【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part153【厄災の黙示録】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/22(金) 12:16:37.13ID:93WUyU2Z0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】のコマンドを3行にしてスレ立てをしてください
次スレは>>970が必ず宣言してから立て、立てられない場合は安価で指名するようにお願いします

■ ゼルダ無双 厄災の黙示録
【発売日】2020年11月20日(金)
【対応機種】Nintendo Switch
【ジャンル】アクション
【プレイ人数】1〜2人
【CERO】B
【発売元】コーエーテクモゲームス
【価格】通常版/DL版 7920円 / TREASURE BOX 16,720円

■ ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX
【発売日】2018年3月22日(木)
【対応機種】Nintendo Switch
【価格(外税)】通常版/DL版 6800円+税

■ 前スレ
【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part152【厄災の黙示録】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625919815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/17(水) 17:03:05.01ID:cu6EA5Ib
ウルボザC1-2って4ゲージ消費だけど満タンじゃないと発動できないのか
ユニーク強化しないで上限4のままの方が使いやすそうだな
2021/11/17(水) 21:46:35.10ID:z+HG5Mgj
合成経験値122%アップの武器拾ったけど、こんな刻印あったか?
2021/11/17(水) 21:51:45.50ID:GE4VaolJ
錆の刻印の数値が変とかは報告あった気がする
2021/11/17(水) 23:32:57.45ID:E78lFCtc
うちのリンクがいつの間にか持ってた攻撃速度アップ0%も錆産だったのか
運良ければ++よりいい数値も出る可能性あるのかな
2021/11/17(水) 23:38:21.99ID:KhK6FvDl
また沼が深くなりそうな話をするのはやめてくれ…
2021/11/18(木) 00:01:08.25ID:1hyFSdv1
クリア報酬だった
https://i.imgur.com/gavx88G.jpg
2021/11/18(木) 00:39:16.07ID:bPM7Yzby
やめろめろ
これ以上厳選させるな
2021/11/18(木) 05:21:07.86ID:LpuHxJPW
錆産の武器で数値変なのは結構見たけどドロップでってのは初めて見たな

まぁでも++より良い数値は出ないと思うよ
隠し刻印との整合性が取れなくなるもの
2021/11/18(木) 08:23:32.92ID:Bx5E9pLp
隠し刻印でいうと、王家の剣の隠しは攻撃速度++の7%
通常の攻撃速度++は6%だけど、これが錆び武器ならこの王家隠しと同じ7%が出る可能性があったり?
これなら隠しとの整合性も取れる
2021/11/18(木) 08:39:14.31ID:LpuHxJPW
いや、だからさ
そんなことしたら隠しの意味ないじゃんってこと

一応、刻印ごとにそれぞれ数値のブレが設定されてるのは攻略本見ればわかるよ
>>589 >>593 の122%もその範囲に収まってるから多分仕様なんだろう
(興味あったらKindleの無料サンプル見てくるといい。今ダウンロードして刻印周りのページがまだ見れるのを確認した)

