF9
>>644
実際の経験や具体的に実行中の自分語りは確かに楽しい。
妄想騙りや現実が見えてない夢物語を垂れ流されるのはウンザリする。
2021/10/11(月) 12:00:51.58ID:mpTgxmYg
そういう気持ちの者が多かったらあの空想の世界で〜のスレはもっと長く続いたはず
スレを育てる気持ちをお互いに持たなければ結局はからあげスレのようなスレだけが残る事になる
2021/10/11(月) 12:17:30.73ID:G/Ookiby
あのスレはモラルの底が抜けた爺さんウォッチスレだったろw
2021/10/11(月) 12:38:22.40ID:mpTgxmYg
それじゃここのスレ住民にはモラルはあるん?
からあげやかつやにはモラルはあるん?
お手本も示せないのにぐだぐだ言ってるだけの住民代表こそ君じゃないかな
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 12:52:50.73ID:rHPAV2Gz
僅かな愚民が全てダメにするんだよな。
楽しくできねえもんかね?
2021/10/11(月) 13:35:16.46ID:+ADqj7b9
恐らくそこら辺は結論出ないだろうなぁ
ちょっと話題変えると、敷地内に作った小屋は物置なり目的があって作ったからよいだろうけど、うるさく言われないからと都市計画区域外の山の中に小屋作った人とかどうしてるのかな
山持ったら草刈りだけでも大変らしいけど、草刈りするために小屋持ってても本末転倒な気がするんだけどねぇ
2021/10/11(月) 14:57:55.71ID:d+W1LZ+o
>>658
住むつもりも無いのに山中に小屋持ったらそういう面は出て来るだろうね
住むつもりで考えてる人は草は生えるものと覚悟してるので行動あるのみなので
愚痴はこぼさない
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 15:06:32.65ID:SO5keE+/
犬走りと玄関前は作業用の土間コン打設したいな。
2021/10/11(月) 15:31:09.97ID:d+W1LZ+o
どうぞどうぞ
2021/10/11(月) 15:46:30.34ID:G/Ookiby
>>657
僅かな愚民wココ便所の落書きだぞw
2021/10/11(月) 16:41:00.00ID:Potw/Qv1
頑張って小屋作ってる人のwebをみると大変そうだが楽しそうだぞ
2021/10/11(月) 17:17:55.58ID:AokTKaUT
何処にでも嫉妬に狂う奴っているもんだよ
実際にやってる者がいるのを知ると嫉妬でムカムカするんだろうね
だからお前も口だけじゃなく実際に行動に移せなんて言われると
俺は元々小屋で暮らす気なんてないから作る気も無い なんて態度を取る
全て 嫉妬
2021/10/11(月) 17:28:06.03ID:tAHaVcVN
小屋を作ろうってスレで小屋に住もうってスレではないよ 
住む必要は無いし、小屋に住む方が稀
休憩とか仮眠とか短期宿泊ならまだ可能性が上がるけど、小屋に住むのは過酷ってのが住んでる人の意見で積極的にってのは違うんじゃ
家に近づけるなら又違ってくるだろうが
2021/10/11(月) 17:28:42.81ID:YpMrnZ38
裏庭に小屋を作ればいいだけだよ
2021/10/11(月) 17:44:12.11ID:U+c3fnYb
>>664
小屋を作ろう(実際に作るとは言ってない)だからなw
ホントどうしようもねえ連中だよw
2021/10/11(月) 18:05:36.74ID:tAHaVcVN
>>667
いやだから叩く必要もないし、叩かれる謂れもないのにそう言う態度を取るのが問題なんじゃないの
小屋作った人ならともかく小屋作ってない人が
作ってない人に横暴な態度を取るから根拠のないイチャモンなんだけど
で、作ったの?
2021/10/11(月) 18:50:21.14ID:yPKL3BOD
そう 小屋に住まなきゃいけないって事も無いし住んじゃいけないって事も無い
で 小屋を作らなきゃいけないって事もないけど作っちゃいけない訳でもない

で 作ったの?
2021/10/11(月) 18:56:26.73ID:yPKL3BOD
作ってなければそう答えればいいだけの事なのに
                                 なぜかそれは避ける
やはり作ってる人への劣等感があるのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 19:15:49.07ID:wjrr98+p
>>662
正解
2021/10/11(月) 22:17:21.23ID:hlZIS7tm
>>667
おまえも使えないな(笑)
2021/10/13(水) 00:12:48.87ID:e5KisOLE
嫉妬の嵐。
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:53:51.93ID:D4SzGIbI
嫉妬はあるよな、別荘の話しだけでアンチの
バカチョン。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 02:59:28.37ID:X+3dpdJw
お前ら建てるの見せないからYou Tubeで外人が家建てるの見るわ
2021/10/13(水) 06:52:18.70ID:GjTG3DH1
>>674
脳内別荘だもんなw
2021/10/13(水) 07:34:37.99ID:498vLy3/
外人のなあ。犬とか孫とかはべらせてるあれな
2021/10/13(水) 07:51:20.55ID:8F0IJxue
小屋というか車庫兼倉庫を建てたいけどその前に、小屋を解体しなきゃ。重機なしで頑張りたい。アドバイスある?
2021/10/13(水) 08:15:58.47ID:K3FlzN4K
>>678
木造小屋なら美味く解体して材料を再利用しましょう
エコ!
2021/10/13(水) 08:24:47.53ID:OnSx4aCA
再利用しないなら大ハンマー一択
681678
垢版 |
2021/10/13(水) 12:27:43.38ID:8F0IJxue
5x3m高さ2.3mの木造トタン張で雨漏りしてるのほっておいたら、柱と梁にシロアリで梁が一本おちた。
親父は隣にあるコンクリ 建屋から登って上から分解しろと言うけどその後、梁が25cm径の丸太使っていたりして掛矢とバールでは難航しそう。垂木ぐらいは使えたらいいけど。
2021/10/13(水) 13:04:06.33ID:ZKoVXEqt
釘がいっぱい使われてるからむりじゃね
2021/10/13(水) 14:12:07.15ID:K3FlzN4K
>>681
シロアリに食い散らかされるまで放置してるウッカリ親子が自ら解体工事とか
よくある面白動画みたいになるのは明白
素直に業者に頼むか撮影しとくかしときたまえ
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:34:13.05ID:0iAqR+tP
>>681
そのままシロアリに解体してもらえば?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 18:35:10.43ID:gYmhPNn6
シロアリってブロック基礎高めに作れば防げるかな?
ブロック3段積みくらいじゃ防げない?
どうやって被害防止するの?
2021/10/13(水) 20:08:55.77ID:K3FlzN4K
>>685
普通に木材に塗る忌避剤売ってるし床下に撒く忌避剤も売っている
ググレカスとしか言えない
2021/10/13(水) 21:06:23.82ID:FxJoU+Lo
最後はいつもこう
2021/10/13(水) 22:00:18.69ID:PpYcWhxZ
>>685
蟻道って土でトンネルみたいなのを作って登ってくる
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:25:19.94ID:l1I6sP2R
>>685
駆除剤は多く販売されてるけど高いし健康被害
が怖い。
海外ではホウ酸がよく使われてるね、ホウ酸は
虫には劇薬になるけど人間には毒性はない。
ネットでググれば詳しく説明されてる。
頑張ってくれ。
2021/10/14(木) 01:21:43.62ID:EVfHEhn3
アリメツがすごいよ。シロアリはゴキブリの仲間だから効くかは知らん。
2021/10/14(木) 07:44:58.72ID:Dp8sF2+s
でも仕事では「んもうっわかんなかったら早めに聞いてよね」
と怒られる
2021/10/14(木) 09:15:39.57ID:p+6DrpGO
小屋はブログとYouTubeにアップしてるわ。
ここにアップしても匿名で好き勝手言われるだけで1円の収益にもならないし。

