前スレ
【土地から】DIYで小屋を作ろう!16【内装まで】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1615791134/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!17【内装まで】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1624199399/
なんや分からんけど落ちとったから立てたるわ
探検
【土地から】DIYで小屋を作ろう!18【内装まで】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/09/01(水) 11:44:51.40ID:+b3rkq/r
2021/11/10(水) 22:00:49.67ID:/N8QID+R
>>874
日本の火災保険には、賠償保険の特約が準備されていて、まともな人は皆加入している。
日本の火災保険には、賠償保険の特約が準備されていて、まともな人は皆加入している。
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/10(水) 23:54:45.05ID:Vb2WxQ1x880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 00:33:17.54ID:wTrOVdTj 田舎にある中古の小さな平屋建てを探してるのですが、なかなか格安物件が見つかりません。
どうやって不動産情報得れば良いのでしょうか?
仕事しているので現地まで足を運べません。
ネットで検索してませんが、全然見つかりません。
どうやって不動産情報得れば良いのでしょうか?
仕事しているので現地まで足を運べません。
ネットで検索してませんが、全然見つかりません。
2021/11/11(木) 00:42:31.90ID:GOOq6EiQ
何の為にこのスレへ?
2021/11/11(木) 01:20:35.05ID:g46Gw49W
>>880
ネットで検索してません…だと?
ネットで検索してません…だと?
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 01:25:58.18ID:wTrOVdTj884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 01:27:19.72ID:wTrOVdTj2021/11/11(木) 02:34:39.50ID:91IYpQrK
886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 03:09:54.70ID:WXd32AxA 少年は小屋を目指す
2021/11/11(木) 07:39:02.61ID:Rqjspj68
オンデュリンを調達した。
2021/11/11(木) 08:13:15.01ID:doW4vY3L
自宅に併設して2坪程の小屋を作成して休みの日はその小屋にいるけど
結局、トイレやお風呂、キッチンは本宅にあるから
小屋単独で済むのは難しいな
結局、トイレやお風呂、キッチンは本宅にあるから
小屋単独で済むのは難しいな
2021/11/11(木) 09:24:04.75ID:G4iBJNA+
小屋単独で済む
小屋単独で住む なるほどなるほど
小屋単独で住む なるほどなるほど
2021/11/11(木) 12:46:36.60ID:0cGQlhZt
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 21:46:49.70ID:2OkU61bl892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/12(金) 00:39:09.18ID:6Kfa6npL2021/11/12(金) 09:46:30.73ID:sQ1jeQse
2021/11/12(金) 10:41:20.14ID:fVx1Fc8M
住むのだったらバス(シャワー)トイレ電気は欲しいな。
俺が計画してるのは一時滞在用だからトイレは一畳ほどのスペースにポータブル水洗トイレ。
水は雨水タンクか都度ポリタンクで持ち込みかな。
電気は10万程で引けるけど、上下水は敷地引込だけで100万位になるんだよな・・・
家を建てて住むか仕事用ならそうたいしたことない金額だけど遊びで+100万はキツイ。
俺が計画してるのは一時滞在用だからトイレは一畳ほどのスペースにポータブル水洗トイレ。
水は雨水タンクか都度ポリタンクで持ち込みかな。
電気は10万程で引けるけど、上下水は敷地引込だけで100万位になるんだよな・・・
家を建てて住むか仕事用ならそうたいしたことない金額だけど遊びで+100万はキツイ。
2021/11/12(金) 12:32:40.74ID:sBg7IFIV
虫がワイてくるからヤダな
俺は水洗以外受けつけない
俺は水洗以外受けつけない
2021/11/12(金) 12:39:27.44ID:teNVbUNK
もうキャンピングトレーラーでも買ったほうが早いと思うよ。
おれは実際使ってるから分かるけど、シャワーもトイレも使い心地は家のと変わらんし快適よ。
遠隔地だったらガレージ建てれば車に付いてるシャワートイレで快適。もちろんキッチンもベッドも付いてる。充分遊べるぞ。
おれは実際使ってるから分かるけど、シャワーもトイレも使い心地は家のと変わらんし快適よ。
遠隔地だったらガレージ建てれば車に付いてるシャワートイレで快適。もちろんキッチンもベッドも付いてる。充分遊べるぞ。
2021/11/12(金) 13:08:23.66ID:OaXkmtTn
あそべるって、小屋を作るのが遊びなのにそこをはしょっちゃって何を遊ぶの?