ちなみにver.1.1.0の時は刻印周りが盛大にバグってて、特に錆産の刻印の数値が異様に低くなったりしてた
>>591の速度0%はその頃に取ったものじゃないかと推測する
598なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/18(木) 09:22:43.58ID:+/6a7Q2P
速度7%とかもし出るならとっくに報告されて祭りになってそう
2021/11/18(木) 12:04:27.18ID:swjgViEQ
https://i.imgur.com/mEXl3Bm.jpg
マスターソードの刻印ってこんな感じでいいかな
5%×2も8にしたいんだけどやり方忘れちゃった
2021/11/18(木) 14:36:27.78ID:+yadu3cd
第二弾のストーリーのステージがどのタイミングで出るのか見よう別アカでプレイしてたら、結局マップ達成度100%までプレイしてしまったが
最初からDLCありでプレイすると、当然だけど研究報告系やロベリーの〜系がすっごく余るな
既存のデータでの配信当時は、どれがどう取れるのかですっごく悩まされた気がする
2021/11/18(木) 23:50:36.48ID:u2wEVCYU
リンク以外の錆び武器ってランク3は88(通常+4)が最大だけど
ランク2とランク1の武器も通常よりも攻撃力高くなる?
2021/11/19(金) 07:01:56.53ID:9G8MAajk
ランク2の61は見た気がする
ランク1は錆からは出ない
603なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/19(金) 08:21:31.35ID:T2VmY9FP
獣神の剣90出た 大剣か槍くれ
604なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/19(金) 21:07:10.29ID:gsfODoBU
これからスッパの武器作ろうとしているところなんだが、どう?通常クリティカル使えそう?
攻速付けてユニーク発動すれば使えそうだけども...
2021/11/19(金) 21:11:39.44ID:dv4CTjqt
>>604
むしろユニーク強化で剣ビーム出てる時には乗ってない疑惑ある
2021/11/19(金) 21:36:57.77ID:bJfQZx4T
必死こいて80武器集めてたのに
質のせいでオジャンになったわ。
本当に腹立たしい
2021/11/19(金) 22:19:43.81ID:rSqFzv8W
>>602
ありがとう やはりランク2は61が最大だよね
カカリコの小太刀とか攻略本だと錆びで出るってなってるけど出ないんだっけ?
2021/11/20(土) 00:24:15.14ID:JNsa8NeS
結局攻速で固めるんだから他の刻印ほぼ意味ないよな
前作のゼルダ無双と同じ仕様にすれば良かったのに
2021/11/20(土) 00:57:54.11ID:qrhBFXya
武器周りは色々失敗してるよこのゲームは
キャラ動かすのは楽しいだけに残念
2021/11/20(土) 01:25:12.83ID:yTNg+jyp
最終的には良武器と良刻印集めになるのに、
質刻印があるせいで質武器しか使わなくなってしまって、
周回が全く楽にならないんだが。。。
2021/11/20(土) 03:54:28.80ID:4n4vhLil
一応は攻撃速度一択というわけではないだろうけども、キャラ問わずに恩恵がある内容だからなー
って考えてふと思ったのだけども、攻撃速度の恩恵が薄いキャラっているのだろうか?
基本的には秒間の火力増加と、目的の強攻撃を割り込まれずに出しやすくなるとかで、そうそういなさそうな予感はするけども
2021/11/20(土) 06:11:50.05ID:hImJH+xX
速度あんま要らないキャラっていうとリーバル・大妖精あたりかな
あと盾持ち・スッパは速度積むとジャスガの受付フレーム短くなる弊害もあったり

>>607
過去スレで錆からランク1は出ないと言われてて俺も出たこと1回もない
2021/11/20(土) 07:01:35.49ID:mTyG9SIN
ルージュとテバは速度要らないな
刻印の数値的にもかたやダッシュかたや空中で大幅に勝ってるし
モーション的にもかたやC1かたやC2で短縮の恩恵が薄い
テバに至っちゃ加速されたところで連打力が足りねえ
2021/11/20(土) 07:26:44.25ID:Zb/+TVFa
リンクゼルダは質刻6個積みならどの武器に付けてますか?
速度無しの片手剣はイマイチ・・大剣?
マスターバイクの隠し刻印消すのは勿体ない気もするし
遅い弓は使い辛いからシーカーストーンかな?とか・・
2021/11/20(土) 07:31:47.66ID:mTyG9SIN
>>614
バイクは同じもの複数作れる
バイク護あたりが多分適任
2021/11/20(土) 08:02:01.82ID:hImJH+xX
ゼルダは鹿石が速度なしでもシンプルに強いのでオススメ
リンクは使い慣れてる武器種でいいんじゃないか
個人的には器用万能の片手剣がいいと思うけど人によって感覚違うだろうし

>>613
テバは速度いくつか積むと行動後の硬直短くなるから快適になるよ
ルージュは速度より範囲入れたくなるかな
2021/11/20(土) 10:45:26.12ID:WS89On56
前にも書いたけどリーバルの空中Y(と言うか多分空中攻撃全般)
には攻速が乗らないので恩恵は非常に薄い。
一応強攻撃に入れば効くようになるけど、空中攻撃強化の高倍率を
捨ててまで付けるほどのもんじゃない。

あとは歴ガーかな。
速度盛っても遅すぎるんで、ダッシュ強化積んでビーム乱射してた方がいい。
2021/11/20(土) 12:01:03.40ID:4n4vhLil
元々速いor遅すぎるとか、戦い方の関係上、攻撃速度より他の刻印の方がいい。っての自体は一応あるんだろうな
とは思ってたけど、なるほどそもそも攻速が乗らない攻撃もあるのか
>>612
盾持ちはその速度のに慣れればいいだけとも言えるけども、スッパのは段階で受付時間が違うから、マジだとするとそれは結構つらそうだな
2021/11/20(土) 16:09:07.75ID:kca8skhR
前作でも加速するとウィズロの攻撃回数が少なくなるってネタあったな