小屋に住んで無いから定期的にアップもできずお小遣いレベルだけど。
2021/10/14(木) 10:21:22.48ID:K/lF5iYf
そんなレスしても1円にもならんぞw
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 14:19:50.66ID:g2SdZprm
>>692
見せて?低評価押さないなら
2021/10/16(土) 00:05:39.12ID:tOfc2aFS
押すくせにw
696678
垢版 |
2021/10/16(土) 12:49:25.58ID:8m4dahv0
シロアリ小屋解体のものですが、結局嫁さんと2人でジャッキかまして脚立と足場板とチェーンソーで途中までばらした。
後は比較的健全なので、上から使える材料を取りながら最終的に引き倒す算段つきました。報告までです。
2021/10/16(土) 14:33:36.15ID:FvYCzi30
おつかー
2021/10/16(土) 20:47:33.25ID:+TmkrTg8
ゴキブリとシロアリは同種と聞いてびっくりした。
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 08:00:45.40ID:s3PUipre
一度コツ掴んだ技術は宝物
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:34:25.46ID:s4EEJXO4
写真UPしても場所をストーカーされたり、目糞鼻糞
に悪く言うから無理だな。
2021/10/17(日) 11:43:54.38ID:FF9aFbMD
筋交にするか、厚手の合板を嵌め込むか…
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 13:53:16.57ID:6VG/p141
>>700
小屋に限らず場所特定するの何でだろうね?頭おかしい人の典型だよね
2021/10/17(日) 15:26:52.15ID:AivuyYU7
自慢出来ると思ってんだよ  エッヘン
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:18:39.39ID:s4EEJXO4
コロナも沈静化してきたから再開。
取り敢えず、資材置き場兼用のカーポートから
の予定。アルミカーポートの中古をネットで
購入した。寒冷地だから基礎から作る。
カーポートで壁無しなら確認申請は不要との
事は確認した。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:36:04.32ID:eCn+tFjv
中級程度の技術で面白いYouTubeありませんか?
初級はいらないです。
2021/10/18(月) 08:10:57.08ID:VZkpon52
脳内もなw
2021/10/18(月) 12:25:41.41ID:e49KAw1p
丁度良いレベルの小屋ラーは賢くなってるから無闇に自分を見せないんだよ
2021/10/18(月) 13:02:22.52ID:IysbbNjk
ようつべで利益を得ようなんて考えてる奴ならプライバシーも切り売りできるだろうけど
あとは承認欲求が過多なやつとか

普通の性格なら無理だわな

技術アピールしてる工務店なんかの動画を見てパクッたら?
2021/10/18(月) 13:14:54.01ID:z2ez0Sml
クレームコメントが多過ぎるんじゃねぇの?
2021/10/18(月) 14:24:55.14ID:/SihBik0
クレームじゃないけどこうした方が良いみたいなコメントはよく入る。

あれせいこれせい言うなや!とからあげの気持ちがわかる時もあるな。
2021/10/18(月) 14:42:30.90ID:VZkpon52
>>710
コンサルティングマジでいらんからなw
評価とコメオフがもはやデフォよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:16:37.33ID:WgJIZv9f
脳内妄想自己満足
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:00:24.82ID:rTgH0JYh
>>705
中級程度ってどのくらいなのか?
森人とか見てるけどこれはどの程度となるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 01:05:50.77ID:/jo9Jxmp
>>713
森人は知りませんが、基本的な知識を説明するのが初級だと思います。
そんなの知ってるよって言う初歩中の初歩をいちいち観るのは時間の無駄です。
2021/10/19(火) 07:04:54.85ID:vqBl6jDV
基礎のやり直しが終わった。屋根に取りかかる。オンデュビラかオンデュリンを予定。なんか文句ある?
2021/10/19(火) 08:18:21.42ID:PHHZH+RL
「森の生活」読んだが 都会に住んだことないので
ピンとこなかった。
2021/10/19(火) 16:52:32.37ID:geOVWVze
小屋作るのはいいんだけどさ
山の中とかだったら獣害対策とか必要なんじゃね?
柵でも作るん?
 
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 17:34:57.86ID:X3tI2Ryk
畑作らんかったら要らね、小屋の外鹿がうろうろしてんのもすぐ慣れるw
2021/10/19(火) 17:44:05.33ID:0oSHf9Gn
害獣名目で鉄砲持てるんじゃね?そしたら肉も手に入るぞ。
プロの農家じゃないと無理かな。
2021/10/19(火) 17:46:15.58ID:sFTt7oh/
はやく!砲の保管できるがっしりした小屋を!
2021/10/19(火) 18:01:08.62ID:n9fIZHsq
>>718
しばらく前に熊が小屋にはいってどうたらこうたら無かったっけ? 
プーさんのぬいぐるみじゃないんだから危ない
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:06:36.61ID:X3tI2Ryk
>>721
俺の小屋も熊来たw
どこか開けてない限り入ってはこんだろ
2021/10/19(火) 18:20:18.56ID:c2vmze6x
中に餌があるのがわかったら窓でも壁でも突き破ってくるんじゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:41:56.29ID:X3tI2Ryk
怖がり杉だよw
2021/10/19(火) 20:44:59.34ID:QZFeFKId
昔、山沿いの建築現場にスーパーハウスを置いて
通勤が面倒だぅたから住んだことあるが

マジで突撃してくるイノシシ怖い

単管などでバリケード舌が全く無意味だった

あとサルも近くで見ると意外とデカいし
モノをはぎとる腕力が強い
2021/10/21(木) 16:56:29.50ID:4Jrijobe
JR東さん、金額間違ってませんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a398ccc2966663b37687ff7f49e793401ed98e69
2021/10/21(木) 17:09:29.03ID:GkMZTAhN
物置内装のベースコンテナで300万弱…
2021/10/21(木) 18:42:24.28ID:iCnv6Y4z
本物のコンテナを改装したわけじゃなくて見た目を寄せたコンテナ風なのね。
何で出来てるんだろう?木造だったら笑う。
2021/10/21(木) 23:00:55.42ID:ILlduYtb
鉄分が完全にバカにされてボラれ設定されとるやないかw
2021/10/21(木) 23:05:33.80ID:VP2VyTp+
電気を引いてない小屋暮らしが普通の灯油ストーブを
ファンヒーターのように使いたくなった人ための便利アイテム
使い方はストーブの上に載せるだけ

http://imepic.jp/20211021/822970
http://imepic.jp/20211021/824640
http://imepic.jp/20211021/825930
2021/10/22(金) 00:02:41.44ID:HdRD6ll1
なにこれ、熱でファンが回るって話?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:31:17.47ID:pi5/pXef
>>731
そんなことも知らんと小屋言うてたの?
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 02:23:06.58ID:eLnGJYhF
田舎にボロ小屋見つけて移住して工房作って遊び倒して死ぬ、そんな老後を今から考えてます。
今は都会での自作小屋暮らしで工房は狭いし夜は作業できないし、焚き火もできないもんでストレス溜まります。
夜中に思いっきり作業したい。
2021/10/22(金) 09:19:03.74ID:CTJBR2e1
>>731
ファンを回すのは内臓のモーター
モーターを動かすのは電気
その電気はストーブの熱から作る・・   という事です
2021/10/22(金) 09:43:35.70ID:+FgmQqo4
それ充分に風がおきるものなの?
2021/10/22(金) 10:35:18.87ID:NOyZITZX
こういうオカルトみたいな商品を有り難がるのも小屋の住人の特徴じゃ。
ファンヒーターみたいな風量があるわけねぇだろ。
2021/10/22(金) 10:52:48.05ID:jiaqqXkQ
上向きの熱が多少なりとも拡散すれば効果はあるだろ。
子供のオモチャかもしれんがオカルトとは違う。
2021/10/22(金) 10:59:42.35ID:r9rSd6Dz
電気不要のファンヒーターで同じ原理で送風するのがあったよね
ただ炎から直接熱を取れるから出力は全然違う
2021/10/22(金) 11:11:08.08ID:EM4Ck0gW
これわりと強力だよ
2021/10/22(金) 11:16:37.19ID:NOyZITZX
そもそものストーブの熱量がタカが知れてる。
そばにいなきゃ温かくないような低出力な石油ストーブは何やっても大して変わらんよ。
2021/10/22(金) 11:21:39.95ID:+FgmQqo4
石油ストーブはあんま絞れないから最低出力3kwくらいあるんじゃ?
2021/10/22(金) 12:09:26.21ID:NOyZITZX
>>741
それはストーブとしては低出力というと思うけど。。
2021/10/22(金) 12:56:30.47ID:AxSeD/dx
>>730で紹介したストーブファン 今80センチ位離れた所で回っているが
そのスピードはサーキュレーターには負けるだろうけど 回転している羽根が
見えないほどの速さで回っているししっかりと温風を体感出来てるよ
効果の話しも大事だが DIYスレなんだから熱を電気に変える仕組みの方を
誰か語ってくれないかな
金属の部分が上下に分離されてるので その上下での温度差を電気に変える仕組みでも
あるんだろうかね
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 13:11:26.78ID:QQsjtr04
ペルチェ素子か何かでしょ
2021/10/22(金) 13:11:38.24ID:+FgmQqo4
>>742
最低はあまり絞れないはず。絞ると不完全燃焼するから。
2021/10/22(金) 16:29:46.93ID:HdRD6ll1
どこで買えるの?
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 19:14:12.74ID:KikZBEAl
>>736
薪ストーブユーザーだと結構使ってると思うよ
キャンプでも流行ってるし今時エコファンも知らんのかよ
>>746
エコファンとかゼーベックストーブファンとかで検索
2021/10/22(金) 20:02:30.19ID:BbpWklWh
>>746
例えばアマゾンでストーブファンで探すといっぱい出てる
私の場合はたまたまリサイクルショップで未使用状態の物を見付けて
1580円で手に入れてしまい久々の掘り出し物になったよ
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 21:59:03.54ID:KikZBEAl
>>743
ゼーベック効果
異なる半導体に温度差を設けると電圧が発生する
ペルチェ効果は逆
異なる半導体に電流を流すと、発熱が発生する
2021/10/22(金) 22:27:51.98ID:3tZGALuZ
なるほど ありがとうございます

