X



GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)総合スレ part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 3ad3-MKvO [101.1.149.106])
垢版 |
2020/11/09(月) 20:18:15.45ID:v0uyzHeu0
↑スレ立て時は一番上に「 !extend:default:vvvvvv:1000:512 」をコピペして立ててください(荒らし対策の為)


【PSVita/PS4】GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 

【PS4】GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択(2017年1月19日発売)

●公式サイト
http://www.jp.playst...j/title/gravitydaze/
●まとめwiki
http:/www52.atwiki.jp/gravity_daze/
●ディレクター外山圭一郎氏Twitter
https://twitter.com/k_toyama
●プレコミュ内『GRAVITY DAZE』公式グループ
https://commu.jp.pla...roup/profile?gid=863

・次スレは>>980が立てて下さい
・立てられない場合はアンカーにて次を指名すること。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らしはスルーしてください

※前スレ
GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)総合スレ part113
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572786192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/16(土) 13:36:27.93ID:JGTHc2iDa
そのマップの作り込みがアクションパートで足を引っ張るとは
ふつう思わん罠
2021/01/16(土) 14:11:44.42ID:4Y90j0LHM
>>126
確かに
こんだけ遊び歩くのが楽しい箱庭ゲーは初めてだった
それだけに人気が出なくてオンラインが早期に終わったのは残念すぐる
2021/01/16(土) 20:52:00.76ID:g9bH9Xf8a
>>128
欲をいえば、島間を行き来してる空飛ぶ車が各停留所に留まって人の出入りがある描写があればよかった
自分もそれを利用できたり、ある程度目的地の建物内に入れて、そこでコスやタスマリンや家具の購入や
パワーアップの施設に行って修行とか利用できればよかった

せっかくのつくりこまれたオープンワールドをオンライン終了したらただの観賞用になるのは勿体ない
2021/01/16(土) 21:03:36.30ID:dIfNNM+XM
3つくるとしてストーリーはどこから始まるのかな?主人公はキトゥン続役?
2021/01/16(土) 21:14:48.63ID:bHPm3uvA0
3やるとしたらあの謎の世界そのものを突き詰めて欲しい所
主人公は特に重力娘コンビが嫌いなわけでは無いが、名前忘れたけど飛行ユニットの二人のどっちかでも良いかもしれん
2021/01/16(土) 21:39:02.43ID:kUL7kYnMa
>>130
キトゥンがクビとかなったら日本でもBLMが燃え上がるに違いない
2021/01/16(土) 22:29:21.52ID:rjmaniBE0
ブスにしか適用されないのでダメです
2021/01/16(土) 23:03:21.78ID:8CW8X1MH0
別にキトゥンじゃなくてもいいからあのマップで配達業のゲーム出してくれ
エアバイクで新聞配りとかでも
2021/01/16(土) 23:13:29.54ID:g9bH9Xf8a
土管だけじゃなくてお金稼げれば、あの空中のリッチなマンション買えて、そこで家具を揃えたい

それで家の中でTVの家具をかって座ってみたり、ベッドで寝たりも自分でしたいし、窓の外から景色みたい、いろんな地域のマンションも買えて

新聞配達もオフラインでも出来るようにしてもろて、コスもいろいろ買えるように種類ふやしてもろて、

そういう要素てんこもりに追加したGD2アルティメット出るなら絶対買うわ
2021/01/18(月) 08:59:26.29ID:CViHaMj90
たしかに主要場所だけでいいから家の中も作ってほしかったね
アニメ調で似たようなゲームを切望してる
137なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp19-rAJ9 [126.152.247.220])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:42:26.35ID:M58U+WNAp
このゲームなみに凝ってるファンタジーオープンワールドはあるだろうか

