[草刈機] 電動の園芸機械 Part.8 [チェンソー]

2025/06/29(日) 20:18:37.06ID:Hqsbbw7c0
土が見えるぐらい刈っていたし壁際もガリガリやってたんで畑と家の周りを刈り終わる頃には
チップソーのチップが飛んでなくなって全然切れなくなっていた

やっぱり草を少し残して刈るぐらいがこの草刈りループを効率よく乗り越えるにはいいのかな
2025/06/29(日) 20:35:15.33ID:8Lw8LMKYM
>>51
中華の安物チップソーはとにかくチップが脱落しやすく摩耗も早い
まともな国産チップソーなら素人がちょっと家の周りを刈る程度ではチップ飛びはしないしなかなか摩耗もしない
2025/06/30(月) 07:42:48.71ID:JaFVwsZ10
>>41
この業者がどうなのかわからないがYouTube見てると2時間くらい手で雑草むしって「これで3万円おいしい仕事でした」とか報酬公開している業者いるな。こういう業者には絶対に仕事依頼したくない。
2025/06/30(月) 07:47:50.33ID:JaFVwsZ10
草刈りのみを頼むとなると何処に依頼したら良いんだろう。
植木屋さんとか外構屋さんとか土建屋さんではないよな。
みんな分からないから便利屋さんに頼むのかな。
シルバー人材センターはやってくれるとか聞いたことあるけど。
2025/06/30(月) 08:54:40.70ID:MpjyuybZ0
シルバーは割と安めだけど数か月前から予約入れないとなかなかとれない
来る人間で質が雲泥の差でここ最近は前ほど割安感はない(休憩ばかりとって時間のばす連中も多い)

上にも書いたけどネットででてくる業者に見積もりだすと平米200円ぐらいだよ
自分がよく頼んでたのは地元の便利屋さんだけどある時から極端に値上げしだしたんで自分で刈るようになった
2025/06/30(月) 09:47:39.69ID:F9+OLFSHM
草刈を請け負う業者の面積単価ってのはあってないようなものだから
あれはあくまでも入り組んでいて障害物が多い宅地の庭を想定した金額設定で、ほんの10坪位でも見積りや移動の経費をペイできる割高な設定になってる
それをそのまま広い空き地や草っ原にも適用するのはハズレ業者だよ
ある程度の面積以上は草刈りの難度や強度で累進料金なのがまとも
シルバーはサボりが酷いので今時は若い便利屋に頼む方が良い場合が多い
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d0-95xj)
垢版 |
2025/06/30(月) 15:45:57.44ID:d5Gb6Kqn0
シルバー休憩多いって言われるけど
自分で夏場に1日中草刈りやっても
同じくらいの休憩取らないともたない
あまり言わないであげて
2025/06/30(月) 16:58:31.61ID:qtI4Yk7pM
肉体労働習慣のない素人と比較してもな〜
シルバーと同じくらいの年齢で造園や林業やってる爺さん達と比較すると圧倒的に動けない
安い分以上にサボってるからむしろ割高まである
2025/06/30(月) 17:05:29.39ID:MpjyuybZ0
>>57
昔はほんと良かったのよ
一生懸命やってくれたし安かったしね
こっちだって熱中症になりそうなぐらい休憩も取るななんて思ってないし死んでも困るし

ただ最近は頼んでみれば分るけど時給なのをいいことに引っ張りすぎ
毎回半日で終わってたのを人数倍にして2日ぐらいかけて露骨なんだよ

こっちのシルバーだけかもしれんが2度と頼まん
2025/07/10(木) 10:18:46.53ID:qmGsLt9k0
36vの草刈機を買おうと思ってるんだけどエコーってどうなん?
50vはそこそこ人気っぽいけど36vはあんま口コミないからわからん
安いし先端モーターの中では軽量だから有力候補なんだけど
2025/07/10(木) 10:58:16.95ID:DTB/gSQO0
手軽な草刈り以外では全然良いイメージがない先端モーターだけど
36V使うということはそこそこの刈場じゃないの?
2025/07/10(木) 11:16:20.71ID:U78gDqSQM
悪い製品ではないと思うけど、付属品のチップソーが23センチなのを見る通りパワーは控えめのはずだから他のメーカーの36V(だいたい25センチじゃね?)と同じとは思わないほうがいい
2025/07/10(木) 11:31:20.48ID:OXSHB0JJ0
バッテリー容量も2Ahぽいしな
同じ先端モーターなら重くなるけど工進のがいいんじゃない
値段も安くてバッテリー+1個ついてくるし
2025/07/10(木) 14:23:37.41ID:qmGsLt9k0
>>61
金があれば後端選ぶんだけどな…