2021/11/12(金) 15:38:24.48ID:teNVbUNK
2021/11/12(金) 20:51:18.84ID:cTRE8kHu
リタイアしたら
田舎に500万円ぐらい出して土地を買い
また500万ぐらいかけてDIYして小屋を建てて住みたいと思っていたが
都会の生活になれると田舎暮らしは無理だな
田舎に500万円ぐらい出して土地を買い
また500万ぐらいかけてDIYして小屋を建てて住みたいと思っていたが
都会の生活になれると田舎暮らしは無理だな
2021/11/12(金) 21:25:55.88ID:VCuKkBsX
リタイヤしたら体力が落ちるからリタイヤする前に始めないと無理です。
65からだよ?
65からだよ?
2021/11/12(金) 22:06:04.10ID:cTRE8kHu
都内にいると休みの日は出かけるのが億劫になり
部屋の中でネット三昧
いま45歳で貯蓄はそこそこあるがリタイアしたとしたら年金までは持たない
だからあと5年ほど一生懸命貯蓄&投資をして
お金をためて50歳前後でリタイアを目指します。
部屋の中でネット三昧
いま45歳で貯蓄はそこそこあるがリタイアしたとしたら年金までは持たない
だからあと5年ほど一生懸命貯蓄&投資をして
お金をためて50歳前後でリタイアを目指します。
2021/11/12(金) 22:12:20.61ID:80wNQCAq
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 00:35:11.33ID:CSC5Ql8w904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 00:45:52.90ID:Kv13DBt/ うちも都内いたときは出掛けなかったけど低地にいるから
標高高いところに登る元気がないんじゃないかなって思ったw
標高高いところに登る元気がないんじゃないかなって思ったw
2021/11/13(土) 06:43:39.96ID:I/skQOW9
2021/11/13(土) 08:00:51.93ID:6eGWK4e5
牽引タイプは中古購入して5年くらい使ってもほとんど変わらん値段で売れるよ。
トイレやシャワーレンタルしたと思ってもかなり安い。
トイレやシャワーレンタルしたと思ってもかなり安い。
2021/11/13(土) 11:08:07.03ID:KcnSdoB4
今は色々置いてごちゃしてるけど完成した時はこんな感じでロフトがお気に入りだった。
https://i.imgur.com/im76VHU.jpg
バイク整備ととょっとした木工につかってます。
>>906
トレーラーじゃないけどハイエースのちょっと和テイストのキャンピングカーであちこち行ってます。ハイエースベースならキャンピングカーもそんなに高額ではないですよ。
https://i.imgur.com/im76VHU.jpg
バイク整備ととょっとした木工につかってます。
>>906
トレーラーじゃないけどハイエースのちょっと和テイストのキャンピングカーであちこち行ってます。ハイエースベースならキャンピングカーもそんなに高額ではないですよ。
2021/11/13(土) 11:30:18.25ID:bRKf9byE
キャンピングカーのトイレだけど
使用したら汚物処理が大変そう
使用したら汚物処理が大変そう
2021/11/13(土) 11:36:45.31ID:KcnSdoB4
2021/11/13(土) 13:26:13.31ID:lbr/LFNa
袋詰めは・・・
発酵して袋がポンするらしい
発酵して袋がポンするらしい
2021/11/13(土) 13:45:38.70ID:KcnSdoB4
>>910
ラップポンは真空にするので匂いもないし発酵なんてしませんよ。
ラップポンは真空にするので匂いもないし発酵なんてしませんよ。
2021/11/13(土) 14:14:59.37ID:+UTFUfa1
小屋の衛生付帯設備としてのキャンピングカーって発想だと、トイレは水洗必須だなぁ。
ハイエース辺りのキャンピングカーだとあちこち回るにはすごくいいと思うけど
設備としてはかなり弱いよね。キッチンとかトイレとかシャワーとか。
アメリカ辺りのトレーラーは中古で100万もしなかったりするし、飽きたところで売ってもほぼ変わらん値段で売れるから小屋の隣に置いておくには本当にオススメなんだけどな。
トイレは自宅の浄化槽とか下水にホースつないで流すだけで、1人で使ったら2ー3週間は処理無しで使えるよ。たまに家に引っ張って行って排水とすすぎするだけ。
ハイエース辺りのキャンピングカーだとあちこち回るにはすごくいいと思うけど
設備としてはかなり弱いよね。キッチンとかトイレとかシャワーとか。
アメリカ辺りのトレーラーは中古で100万もしなかったりするし、飽きたところで売ってもほぼ変わらん値段で売れるから小屋の隣に置いておくには本当にオススメなんだけどな。
トイレは自宅の浄化槽とか下水にホースつないで流すだけで、1人で使ったら2ー3週間は処理無しで使えるよ。たまに家に引っ張って行って排水とすすぎするだけ。
2021/11/13(土) 15:53:57.02ID:zqaiINm/
>>912
海外でトレーラーで生活していたの?
