>>133
「書き間違え」は口語なので、文章化するなら「書き間違い」と文語で書く方が適切ですね
個人的には言いたい事さえ伝わるなら多少の誤記や入力ミスぐらいと大目に見るタイプですが、
些細なミスも見逃せない、正しい日本語を使うべき、と思っておられるなら覚えておいて損はないかと

>>134
今やお馴染みとも思えるコピー能力完了音ですらスマブラとか64とかでは随分雰囲気違うしね
必ずしも変化させる事が正しいとは言わないけど、新しい可能性に挑戦しようともしない風潮はちょっとな〜