前作と比べると武器システムやっぱり劣化してるよな
合成の経験値しょぼいから50まで上げるのダルいし 刻印も攻撃力もランダムきつすぎて地獄だし(攻略本の刻印条件って結局真偽どうだったんだ)
突き詰めるとやっぱり加速積みになるし

前作は数時間で理想武器作ってラッシュで記録挑戦したり新マップ挑んだりしたけど
今作理想武器作ったらもう挑むようなマップないしな……
2021/11/20(土) 16:18:59.03ID:Zb/+TVFa
>>615
>>616
ありがとう
シーカーストーン75拾ったので使ってみます
2021/11/20(土) 16:25:13.65ID:eAp5MgpW
武器システムも然ることながら作った武器を振るえる場が少なすぎるのが致命的
622なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/20(土) 17:17:42.25ID:+/Tvh26k
危険個体からでも最大値出るんか 獣神掘るならそっちのが効率良さそうかもな
2021/11/20(土) 17:18:17.70ID:Dq/V7Eu8
質刻印は前バージョンの仕様でよかったわ
最高値狙いだけなら鍛えあげた武器をふるえた
2021/11/20(土) 18:00:02.96ID:4n4vhLil
武器仕様がイマイチなのはわかるけど、振るう場所がないって言うと、難度を変えたらいいんじゃないかというか
難度で報酬が変わらない事についての不満とかも見たりするが、正直高難度じゃないと出ないとかあると、個人的にはそれこそ困るというか…
まあ、「難度上げても(おそらく)敵のルーチンが変わるわけでもなく、攻撃力と防御力(体力?)が変動するだけ」とか
「推奨レベルが低い場所だと、難度を上げても鍛えた武器を振るうには不足」とかだったら、確かにそうだな…とはなるが
推奨レベルと言えば、赤い月で上がる事自体はいい発想なんだけどな…視覚的な事は置いておくとして、ガノンがプレイアブルになったら、好きな戦場で発生させれたらいいのかなとふと思った
2021/11/20(土) 18:45:20.46ID:hImJH+xX
>>622
危険個体じゃ最高値は出ない
(錆の最大値なら鉄箱から出るけど絶対リタマラの方が早い)

諦めて死闘か変異で周回どうぞ
626なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/20(土) 21:25:18.28ID:QjEMbOns
今までは強い武器で高難度でクリア出来る様になって、いい素材が出て…となってたけど今作ではそれがないからな
みみっちい素材からやっと強い武器1本作ったけど、変わらずショボい素材集めしか出来ないのが悲しい
627なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/20(土) 22:11:25.75ID:+/Tvh26k
>>625
諦めますね...............
2021/11/20(土) 23:45:42.64ID:bwDviqrp
強い武器を作るための質武器で最難関の死闘とか変異ガノンとか回してると本末転倒ではある
2021/11/20(土) 23:51:25.17ID:PohCMGdT
錆目的で戦闘研究協力技の周回してるんだけどこれ自分も瀕死にする必要ある?
やり方間違ってるかな?
2021/11/21(日) 00:38:47.21ID:PrIKYYTk
>>629
難易度ハード以上でライネルと自分を瀕死だね。
ハード未満だとリトライ時に自分の体力回復するんだっけ?
んで、5回目のジャスト回避をライネルが湧く近くで決める。
そうすれば、自分は一切動かなくても速くリタマラ繰り返せるから楽。
2021/11/21(日) 00:58:19.51ID:P16aL0v/
竜骨モリブリンバットはランク3武器なので
68に+14して最大値は82であってる?
2021/11/21(日) 11:26:36.06ID:PrIKYYTk
>>631
合ってるよ。
2021/11/21(日) 11:31:56.71ID:SCR83gsR
>>632
ありがとう
某攻略サイトで最大値78とあったんで喜んだが強化しなくてよかった
2021/11/21(日) 16:43:49.46ID:PrIKYYTk
変異ガノンステージの鉄箱はボスの変異ガノンがドロップするで合ってる?
道中の敵のドロップ確認したけど、全部木箱だった。
道中で鉄箱ドロップするんだったら、リタマラ出来るって事になるから、やっぱりガノンドロップなんかな。
2021/11/21(日) 16:58:58.37ID:D38BDkQi
はい
変異でリタマラできるなら当然Wikiにまとめとくので…
2021/11/21(日) 17:55:23.37ID:PrIKYYTk
>>635
どうもです。
意味があるかわからんけど、トドメをさすキャラは
質をのせたキャラにして、他キャラは快適に周回できる
武器を装備する方向に変えてみます。
攻撃速度が遅いと割り込まれてストレスたまるわ。。。
2021/11/21(日) 18:44:36.49ID:P16aL0v/
質刻印って木箱の中身からレア刻印や++刻印を出す効果も
あるらしいので悩むよね
変異ガノンにとどめを刺すキャラは質6
周回メインアタッカーは質4速2くらいがいいのだろうか
2021/11/21(日) 19:27:38.11ID:D38BDkQi
俺は全キャラ最高値4〜5本ずつ集めたけど最初から最後まで質6大妖精で周回した
1週4分ぐらいで回せる大妖精つよすぎ
639なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/21(日) 19:58:18.06ID:3mIP2tvE
散々言われてるが最高にアホな仕様だよなー