最近では原神とかツシマがあったがだだっぴろい
平原が広がってばかりで退屈なオープンワールドだった、このゲームはどこ見ても楽しいし絵になった
2021/01/19(火) 05:01:52.40ID:Vr5g4UaP0
対馬みたいな海外ゲームみたいなリアル系はそそられないのよね
海外もインディーだとアニメみたいなの多いけど
2021/01/19(火) 10:04:14.91ID:5iUZo23/0
重力2が4周年だそうで
2021/01/19(火) 10:08:50.54ID:usxRKCrza
大病してたから2は生きてプレイするの無理だなと思ってた
そうかもう4年も経つのか
2021/01/19(火) 12:32:25.76ID:usxRKCrza
斎藤俊介(ShunsukeSaito)@sshun3
32分
もう4年も経っていたー
https://pbs.twimg.com/media/EsEAl9LVoAAf0m4.jpg
https://twitter.com/sshun3/status/1351363426342223872?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/19(火) 12:48:29.64ID:ukRmIRhx0
2はなんか打ち切りが決まって考えてた先の展開無理矢理全部詰め込んだ漫画みたいな駆け足感があるよね
143なまえをいれてください (ササクッテロル Sp19-RjaL [126.233.40.67])
垢版 |
2021/01/19(火) 14:04:11.18ID:Yv0VsDsyp
>>141
オフラインでも全部とれるようにしちくり
2021/01/19(火) 16:45:28.89ID:sr7qQ+Uba
もう開発の人SIEから独立しちゃったしなー
2021/01/19(火) 21:05:23.82ID:5VnFDp+k0
>>138
現実じゃおよそありえないだろう奇想天外な風景の方がワクワクするのはあるな
と言ってもオープンワールド(と言われている作品)でやった事あるのはホライゾンと三国無双8位だけど
一応初代ドラゴンズドグマもオープンワールドになるのかな
2021/01/20(水) 00:34:31.05ID:A11t+xT/0
街に穴空いたままドグマ積んでるの思い出した
2021/01/20(水) 09:33:15.16ID:wUjpglFHa
>>143
そうそうアンロックなパッチ当ててくれれば
2021/01/20(水) 11:35:05.17ID:1Pc/SKPhp
>>145
浮遊都市というファンタジーなオープンワールドで
ちゃんと生活感もあるもんなあ

これほど現実離れした美しいオープンワールドは
これ以外知らないわ
2021/01/20(水) 11:55:22.63ID:wUjpglFHa
ジルガパララオのマーケット良いよなああんな雰囲気のゲーム他にあればな
2021/01/21(木) 12:22:23.96ID:qhaXGQzH0
香港に取材行ってたから香港の市場があんな感じなんだろうねぇ

生活感あるのいいよね
細かいところ突っ込むと作物とかどこで大量生産してるのって度々話題になるけど
2021/01/21(木) 14:36:02.91ID:qhaXGQzH0
今セールで2が1000円くらいか
安…
2021/01/21(木) 15:46:05.39ID:+XbQDS5o0
安いね そっち買ってディスク処分しちゃおうかしら
2021/01/21(木) 16:07:51.92ID:zOpGuUcia
ネットサービス止めちゃったのがつくづく惜しまれる
2021/01/21(木) 20:22:21.85ID:wbrU3loK0
アニメ調の世界と重力操るっていうゲームのコンセプトは唯一無二だし良いと思うんだけど
操作性とカメラワークの悪さとクソみたいな縛りプレイの強要で台無しにしてる印象だわ
最近クリアして今海溝やってんだけどよくここまでつまらなくできるなと思って逆に感心したわ
2021/01/24(日) 11:12:28.34ID:0igWLCVx0
2000円以下になってたから買ったけどオンライン要素できなくなってコスやモーションや家具がコンプできないの?