海外でトレーラーで生活していたの?
2021/11/13(土) 16:02:58.10ID:KcnSdoB4
2021/11/13(土) 17:21:30.03ID:vr1Yh4Hs
2021/11/13(土) 18:45:46.46ID:KcnSdoB4
2021/11/13(土) 19:23:14.49ID:f7xBEgN7
今日、アスファルトルーフィングを貼る予定だったが、やりかけたら子供をレッスンに連れてくように嫁に指示されて出来なかった。
2021/11/13(土) 21:22:39.18ID:hO771FPL
>>916
そうです。普通免許でOKの小さなものですよ。バックもコツをつかむ少しの間だけ大変だけど、
慣れれば日常的な使用道路はどこでも行けるくらいですよ。
自分で車検場持って行くので維持費も年間で2万円です。
このスレ的にはトイレと水、電気が可搬設備として1式手に入れる事が出来るから良さげですよね。
現地で寝泊まりしても全く疲れないし、朝から晩まで小屋作ってトレーラーで生活っていうのも楽しそうです。
そうです。普通免許でOKの小さなものですよ。バックもコツをつかむ少しの間だけ大変だけど、
慣れれば日常的な使用道路はどこでも行けるくらいですよ。
自分で車検場持って行くので維持費も年間で2万円です。
このスレ的にはトイレと水、電気が可搬設備として1式手に入れる事が出来るから良さげですよね。
現地で寝泊まりしても全く疲れないし、朝から晩まで小屋作ってトレーラーで生活っていうのも楽しそうです。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/14(日) 00:22:34.82ID:VC2NRstv 皆逃げたいんやね
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/14(日) 01:58:30.39ID:aK7e9Pno うん。
最終的には死
最終的には死
2021/11/14(日) 09:03:48.49ID:EUwYyxKn
>>919
何から?
何から?
2021/11/14(日) 17:44:43.54ID:wWXyNOV7
YouTubeのニュースでみたんやけど、都市計画区域外の山林購入しても場所によっては森林の保護かなんかで木を一本切るにも許可が必要だったり山林の購入にも業者に説明責任が無かったりとかで、規制の無い建築に向いた山林とかを選ぶにしても簡単ではないかもしれんね
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/14(日) 18:05:47.16ID:7Re7Oz98 てす
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/14(日) 19:05:19.49ID:yFtiuU4/ >>922
植林とかしてる山なんかだと植わっている木に所有権とかあるのが普通だよ大抵は一つの山で所有者が複数いるから山が自分の土地でも木を勝手に切り倒せないとか当たり前にあるよ
あとは土地が自分の名義でも国の所有する土地に隣接したてたりするのも厄介だし
植林とかしてる山なんかだと植わっている木に所有権とかあるのが普通だよ大抵は一つの山で所有者が複数いるから山が自分の土地でも木を勝手に切り倒せないとか当たり前にあるよ
あとは土地が自分の名義でも国の所有する土地に隣接したてたりするのも厄介だし
2021/11/14(日) 20:08:08.73ID:2aMPU9FC
ホムセン行ったら2×4の6fが750円だった
ふざけるなよ
ふざけるなよ
2021/11/14(日) 22:22:28.99ID:ro8gXBD2
マジで木がたけえわ
2021/11/14(日) 22:26:28.53ID:Weg71Kds
800円ほどだった針葉樹合板が1400円
2021/11/14(日) 22:28:57.95ID:yGEVZYJo
今日、アスファルトルーフィングを貼った。ネットでは破れやすいという記述が多かったが、まったく破れなかった。
2021/11/14(日) 22:58:04.15ID:I9nAGDkV
画像UP!!