せめて質なしでも低確率で最高値ドロップして欲しいわ
2021/11/21(日) 20:07:25.15ID:h4/XlP7m
要するにアクション性重視で収集向けじゃないって事ね
今までの無双とは180度方向が変わってるって事?
2021/11/21(日) 20:31:55.44ID:KtMLh8r/
武器周りだけマゾい
レベル上げとか素材集めに困ることはない
2021/11/22(月) 01:21:49.84ID:zAko61Uh
ふと、出撃枠が1人かつ固定のステージは、2人プレイだとどうなるのか?
と思って確認したら、ちゃんと敵や一部の味方キャラは選択不可になってて感心したが
1Pの固定キャラと入れ替えれる場合がある(ただ、すぐに戻るため1P2Pを入れ替えたり、関係ないキャラのみで出撃は不可)とか
「リンクの実力テスト」だけ、敵として出てくるミファーやテバに制限がかかってないのはただの見落としだろうか
あと、ルッタしか確認してないが、神獣も2人プレイできるんだな
2021/11/22(月) 01:33:09.94ID:vAfHl2Eh
コーガ様とガノンでハイラル城攻め落とすチャレンジってDLC第1弾だったよな
しっかりスッパ選択可能になっててちょっと感心した
2021/11/22(月) 15:33:37.50ID:zAko61Uh
選択可能・不可といえば、ミスヴァーイ決定戦は性別がハッキリしてないのはセーフ判定だが、男女ペアはアウトなんだな
2021/11/22(月) 18:21:03.67ID:cftIM4vB
>>630
ハードじゃなきゃいけなかったのか…ありがとう
646なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/22(月) 22:35:43.53ID:HPgf+Y8M
シドのイルカ二匹呼び出すやつって使い所あるの?
2021/11/22(月) 22:51:04.56ID:1VXL/Icz
連戦で疲れた時に使うと和む
2021/11/22(月) 23:55:21.96ID:Ly3/zGb0
接敵前に出しといてC1で発動してWP表示とかできるし、座禅組むだけのテバとかと比べれば使える部類
2021/11/23(火) 02:02:19.04ID:yVc4UWUT
追加アクションは、割とぱっと見微妙そうなのも、案外使いどころがありそうな予感がある
例えば片手剣の溜め保持したまま攻撃判定付きダッシュは、地味ではあるけど出会い頭に溜め攻撃を入れやすいのは便利
大剣は今のところ、元々のキャラアクションを使うで良さそうな予感はあるが…加速なかったらそれを出す保険にはなってくれるだろうか?
2021/11/23(火) 02:05:50.70ID:yVc4UWUT
そういや、一部キャラの追加アクション、強7として追加されてるから、弱6から強6出せなくなるのがいるんだよな
まあ、基本的に強を速く出す方がいいだろうから、それで困る事はほぼなさそうだとは思うけども
2021/11/23(火) 02:34:58.92ID:noENf5VY
インパ:使いにくいけどたまに使う
ダルケル:割と強い
ウルボザ:実質必殺技が2個になったようなもん
ミファー:絵面が面白い
ぐらいの感覚だわ
2021/11/23(火) 03:31:39.50ID:yVc4UWUT
>>588
ふと急にこのレスを思い出して試したが
C1-1でゲージ1消費するから、8ゲージだと合計5で余計に消費するのか…まあ、チャレンジ達成率的に普通は強化するだろうけど
と思ったけど、別にC1-1の時に連打せず、ちゃんと合間を置けばC1-1でゲージ消費せずにC1-2を使えるから
むしろ、C1-2の後にゲージ残しておける分、使い勝手いいんじゃないの?って気がしてきた
2021/11/23(火) 05:04:54.74ID:6npviYtG
片手剣の追加アクションはわざわざ他と比べて遅く実装されたから「一体どんなぶっ壊れ技だ!?」と期待してたら残念だった
2021/11/23(火) 05:14:54.05ID:Ne26x2IO
大妖精、ガノンは似たような性能で強い
特にガノンは雷相手でも能動的にWP取れるのはが大きいな
2021/11/23(火) 11:32:57.08ID:yVc4UWUT
片手剣のEXユニーク解放遅かったっけ?と思ったけど姫と王で解禁か
4英傑のステージを全部か何個かわからないけどやってで
それとスレにはそういう人はあまりいないと思うが、ストーリー中だと7章のステージ一つクリアしてからだし、確かに遅いか
2021/11/23(火) 13:40:25.03ID:tCKwGrFp
インタビューでマップが分断された追加ステージが多いのはリンク以外のキャラクターも積極的に使ってもらう為だと言っていたけど、リンクの片手剣より先に他のキャラの追加アクションが手に入るのも同じような理由かもね
2021/11/23(火) 13:43:28.00ID:pTwDPag8
今作はまだいいけどHASのリンク偏重は酷かったからな
2021/11/23(火) 20:18:27.06ID:G3K3mHMU
HASリンクはすごかった、ボスも敵も全部溶けてった
片手の追加アクションは素が完成されてるのもあってこんなもんだろと思った
問題は大剣、死にスキルすぎる
2021/11/23(火) 20:44:46.76ID:MYBgNUYu
質6積んでも速度++全然出なくなったんだけどみんなどこで集めてる?
やっぱ憑依?

