ポタ電は変換効率低く放電ロスも大きいから
あくまでもアウトドアや停電備えの採算度外視なもの
保証期間内で元が取れないし
自立運転電圧制御は変換ロスが大きすぎる

確実に元が取れて経済性求めるのなら補助金ありきの
系統連係電流量のデマンド制御が必須
これなら変換効率95%以上の高効率が可能
ロス少なく売電買電無いように負荷追従できないと厳しい