https://www.sankei.com/article/20220214-N4QAMNKL3BMKBJ3DLBRC4KKDGQ/
2022/2/14 14:24
https://www.sankei.com/resizer/plx0NpM8oPZNy_B5QppBLtHYoWE=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/D3V4SRL7QVLUFLH336LYN3RIMI.jpg
定例会見に臨む宮城県の村井嘉浩知事=14日午前、県庁(奥原慎平撮影)
宮城県の村井嘉浩知事は14日の定例会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が東京都など13都県の申請に伴い延長を決めた「蔓延(まんえん)防止等重点措置」の効果を疑問視した。「今までは蔓延防止措置をすれば、2週間くらいで感染者数が下がったが、今回は下がっていない。効果が出ないなら、どういうお金の使い方をすれば、患者数を抑えられるのか国として考えるべきだ」と語った。
その上で「都道府県から言われたら、蔓延防止措置を延長するのでは、全く(感染防止の)目的を達していない。言われたらなんでも『はいどうぞ』ではない。何をやっているのだろうか」と政府の対応に苦言を呈した。政府は10日、13都県に適用している蔓延防止措置を3月6日までの延長を決めていた。
また、村井氏は飲食店などに協力金が支払われる蔓延防止措置の適用を求める声があることなどを念頭に「飲食店だけではなくいろいろな事業者に手を差し伸べないといけない。経済対策としての政策を打ち出さないと税金を正しく使っていることにはならない」と述べ、新型コロナ禍に苦しんでいる業種への経済対策の必要性を強調した。
探検
蔓延防止延長に苦言、「言われたらなんでも『はいどうぞ』はない」 宮城県の村井知事 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/14(月) 16:42:06.48ID:TpewwEnR9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 70代夫婦死亡、同居の16歳孫を殺人容疑で逮捕 愛知・田原 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【巨人】坂本勇人 母の日にピンクアイテム装着 [鉄チーズ烏★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Z世代女さん、東京から八戸に転勤が決まって号泣した結果…哀れに思った会社が氷河期中年男性を代わりに青森転勤の刑にしてしまう… [257926174]
- 子供のいじめを無くす方法考えようぜ
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走りたい人は別の党を作って。野田さんは私と同じ思い。立憲民主党の名前は次世代にツケを回さない」 [932029429]
- 手コキしながら喘ぐエロ音声なんなの?
- 【速報】ひろゆき似で知られる韓国NewJeansミンジさん(20)、綺麗 [963243619]