前は渦1回で2つ落ちることもあったのに今は全然出ない
2021/11/23(火) 21:08:34.53ID:noENf5VY
>>659
危険個体
1箇所固定は精神的にきつい
661なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/23(火) 22:19:04.34ID:g3wvYo0I
周回しても良いんだが、ステージクリア後毎回同じクエにカーソル合わせ直して、長いロード待ってがダルすぎる。ほんと残念ポイントだ
2021/11/23(火) 22:22:32.16ID:6v/tfIVa
長いロードもやだしステージ自体が長いのも無双の嫌なトコ
2021/11/23(火) 22:24:10.87ID:MYBgNUYu
>>660 d
色々回してみるわ
2021/11/23(火) 22:33:27.78ID:HrxngJGd
店売り素材の数もっと増やしてくれよ。
ステージ1回クリアする毎に補充しないと、
武器精錬しまくったら持ってる数どんどん減るし。
ローディングも糞長いし、ほんとすっきりせん無双やわ。
2021/11/23(火) 22:43:25.39ID:6v/tfIVa
もうちょっと気持ち良く周回や武器強化出来ると評価上がるんだけどねえ
勿体無い
2021/11/23(火) 22:47:40.76ID:MYBgNUYu
カーソルもそうだけど
前アプデ以降スマッシュの終わり際に敵が攻撃合わせてくるようになったのとか
他のステージに比べて変異でランク3出づらいのとか
とにかくストレスかけようって仕掛けがすごく嫌
2021/11/23(火) 23:42:53.91ID:yVc4UWUT
>>664
店売り素材の在庫増やしてほしいってのならそこは思うが
魔物素材は当然魔物として他の素材も魔物以外の相手の出るところで素材飯食って戦ったらポンと集まらない?
もしかしたらその方法で稼げない・稼ぎづらい素材もあったかもしれんが
2021/11/24(水) 05:39:00.28ID:69CmfEeo
>>663
質6あればLv45くらいから++が落ちるようになるんで
刻印目当てなら結構幅は広いよ。
アッカレ砦防衛戦とか逆襲のガーディアンで
1回で3つ速度++出たこともある。
2021/11/24(水) 07:54:05.56ID:JeMPcI7K
そういえば刻印の条件で相手を状態異常にしないといけない〜とか攻略本であったけど
あれって結局嘘?本当?
2021/11/24(水) 08:37:27.98ID:w2YTkY4u
>>669
結局不明
ただ合計回数が記録されてるのはゲーム内でも見えるから
「ゲーム通して指定した回数に達するとアンロック」とかそんなところじゃないかと思ってる
2021/11/24(水) 09:41:38.19ID:imlN/oCg
>>668
>1回で3つ速度++出たこともある。
それver.1.3.0になってから?
俺もver.1.2.xの頃は一度に複数ポコポコ拾ってたけど
今は赤月でもなければ質6x4人でも収穫ゼロとかザラなんだよ

