水中滞在時間で世界記録に挑戦 新たな「ライフスタイル」も模索?
【12月6日 AFP】ドイツ出身の航空宇宙エンジニア、ルディガー・コッホさん(59)は、海中11メートルに沈めた水中カプセルに2か月間滞在している──水中に滞在する期間で世界最長を目指す挑戦の真っ最中だ。
挑戦が行われているのは、中米パナマのプエルトリンド沖。海中カプセルをAFPの記者が訪れた。
コッホさんは「あと2か月ほど続ける予定だ」とAFPに語り、「前回確認した時は、まだ妻がいたはずだが…」と冗談を交えた。
水中滞在期間のこれまでの世界記録は100日。今回の挑戦ではこれを20日上回ることを目指している。
これまで激しい嵐の影響で中断の危機にも直面したとされ、挑戦は順風満帆というわけではないという。
しかし、目的は単に記録を打ち立てることだけではない。
今回の挑戦では、人間の生活についての概念や、住むことができる場所、住み続けることのできる場所についての考え方が変わる可能性があると言う。
「海が人が住む場所として適しているというのを示せるかもしれない」
以下ソース
https://www.afpbb.com/articles/-/3552575
水中滞在時間で世界記録に挑戦 新たな「ライフスタイル」も模索? [武者小路バヌアツ★]
1◆hEpW0nDspK9l 武者小路バヌアツ ★ [US]
2024/12/19(木) 20:32:14.63ID:HwuqZTsd9 彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ お前大地震で死んだんちゃうんか
へノ ノ
ω ノ
>
ヽ( ^ω^)ノ お前大地震で死んだんちゃうんか
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 水中の滞在記録なら
へノ ノ 潜水艦の乗員は遥かに上やないか?
ω ノ
>
ヽ( ^ω^)ノ 水中の滞在記録なら
へノ ノ 潜水艦の乗員は遥かに上やないか?
ω ノ
>
2024/12/20(金) 15:18:52.95ID:0DhDs/UR0
ら
レスを投稿する
ニュース
- 首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 SNSに“大きな進展”赤澤経済再生相と会談後に [Ikhtiandr★]
- 【健康】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていた [おっさん友の会★]
- 【芸能】「怖い」 広末涼子が釈放直後に車内で見せた“急変ぶり”にネット騒然… 送迎組の“風貌”にもツッコミ [冬月記者★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 ★2 [お断り★]
- 【朗報】吉村はん「なんと!万博にはマイボトルで給水できる所が32ヶ所もありまあす🤩」(ボトル別売、要持参) [359965264]
- 4日目万博来場者数56000人 昨日から1万人⤴︎ [373297225]
- 【石破速報】関税交渉、終了www [357222248]
- ひろゆきが人口減少について「闇の勢力によって着実に進む日本人根絶計画」とポスト、闇の勢力の陰部に触れてしまったね…… [748563222]
- 元祖退職代行の人、後発の「モームリ」にブチギレwwwwwwwwww [333919576]
- 【悲報】一流週刊誌「広末涼子は無差別逆ナンSEXの常習犯だった」 [517459952]