X



突如表示される「ウイルスが見つかりました」→ドキっとするけど実は「フェイクアラート(偽警告)」 釣られるとどうなるかやってみた [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/15(金) 12:48:00.15ID:w6S0HbqE9
インターネット 社会・物議2023/9/15 12:30

 インターネットを見ていると、突如表示されるシステム警告。

 「お使いのiPhoneがウイルスにより深刻なダメージを受けています」「ウイルスが見つかりました」「システムが破損しています」など不安を煽る文言が書かれていますが、これは「フェイクアラート」といわれる、「偽警告」です。

 この手の「フェイクアラート」は、悪意ある広告もしくはWEBページに仕込まれており、ページを見ていると突然違うページに飛ばされるので、まるで「警告アラート」が立ち上がったように見せて誤解させる仕組みです。ただページが変わっただけなんですけどね。

 とはいえ、突然の出来事にあわてふためき、冷静な判断を失って「つい信じてしまう人」は珍しくありません。近ごろでは広告配信側などのシステムもだいぶ改善され、こうした偽アラートが広告に仕込まれる機会は減ってきていますが、それでも0ではないのが現状。

 つい最近も料理レシピのページを見ていたら飛ばされたので、このまま進むとどうなるのか?試してみました。

■ 突如画面に現れる「ウイルスに侵されている」という警告
https://otakei.otakuma.net/archives/2023091505.html
2名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2023/09/15(金) 13:57:14.44ID:xEvzcEK/0
第2バンクトロイアル良いよナ
2023/09/15(金) 14:16:31.16ID:j992oGfl0
小日向しえ、顔出しした17歳長男がイケメンだと話題「息子さんイケメンすぎ」「かっこよすぎて目を奪われた」父はココリコ・田中直樹
https://hguiy.voidbits.com/0915/mf7k0fnj.html
2023/09/15(金) 21:48:59.40ID:MhAXNf4N0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ Androidとアイポンでは
 へノ   ノ   アイポンの方が馬鹿率が高い
   ω ノ    絶対数ではなく馬鹿率な
     >
2023/09/15(金) 21:49:57.48ID:MhAXNf4N0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ そういやハゲの朝一も
 へノ   ノ   アイポンやった気がする
   ω ノ
     >
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況