そういう現象をオツムが賢い人はオカルトと呼ぶんですね  笑
2021/10/22(金) 23:07:15.54ID:HdRD6ll1
>>748
ありがとうー
2021/10/23(土) 00:21:14.55ID:3VT0oGwu
>>748
使えなかったら返品する旨の言質取って買えました?
2021/10/23(土) 03:14:12.17ID:9cuUdmfL
>>752
買わなくていいです
2021/10/23(土) 07:45:37.89ID:oVaipgnw
>>752
お前には売りません
2021/10/23(土) 10:54:02.15ID:3DrMhFK/
Amazonで検索してもないのにおすすめ商品にストーブファンが出てきた。
ここでのやりとりを監視されとる。
まじ気持ち悪い。
2021/10/23(土) 11:03:00.11ID:HQxaI48r
>>755
この前グーグル会議で言葉で友人とどうでもいいことを語り合ってたんだが、そのあとYouTubeのお気に入りになぜかその時話して話題に沿った動画が出てきて怖かったな。
まさかグーグルは音声まで自動認識して広告などへ反映させてる可能性あるね。
確かにスマホの音声自動認識機能あるからやろうと思えばやれるよね?
2021/10/23(土) 11:04:47.54ID:PIM34qJh
>>755
もしかして、Androidスマホで書き込んでない??
グーグルはスマホで打ち込んだ語句も自動収集してるんじゃね?
そんな気がするわ。
2021/10/23(土) 11:57:38.15ID:3DrMhFK/
会話も聞いてると思う。前にも好みと全くジャンル違いの映画の話をしてたら翌日にプライムビデオにそれが出てきたから不気味だった。
ちなみにiphone。
おそらくアプリ経由ではと。マイク設定を切りたいがそもそも設定がないんだよね‥
2021/10/23(土) 12:12:55.59ID:amzL6rSD
きつめのおくすりもらってきたほうがいいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 12:27:00.47ID:J7alO2uK
>>755
AndroidでもiPhoneでも標準ブラウザは当然だけど、ストアにあるブラウザやここ専用のchmateも全部広告モジュールに組み込まれてるからだよ
例えばchmateとかインストールするときに確認出るし設定からも確認できるよ

要するにインストールして使用してる時点で内容は全て収集されて他のアプリで共用される仕組みだよ

カメラのライトアプリや電卓アプリですらそうだからね
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:17:30.65ID:YQ0E61Q9
>>755
電磁波の攻撃とかの被害は無いのか?
地球防衛隊に相談勧める。
2021/10/23(土) 15:51:16.25ID:3DrMhFK/
>>760
なるほどね。
便利と引き換えにある程度は仕方ないか。
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 17:08:07.19ID:J7alO2uK
>>762
個人を特定するのが目的じゃなくアカウントに関連した情報を自動的に組み込むプログラムだから気にすることない
便利だしこちら側にも利益あるし普通は検索するときは断片的な情報が必要だけど関連するなんの情報もない物を表示してくれる
そのため調べることなく欲しい情報が自然に多く取得できる
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 22:50:19.82ID:YQ0E61Q9
アマで嫁と同じアカなんだけど、エロイ下着を
頻繁に買ってるからお勧めが来るから、
人前では開けない。
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 02:03:51.08ID:mDo7z7VQ
ここは小屋スレだということをお忘れなく
2021/10/25(月) 13:05:23.07ID:OWWw3RPj
そのうち大統領暗殺の映画みてたら武装したCIAのエージェントが突入して来そう
2021/10/25(月) 14:32:24.03ID:ncbme0+4
それで年2000円の地域協力金を取りに来たら、
ありがた爺さんもさすがに払いそうw
2021/10/25(月) 19:53:33.55ID:ZrBuzbKk
>>766>>767
ニホンゴデ頼む
2021/10/25(月) 20:48:55.17ID:oEB+tTDV
>>768
貴方は正常
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 00:01:18.18ID:vzUvWKmO
>>768
お前が日本語で書き込みしろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 00:49:40.36ID:WuNTqFVK
>>770
あーあ、指摘された本人がまっさきにレスするって本当だね
はずかしいヤツ 半島の北側から逃れてきたの?
2021/10/26(火) 04:05:17.47ID:0JITX8yt
自己都合で合わなかったら開封品でも返品強要出来るメンタリティも?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 04:59:17.51ID:OnWpX483
自由になりてえ
2021/10/26(火) 07:39:54.70ID:/KiPLVJZ
アマのアカウントしょっちゅう乗っ取られてる。
クレジットカードは登録してないから被害はないが。
注文した覚えのないカメラだのパソコンだの
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 09:50:36.35ID:Cewlhroo
交通機関を車に依存してる地方に行くと、郊外の
居酒屋に車で来てるのが目立つ。
代行も無いような地域でヤバイよな。
2021/10/26(火) 10:21:02.26ID:CPqKIE31
スレとどういう関係が?
2021/10/26(火) 11:15:27.07ID:xAGH+PT+
お前ら>>765を100回読み直せ     という事    だそうです
2021/10/26(火) 11:29:09.31ID:rVLebJaT
>>775
それは言えてる。実は俺んちもそれに近くてバス停まで徒歩15分だが午後九時台が
最終。電車はJRがあるが最寄り駅まで徒歩40分。こちらは11時台後半まで
電車があるんで、街にのみに行くと、それに間に合うように帰るようにしている。
俺んちから数キロ離れたところがもう郡部で、そちらは公共交通機関が夜はほとんど
使えないんで、飲酒運転してる人は今でも多い。
小屋を建てるんなら、田舎が良いと思っても、酒が好きなら俺んちくらいの田舎度がベストかも
2021/10/26(火) 11:33:13.21ID:c/neoLBd
酒もつまみもDIY
2021/10/26(火) 11:49:56.65ID:z/1FqA1x
>>778
でも建てないんでしょ?
2021/10/26(火) 17:24:42.53ID:SDjfjE+f
>>780
はいはい、お子様は黙っていてねボク
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 18:52:10.52ID:eRyiCq0I
そいつは75の在日生ポw
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 19:10:25.54ID:Jwicipvh
田舎に住んだら飲みに行けないね。
アクセル付きの電動チャリなら行けるかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 22:07:17.42ID:Cewlhroo
自転車の飲酒もアウトでしよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 23:22:37.91ID:xKdDToYr
まあ田舎でも都会でも車は持ってる方が便利だよな買い物も旅行も雨の日の外出も便利だし
2021/10/27(水) 00:19:49.85ID:rJORaiw3
出し入れダルくて全然乗ってねえわ。雨の日は極力出ないし。
都会はバイクと自転車で事足りる。
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:23:21.28ID:wVciY+Pd
田舎だと高齢者のドライバーが多いよ。
杖ついても歩けないジジイが運転してたり。
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 01:40:42.87ID:mAUhEbwg
大きな物買ったり、資材運ぶのに車は必要だなぁ。
DIYやるなら車は必須。
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 04:21:14.17ID:PkMPLcfn
おれが小屋を建てた田舎に440円のラーメン店があってしかも美味い 
地元の兄ちゃんとかトラック運転手なんかがよく利用している。
が、禁煙じゃないんで煙が充満してる時があって、すっごく臭くて不愉快
今時ラーメン店で喫煙可なんて都市部ではほぼ皆無じゃね?
主人に言ったが、そうしないと客が来ないんだとか
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:52:34.32ID:nBO36M+E
テスト
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:24:28.42ID:nBO36M+E
お、書けるぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 03:28:36.22ID:hbZoHhr5
追っかけるぞ!
2021/11/02(火) 11:38:20.59ID:qWstnMgn
いらっしゃ〜い
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 13:24:24.30ID:TuBlZe1c
ぶっかけるぞ。
2021/11/02(火) 16:03:57.67ID:+IQAul+B
>>789
いまどき440でラーメン喰えるところって
少なくとも関東ではないな
九州か北海道か?
2021/11/03(水) 01:19:49.72ID:evzdrh/B
関東でも田舎に行くとあるのでは? もちろんごく少数だけど。
検索したら、ちょっと前だが都内でもこんなのがあった
https://mensdrip.com/gourmet/under300ramen
ちなみに、九州だろうが北海道だろうが、都市部はそれなりに高い
それでも東京に比べると50〜100円くらいは安いが
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 06:27:00.40ID:uszLNqYV
四六時中やりたい時にDIYできる環境が欲しい。
仕事なんか辞めて、好きにやりたい。
2021/11/03(水) 08:00:54.13ID:6MIB46R/
>>797
養わなければならない家族がいないことと
相応のお金があればどうにでもなるよ
2021/11/03(水) 09:55:05.34ID:jH0wu1L/
相応のお金があれば〜〜   それが最大の問題だ
2021/11/03(水) 12:15:56.68ID:n3u6Y8BP
貯蓄して早期リタイアしてください
2021/11/03(水) 12:40:56.20ID:IM0z+97B
自分の金で土地を買って小屋を建て早期リタイヤして好き勝手にノンビリ暮らすなら
誰も文句は言わないよね
それなのに必死で絡んで痛めつけようとするのが5ちゃんねる
2021/11/03(水) 19:14:27.92ID:sWbWsgAl
もし独身でリタイアして
郊外に小屋を建てて暮らすとしたら
小屋の中で何するの?
たぶんすぐに小屋暮らしなんか飽きてしまうよ
2021/11/03(水) 20:22:19.56ID:WbcRs1nG
まあ、忙しい中でやるからDIYがおもしろい、というのはあるわなあ
2021/11/03(水) 20:42:19.26ID:4PqBavQS
小屋の中でDIY
2021/11/03(水) 22:14:37.10ID:URFFW2aq
自分が飽きるから他の人も同じだろうって?
そう思うならやらなければ良いだけの事
例え飽きたとしても別に悪い事じゃないし
2021/11/03(水) 22:16:22.44ID:u/m8Ok6W
小屋を作るのが目的なのでは
2021/11/03(水) 22:23:10.51ID:4PqBavQS
完成させずに作り続ければ良い
2021/11/03(水) 23:09:28.43ID:DwC6jQS/
サグラダ小屋
2021/11/04(木) 12:58:54.78ID:ShTkz2AS
>>803
そうそう忙しい中で時間を作って小屋を作るのが最高に面白いんだよな
俺は2か月も電動工具を使ってないから
早く薪小屋の制作の続きをしたいと思いながら仕事をしてる
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 01:36:17.25ID:I3lLG1Le
>>802
そういうケースもあるだろうが、そうでない人もいる。それを議論するのは
このスレの趣旨ではないので、ここはとにかく建てたい人が集えば良いかと。
と言いつつ……
おれは現に、リタイア後に田舎(といっても県庁から概ね1時間以内の場所)に
小屋を建てて暮らしている人を十人以上知っているけど、みなさんそれなりに
充実した日々を送ってらっしゃる。
その多くは片手間に農業やっていて、年金の足しにしている。
その他、売れないが画家をやっている人とか、年末の第九を目標に歌をやっている
人もいる。リタイア後の話だから、田舎でも都会でもあまり変わらないのかも。
2021/11/05(金) 02:06:40.05ID:lRGmtQPl
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」
2021/11/05(金) 08:09:04.52ID:CfDpCt58
やった者が勝ち  出来た者が勝ち
かつやのミニログは違法建築だからかつやは刑務所に入るって言ってた奴は何処に消えたんや
口だけの奴は恥ずかしい
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 10:18:00.36ID:U6Ohgplo
違法建築とか大手のメーカーもやってるよ。
検査さえ合格すればどうでもいいんだよ。
役所の完了検査なんてバカ甘、消防の検査は
極辛。
素人さんがびびって何も出来ないんか?
2021/11/05(金) 10:21:07.38ID:qEeC51Yf
>>813
そういう偉そうな事言えるのは実際に作ってうpした人限定なんだけど?
2021/11/05(金) 10:59:29.93ID:4XRCtmcP
その手には乗らないよ  
過去の流れを見ればわかるだろうに
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 11:27:36.41ID:U6Ohgplo
>>814
お前さ、自分でバカなの自覚してる?
そんな違法な事UPする訳ねーだろよ。
またとこが違法かも判断もつかないだろ。
アフォ晒すのも恥ずかしいわな(^^)
2021/11/05(金) 12:20:18.49ID:qEeC51Yf
>>816
必死過ぎて御愁傷様です
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 13:26:52.97ID:JpvExToN
>>814
そんな違法な事とか晒すわけないでしよ。
あんた、書き込みする前に少しは考えなよ。
2021/11/05(金) 14:38:05.69ID:qEeC51Yf
うp出来ない良いわけごくろうさん!
エアぷはもう恥ずかしいから偉そうに発言しちゃダメだぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 16:45:16.75ID:6MQBxVwn
813が必死で自演してるけど、アップしないまでも
実際に作った実績のあるくらいじゃないと言えないのは事実だな
2021/11/05(金) 20:20:16.36ID:GHjjBu3x
普通では建築は認められないハズの土地に知識不足で小屋立てちゃった場合
自首した方がいいですか
それとも役所の方から何か言ってくるまで知らんふりしていた方がいいですか
2021/11/05(金) 20:51:22.11ID:ChkQ7f/j
まず屋根を迷彩塗装して様子を見るべし
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 22:49:40.94ID:ZBGErAwd
小屋暮らし8年目
色んな変化があったが
父親が死に
母親の半介護へ
アウトロー生き方に
一抹の哀しさが
2021/11/06(土) 01:55:39.34ID:Ng1+fmps
からあげか?
2021/11/06(土) 10:34:44.67ID:sPV73Kh4
>>821
かつやの事例を見ると余程建築基準法に違反した建物でない限りは
解体命令までは出ないだようから是正勧告が来たら従えば良いんじゃない?