100撃みたいに速度も「質の効果で++に変化することがない刻印」に設定されたんじゃないかと訝ってる
2021/11/24(水) 18:09:19.86ID:zq9rpRVw
スレ見てるとdlcはセール待ちで正解だったみたいだな
2021/11/24(水) 18:38:02.08ID:fwG+yrLj
セール待たずとも安いじゃん
ストーリーだけでも価値はあるし
674664
垢版 |
2021/11/24(水) 18:46:42.24ID:gP9lOlIV
>>667
魔物素材は討伐の証と並行して集めるから
なくなりかけたらゲルド砂漠で一気に集めれるから
いいんだけど、キノコ系とか魚系を大量に使った後は
補充が面倒くさいのよね。
あいつら売りに来ない時あるやん。
まぁ、武器集めの副産物と考えてステージ周るようにするよ。
2021/11/24(水) 19:48:41.17ID:imlN/oCg
魚はまだ入荷数多いから買い物だけでもなんとかなるけど
キノコは消費多すぎてな…
2021/11/24(水) 21:11:16.25ID:kJdBLe1x
リーバルC2-2の使いどころがわからんな
WP強制表示でもないし、威力が高かったり広範囲とかってわけでもないし
序盤に開放されるならまだしも、5章以降だし
2021/11/24(水) 21:28:26.53ID:imlN/oCg
爆発する時にウィーク晒しあるでしょ
まぁ使いどころないのは同意だけど
もうちょっと爆発早ければ使い道あったかもしれない
2021/11/24(水) 22:08:20.40ID:V0eT1+35
>>674
いや、既に書いてるけども、店じゃなくて、戦場特有の素材になってる上で、敵が魔物以外のステージで稼げるんじゃないか?って
まあ、頂上決戦みたいに一回で延々とは稼げないし、そういうステージは大抵キャラ固定になってしまうのが難点だが
2021/11/24(水) 22:17:11.26ID:w2YTkY4u
店売り素材は宝石と一部売られる数の少ない奴以外大体カンストしてるわ
2021/11/24(水) 22:32:42.67ID:imlN/oCg
>>678
その稼ぎに行くのがめんどいって話じゃない?
全員センサー武器作ってほぼ全ての素材カンストさせてても、武器いじりだすと特にキノコ系は恐ろしい勢いで減っていくし
681664
垢版 |
2021/11/24(水) 23:37:01.23ID:gP9lOlIV
そうそう、俺が言いたかったのは680さんが言ってる事。
俺も宝石系以外はカンストしてるんだけど、
1回カンストしたら常時カンストさせたくなるのよ。
でも、精錬で一気に使ってしまったら、補充するために一周クリアするたびに店を確認しに行く必要があるわけ。
だから、店売りを10個とか5個じゃなくて、もっと増やしてくれって思うのよ。
ヒケシトカゲとかヒケシアゲハもしょっちゅう補充しに行ってるし。

くだらない愚痴でスレ汚しすまんかった。
不満な点も多いけどキャラの操作性は好きだから、
まだまだやりこむよ。
2021/11/25(木) 00:19:50.86ID:DttVTM/7
>>671
とりあえず木箱からも出る
質2ダルケルと質5スッパのどっちが出したかはわからんが攻撃力的に木箱ではあるはず
https://i.imgur.com/qwAOsQV.jpg
2021/11/25(木) 00:44:19.36ID:CbKJNO3m
>>682 d
まだいくつか集める予定だから参考にする
2021/11/25(木) 01:10:01.24ID:WyCBoidm
>>681
店の話題してるもんだからてっきり気が付いてないものかと思ってた…失礼
欲しい理由は違うけども、きび砂糖あたりの料理素材もなんか少しずつしか買えないのちょっと嫌よね
ありすぎなんじゃ?ってぐらいに余裕を持たせておきたい
2021/11/26(金) 12:18:46.19ID:IoyPyvdI
質6の速度無しだとキャラの周回評価変わってくるな
王家の剣89リンクよりシーカーストーン75ゼルダの方が強いや
2021/11/26(金) 15:49:10.53ID:I6XiddUU
質6でも何ら問題なく戦える上に楽しいスッパの優秀さよ
2021/11/26(金) 19:38:41.03ID:GGU82xGb
スッパくん敵によってカウンターの判定がよく分からん
特にローブ系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況