商品として売るレベルじゃねーだろコレ・・せっかくの神ゲーがこういうことでケチがついて勿体ないな・・
2021/01/25(月) 00:56:29.08ID:u/1jlX/ra
発売日に買え
2021/01/25(月) 06:29:06.83ID:uoajlE3WM
せやな昔の格ゲー買って相手がいないってボヤくようなもん
2021/01/25(月) 09:13:21.82ID:jM4bWWdY0
オンラインにはセールで値引きされたくらいの価値があったってことよ
2021/01/26(火) 05:24:50.61ID:0X7BHgQLa
他のゲームスレ見てても思うけど過疎スレって盛り上がりもしないけど平和だよな
ガチで好きな人しかおらんもんな
2021/01/26(火) 14:44:09.90ID:89SzYwrg0
いつ誰もいなくなるかって感じではある

>>155
普通は修正してくれると思うけどそこまで考えてなかったんだろうね
一年で終了宣言するのも早すぎた
2021/01/26(火) 15:34:34.79ID:pfHCY5zd0
1はランキングまだ見れるよね
2021/01/26(火) 18:20:02.56ID:w8/AH3yOd
1ってタイムだけだっけ
2はゴーストもあるからサーバー維持面倒だったんじゃないかな
2021/01/26(火) 18:50:11.83ID:+vhd5vKF0
タイムだけでいいから残してほしかったな
チャレンジミッションでトップ10入りしたのもあったのに
2021/01/27(水) 01:49:05.42ID:huXmiHPLd
2の売上悪かったから開発側はソニーの上から急に維持費切るからって勧告されたんだろうな…

今更ps4買って色々ゲームやりだした知人(昔はゲームやってた人)に2の体験版やって貰ったらやっぱり微妙な反応だったわ
操作が複雑だし少し酔うとか言ってた
ビジュアルについては何も言ってなかった=そこも微妙だったかね
2021/01/27(水) 02:19:41.55ID:uWrdvHoe0
アニメ調寄りだしビジュアルについては人を選ぶと思う
2021/01/27(水) 11:49:27.02ID:sptJURyla
>>164
想像をさも事実のように語るのやめた方がいいよ
2021/01/28(木) 11:07:55.69ID:VlaGYN3L0
世界観独特だけどキャラの見た目は人選ぶかねぇ
2021/01/28(木) 16:24:40.49ID:/F/mHAh+a
キャラがアニメ調なら背景グラもアニメ調のがいいと考えてたけど、デイズのリアル寄りのグラは全然気にならんし両方アニメ調より好きだなと思った
ゲーム内キトゥンの肌が濃いのは背景グラに合わせたのかもな
そういや昨日久しぶりに少しだけ1起動して動き回ったが建物のグラはアニメ調というかCG感強かったな
2021/01/28(木) 19:14:22.71ID:S8VBfecU0
たいした個性の無い作品より、粗があっても独特な作品の方が遥かに好ましい…が、まぁ売れなければ仕方ないか
あっさり見切りつけずに問題点改良してもうしばらくは続けて欲しかったが

PSストアでは割とセールの常連だけどそれでもあんまり売れてないのかね
2021/01/28(木) 20:26:42.64ID:AUplvrS+M
ソニー製はガンガンにセールかけてるじゃん他のも売れてないからか?
2021/01/28(木) 21:32:15.05ID:p4fiLuTf0
売れてるからセールしてるのかと思ってたわ
2021/01/28(木) 22:44:55.68ID:S8VBfecU0
売れないからセール乱発してる気がする
セール終わったら次のセール、或いはセール終わる前に次のセールだし
一切セールしてない期間って年間トータルでもかなり短い筈
2021/01/28(木) 23:35:05.45ID:9eLB1Kmi0
ソニー開発だからでしょ
ブラボとかも多いし
2021/01/29(金) 09:06:21.95ID:Sp7poXRra
ホライゾンもセール常連だしね
2021/01/29(金) 09:54:35.23ID:9KizuhEQ0
フリプの1終わったから2始めたけどサイドミッションクッソつまらんな
重力操作に一点特化したゲームのくせに能力使えないシチュエーションが多すぎだろ
2021/01/30(土) 21:17:00.98ID:HMf5AhI80
通常の重力と逆にする機能とカメラ背後に回す機能ほしいな
スライド中のドリフト復活させんのと重力スローの発射と補充別にしてほしい
操作もっとブラッシュアップしてキャラももっとエロい感じのパンツゲーにすれば全然化けると思うけど
開発者辞めちまったし貴重なipすぐ切り捨てんのはほんとアホだと思うわ
2021/02/02(火) 06:15:40.45ID:KW7xcVA80
2は石碑(音声案内石)がゲームとしては進行しやすいのはわかるけど
世界観崩れてた感じだな