かつやも布基礎にして換気扇付ければ今回は良いとみなして貰えたじゃん。

優しさは自治体によるのかもしれないけど
厳しいこと言われたら山武市はこういう対応だったみたいだが
法の下の平等はどうなってるんだとゴネれば。
2021/11/06(土) 11:28:09.76ID:26yGXrEC
>>825
そうですよね 小屋を作った頃は情報も少なかったので 10平米以下で
地面に束石並べただけの基礎なら届けも不要というのをそのまま信じちゃったんですよ
航空写真でもバッチリ見えるのに何にも言って来ないので実際には見てもいないのか
小さそうだからと相手にされていないのかも知れないけど
このままでは言葉は悪いけどやった者が勝ちみたいになってしまうので
良い子の皆さんは気を付けましょうね
2021/11/06(土) 19:59:49.07ID:uzxQFlWL
組み立て式の茶室作ってお役所が来たらバラして撤去したらどうなるのだろうか
これは建築物では無くテントみたいなものです!!と
2021/11/06(土) 21:30:32.72ID:1CyU0Nj5
そんな面倒なことするなら

工事現場にあるようなユニットハウスでも置けば?

あれなら固定資産税はかからない
2021/11/06(土) 21:46:45.05ID:uzxQFlWL
えーあんなの無粋じゃんか!
侘び寂びが欲しい
基礎屋根壁があって建築物だったかな
役人来たらカパッと屋根あいて壁がバタンバタンと倒れるようにしとけばぐうの音も出まい!
第二次大戦のドイツ軍の対空戦車みたいな感じで
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 01:03:12.18ID:le630vg/
また脳内妄想かよ。
糞以下だろ、
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 02:18:57.43ID:mjHwSscU
国宝である茶室、待庵を正確に模して作ってみたいな
難しいから、これはライフワークになるかも
2021/11/07(日) 11:15:40.72ID:I43Gpb5K
>>829
可動部が多いと壊れやすいよ
シンプルなのがいいよ

>>831
カンナとかノミとか扱えないと無理だな
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:41:29.35ID:+OvFP2NI
脳内妄想だからノミでもカンナでも使えるだろ。
内部は金箔にでもするのか?
バカだは際限ねーな
2021/11/07(日) 14:43:38.13ID:+RD1TiMp
>>833
なぜ君は突っかかるような書き込みするのか?