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/14(日) 23:55:15.77ID:YW684kNw >>921
ジェラード警部の執拗な追跡から
ジェラード警部の執拗な追跡から
2021/11/15(月) 08:27:44.58ID:dewsraHF
2021/11/15(月) 08:28:14.89ID:dewsraHF
映画じゃなかったTVドラマだ
2021/11/15(月) 09:16:36.56ID:O8by4Lc1
雑木林を買って重機で切り拓いてログハウス作りたかったけどウッドショックでそれどころではなくなってしまった
計画の大幅な見直しが必要だわ
計画の大幅な見直しが必要だわ
2021/11/15(月) 09:25:52.55ID:9+3R2MQK
>>922、924
YouTubeのニュースなんか聞きかじって調べもしないで書き込むなよ。
土地買って小屋建てようって本気で考えてる奴はちゃんと調べて理解してるから
今更そんな間抜けなこと書かれても聞き流してるわ。
YouTubeのニュースなんか聞きかじって調べもしないで書き込むなよ。
土地買って小屋建てようって本気で考えてる奴はちゃんと調べて理解してるから
今更そんな間抜けなこと書かれても聞き流してるわ。
2021/11/15(月) 10:39:43.58ID:dRudLx/K
>>924
何かややこしそうだね
何かややこしそうだね
2021/11/15(月) 10:46:14.04ID:dRudLx/K
ここでは空想のスレから一歩踏み出しただけのスレ民がそこそこいる訳で、小屋が無くても生活は出来るけどあったら便利そうだね
位の認識だと実際のプロセスの複雑さに二の足を踏んで、じゃあゆっくり調べるかとなって牛歩になってるだけだよ
そりゃ認識の差があって当然だね
牛歩と戦闘機では速度が違う
位の認識だと実際のプロセスの複雑さに二の足を踏んで、じゃあゆっくり調べるかとなって牛歩になってるだけだよ
そりゃ認識の差があって当然だね
牛歩と戦闘機では速度が違う
2021/11/15(月) 12:01:14.34ID:fvl7p+tF
>>934
「YouTubeのニュースなんか聞きかじって調べもしないで書き込むなよ。」
というのも正論なのだろうけど 悪意を持っての書き込みではない場合もあるのだから
その情報に間違いがあると思ったら放置しないでここで訂正してもらえるとありがたい
「YouTubeのニュースなんか聞きかじって調べもしないで書き込むなよ。」
というのも正論なのだろうけど 悪意を持っての書き込みではない場合もあるのだから
その情報に間違いがあると思ったら放置しないでここで訂正してもらえるとありがたい
2021/11/15(月) 12:03:25.81ID:oVPXwsIn
>>934
俺はYou Tubeの話なんて全くしてないが?誰と勘違いしてるの?
俺はYou Tubeの話なんて全くしてないが?誰と勘違いしてるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/15(月) 17:21:10.84ID:Hlv3BDgP 誰と勘違いかと言われれば、922だとハッキリしてるね
謝罪を求めてるのかな?
謝罪を求めてるのかな?
2021/11/15(月) 18:22:28.07ID:WsLH8Nnb
別に謝罪もする気もないし必要ないと思うが、小屋を作ろうってスレで土地から内装迄となれば興味をもって実際に法に触れない様に作るまでってプロセスがかなり有るわけで、そのどの段階かの違いだろう
各人がどの段階かは時期により違いがある訳でそれを踏まえて此処の機嫌を一々考慮するのは非現実的だろう
レベルによりクラス分けをご所望なら初心者や中級者や上級者と言った具合にでも別のスレを立てるなりされたらどうかと
過去の書き込み見るに初心者相当が多数派って見受けるけれど、そこら辺に向けてのレスが規制されたら如何なものかと
建る迄には至らない奴らの巣窟なのに
各人がどの段階かは時期により違いがある訳でそれを踏まえて此処の機嫌を一々考慮するのは非現実的だろう
レベルによりクラス分けをご所望なら初心者や中級者や上級者と言った具合にでも別のスレを立てるなりされたらどうかと
過去の書き込み見るに初心者相当が多数派って見受けるけれど、そこら辺に向けてのレスが規制されたら如何なものかと
建る迄には至らない奴らの巣窟なのに
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/15(月) 19:49:03.74ID:uMjJL6GS 感性を大事に
頭でっかちな理屈は後からついてきやがれ
なんちゃって
頭でっかちな理屈は後からついてきやがれ
なんちゃって
2021/11/15(月) 20:02:44.97ID:8tnXLOr6
アスファルトジャングル切りつけながら
2021/11/15(月) 21:42:00.39ID:3NjmY/hf
アスファルトが切りつける相手はタイヤだぞ
2021/11/16(火) 00:09:06.08ID:UoWRravi
>別に謝罪もする気もないし必要ないと思うが
934本人かな? 開き直ったね 間違えたのは君なんだから
924さんには謝った方が良いよ
長文で関係のないことを述べて論点をずらすのは卑怯者のすること
934本人かな? 開き直ったね 間違えたのは君なんだから
924さんには謝った方が良いよ
長文で関係のないことを述べて論点をずらすのは卑怯者のすること