>>172
自社製品だからストア盛り上げるのに便利なんでしょ
ワンダがセールするたびに買おうか迷ってる
2021/02/02(火) 20:06:57.32ID:QHEmH/Mr0
1も2もやったことない者だけど昨日2をDLして遊んでる
エピソード12が苦痛だったことを除けばいまのとこ楽しい
2021/02/02(火) 21:41:39.46ID:weiI38OP0
あそこ壁に埋まったりして苦痛だったな
2021/02/02(火) 22:07:56.42ID:OScaHHcR0
1からやればいいのに
ストーリー追えば一日で終わるよ
2021/02/02(火) 22:10:59.37ID:6K28OAwya
壁や床に触れても接地しないモードあればよかったな
宇宙飛行士みたいにバウンドしながらあの世界を漂いたい
2021/02/03(水) 07:49:28.15ID:M5OcC4Jnd
>>178
2最初の重力得るまでの炭鉱編は苦痛だったかも
2の街もいいんだけど1の街が散策しててより楽しい
2021/02/03(水) 21:35:55.88ID:mpuVvkRn0
>>180
終章まで来たけど1が気になりすぎるから1もDLしたわ

>>182
あそこ退屈すぎて開始3分で引退しようかと思った
2021/02/03(水) 22:07:30.33ID:0wjSZsYoa
1やってアニメも見てないと「何やらされてるんだ?」ってなるよな
2だけやりますってプレイヤー像はほとんど考慮されてない感じだよね
2021/02/04(木) 00:31:37.26ID:UcQTGHIG0
タイトルが2やしね
アニメなら第2話から見てるようなもんだから調べるなりで1話を知っとかないと厳しい
2021/02/04(木) 01:14:06.77ID:bSP/TrJk0
plusで配布された2やったけど意味わかんなくて結局1買うっていう まんまと手中にハマったわ
187なまえをいれてください (ワッチョイ 7b2c-cVNB [119.106.214.254])
垢版 |
2021/02/04(木) 02:18:32.92ID:h0URoibz0
1クリアしたらストーリー、無料アニメ→2やから気をつけてな。
188なまえをいれてください (ワッチョイ 7b2c-cVNB [119.106.214.254])
垢版 |
2021/02/04(木) 02:19:04.95ID:h0URoibz0
ごめんレス見てなかったわ。
2021/02/04(木) 08:24:59.00ID:3f7oIPBM0
終章もクリアしたけどめっちゃ面白かったわ
ただ後半駆け足だったしまともな人間があんまいないしビットくん苦労人すぎるやろって思った
1も早くやりたい

あとクロウ様とキトゥンは本来1人の人間だったみたいなこと言っててそこは謎のままだったけどフェリンを教えてくれた黒髪キトゥンがそれだったりするんかな
2021/02/04(木) 08:42:42.39ID:p55GKpdN0
クリア早いなー
2はじっくりやってたら1ヶ月で100時間くらい掛かったよ
でもオンラインもあったからか

元は同じ人ってのはクロウ本人じゃなくて
能力が元は一人の物じゃなかったっけ
記憶曖昧だ
2021/02/04(木) 20:03:21.54ID:dfFGujCxa
重力モードのスウェイみたいな回避で戦うの楽しい
2021/02/05(金) 11:47:11.44ID:ExaLAcu70
サイドミッション回収してるけど重量グラブで客集めたり、浮気調査したり、犬にアレかけられたりバカミッションばっかりで楽しい