人並みに働けとは言わないから
部屋に閉じこもってないで外に出てみようか
2021/11/07(日) 22:38:32.12ID:7o+bsqqL
本日、鼻隠しと破風板の取り付けが完了しました。
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:43:01.82ID:22m0JJBj
>>832
>カンナとかノミとか扱えないと無理だな
そりゃ当然でしょう。DIYerでも中上級者は当たり前に使えるかと
もちろん俺も使えるよ プロの大工には当然劣るけどね
2021/11/08(月) 07:50:10.49ID:fOak/i6X
おいおいノミはともかく
カンナの取り扱いって相当難しいぞ

今どきは大工ですら電動ヤスリを使用してるのに

>>836はカンナ使えるのか?
2021/11/08(月) 09:40:11.99ID:GU+1IqxF
>>837
たぶんカンナなんて使った事ないんでしょ。
上級なDIYerでも和鉋は扱える人ほとんどいない。
ただ削れるだけなら良いけど、本来の仕上げが出来る人なんてかなり少数だよね。
2021/11/08(月) 09:52:39.69ID:idminF4C
電気カンナ使えば良い
2021/11/08(月) 10:17:45.21ID:2QxaF0XM
今って中学校で木工やってないの?
昔授業で使うからと大工道具一式購入させられたんだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 10:21:38.36ID:wm9CthJd
DIYでカンナ、ノミは無くても関係ない。
2×4の大工とか持ってないのもいるくらいだし。
2021/11/08(月) 10:36:15.65ID:GU+1IqxF
鉋のような仕上げは素人は諦めた方が早いけど
個人的にはノミは欠かせないわ。
むしろフローリングみたいな板にコの字に切り欠き入れる時とか無いと困る。
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 11:08:43.64ID:gR5d2iTG
カンナ台の仕立ては挫折した。
自分で調整するには腕上げないと無理だわ。
かなり上級者じゃないかな?カンナは
2021/11/08(月) 11:27:26.15ID:fOak/i6X
ID:22m0JJBjは嘘つき
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 13:16:36.94ID:wm9CthJd
カンナでも和式は刃の出し方とか難しいけど、洋カンナだと調整しやすい。
ただし削る方向は和カンナとは逆でノコと同じ押し出すようにする。
2021/11/08(月) 13:34:07.82ID:GU+1IqxF
>>845
洋カンナはダイアルっちゅうかネジ式だもんね。
和鉋は木と刃の摩擦だけで留まってるから、刃の出の調整がむずいといえばそうなんだけど道具としての美しさは和鉋だなぁ。全く無駄が無いよね。

自分は数年前に和鉋使って化粧柱を30本ほど仕上げたけど、使いこなせた喜びは格別だった。
ちょっと使わないと腕が落ちて全く使えなくなるのも楽器みたいだと思う。
2021/11/08(月) 13:46:49.82ID:L+jMp01T
カンナの取り扱いほど簡単なものはないぞ
大工が片目でにらんでコンコンやってなんかすごい事やってる風に見えるんだろ?
研ぎと台を適切に調整するのに知識とめんどくささがいるってだけ
使う事自体は簡単
大した事ないのを職人だなんだと過剰にもちあげる日本の悪習よ
2021/11/08(月) 13:53:23.81ID:2QxaF0XM
日本のカンナもネジで調整できればいいのにね
2021/11/08(月) 14:22:57.95ID:GU+1IqxF
研ぎと台を適切に調整するのが難しいと思うんだけどな。
鉋を引いたりするのはまぁ誰にでも出来るw
2021/11/08(月) 15:49:37.82ID:SR9v69PD
中学校の技術の時間にカンナノミノコギリとか買わされて椅子とか作ったなぁ
2021/11/08(月) 15:52:07.90ID:SR9v69PD
DIYしだして買い直したけどカンナで削るの楽しいよ
2021/11/08(月) 18:20:09.60ID:w7bASDDL
やったねあの工具セットどこいったか分からないけどw
今はミニカンナは使ってる杉の端材削って削りカスをネットに入れて芳香剤にして使ってます
2021/11/08(月) 18:28:35.38ID:P/a9JAC3
中学のかんな引っ張り出して使ってるわ
歯はボロボロで研いでも直らなかったけど、まあ面取りくらいには重宝する
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:11:42.49ID:zXoEJEsa
カンナ台の仕立てやってくれる業者知りませんか?
関東であれば持ち込んで作業見ながら学びたいのですが、そんなとこありませんよね泣
ググっても見つかりません。
2021/11/08(月) 21:31:44.60ID:UYHtrwaU
>>854
カンナ台は季節によっても狂いがでて、細い事言えば1ヶ月のうちにも何度も直さなきゃならん事もあるよ。
だから習うより慣れろで自分なりに台を直しては削ってを繰り返してると
どうやれば良いのかだんだん分かってくるよ。
僕も慣れるまでは3週間くらいかかったと思う。
2021/11/08(月) 22:05:34.53ID:fOak/i6X
めんどくさいな
もう小屋の既製品買って使えばよくない?
2021/11/08(月) 22:31:59.55ID:1PKKusUL
>>856
だよな 細かい事ぐだぐだ言ってていつまでも形も見えて来ないなら
良く考えられたキットを取り寄せてDIYで組み立てだけでも楽しんで
早く使い始めた方が賢いような気がする
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 23:46:05.73ID:zXoEJEsa
>>855
未使用の高級カンナが手に入ったのは良いのですが自分で仕口等の加工しないと刃が入らない、使えない物でした。
YouTube見て真似して仕立てしようとしましたが、ミリ単位以下のミクロな精度で加工せねばならず、今の自分にはとても真似出来ませんでした。
知識もなく、情報も少ないので業者があれば頼みたいのです。
古いカンナ使っているのでその後のセッティングやメンテナンスはできるのですが、セットアップに困っています。
859836
垢版 |
2021/11/09(火) 03:08:57.30ID:6KLzKqYY
>>837-838
使ったことがあるから書いているんだけど。もちろん和鉋だよ。
一応4つ持ってるし時々使ってる(一つは替え刃式)。慣れるとそんなに難しいものじゃない
その上で、当然プロには劣ると書いたわけ
なお、茶室を作るだけだったら、和鉋じゃなくて電気カンナでも良いよね
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 03:51:13.59ID:KXRQgUzn
環奈 分かんない〜!
2021/11/09(火) 07:46:58.36ID:TcR7MAVv
>>858
未使用のカンナ台はそうだよね。刃の出口から削って作らなきゃならない。
自分もやったけど、小さいノミ使ってしこしこ削って入るようにするんだけど
やり始めると意外に出来るものよ?
例えば120幅の仕上げに使うカンナは削る時に細い微調整が必ず必要だから
一番初めの仕込みの段階でくじけてるようでは恐らくカンナ自体が使えるようにならないと思う。
カンナは削る対象によって刃の研ぎ方を変えなきゃならんし、刃の出し具合や刃の裏だし、兎に角調整が常に付いて回るから、そっちのほうがはるかにミクロの世界だと思うよ。
一番最初の仕込みの方が大雑把でも大丈夫だからとにかくやってみる事が重要だと思うよ。
2021/11/09(火) 14:50:10.80ID:RhmcUTvu
手道具はやっぱり現物見てから買わないとね
2021/11/09(火) 18:08:28.35ID:5P1mFQ7V
>>858
ホームセンターの替え刃式の安物買えば無問題だったのに!
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 00:24:32.79ID:YrVz2jtW
言うだけの自慢とか要らないよな。
UPしないと、誰も信じないと思う、長たらしい
書き込みも不要かと、思いますが?
2021/11/10(水) 01:02:16.09ID:3qmb1U+3
UPは出来るししたい気持ちもあるんだが 問題はその後だ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 01:42:44.29ID:pDevD537
>>864
そういう君も、しっかりと「言うだけの人」なんだけど
2021/11/10(水) 04:42:59.47ID:/mnBsOIL
学校近くの空き地持ってるけど小屋作ろうかと
放課後子供が秘密基地とかやり部屋として利用しそうなそうな小屋
2021/11/10(水) 08:44:25.00ID:/N8QID+R
今週末はルーフィングを貼る予定。
2021/11/10(水) 10:36:13.10ID:5mjHH+nL
>>867
なるほど
自分の小屋に防犯カメラを設置していたらたまたま未成年のセックスシーンが映りこんでいたと言うことですな?
たまたま眠れない時用の睡眠薬入り清涼飲料水を置いといたらたまたま女子高生が飲んで眠り込んでたところをたまたま見つけたのでタマタマを握らせてチンチンをたまたま挿入してしまうって事ですね?
通報しますん
2021/11/10(水) 12:15:27.29ID:EYFcbGec
>>869
空き地にあるぽつんと掘っ立て小屋の清涼飲料水飲む女子高生ヤバすぎだろ。
2021/11/10(水) 12:51:22.49ID:5mjHH+nL
エロ同人にはありがちな設定!!
2021/11/10(水) 13:37:20.97ID:kV2ytR17
劇画なら挿入寸前で怖いお兄さんにボコされるのもありがち!!
2021/11/10(水) 13:54:23.93ID:HDJu4zjM
>>867
マジレスすると、おもしろそうだけど小学生がケガをしたら作った大人の責任に
なるよ。日本ではあまり一般的じゃないけど、アメリカでは多くの家持ちが
傷害保険に入っている。家や庭に侵入した子供に責任はなく、危険な場所を
放置した持ち主の責任が問われるから。保険の有無はともかく、日本も同じように
責任を問われるようになってきている。
2021/11/10(水) 14:33:08.83ID:5mjHH+nL
賠償責任特約入ってる!
2021/11/10(水) 14:37:06.15ID:83yfJZ26
泥棒よけにトラップでも仕掛けようと思ったけど近所のクソガキが入り込んで怪我する可能性もあるのか
面倒だな
2021/11/10(水) 15:35:48.22ID:kV2ytR17
>>873
壁と扉で囲まれた普通の小屋であれば建造物侵入罪で逆に刑事告訴できるんじゃない?
廃屋で隙間だらけなのを放置してたのなら知らんけど。
賠償責任で訴訟起こされても告訴の取引と過失責任割合でチャラになりそう。