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 00:17:39.52ID:5/luJIT7946922
2021/11/16(火) 09:59:28.76ID:vPhDHzF+ >>944
ややこしくなってるのかな
922でニュースに関する書き込みをした
924でレスがあったので935で返した
934で文句があったので、936で返した
それで多少誰が誰だか分らん部分があるので、複数宛て
にスレに対する自分の意見として940を書き込んだ
こんなところだね
最初書き込もうとしたらレスアンカーが多すぎると出てきたので、最初のを除いて省いた
読みにくくなってすまん
ややこしくなってるのかな
922でニュースに関する書き込みをした
924でレスがあったので935で返した
934で文句があったので、936で返した
それで多少誰が誰だか分らん部分があるので、複数宛て
にスレに対する自分の意見として940を書き込んだ
こんなところだね
最初書き込もうとしたらレスアンカーが多すぎると出てきたので、最初のを除いて省いた
読みにくくなってすまん
2021/11/16(火) 11:54:51.11ID:2E4Dq/WF
君らはいつも変な事でもめてんなぁ。面倒くさいからもう水に流そう!
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 12:08:39.31ID:O9tJZ7/K くだらない人生
2021/11/16(火) 12:20:04.65ID:hQSebv8m
2021/11/16(火) 19:58:07.86ID:QrGoJRs1
そりゃグレード下げればウッドショック前の予算で建つんだろうけど
抜ければそれでいいんかという話でもある
オナニーにも矜持があるだろ
チンポはそのためにあるんだぞ
しっかり建ててしっかり勃てろ
抜ければそれでいいんかという話でもある
オナニーにも矜持があるだろ
チンポはそのためにあるんだぞ
しっかり建ててしっかり勃てろ
2021/11/16(火) 23:47:59.48ID:tTF88LGL
ニホンゴデタノム
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 00:10:53.53ID:xv2SCW4v 人里離れて暮らしてる人、どうやって孤独に耐えてますか?
2021/11/17(水) 01:22:15.07ID:X0GBtyQe
孤独感というものがわからない
2021/11/17(水) 01:38:17.13ID:QLZFa71T
そもそも人付き合いの煩わしさが無い分孤独感なんて無いだろ
人恋しい奴は町で暮らせ アホが
人恋しい奴は町で暮らせ アホが
2021/11/17(水) 10:50:07.25ID:iq6Pp1Ek
2021/11/17(水) 16:30:55.28ID:lfgJ/LQ3
孤独は良いんだけど山だと不気味さもあるんだよな。
深夜獣の歩く音が聞こえると誰か暗闇の中訪ねて来たりしてと毎回不安になる。
深夜獣の歩く音が聞こえると誰か暗闇の中訪ねて来たりしてと毎回不安になる。
2021/11/17(水) 19:06:43.30ID:jJeWJhGb
2021/11/17(水) 19:39:59.64ID:sxlAzbun
山は月が出てないとほんとに真っ暗闇なんだよな
鼻つままれてもわからない
鼻つままれてもわからない
2021/11/17(水) 21:19:54.70ID:g2H7O7Yy
月が出てる時は別にして 晴れてる時よりも曇ってる時の方が周囲が見えるんだよね
周囲に何の灯りも無い山に住むようになってやっと知った
周囲に何の灯りも無い山に住むようになってやっと知った
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 23:48:08.82ID:Asf0+uxi2021/11/18(木) 07:59:05.19ID:DTDMpvgg
しらんかった
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/18(木) 12:30:42.07ID:MPOrCmgI 2月あたりになるとほんとに人がいない。
たまに宅配のトラックが来ると嬉しいです。
たまに宅配のトラックが来ると嬉しいです。
2021/11/18(木) 15:45:57.55ID:RJ2cs2w6
今頃の季節になると日照時間がかなり短くなってしまい ソーラーパネルでの充電が
追い付かなくなるのが少々辛い
2年位前から発電機も導入したのでそっちに切り替えれば一応の問題解決はするんだけど
この所のガソリン価格高騰でしかも自分の性格が夜型人 大してする事もないのに
夜いつまでも起きているとなれば お前はアホかと言われてもしょうがないですね
オフグリッドでの小屋暮らしを考えている良い子の皆さんは早くから早寝早起きの習慣を
身に付けて置く方が良さそうです
追い付かなくなるのが少々辛い
2年位前から発電機も導入したのでそっちに切り替えれば一応の問題解決はするんだけど
この所のガソリン価格高騰でしかも自分の性格が夜型人 大してする事もないのに
夜いつまでも起きているとなれば お前はアホかと言われてもしょうがないですね
オフグリッドでの小屋暮らしを考えている良い子の皆さんは早くから早寝早起きの習慣を
身に付けて置く方が良さそうです
2021/11/18(木) 16:42:23.11ID:8eRS5fla
ディーゼル発電機を廃棄食用油で動かすとかじゃないの?