アル中の先回りして酒を飲ませないミッションとか最高にクソゲーすぎて面白かった
2021/02/05(金) 12:21:38.66ID:/kfpOgal0
スレが進行してるだけでちょっと嬉しい
2021/02/05(金) 13:30:25.19ID:eN60Xuawa
頭オージンなんて言い回しも死語だね
2021/02/05(金) 21:12:04.17ID:n3wEIkuga
頭ザザなる好き
2021/02/06(土) 10:34:40.80ID:aGW61Y2G0
キトゥンのフィギュア中古しかない上に24000とかいい値段しやがるな
中古なんてほぼ確でぶっかけられてるやろ
2021/02/06(土) 14:01:26.14ID:FvSyRuW8d
フィギュアってすぐ買わないと新品入手無理じゃない?
人気なかったらずっと売れ残ってるかも
2021/02/06(土) 21:51:10.30ID:Nsb5AbR+0
やっと海溝50層終わったからこのゲームやめられるわ
エレクトリシティのクソっぷりとデルヴールのリトライ性の悪さに耐えながら何度もやってる最中に
50行く前の45がクソすぎて何回か殺されたときはマジでコントローラブチ壊してやろうかと思ったけどなんとか
2021/02/07(日) 10:36:25.26ID:IoC46/nO0
45て何だっけ
海溝で覚えてるの色違いのネヴィを倒せみたいなの苦戦したわ
2021/02/07(日) 10:46:10.94ID:ij7xNpAG0
45はエトの謁見の間で希少種倒すやつかな
34よりはきつくなかった
2021/02/07(日) 11:18:46.47ID:kSpZCqB00
お題も自体も中々にクソだったけどそれよりも45通り抜けて先に進もうとしてるときに何回か殺されてブチ切れそうになったって話ね
2021/02/07(日) 11:32:00.40ID:oknzWoOH0
ゲームオーバー回数カウントされるのが地味に嫌だった
そんなシビアなゲームでもないだろうに
2021/02/07(日) 12:53:23.15ID:/J6WbrfWa
44のが34の次につらかった
カメラガクガクで上手く進めない止まれない
攻撃外しまくりで何度も時間切れ
やっと最後まで行ってもゲージ溜まってなくて石槍や巨人倒せない
2021/02/07(日) 16:33:04.57ID:LyZwNxad0
ps4で初めてプレイしてますがメイド編の原稿用紙が一枚手に入らないバグ?は報告されてますか?
2021/02/07(日) 17:56:02.64ID:ewwSRi5Vd
知らないけど、このゲーム、壁に埋まって動けなくなって詰むこともあるから
バグかなと思ったら前セーブからやり直したらいいよ
オートセーブもあるけどセーブは小まめにしていくつか別けておいた方がいい
2021/02/07(日) 22:45:01.06ID:6D/p9Ibq0
暴走カービィと戦闘中にカービィの腕の根っことビルの壁に挟まれてキトゥンが永遠に壁に叩きつけられてアンアン言ってるバグあったなぁ