>>875
泥棒が訴えた話をTVで観たことある気がする。
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:51:22.61ID:FdA7SMaW
アメリカはそんな法律あるんだ。
世の中が分からなくなってくるな。
2021/11/10(水) 22:00:49.67ID:/N8QID+R
>>874
日本の火災保険には、賠償保険の特約が準備されていて、まともな人は皆加入している。
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 23:54:45.05ID:Vb2WxQ1x
俺も自宅は留守が多いから戸締まりは厳重に
して、簡単だけとトラップを仕掛けてる。
敷地は門扉と塀で侵入は防止してるよ。
>>876の言う事が正解かと思います。
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:33:17.54ID:wTrOVdTj
田舎にある中古の小さな平屋建てを探してるのですが、なかなか格安物件が見つかりません。
どうやって不動産情報得れば良いのでしょうか?
仕事しているので現地まで足を運べません。
ネットで検索してませんが、全然見つかりません。
2021/11/11(木) 00:42:31.90ID:GOOq6EiQ
何の為にこのスレへ?
2021/11/11(木) 01:20:35.05ID:g46Gw49W
>>880
ネットで検索してません…だと?
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 01:25:58.18ID:wTrOVdTj
>>882
誤字でした汗
ネットで探してます
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 01:27:19.72ID:wTrOVdTj
>>881
リフォーム、増築し、工房を作りたいんです。
小屋は作って住んでますが広い土地に引っ越したいのです。
2021/11/11(木) 02:34:39.50ID:91IYpQrK
>>877
いや、それが自己責任を重んじる本来のあり方だと思う。アメリカに限らない。
>>876
そうかもしれないけど、あくまでも867氏のケースを基準にコメントしたまで。
867は元々小学生などが入り込むことを前提としているみたいだから(ネタなのは承知の上)。
どうしても実現するのなら、安全に配慮し、万が一のための保険も必要と思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 03:09:54.70ID:WXd32AxA
少年は小屋を目指す
2021/11/11(木) 07:39:02.61ID:Rqjspj68
オンデュリンを調達した。
2021/11/11(木) 08:13:15.01ID:doW4vY3L
自宅に併設して2坪程の小屋を作成して休みの日はその小屋にいるけど
結局、トイレやお風呂、キッチンは本宅にあるから

小屋単独で済むのは難しいな
2021/11/11(木) 09:24:04.75ID:G4iBJNA+
小屋単独で済む
小屋単独で住む     なるほどなるほど
2021/11/11(木) 12:46:36.60ID:0cGQlhZt
>>880
自社物件とか安すぎて手数料稼げない物件はネットに載らないよ。
目ぼしい地域の不動産屋で直接聞いてください。
総合情報サイトに登録せず自社HPにだけ載せてる会社もあるよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:46:49.70ID:2OkU61bl
>>890
ありがとう。
検索してみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:39:09.18ID:6Kfa6npL
>>888
同意します。
自宅の敷地内に建てた場合は、あくまでも簡易的な利用
遠隔地に建てた場合はバストイレ電気などライフラインを
整えるのが前提になりますかね。
2021/11/12(金) 09:46:30.73ID:sQ1jeQse
>>892
それは小屋ではなく普通の家
以前に誰かが言っていたように余程の豪邸以外は全部小屋・・という考えならわかるが
2021/11/12(金) 10:41:20.14ID:fVx1Fc8M
住むのだったらバス(シャワー)トイレ電気は欲しいな。

俺が計画してるのは一時滞在用だからトイレは一畳ほどのスペースにポータブル水洗トイレ。
水は雨水タンクか都度ポリタンクで持ち込みかな。
電気は10万程で引けるけど、上下水は敷地引込だけで100万位になるんだよな・・・
家を建てて住むか仕事用ならそうたいしたことない金額だけど遊びで+100万はキツイ。
2021/11/12(金) 12:32:40.74ID:sBg7IFIV
虫がワイてくるからヤダな
俺は水洗以外受けつけない
2021/11/12(金) 12:39:27.44ID:teNVbUNK
もうキャンピングトレーラーでも買ったほうが早いと思うよ。
おれは実際使ってるから分かるけど、シャワーもトイレも使い心地は家のと変わらんし快適よ。
遠隔地だったらガレージ建てれば車に付いてるシャワートイレで快適。もちろんキッチンもベッドも付いてる。充分遊べるぞ。
2021/11/12(金) 13:08:23.66ID:OaXkmtTn
あそべるって、小屋を作るのが遊びなのにそこをはしょっちゃって何を遊ぶの?
2021/11/12(金) 15:38:24.48ID:teNVbUNK
>>897
だからガレージ小屋みたいなの建てて遊べるよ?
たまーにしか使わない小屋にインフラ用意するのもったいないって話。
2021/11/12(金) 20:51:18.84ID:cTRE8kHu
リタイアしたら
田舎に500万円ぐらい出して土地を買い
また500万ぐらいかけてDIYして小屋を建てて住みたいと思っていたが

都会の生活になれると田舎暮らしは無理だな
2021/11/12(金) 21:25:55.88ID:VCuKkBsX
リタイヤしたら体力が落ちるからリタイヤする前に始めないと無理です。
65からだよ?
2021/11/12(金) 22:06:04.10ID:cTRE8kHu
都内にいると休みの日は出かけるのが億劫になり
部屋の中でネット三昧

いま45歳で貯蓄はそこそこあるがリタイアしたとしたら年金までは持たない
だからあと5年ほど一生懸命貯蓄&投資をして
お金をためて50歳前後でリタイアを目指します。
2021/11/12(金) 22:12:20.61ID:80wNQCAq
>>901
無理です♪
普通に働いて週末に小屋へ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:35:11.33ID:CSC5Ql8w
>>893
君の考えも分かるが、小さければすべて小屋と考える人もいるでしょ
おれはあくまでも888に同意して、便利さを確保した場合という前提で述べている。
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:52.90ID:Kv13DBt/
うちも都内いたときは出掛けなかったけど低地にいるから
標高高いところに登る元気がないんじゃないかなって思ったw
2021/11/13(土) 06:43:39.96ID:I/skQOW9
>>896
車両と一体になってるのは車両の維持が大変だが
牽引タイプならありかもしれない
2021/11/13(土) 08:00:51.93ID:6eGWK4e5
牽引タイプは中古購入して5年くらい使ってもほとんど変わらん値段で売れるよ。
トイレやシャワーレンタルしたと思ってもかなり安い。
2021/11/13(土) 11:08:07.03ID:KcnSdoB4
今は色々置いてごちゃしてるけど完成した時はこんな感じでロフトがお気に入りだった。
https://i.imgur.com/im76VHU.jpg

バイク整備ととょっとした木工につかってます。

>>906
トレーラーじゃないけどハイエースのちょっと和テイストのキャンピングカーであちこち行ってます。ハイエースベースならキャンピングカーもそんなに高額ではないですよ。
2021/11/13(土) 11:30:18.25ID:bRKf9byE
キャンピングカーのトイレだけど
使用したら汚物処理が大変そう
2021/11/13(土) 11:36:45.31ID:KcnSdoB4
>>908
色々なタイプあるけど電源あれば燃えるゴミとして処理できるラップポンと言うのが楽です。
他のタイプは使ったら自宅の汚水蓋開けて流せば処理できますよ。
2021/11/13(土) 13:26:13.31ID:lbr/LFNa
袋詰めは・・・
発酵して袋がポンするらしい
2021/11/13(土) 13:45:38.70ID:KcnSdoB4
>>910
ラップポンは真空にするので匂いもないし発酵なんてしませんよ。
2021/11/13(土) 14:14:59.37ID:+UTFUfa1
小屋の衛生付帯設備としてのキャンピングカーって発想だと、トイレは水洗必須だなぁ。
ハイエース辺りのキャンピングカーだとあちこち回るにはすごくいいと思うけど
設備としてはかなり弱いよね。キッチンとかトイレとかシャワーとか。

アメリカ辺りのトレーラーは中古で100万もしなかったりするし、飽きたところで売ってもほぼ変わらん値段で売れるから小屋の隣に置いておくには本当にオススメなんだけどな。