>>62
>>63
2Ahだったのかこれ
見逃してた
やっぱ値段なりなのな

低価格帯なら工進が良いのかな
バッテリー不良多いっぽいのが不安だけど
2025/07/10(木) 14:43:25.04ID:OXSHB0JJ0
36Vにこだわらないならウーバマンも18Vとか
ガッツリ長時間刈りたいならオススメはしないけど
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdc-4Q3H)
垢版 |
2025/07/11(金) 10:54:30.39ID:iqOQuShk0
マキタ互換バッテリーを工進やウーバマンで使えるアダプターを作って販売しろ
物があれば型とって3Dプリンタで楽勝だろう
67名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] (スップ Sd9e-xEjH)
垢版 |
2025/07/15(火) 20:09:58.96ID:ralyCNWRd
>>1
関連スレ
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/
2025/07/15(火) 22:13:39.69ID:8MCnoDOv0
>>67
除草剤スレになっとる
2025/07/17(木) 12:12:50.44ID:YxNGrOKs0
インスタで見たけど農機具小屋から家が全焼
中華バッテリーが原因の可能性があるらしい
こわ
2025/07/24(木) 10:10:40.34ID:UAAFQpEQ0
1か月前に刈ったのに場所によってはもう1mぐらい生えてるから呆れる
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-v3jg)
垢版 |
2025/07/24(木) 15:43:20.69ID:RJ2uq01M0
24ccの刈払い機持ってるけど23cmのチップソーが標準で付いてたから
255mmの付けて、飛散防止カバーをずらそうと思ったら、今の刈払い機ってずらせないようになってるのな・・・
草詰まるかも。
2025/07/24(木) 16:19:11.32ID:O1D+UvPG0
マキタの標準の飛散防止カバーはギアケースの方に挿してから固定する金具だけど
ハンドルの方にもずらして固定出来るぞ

今のでも大体シャフトをはさんで金具と飛散防止カバーをネジで締め付けるタイプじゃないか?

それと一応ここ電動スレだぞ
2025/07/24(木) 16:31:02.24ID:UAAFQpEQ0
今使ってるのあまりパワーないし逆回転もないからカバー外して使ってるな
2025/07/24(木) 22:08:44.14ID:O1D+UvPG0
チップソーだとまあなんとかなるかもだけどウチんとこは飛び跳ねが多いから
ノーガードは怖いな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcd-FFTQ)
垢版 |
2025/07/30(水) 22:05:47.40ID:BYUb65d/0
マキタのスプリット草刈りアタッチメント
ロング竿仕様出して欲しいな。
樹木の下草刈る時に便利なんだけどな。

ナイロンコードの飛散防止、ジズライザーのジーキャッチャー使ってるけどほぼ飛んでこない。
足元は無理。
2025/08/13(水) 20:31:10.06ID:k8/RUCpw0
ウーバマン18Vついに売り切れ間近か
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ab-deRp)
垢版 |
2025/08/21(木) 23:51:41.14ID:H6SS6J810
1万くらいのアマゾンの18V
中華チェンソー買ったが、効率よすぎる
今まで手ノコでやってたのはなんだったのかレベル
困る点は
バッテリーが怖いのと、チェーンのテンション調整が
簡単に狂うので、毎回セットするのが超ダリー事くらいか
でもバッテリー二つ付いてこの値段ってヤバすぎる・・・
あ、一つ左利きだとモーター側が邪魔になるのが困る
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2505-5L9Q)
垢版 |
2025/09/28(日) 00:15:47.29ID:0oFNz3zA0
MUR195が30日に届きます。よろしく
草刈りヒデちゃんねるという動画でMUR195を褒めまくってるので
どんな性能か見せてもらおうか
2025/09/28(日) 00:23:50.41ID:BjKDSxfE0
性能じゃなくて、腕だから
初めてならまったく使いものにならないと思うよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-b+0b)
垢版 |
2025/10/09(木) 21:29:22.78ID:6//ArH0Q0
しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ
そのモビルスーツの性能のおかげだということを忘れるな!
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-q3Hs)
垢版 |
2025/10/12(日) 11:38:38.35ID:zFmhGArO0
ハンディーチェーンソー買った
チェーンの付け方間違えるなって書いてあるのに
自身の紹介ページで付け方間違ってるのワロタ
こういうところが中華やな
8281 (ワッチョイ 336e-q3Hs)
垢版 |
2025/10/17(金) 06:55:03.93ID:iuQU27o10
買ってから数日後にページが消えた orz
2025/10/23(木) 11:32:21.06ID:AFpADNrD0
>>78
性能というよりいろんな面でバランスが良いんでしょ
そこそこのパワーで軽く長時間でも従来機と比べて使いやすい

でも新しめの型だと9A以上のバッテリーが付かないって報告あるよ
草刈りヒデちゃんねるで
2025/10/23(木) 16:20:04.12ID:Mb5Hj2jkM
無駄にハイスペックで高い
確かに販売店は喜ぶ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況