なぜか体力減らないから永遠とアンアンしてる
2021/02/07(日) 23:25:02.85ID:rmqWK9pBa
45はYouTubeに乗ってたの参考にしたな
2021/02/08(月) 21:08:07.19ID:3FlzuPhj0
2で遊んでた時に壁にめり込んで焦ったけどルーナチューンの瞬間移動をしたら直ったことがあった
2021/02/08(月) 21:56:11.33ID:Bf8K7U0B0
クロウの帰結ってあれ時間的には1とアニメの間って感じか
2021/02/08(月) 22:32:53.69ID:nZ27OV+Q0
てかクロウ弱すぎでしょ
ワープキック無いからハエに蹴り当たんないし殻壊す技もないし使いもんになんないんだけど
クロウっていうくらいだからなんか羽つけて大ジャンプしたり滑空したりできてもいいでしょ
クロウの方がエロいし格上の設定なんだから別にゲームぶっ壊すくらいの強さでも誰も文句言わないでしょ
有料でいいからもっと作りこんでほしかったわ 
2021/02/09(火) 07:46:54.65ID:1aNsl9GZ0
相棒やライバルの方がステータスは高いけどなんやかんや強いのは主人公、ってのはよくあるよね
本来クスィもキトゥンの力だったらしいし
2021/02/09(火) 14:20:41.94ID:mMUrpENz0
ラオ鳥串食いてえ〜
2021/02/09(火) 14:34:06.15ID:jyooHxnId
>>210
DAZE1のVita・PS4版の売上不振だったからしょうがないよ
2021/02/09(火) 14:53:59.48ID:1aNsl9GZ0
二人の見た目をもっとオタク向けにして操作性どうにかしたら売れたのだろうか
2021/02/09(火) 14:58:33.93ID:fS8k/zpoa
見た目は問題ない
操作性とカメラが戦犯
2021/02/09(火) 19:45:59.11ID:DRlx0lYS0
操作キャラ時も設定上もクロウの方が強くなかったっけ
チューンないからそこは不便だろうけど
2021/02/09(火) 19:50:48.30ID:1aNsl9GZ0
エレクトリシティには負けたよねクロウ
ドルガとどっちが強いんだろう
2021/02/10(水) 05:53:08.63ID:uYrA5tCV0
アプリに移植して欲しいな
ステイホームでテレビ埋まってるんだよ
1人のんびりDAZEの世界を飛びたい
2021/02/10(水) 09:38:36.80ID:A5GNpEVj0
リモートプレイあるじゃン
2021/02/11(木) 08:00:03.67ID:0Pf3xEvYd
https://www.famitsu.com/news/202102/10214151.html
田中公平さんがインタビューで一部分dazeの話してるね
真ん中くらい

>『グラビティデイズ』はSIEさんが力を入れていたから、もうちょっと売れてくれたらよかったんだけどね。

おおう…
2021/02/11(木) 11:06:33.96ID:aTpFrf93M
>>220
面白かった
天才が勉強して新しいものを作り出そうとしてるからDAZEの音楽が生まれたんだなって
戦闘曲への切り替わりをもう一度聞いてみたくなった
2021/02/11(木) 18:57:34.13ID:7Bw8D+FWa
このゲーム、この素材をそのまま生かしてシステムをよくすれば売れそうなんだがなあ

土管だけじゃなくいろんな建物購入できて、そこで家具そろえてたり、家具や衣装の種類も増やしたり

欲をいえば爽快な技も増やしたり、敵と戦えるフィールド増やしたり、キャラを増やしたり、もっとうまいことやれば長く続くゲームになりえた惜しい神ゲー
2021/02/12(金) 04:37:32.36ID:hZutu3mO0
アクションは最初凝ったやつにしたけどやめて単純なアタックにしたとかどっかの記事にあったな
重力アクションもなんか制限とかでパズルみたいにしたけど
2021/02/12(金) 04:38:13.85ID:hZutu3mO0
パズルみたいにしたけどもっと自由に動けるようにした方がいいってアドバイスもらってこうなったとか
2021/02/12(金) 16:22:44.11ID:0RaqOk7J0
クロウ戦の黒き疾風だっけ?とか確かにいい曲しかなかったな
海溝のエレクトリシティ戦もずっとイライラしながら曲だけはいいなと思ってやってたわ
2021/02/12(金) 18:28:19.20ID:SF75G7Lld
>>224
たしか最初はパズルゲームとして開発してたけど遊びか試しで自由に浮けるようにしたらスタッフから評判よくて重力アクションに方針変えた
だったと思う
あの謎空間のパズルをひたすら解いていくゲームだったら売れてないな
SAIみたいな感じか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況