トイレは自宅の浄化槽とか下水にホースつないで流すだけで、1人で使ったら2ー3週間は処理無しで使えるよ。たまに家に引っ張って行って排水とすすぎするだけ。
2021/11/13(土) 15:53:57.02ID:zqaiINm/
>>912
海外でトレーラーで生活していたの?
2021/11/13(土) 16:02:58.10ID:KcnSdoB4
>>912
自分の場合は小屋付帯とかではないですね。写真の小屋はキットで自宅敷地内に建てたものです。
キャンピングカーは純粋に遊びで使うのに買いました。
2021/11/13(土) 17:21:30.03ID:vr1Yh4Hs
>>913
ごめん、言葉足らずだった。日本で小さいトレーラー使ってる。
僕は遠隔地ではなく敷地内に小屋建てたのでトイレはいらないけど
トレーラーを小屋のすぐ脇に駐車してるから水やキッチンは良く使うしすごく便利だからオススメしてみた。

>>914
いい感じの内装ですね。使い始めるとごっちゃごちゃになるの分かります。
機動力のあるキャンピングカーも一台欲しいですが、自分にとっては高価過ぎて手が出ませんです。
2021/11/13(土) 18:45:46.46ID:KcnSdoB4
>>915
750kg以下の牽引免許要らないやつですか?最近キャンプ場で見かけることあります。牽引のバッグ難しそうだけどどうですか?
キャンピングトレーラーはちょっとした部屋みたいで良いですよね。
2021/11/13(土) 19:23:14.49ID:f7xBEgN7
今日、アスファルトルーフィングを貼る予定だったが、やりかけたら子供をレッスンに連れてくように嫁に指示されて出来なかった。
2021/11/13(土) 21:22:39.18ID:hO771FPL
>>916
そうです。普通免許でOKの小さなものですよ。バックもコツをつかむ少しの間だけ大変だけど、
慣れれば日常的な使用道路はどこでも行けるくらいですよ。
自分で車検場持って行くので維持費も年間で2万円です。

このスレ的にはトイレと水、電気が可搬設備として1式手に入れる事が出来るから良さげですよね。
現地で寝泊まりしても全く疲れないし、朝から晩まで小屋作ってトレーラーで生活っていうのも楽しそうです。
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:22:34.82ID:VC2NRstv
皆逃げたいんやね
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 01:58:30.39ID:aK7e9Pno
うん。
最終的には死
2021/11/14(日) 09:03:48.49ID:EUwYyxKn
>>919
何から?
2021/11/14(日) 17:44:43.54ID:wWXyNOV7
YouTubeのニュースでみたんやけど、都市計画区域外の山林購入しても場所によっては森林の保護かなんかで木を一本切るにも許可が必要だったり山林の購入にも業者に説明責任が無かったりとかで、規制の無い建築に向いた山林とかを選ぶにしても簡単ではないかもしれんね
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 18:05:47.16ID:7Re7Oz98
てす
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:05:19.49ID:yFtiuU4/
>>922
植林とかしてる山なんかだと植わっている木に所有権とかあるのが普通だよ大抵は一つの山で所有者が複数いるから山が自分の土地でも木を勝手に切り倒せないとか当たり前にあるよ
あとは土地が自分の名義でも国の所有する土地に隣接したてたりするのも厄介だし
2021/11/14(日) 20:08:08.73ID:2aMPU9FC
ホムセン行ったら2×4の6fが750円だった
ふざけるなよ
2021/11/14(日) 22:22:28.99ID:ro8gXBD2
マジで木がたけえわ
2021/11/14(日) 22:26:28.53ID:Weg71Kds
800円ほどだった針葉樹合板が1400円
2021/11/14(日) 22:28:57.95ID:yGEVZYJo
今日、アスファルトルーフィングを貼った。ネットでは破れやすいという記述が多かったが、まったく破れなかった。
2021/11/14(日) 22:58:04.15ID:I9nAGDkV
画像UP!!
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:55:15.77ID:YW684kNw
>>921
ジェラード警部の執拗な追跡から
2021/11/15(月) 08:27:44.58ID:dewsraHF
>>930
ググったら
逃亡者っていう大昔の映画のことだったんだね
2021/11/15(月) 08:28:14.89ID:dewsraHF
映画じゃなかったTVドラマだ
2021/11/15(月) 09:16:36.56ID:O8by4Lc1
雑木林を買って重機で切り拓いてログハウス作りたかったけどウッドショックでそれどころではなくなってしまった
計画の大幅な見直しが必要だわ
2021/11/15(月) 09:25:52.55ID:9+3R2MQK
>>922、924
YouTubeのニュースなんか聞きかじって調べもしないで書き込むなよ。
土地買って小屋建てようって本気で考えてる奴はちゃんと調べて理解してるから
今更そんな間抜けなこと書かれても聞き流してるわ。
2021/11/15(月) 10:39:43.58ID:dRudLx/K
>>924
何かややこしそうだね
2021/11/15(月) 10:46:14.04ID:dRudLx/K
ここでは空想のスレから一歩踏み出しただけのスレ民がそこそこいる訳で、小屋が無くても生活は出来るけどあったら便利そうだね
位の認識だと実際のプロセスの複雑さに二の足を踏んで、じゃあゆっくり調べるかとなって牛歩になってるだけだよ
そりゃ認識の差があって当然だね
牛歩と戦闘機では速度が違う
2021/11/15(月) 12:01:14.34ID:fvl7p+tF
>>934
「YouTubeのニュースなんか聞きかじって調べもしないで書き込むなよ。」
というのも正論なのだろうけど 悪意を持っての書き込みではない場合もあるのだから
その情報に間違いがあると思ったら放置しないでここで訂正してもらえるとありがたい
2021/11/15(月) 12:03:25.81ID:oVPXwsIn
>>934
俺はYou Tubeの話なんて全くしてないが?誰と勘違いしてるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:21:10.84ID:Hlv3BDgP
誰と勘違いかと言われれば、922だとハッキリしてるね
謝罪を求めてるのかな?
2021/11/15(月) 18:22:28.07ID:WsLH8Nnb
別に謝罪もする気もないし必要ないと思うが、小屋を作ろうってスレで土地から内装迄となれば興味をもって実際に法に触れない様に作るまでってプロセスがかなり有るわけで、そのどの段階かの違いだろう
各人がどの段階かは時期により違いがある訳でそれを踏まえて此処の機嫌を一々考慮するのは非現実的だろう
レベルによりクラス分けをご所望なら初心者や中級者や上級者と言った具合にでも別のスレを立てるなりされたらどうかと
過去の書き込み見るに初心者相当が多数派って見受けるけれど、そこら辺に向けてのレスが規制されたら如何なものかと
建る迄には至らない奴らの巣窟なのに
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:49:03.74ID:uMjJL6GS
感性を大事に
頭でっかちな理屈は後からついてきやがれ
なんちゃって
2021/11/15(月) 20:02:44.97ID:8tnXLOr6
アスファルトジャングル切りつけながら
2021/11/15(月) 21:42:00.39ID:3NjmY/hf
アスファルトが切りつける相手はタイヤだぞ
2021/11/16(火) 00:09:06.08ID:UoWRravi
>別に謝罪もする気もないし必要ないと思うが
934本人かな? 開き直ったね 間違えたのは君なんだから
924さんには謝った方が良いよ
長文で関係のないことを述べて論点をずらすのは卑怯者のすること
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:17:39.52ID:5/luJIT7
>>927
>>933
ジモティとか検索しましたか?
対象が確認不要の小屋で2×4なら規格材とか不要。
国内2×4だと壁の構造合板は9mmが標準だけど
5.5mmでも構造計算ではOK。
野地板も外国では無いのが多い、無いほうが
通気が良いし構造の上部が軽くなれば
建物は丈夫になる。
固定の概念に拘るなよ。

チンポばかりより頭も少しは使えよ!
946922
垢版 |
2021/11/16(火) 09:59:28.76ID:vPhDHzF+
>>944
ややこしくなってるのかな
922でニュースに関する書き込みをした
924でレスがあったので935で返した
934で文句があったので、936で返した
それで多少誰が誰だか分らん部分があるので、複数宛て
にスレに対する自分の意見として940を書き込んだ
こんなところだね
最初書き込もうとしたらレスアンカーが多すぎると出てきたので、最初のを除いて省いた
読みにくくなってすまん
2021/11/16(火) 11:54:51.11ID:2E4Dq/WF
君らはいつも変な事でもめてんなぁ。面倒くさいからもう水に流そう!
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:08:39.31ID:O9tJZ7/K
くだらない人生
2021/11/16(火) 12:20:04.65ID:hQSebv8m
>>946
関連のレスあらかた922で草生えた。
くだらない話題に参加者が多くて意外だったのに意外じゃなかったw
2021/11/16(火) 19:58:07.86ID:QrGoJRs1
そりゃグレード下げればウッドショック前の予算で建つんだろうけど
抜ければそれでいいんかという話でもある
オナニーにも矜持があるだろ
チンポはそのためにあるんだぞ
しっかり建ててしっかり勃てろ
2021/11/16(火) 23:47:59.48ID:tTF88LGL
ニホンゴデタノム
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:10:53.53ID:xv2SCW4v
人里離れて暮らしてる人、どうやって孤独に耐えてますか?
2021/11/17(水) 01:22:15.07ID:X0GBtyQe
孤独感というものがわからない
2021/11/17(水) 01:38:17.13ID:QLZFa71T
そもそも人付き合いの煩わしさが無い分孤独感なんて無いだろ
人恋しい奴は町で暮らせ アホが
2021/11/17(水) 10:50:07.25ID:iq6Pp1Ek
大いに同意!

