【ソーラー】ポータブル電源でオフグリッド 2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/25(火) 13:08:44.92ID:Lkp8zEUk
災害時の備えとして所有するポータブル電源を
太陽光発電+家庭用蓄電池として
日常生活でもフル活用する為のスレ

※スレのルール 下記の書き込みは他のスレへ
・オフグリッドに全く関係しない利用方法等
・DIY要素の無い話題
・太陽熱温水器
・水力発電


【メリット】
・総額30万程度から1.6kWクラスの本格的な太陽光発電+3.6kwhの蓄電池環境を構築できる
・ポータブル電源なので災害時やアウトドアにも持ち運べる

【デメリット】
・売電不可
・系統連携不可 ※オフグリッドは可能
・本格的なオフグリッドにする場合は電気工事が必要
2024/08/19(月) 08:50:46.52ID:5FkLMz87
>>357
夏の電気代15000円ならそこまでじゃないっぽいからエアコンとPCまとめてデルタプロ1台でかなり賄えるかもね
パネルは上限150V、最大10.6A、最大発電能力1600Wなので
最大1500Wくらいになるようにパネルを3~4枚設置すると良い
最大150V,10Aの壁があるからパネルの選定はわりとシビアに検討したいところ
2024/08/19(月) 08:58:16.74ID:5FkLMz87
>>359で全てDIYで工事費無料として総額32万円くらい
それで夏場は月6000円程度の節約ができるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況