後はA重油とか?
後はA重油とか?
2021/11/18(木) 17:20:25.57ID:RJ2cs2w6
2021/11/18(木) 17:33:12.73ID:ecR6AmPM
>>963
睡眠薬飲んで寝ろ
睡眠薬飲んで寝ろ
2021/11/18(木) 20:15:56.70ID:a6svxDWX
基本料金掛からない電力会社もあるから電気が引けるなら電気引くのも有りかと
使った分だけ払えばいいから
発電機やガソリンは非常時でも使えるし、コスト的にどうかは比較してみる必要があるかと
使った分だけ払えばいいから
発電機やガソリンは非常時でも使えるし、コスト的にどうかは比較してみる必要があるかと
968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/18(木) 20:53:07.43ID:B+5usAq/ なんか久々にいい流れだね。
2021/11/18(木) 21:09:08.36ID:RJ2cs2w6
>>967
コストを考えた結果電気を引かずに発電機を選ぶ人は多分いないのでは と
コストを考えた結果電気を引かずに発電機を選ぶ人は多分いないのでは と
2021/11/18(木) 21:17:53.90ID:4eosbrRp
ガソリン(と言う名のアルコール)飲んで自家発電はだめでしょうか
2021/11/18(木) 21:58:19.70ID:RAZ0PvWr
>>969よほどの山奥でも発電機より電力会社から電気を買ったほうが安い
東京電力管内では一キロワットアワーあたり20円だぞ
発電機で一キロワット(約10A)の発電気を一時間動かすのにガソリン何リッター使うか考えてみろ
今ガソリンは安いところでもリッター170円
つまり、発電機の燃費が一時間当たり0.11リットル程度でないといけない
そんな兵燃費の発電機なんか俺は知らない
東京電力管内では一キロワットアワーあたり20円だぞ
発電機で一キロワット(約10A)の発電気を一時間動かすのにガソリン何リッター使うか考えてみろ
今ガソリンは安いところでもリッター170円
つまり、発電機の燃費が一時間当たり0.11リットル程度でないといけない
そんな兵燃費の発電機なんか俺は知らない
2021/11/18(木) 21:58:48.44ID:RAZ0PvWr
×兵燃費
〇低燃費
〇低燃費
2021/11/18(木) 22:10:19.78ID:4eosbrRp
基本料金・・・
2021/11/18(木) 22:23:35.12ID:RAZ0PvWr
10A、1契約でで286円だぞ
そこまでせこいのか
そこまでせこいのか
2021/11/18(木) 22:42:35.03ID:RJ2cs2w6
976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 00:36:47.22ID:C6hyXBZC 好きにすれば良いの
お節介だよ
お節介だよ
2021/11/19(金) 06:44:01.48ID:jvDib3oo
>>975
すまん見間違えた。
すまん見間違えた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 [Hitzeschleier★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 円上昇、約2カ月ぶり一時149円台 [どどん★]
- 「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界…懐古厨 [少考さん★]
- ジャップの友達イギリスでも道路が陥没 [834922174]
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]
- 【悲報】イーロンマスクさん、ウクライナ支援にはキックバックがあったと暴露。岸田どうすんのこれ… [246620176]
- 速報149ドル [907330772]
- 伝説のお🏡
- ハローサイクリング、大幅値上げ… [667744927]