>>952
あの辛坊が笑ってるよ
2021/11/17(水) 16:30:55.28ID:lfgJ/LQ3
孤独は良いんだけど山だと不気味さもあるんだよな。
深夜獣の歩く音が聞こえると誰か暗闇の中訪ねて来たりしてと毎回不安になる。
2021/11/17(水) 19:06:43.30ID:jJeWJhGb
>>956
すみませーん〇〇急便です〜
(ち、こんな山奥に住みやがって迷ったじゃないか)
2021/11/17(水) 19:39:59.64ID:sxlAzbun
山は月が出てないとほんとに真っ暗闇なんだよな
鼻つままれてもわからない
2021/11/17(水) 21:19:54.70ID:g2H7O7Yy
月が出てる時は別にして 晴れてる時よりも曇ってる時の方が周囲が見えるんだよね
周囲に何の灯りも無い山に住むようになってやっと知った
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:48:08.82ID:Asf0+uxi
>>959
雲に光が乱反射するんすかね?
なるほど、確かにあるかも
2021/11/18(木) 07:59:05.19ID:DTDMpvgg
しらんかった
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:30:42.07ID:MPOrCmgI
2月あたりになるとほんとに人がいない。
たまに宅配のトラックが来ると嬉しいです。
2021/11/18(木) 15:45:57.55ID:RJ2cs2w6
今頃の季節になると日照時間がかなり短くなってしまい ソーラーパネルでの充電が
追い付かなくなるのが少々辛い
2年位前から発電機も導入したのでそっちに切り替えれば一応の問題解決はするんだけど
この所のガソリン価格高騰でしかも自分の性格が夜型人 大してする事もないのに
夜いつまでも起きているとなれば お前はアホかと言われてもしょうがないですね

オフグリッドでの小屋暮らしを考えている良い子の皆さんは早くから早寝早起きの習慣を
身に付けて置く方が良さそうです
2021/11/18(木) 16:42:23.11ID:8eRS5fla
ディーゼル発電機を廃棄食用油で動かすとかじゃないの?
後はA重油とか?
2021/11/18(木) 17:20:25.57ID:RJ2cs2w6
>>964
私の場合は始めて使う発電機というのもあって 色々考えた末HONDAのEU9i entry という物を選びました
購入後にあまり苦労したくなかったので無難に初心者用のモデルだったかも
2021/11/18(木) 17:33:12.73ID:ecR6AmPM
>>963
睡眠薬飲んで寝ろ
2021/11/18(木) 20:15:56.70ID:a6svxDWX
基本料金掛からない電力会社もあるから電気が引けるなら電気引くのも有りかと
使った分だけ払えばいいから
発電機やガソリンは非常時でも使えるし、コスト的にどうかは比較してみる必要があるかと
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:53:07.43ID:B+5usAq/
なんか久々にいい流れだね。
2021/11/18(木) 21:09:08.36ID:RJ2cs2w6
>>967
コストを考えた結果電気を引かずに発電機を選ぶ人は多分いないのでは  と
2021/11/18(木) 21:17:53.90ID:4eosbrRp
ガソリン(と言う名のアルコール)飲んで自家発電はだめでしょうか
2021/11/18(木) 21:58:19.70ID:RAZ0PvWr
>>969よほどの山奥でも発電機より電力会社から電気を買ったほうが安い

東京電力管内では一キロワットアワーあたり20円だぞ
発電機で一キロワット(約10A)の発電気を一時間動かすのにガソリン何リッター使うか考えてみろ
今ガソリンは安いところでもリッター170円
つまり、発電機の燃費が一時間当たり0.11リットル程度でないといけない

そんな兵燃費の発電機なんか俺は知らない
2021/11/18(木) 21:58:48.44ID:RAZ0PvWr
×兵燃費
〇低燃費
2021/11/18(木) 22:10:19.78ID:4eosbrRp
基本料金・・・
2021/11/18(木) 22:23:35.12ID:RAZ0PvWr
10A、1契約でで286円だぞ
そこまでせこいのか
2021/11/18(木) 22:42:35.03ID:RJ2cs2w6
>>971
何を興奮してるのか理解出来ないんだけど >>969を10回程読み直してもらえませんか
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:36:47.22ID:C6hyXBZC
好きにすれば良いの
お節介だよ
2021/11/19(金) 06:44:01.48ID:jvDib3oo
>>975
すまん見間違えた。
2021/11/19(金) 07:12:43.81ID:eRhwHYJJ
>>967
工事現場や農事用とかで短期間しか使わないのなら発電機もアリだけどそれ以外でならどう考えても商用電源の方が安くなる
2021/11/19(金) 08:30:41.74ID:OzomD9qm
発電機は燃費悪いもんな
しかも電圧や周波数が安定しないからPCとかの電源に使いたくない
2021/11/19(金) 10:05:36.71ID:IKS4iAjK
発電機で作った電気を主電源に使ってる小屋ラーって誰かいるの?
見た事も聞いた事も無いけど
2021/11/19(金) 12:10:15.12ID:QD6m+AbY
電力会社は使命感があるからよほどの秘境でない限り電線引くからな
2021/11/19(金) 12:48:19.42ID:JbcUIk/D
小型ディーゼル発電機で濾過した廃棄天ぷら油を使えばいいような気がする
燃料切り替えの弁とかヒーターとか必要になるかもしれないけど改造自動車の運用よりは楽
2021/11/19(金) 13:17:41.30ID:3kWS5+8X
そもそも充電が追いつかないならソーラーパネルを増やせば解決するんじゃね
2021/11/19(金) 15:30:46.38ID:9Dj1Etlg
>>982
廃材天国を参考にしたんだろうけど
近隣の天ぷら屋数件に定期的に回収させてくれるよう
交渉して実現できてるのであってそういうコミュニケーション能力無いと実現不可能だろ。

リッターあたりでいえばサラダ油はガソリンより高いし
廃油作るために揚げ物しまくるのもコスパ最強悪い。
2021/11/19(金) 20:04:29.02ID:IUUnhy8q
>>983
ありがとうございます
パネルを増やせば太陽が出て無い間も充電出来るようになるんですね
今度やってみます
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 20:07:55.48ID:2K9UBMJF
>>985
おバカさんかな?
2021/11/19(金) 20:10:39.32ID:Ka1OqBeU
パネル設置をするときに直列でつなぐなよ
効率悪くなるから
2021/11/19(金) 20:12:35.61ID:IUUnhy8q
ハイ
素直に電線引こうとしない人は皆バカです
でも残りの人生を楽しめればそれでいいんです
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:27:42.67ID:tvxx6ihD
給付金貰える人はいるのかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 19:24:23.41ID:T8l4q5EP
給付金よりボーナスの方が気になる
2021/11/20(土) 19:42:13.93ID:Bhuu0vym
木材の値段上がったしコンクリで基礎作るついでに鉄筋組んで、コンパネで枠作ってコンクリで小屋作るのも有りかなぁ
壊す時難儀するけど
2021/11/20(土) 21:52:06.72ID:pYkPFBqL
>>991
鉄もコンクリートも値上がりしてるよ
2021/11/20(土) 22:12:26.33ID:6wmdB/sX
今日はオンデュリンの切断をしました。多くのブログには、アスファルトが刃にくっついて大変だと書かれていますが、誇張だと思いました。
2021/11/20(土) 22:32:10.44ID:cpFAqeeq
冬場なら溶けてないから問題ないのかもね
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 10:16:30.91ID:n7tuGo2Y
>>993
写真UP
2021/11/21(日) 19:24:39.32ID:HaHio9D7
山小屋ソロ暮らしの怖い話聞きたい
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 19:35:10.07ID:AoyqTtrO
>>991
素人にそんなことできるの?
凄い手間食うでしょ
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 21:04:09.06ID:ftKD5alf
パンクして終わり
2021/11/21(日) 21:18:44.25ID:njdvBQPx
次スレ頼む
2021/11/21(日) 22:04:03.99ID:2xVdrqXL
>>996
ある朝いきなりパトカーが3台やって来て 小屋の中、物置の中、
風呂場の湯船の中まで調べられた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 10時間 19分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。